わたるさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

中国国内で「玩具のモニター」ができるご家庭の募集の代行

私は対象年齢が2~10歳ごろまでの
おもちゃブランド経営をしております。

販売先は日本と欧米です。

まず日本や欧米での市場調査、商品の企画を行い、
その後に中国にて製造を行っております。

現在は日本で行っている、

・指定の市場での玩具の選定やモニター使用(例:3歳くらいの女の子向けの、お絵かき系玩具、など)
・実際に使用した感想や改善点、

というモニター仕事を、
中国国内で完結したいと考えております。

・中国国内で2~10歳くらいのお子様の子育てをしている親御さん
・日本向けの品質を理解している方(理解があれば日本人でも中国人でも構いません)
・上海の文教地区など、教育に力を入れているご家庭

と3家庭ほど繋がりを持ちたく、

日本人向けの掲示板などで募集をいただける方を探しております。

商品は対象年齢別に数十商品を出していくため、

例えば今回は「4歳の男の子がいるご家庭」
など商品ごとに定期的にご依頼させていただくことが可能です。

仕事内容を整理すると、


指定した対象年齢と性別のお子様がいる、
日本向けの品質を理解している、
上海の文教地区など、教育に力を入れているおもちゃモニターがしたいご家庭を募集いただく


3家庭と私をwechat等で繋いでいただく

というお仕事内容です。

お見積もりなどいただけますと幸いです。

お忙しい所恐縮ですが、宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。 教育機関の顧問をしている関係で、小さなお子様がいらっしゃるご家庭との繋がりがたくさんあります。 日本人×中国人ハーフのお子さんが多いです...

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。
教育機関の顧問をしている関係で、小さなお子様がいらっしゃるご家庭との繋がりがたくさんあります。
日本人×中国人ハーフのお子さんが多いですが、お母さまが日本人の場合は基本的に日本の家庭と同等の感覚をお持ちかと思います。
まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇

⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶‍♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑‍🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921

すべて読む

済寧市でのアテンドをお願いしたいです。

済寧市の工場にある商品を見に行きたいと思っています。
お近くにお住まいの日本の方や日本語を流暢に話せる中国の方がいましたらご連絡下さい。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。 1️⃣オンサイトの場合、上海往復1,550km程度、交通費/宿泊費含めロコ手取り30万円程度、 2️⃣リモートの場合、時給ロコ手取り5,...

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。
1️⃣オンサイトの場合、上海往復1,550km程度、交通費/宿泊費含めロコ手取り30万円程度、
2️⃣リモートの場合、時給ロコ手取り5,000円となります。

まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇

安全かつ快適なご旅行になりますように✈️

⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶‍♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑‍🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921

すべて読む

済寧市の工場で通訳をお願いしたい。

済寧市の工場にある商品を見に行きたいと思っています。
お近くにお住まいの日本の方や日本語を流暢に話せる中国の方がいましたらご連絡下さい。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。 1️⃣オンサイトの場合、上海往復1,550km程度、交通費/宿泊費含めロコ手取り30万円程度、 2️⃣リモートの場合、時給ロコ手取り5,...

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。
1️⃣オンサイトの場合、上海往復1,550km程度、交通費/宿泊費含めロコ手取り30万円程度、
2️⃣リモートの場合、時給ロコ手取り5,000円となります。

まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇

安全かつ快適なご旅行になりますように✈️

⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶‍♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑‍🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921

すべて読む

QQのQRコード登録代行お願いします

https://baskmedia.jp/qq-registration/
⬆️QQ登録したいのですが、
このサイトの通りにやってますが最後の
条件を満たした既存のQQ会員に
QRコード認証をしてもらうの所ができません。
QRコードを認証してもらえる方いたら幸いです。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。 QQアカウント登録・ロック解除サポート🐧 https://locotabi.jp/shanghai/services/37431 ...

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。

QQアカウント登録・ロック解除サポート🐧
https://locotabi.jp/shanghai/services/37431

まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇

すべて読む

国慶節期間の上海旅行について(上海MS)

10月2日(木)~6日(月)でテニスの上海MS旅行を予定しています。
国慶節の上海市内や交通機関、タクシー移動での混み具合を知りたいです。

特に
・上海市内からテニス会場までのおおよその時間
・帰国時の市内から上海浦東国際空港まで
を教えて頂ければ幸いです。

また、上海マスターズのチケットや会場の情報について詳しい方いらっしゃればご相談したいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。 1️⃣市内→会場…1時間程度(市内の場所を具体的にご教示ください) 2️⃣市内→浦東空港…1-1.5時間程度 3️⃣チケットは最終日が...

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。
1️⃣市内→会場…1時間程度(市内の場所を具体的にご教示ください)
2️⃣市内→浦東空港…1-1.5時間程度
3️⃣チケットは最終日が高く、かつ入手難易度高い、また会場のどのような情報がご入用でしょうか

まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇

安全かつ快適なご旅行になりますように✈️

⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶‍♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑‍🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921

すべて読む

中国旅行についていろいろ

 30日間くらいの旅行を予定しています。上海と北京がメインで他は何も決めていません。おすすめの場所、公共の交通機関を使って簡単に行ける場所などあったら教えてください。

 また、 現地の空港でNano Data Sim など簡単に手に入りますか?できればグーグルやラインなど使えるものだと嬉しいのですが。おすすめのものを教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。 旅のルート・交通手段プランニングお任せください。また、Google、LINEやXなどが使えるオススメのSIMカード・ポケットWi-Fiがご...

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。
旅のルート・交通手段プランニングお任せください。また、Google、LINEやXなどが使えるオススメのSIMカード・ポケットWi-Fiがございます。

まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇

安全かつ快適なご旅行になりますように✈️

⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶‍♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑‍🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

わたる様
色々なサポートの内容のリンクありがとうございます。とても参考になります。
まだ、どういうことをしたいのか、あまり決まってないので、まず、何をしたいか具体化してから質問させていただくかもしれません。
ありがとうございました。

すべて読む

QQアカウントを取得して英雄联盟をプレイしたい

目的:中国サーバーLoL(英雄联盟)をプレイしたい

現在の問題:QQのアカウントが作成できない
今後の懸念:WeGameで身分証の提出が求められる場合、日本人ではプレイ不可な可能性がある?

質問1:QQアカウントは日本の電話番号でも作成可能か知りたい
1か月ほど前に中国人の友人にQQのQR認証を行ってもらったのですが、SMSが届かず登録できませんでした。
WeChatのアカウントは持っていて、WeChatからQQにログインする方法も試しましたがうまくいきませんでした。
日本の電話番号に問題があるのか、それとも別の問題があるのかわからないため、QR認証以外のQQアカウントの作成方法についても詳細が知りたいです。

質問2:英雄联盟をプレイするために身分証が必要か知りたい
調べたところ、WeGameでゲームをプレイする際にはパスポートなどの身分証で本人確認が必要との情報が出てきました。
情報が少なく、ゲームによっては必要と書かれていたり必須と書かれていたりして実際どのようになっているかわかりませんでした。
もし英雄联盟をプレイするために身分証が必要なのであれば、日本の運転免許証等で代用できるのかどうかも知りたいです。

質問は上記2点です。詳細をご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。
日本人でも英雄联盟のアカウントを作成して、ゲームがプレイができそうであればそのサポートをしていただきたいです。個別に依頼いたします。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、以下一般的な状況につきご回答させて頂きます、詳細を理解されたい場合、もしくはお手伝いが必要な場合は、個別にご相談ください。 ⚫︎質問1:QQアカウントは日本の電話番号でも作成...

はじめまして、以下一般的な状況につきご回答させて頂きます、詳細を理解されたい場合、もしくはお手伝いが必要な場合は、個別にご相談ください。

⚫︎質問1:QQアカウントは日本の電話番号でも作成可能か
• 現状では、残念ながら日本の電話番号でのQQアカウント作成は非常に困難です。QQの登録には中国の携帯電話番号が必要とされており、日本の電話番号はSMS認証でエラーが発生するため、認証ができない状況が多いです。
• 以前は国際版QQ登録ページからメールアドレスでの登録が可能だったとされていますが、現在は電話番号認証が必須とされています。
⚫︎代替案
• 中国の電話番号を入手する:中国の携帯電話番号を入手するには、eSIM(7日間無料などのものもある)を取得するか、中国の通信会社(チャイナモバイル中国移动、チャイナユニコム中国联通、チャイナテレコム中国电信)に直接出向いてパスポートを提示し、番号を購入する必要があります。ただし、これは日本からだと難しいかもしれません。
• 中国人の友人に協力を依頼する:中国人もしくは中国在住の日本人などの友人がQR認証を手伝ってくれる場合でも、SMSが届かない問題が発生する可能性があります。また、中国人の友人の携帯番号を借りて登録する方法もありますが、これは名義貸し行為に属し規約違反になる可能性があります。
⚫︎質問2:英雄联盟をプレイするために身分証が必要か
• WeGameでの本人確認
• WeGameは中国のゲームプラットフォームであり、中国政府のゲーム管理規定に従って実名認証が求められます。英雄联盟をプレイするには、WeGameを通じてゲームにアクセスする必要がありますが、実名認証が必須です。
• 外国人の場合は、パスポート番号を用いて実名認証を行うことができます。ただし、顔認証が必要な場合もありますが、これは中国人の身分証と顔認証を組み合わせたもので、外国人は対応できない可能性が高いです。
• 日本の運転免許証での代用の場合、残念ながら日本の運転免許証はWeGameの実名認証で認められていないとされています。中国政府は国家安全や本人確認のため、身分証番号(中国人の場合は中国の身分証、外国人の場合はパスポート番号)を要求しています。
⚫︎結論
現状では、日本人が中国のQQアカウントを作成し英雄联盟をプレイすることは非常に困難です。QQアカウントの作成には中国の電話番号が必要で、英雄联盟のプレイにはWeGameを通じて実名認証(パスポート番号)が必要です。日本の運転免許証は代用できません。
もし英雄联盟をプレイしたい場合は、中国の通信会社に連絡して電話番号を入手するか、中国人の友人に協力を依頼する方法を検討する必要がありますが、いずれも規約違反やセキュリティリスクがあります。

すべて読む

上海 七浦路や現地のレディースファッションの情報

日程
7月6日

初めまして。
いつもは広州の沙河でレディースアパレルの買い付けをしております。
日本でいくつかショップを運営しております。
中国のお客様が多いことから今回初めて上海に行くことになりました。
現地のカフェなどで以下のことをご教授して頂ければ幸いです。
・市場の買い付け場所の情報など
・現地の20代女性のファッションの動向
・現地の日本でいう109系ファッションをする方が集まる場所

時間は1時間程度を想定しております。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんばんは、本件リモートサポート、情報提供のみ、同行サポートなど、ご予算・ご希望に合わせてご案内可能です。元伊⚫︎忠グループ勤務経歴あり、現在本業がアパレル関係で上場大手から個人のセレクトショッ...

こんばんは、本件リモートサポート、情報提供のみ、同行サポートなど、ご予算・ご希望に合わせてご案内可能です。元伊⚫︎忠グループ勤務経歴あり、現在本業がアパレル関係で上場大手から個人のセレクトショップまでお付き合いがございます、ご検討のほどどうぞ宜しくお願い申し上げます🙇

すべて読む

QQでしか購入ができない品物の購入代行依頼

はじめまして。
題名の通りなのですが、QQでしか購入ができ無い品物の購入代行を依頼したいと思い、しかしながら勝手が分からずこちらに投稿させていただきました。

購入したい品物は130元程のUSBハブなのですが、もし可能であればQQでそのメーカーが他に何を販売しているかも確認ができればより嬉しく思います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

おはようございます、本件当方にてサポート可能でございます。まずは当該リンクを個別にご連絡賜れれば幸甚でございます。 中国国内にて受領後、日本への配送は、1️⃣船便、2️⃣エアー便、3️⃣ハンド...

おはようございます、本件当方にてサポート可能でございます。まずは当該リンクを個別にご連絡賜れれば幸甚でございます。
中国国内にて受領後、日本への配送は、1️⃣船便、2️⃣エアー便、3️⃣ハンドキャリー(羽田空港渡しもしくは羽田より国内着払い発送)の何れかになります。

なお、通関手数料および関税が発生した場合には別途実費をご負担お願いいたします。ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

VPNの使用感をXに投稿

中国在住の日本人向けにVPNを運営しています。
知名度向上のためにご自身のXアカウントに使用感を投稿していただければと思っています。
下記の条件を満たす方にご検討いただければ幸いです。

・日本語を母語とする方
・Xのフォロワーに中国在住の日本人が10人以上いる
・自宅のネット回線速度が100Mbps以上ある
・契約成立の前にご自身のXアカウントを開示可能

対価としてVPNを1ヶ月無料でご利用いただくことを考えていますが、金銭的な対価をご希望の方は相談に応じます。

以上、どうぞよろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんばんは、中国在住20年目になります。 GFWの関係でVPNがないと中国国内ではX自体にアクセス不能です。 VPNサービス利用を対価として検証・プロモーションサポート検討可能ですが、 同...

こんばんは、中国在住20年目になります。
GFWの関係でVPNがないと中国国内ではX自体にアクセス不能です。
VPNサービス利用を対価として検証・プロモーションサポート検討可能ですが、
同業他社は少なくとも半年間はモニター期間があるので、そのレベルと同等もしくはそれ以上の期間をご検討ください。

VPNがない現地居住者はそもそも中国国内でX自体にアクセスできないので、
ターゲットである上記の方々向けに使用感を1か月間だけ超短期で書き込んだとしても、帰国・出国のタイミングまでその投稿を見ることができないですよね。
毎日見ているユーザーと違い、一時帰国や旅行のタイミングですべての投稿を見るとも限りませんし…。

また、日本から来られる方(旅行者・出張者・駐在者)は基本的にVPN機能付きのWifiルーターかスマホ自体を国際ローミングで来られるので、貴社サービスの需要もそこまで多くはなさそうですね。

すべて読む