わたるさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

蘇州か無錫の運河乗船について知りたいのですが。

一月の下旬にツアーで蘇州と無錫に行くのですが、どちらも夜のOPに40分程度の運河観光がついていますが、OPは料金が高いイメージがあり、参加せずに別行動で乗船したいと思います。
旅行者の運河観光の単独行動は難しいですか?
蘇州と無錫の運河ナイトクルーズはどちらがおすすめでしょうか?
また、上海では夕食が済んだあと、空港までのリニアモーターカーに乗ってみたいのですが、乗られた方の感想をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

こんばんは、だいぶ前の投稿のようですが、未回答で表示されているので回答させて頂きます。国際ローミングもしくはWeChatなどチャットツールがありガイドさんやほかのご参加者といつでも連絡が取れる状...

こんばんは、だいぶ前の投稿のようですが、未回答で表示されているので回答させて頂きます。国際ローミングもしくはWeChatなどチャットツールがありガイドさんやほかのご参加者といつでも連絡が取れる状況であれば離団・単独行動も可能かと思います。が、できれば安心・安全をお金で買ったと思い集団行動をされたほうが宜しいかと思います。団体割引適用のほうが安い可能性もあります。

ナイトクルーズはどちらで乗ってもそれぞれ違った良さがあるので、どちらが良いということもないでしょうね。

リニアは最近300km/hまでしか最高速度を出してくれません、高速鉄道(中国版新幹線)とさほど変わらないので感動は薄れてきていますが、一回は乗車体験はされたほうが宜しいかと思います。

すべて読む

中国銀行についての質問です

2006年~2009年に上海を中心に出張を繰り返していた際に、虹橋支店で口座を開設しました。少額ですが口座に残したまま現在は7年程中国に行っていません。東京の支店に口座が生きているか電話したところ、国内のみ使用できるカードらしく、日本では支払や口座残高確認はできないと言っていました。おそらく口座は凍結していて、当時開設に使ったパスポートを持って行けば口座確認ができるのではないかと言っていました。
私自身は中国語が話せない為、口座開設の時はガイドさんに付き添ってもらった記憶があります。もし口座の凍結解除が可能であれば、旅行がてら上海まで行きたいと考えています。どなたか口座の凍結解除並びにそのガイドをしてくれる方がいらっしゃれば、お願いしたいと考えています。よろしくご教示お願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、こんばんは。 本件、その後解決済みでしょうか。だいぶ前の投稿かと思いますが、未回答Q&Aで突然表示されてきたため、以下ご案内させて頂きます。宜しくお願い申し上げます🙇 🏦銀...

はじめまして、こんばんは。
本件、その後解決済みでしょうか。だいぶ前の投稿かと思いますが、未回答Q&Aで突然表示されてきたため、以下ご案内させて頂きます。宜しくお願い申し上げます🙇

🏦銀行口座新規開設、凍結解除、外貨両替、海外送金サポート💳🔓🔑
https://locotabi.jp/shanghai/services/37610

すべて読む

上海ディズニーでの写真撮影

こんにちは。

9月に上海に初めていきます。
色々調べているのですが、その中で気になった点があり
ご存知の方がいたら教えて下さい。

どの観光地でも自撮りをしていると、
ご厚意で写真を撮って下さる方がいると思いますが、
上海ディズニーでは、写真を撮ったあとにお金を請求してくる一般客のふりをした人々がいる、とネットで見かけました。

何か見分ける方法はありますか?
せっかくの好意を無下にはできないという日本人が狙われやすいのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

初めまして、タブレットと一眼レフを首からぶら下げている方は撮影を生業にされている方が多いですね。なかなか十人十色で見分けることや咄嗟での回避は難しいので、明らかにディズニーファンの方(ダッフィー...

初めまして、タブレットと一眼レフを首からぶら下げている方は撮影を生業にされている方が多いですね。なかなか十人十色で見分けることや咄嗟での回避は難しいので、明らかにディズニーファンの方(ダッフィーちゃんのリュックを背負った女子高生2人組など)にお願いをされると良いかと思います📷

何かご不安な点などがあれば、個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます、よろしくお願い申し上げます🙇

安全かつ快適なご旅行になりますように✈️

⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶‍♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑‍🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921

マツモトさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます。
なるほど、観光客っぽくない感じですね!
気を付けて楽しみたいと思います!

すべて読む

はじめまして よろしくお願いします

QQ登録て日本では登録出来ないんですかね?

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

日本国内からQQのアカウント登録は、現在非常に困難です。以下がその理由と状況です ⚫︎登録が困難な理由 1. 電話番号認証の制限 QQの新規登録には電話番号認証が必須ですが、現在は日本の...

日本国内からQQのアカウント登録は、現在非常に困難です。以下がその理由と状況です
⚫︎登録が困難な理由
1. 電話番号認証の制限
QQの新規登録には電話番号認証が必須ですが、現在は日本の電話番号での認証ができない場合が多くなっています
2. IPアドレスの制限
日本国内からのアクセスが制限されているため、VPNを使用する必要がある場合があります
3. 中国の電話番号が必要な場合
中国の携帯電話番号が必要な場合があり、入手が難しい場合があります
可能性と対処法
• QQ国際版での登録を試す
QQ国際版の登録ページから試すことができますが、電話番号認証が必須のため、日本国内では成功しにくいです
• 中国のSIMカードを使用する
中国のSIMカードを入手してSMS認証を行う必要があります。ただし、日本国内で中国のSIMカードを使用するにはパスポートが必要です
• VPNを使用する
VPNを設定して中国のIPアドレスからアクセスすることで、登録できる可能性がありますが、安定したVPN接続が必要です
⚠️ご注意点
• アカウント凍結のリスク
不適切な利用や規約違反により、アカウントが凍結される可能性があります
• 一時的な使用目的
一時的な使用目的で登録する場合は、中国の使い捨て番号を使用する方法もありますが、安定性は保証されません
日本国内からQQのアカウント登録は、現在の状況ではかなり困難です。どうしても必要であれば、中国のSIMカードやVPNの使用を検討する必要があります

すべて読む

聞きたい事があります。

QQ登録て日本では登録出来ないんですかね?

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

日本国内からQQのアカウント登録は、現在非常に困難です 以下がその理由といくつかの対処法です 登録が困難な理由 1. 電話番号認証の制限 QQの新規登録には電話番号認証が必須ですが、現...

日本国内からQQのアカウント登録は、現在非常に困難です
以下がその理由といくつかの対処法です
登録が困難な理由
1. 電話番号認証の制限
QQの新規登録には電話番号認証が必須ですが、現在は日本の電話番号での認証ができない場合が多くなっています
2. IPアドレスの制限
日本国内からのアクセスが制限されているため、VPNを使用する必要がある場合があります。
3. 実名認証の強化
最近のQQは、中国人の身分証と顔認証が必要な場合があり、外国人が登録するのにさらに難しくなっています
登録するための対処法
1. QQ国際版を使用する
QQ国際版のアプリから登録を試みることができます。国際版では、海外の電話番号に対応している可能性があります
2. 中国の電話番号を使用する
中国の電話番号が必要な場合、中国のSIMカードを入手するか、一時的な中国の電話番号を借りる方法があります
3. VPNを使用する
VPNを設定して中国のIPアドレスからアクセスすることで、登録できる可能性があります。ただし、VPNの接続が安定していないと失敗する場合があります
4. メールアドレスでの登録(現在は難易度高)
過去にはメールアドレスでの登録が可能でしたが、現在は電話番号認証が必須のため、この方法は使えなくなっています
⚠️ご注意点
• 登録に成功しても、アカウントが凍結される可能性がありますので、規約を守って利用してください
• 中国の電話番号を入手するにはパスポートが必要です
これらの方法を試しても登録できない場合は、QQの公式サイトやサポートに問い合わせてみることをお勧めいたします

すべて読む

はじめましてよろしくお願いします。

QQ登録の事でお伺いしたいのですが
日本ではアカウントを作れないのですが
日本の携帯番号でもQQアカウントは作れるものでしょうか?+81で携帯番号を入力しても弾かれます。
中国の人しかQQアカウントは作れないという事でしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

日本人はQQのアカウントを開設することができます。QQのアカウント登録は、国や地域を問わず、誰でも登録可能です。ただし、登録する際には、いくつかの手順に従う必要があります。 ⚫︎登録手順 ...

日本人はQQのアカウントを開設することができます。QQのアカウント登録は、国や地域を問わず、誰でも登録可能です。ただし、登録する際には、いくつかの手順に従う必要があります。

⚫︎登録手順
1. QQの登録ページにアクセスする
QQの公式ウェブサイト(https://zc.qq.com/ https://zc.qq.com/)にアクセスしてください
2. 情報を入力する
ニックネームやパスワードなどの情報を入力します
3. 電話番号を入力する
日本の電話番号を使用する場合は、国番号(+81)を選択し、正しい電話番号を入力してください
4. SMS認証を行う
携帯電話に送信されたSMS認証コードを入力し、登録を完了します

⚠️ご注意点
• ネット環境の確認:登録の際にネットワークが不安定だとエラーが発生する可能性があります。安定したネット環境を使用してください
• SMS認証の受信:SMS認証コードが届かない場合は、時間をおいて再度お試しください。もしくは、別の電話番号を使用することもできます
• QQ国際版の利用:日本から登録する場合は、QQ国際版アプリを使用すると、登録がスムーズに行きやすい場合があります
これらの手順に従えば、日本人もQQのアカウントを開設することができます👍

サハラさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊

すべて読む

qq登録代行でまともな値段の人

QQのアカウントを作成したいのですが、電話番号がはじかれてしまいQQアカウントを作成できないためQQアカウント作成の代行をしていただける方を募集しています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

N/A

N/A

はなまるさん

この回答のお礼

商品価値がないなら回答するな

すべて読む

ライブ時のフラワースタンド設置、回収時の通訳をお願いできる方を探しています。

6/22に上海にて行われるライブにて個人でフラワースタンドを送る予定です。
その際当日会場スタッフの方と電話でやり取り、花屋の方との会話等が必要になると予想されます。
この際の通訳をお願いしたく考えております。

日時 :
6/22 11:30〜
6/22 20:45〜
※フラワースタンドの設置時、回収時の2回お願いしたく考えております。各1時間はかからずに終わるかと思います。
※花屋の担当者は設置時は11:40頃、回収時は21:00頃会場に到着するとのことのため、少し前の時間を設定しております。

場所 :
上海市普陀区宜昌路179号 万代南梦宫上海文化中心 梦想剧场

依頼内容 :
現場での通訳。
会場担当者との電話対応。
場合によっては花屋の方との電話対応も発生する可能性があります。

※当方HSK4級は所持しているため、通訳前に聞き取れてしまうところもあるかもしれませんが、こちらもご了承いただければと思います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさんの回答

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。 ご予算次第ですが、オンサイト・リモートともにサポート可能です。 まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。 ご検討の...

はじめまして、本件当方にてサポート可能でございます。

ご予算次第ですが、オンサイト・リモートともにサポート可能です。

まずは個別にお気軽にご相談頂ければ幸甚でございます。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます🙇

安全かつ快適なご旅行になりますように✈️

⬇️当方ご提供の人気サービスベスト3
1️⃣🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104
2️⃣上海シティウォークアテンド🚶‍♀️🚶🐾
https://locotabi.jp/shanghai/services/37025
3️⃣🍽️上海人気レストランご提案&予約サポート🧑‍🍳⭐️
https://locotabi.jp/shanghai/services/24921

すべて読む