ヤマさんチェンマイさんが回答したチェンマイの質問

ローイエットにてワニ養殖場を見学/買付けの同行

ローイエットはワニの養殖が盛んと知り、革の買付けができる工場や養殖場の見学をしたいと思っています。
(できれば現地の観光もしたいです)

アテンド、通訳可能な方いらっしゃいましたらぜひお願いしたいです。
同行が難しい場合でも、現地の養殖場や工場等ご存知でしたら事前準備(アポイントなど)をお願いできたらと思います。
よろしくお願いいたします。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

バンコクのエージェントさんに聞くのが早いと思います。

バンコクのエージェントさんに聞くのが早いと思います。

ilovehrnさん

この回答のお礼

ご返信ありがとうござます。
エージェントも検討しています。

すべて読む

民族と生活できるためのコーディネーター募集

日本からの世界一周の旅(一人)で、タイの民族と一緒に生活を共にし、サバイバルな環境で知恵や経験を蓄えたいと考えております。
その経験をもとに、日本の田舎にて理想郷を作りあげていくのが私の夢です。

過去にケニア・マサイ族とブラジル・アマゾン民族との生活がきっかけで、民族の生活を体験することに没頭しはじめ、今回アフリカと南米を中心に一緒に生活できる民族を探しています。

世界一周の初めはタイです。
チェンマイの近くの民族(アカ族、ラフ族)と一緒に生活できる情報を探しております。
Homestayなどができるのであれば、予約などの業務もお手伝いいただければ幸いです。

通訳可能(必要時)なコーディネーターができる方、もしくは情報提供いただければ幸いです。
話せる言語は、日本語のほかに、英語、スペイン語です。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

村は多くあります。現地の在チェンマイの旅行会社(ツアー会社)をご利用になられるのが良いかと思います。

村は多くあります。現地の在チェンマイの旅行会社(ツアー会社)をご利用になられるのが良いかと思います。

すべて読む

タイのShopeeにあるバイクパーツが欲しいです。

表題の通りタイのShopeeで売っているバイクパーツを格安で代理購入して日本へ発送して頂ける方おりますでしょうか?
欲しい物はカードサイズの金属パーツ数個です。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

バンコクに日系の代行業者がありますよ。

バンコクに日系の代行業者がありますよ。

usaponさん

★★★
この回答のお礼

知っていますがめちゃくちゃ高いです。

すべて読む

4月のチェンマイ観光について

4月にチェンマイ観光を考えているのですが、4月は暑すぎるでしょうか?
また、4月のチェンマイで過ごす時の注意事項があれば、教えてください。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

4月のチェンマイは超暑いからとても楽しいですよ。暑いからーーー 4月13日~15日まではタイ全土でたいへん激しいのでも有名なチェンマイのタイ正月のソンクラン水かけ祭りが開催されます。 ご年齢...

4月のチェンマイは超暑いからとても楽しいですよ。暑いからーーー
4月13日~15日まではタイ全土でたいへん激しいのでも有名なチェンマイのタイ正月のソンクラン水かけ祭りが開催されます。
ご年齢が問題ですが、泳いでも良い水濡れ可商品を持って水濡れ可の格好で外出下さい。
水着、カッパ、水濡れ不可商品は持たない、目薬、水泳ゴーグルをご持参下さい。

チェンマイ在住のロコ、アッカさん

★★★★★
この回答のお礼

ソンクラン水かけ祭りは楽しそうですね。
目薬やゴーグルが必要とは知りませんでした。
情報をありがとうございます。

すべて読む

タイ旅行を男3人で計画中です。6月?11月?どっちがおススメですか?

初めまして。
この度40歳の男3人でタイ旅行を計画中です。
オーソドックスな定番観光、海、夜遊びと3泊~4泊です。
6月の安い時期に行くか、11月、12月のハイシーズンに行くか悩んでおります。
今は6月でも雨が降らないと聞いたのですが、実際どうなんでしょうか。
現地に詳しい人からの意見を伺いたいです。
また、アテンドしてくれる方も合わせて募集しております。
お願いいたします。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

タイの雨期は5月末から10月末頃までで、6月は年により変わります。最近は地球規模の異常気象でその時になって見ないと判らないですが、雨期に入ってますので1日に1回から数回のスコールに遭うのは覚悟を...

タイの雨期は5月末から10月末頃までで、6月は年により変わります。最近は地球規模の異常気象でその時になって見ないと判らないですが、雨期に入ってますので1日に1回から数回のスコールに遭うのは覚悟をして下さい。1年中で12月が一番平均気温が低いです。特にチェンマイ県を含めたタイ北部がバンコクよりは年間の平均気温が約4度程低く1年中過ごし易いです。是非、現地の旅行会社を使って良い旅をして下さい。

スミヤさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な回答ありがとう御座います。
参考にさせていただきます。

すべて読む

チェンマイ空港からの夜間便について

チェンマイから関空までの直通便は、0:30しかありません。
この時間のチェンマイの空港の治安はどうでしょうか?

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

チェンマイの深夜のいつでも一人歩きが出来て治安は良いです。ここは日本かと勘違いをする人が多い程、日本並みに良いですが、ここは外国なので治安は良いですが注意をしての行動は必要です。

チェンマイの深夜のいつでも一人歩きが出来て治安は良いです。ここは日本かと勘違いをする人が多い程、日本並みに良いですが、ここは外国なので治安は良いですが注意をしての行動は必要です。

チェンマイ在住のロコ、アッカさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速な回答をありがとうございます。
これで安心して、帰りの便の予約ができます。

すべて読む

RTCシティバスについて

現在チェンマイに滞在中です。grabを使いすぎるのもどうかと思い、遠くても汗だくで徒歩移動していますが、シティバスがあるという記事を見たので利用したいと思ったのですが、バスを見かけた事もないしバスストップがあろう場所にもその様な痕跡を見かけません。運行開始しているとかやめたとか両方の情報が書いてある記事を見ますが実際のところどうなんでしょうか?

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

RTCバスの現在の再開路線はチェンマイ空港拠点の2路線の24Aと24Bとなってます。詳しくは下記のページをご確認下さい。https://chiangmaitour.jp/rtc-%e3%83%8...

RTCバスの現在の再開路線はチェンマイ空港拠点の2路線の24Aと24Bとなってます。詳しくは下記のページをご確認下さい。https://chiangmaitour.jp/rtc-%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%82%b92%e6%9c%881%e6%97%a5%e3%81%8b%e3%82%89%e6%96%99%e9%87%91%e5%80%a4%e4%b8%8a%e3%81%92%ef%bc%81%ef%bc%81/

Miakiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
grabを利用する機会が増えましたが。色々駆使して最終日まで過ごしたいと思います。

すべて読む

買い物?購入代行について

lazadaで買い物をしたいと考えています。
ペット用品?フード?なのですが、ロコさんに街で買ってもらうのとlazadaなどの通販で買ってもらうのはどちらが安いのでしょうか?
また、タイではそういったペット用品?などの専門的な市場などがあるのでしょうか?

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

チェンマイにたくさんペットショップ大きい専門店は何軒かありますが、ほとんどの製品が中国製なので、今は円安で国際送料を含めると日本で購入された方が安いと思います。

チェンマイにたくさんペットショップ大きい専門店は何軒かありますが、ほとんどの製品が中国製なので、今は円安で国際送料を含めると日本で購入された方が安いと思います。

すべて読む

タイのナイトクラブに関しての記事を書いてくれる方を募集しています

タイに在住でナイトクラブに行ったことのある方に台湾のナイトクラブに関しての記事を書いていただきたいと思っております。

リリースはまだですが、外国人観光客向けに日本の夜の観光情報をまとめたWEBメディアを作成いたします。
Instagram版はこちらになります。
https://www.instagram.com/night_folio_gl/

記事の内容は日本語で問題ないです。

料金は2,000程度で一記事2,000円を想定しております。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

日本在住者でなければタイ在住者でなくても良いわけですね。

日本在住者でなければタイ在住者でなくても良いわけですね。

kyokaさん

★★★★★
この回答のお礼

すみません💦誤字です💦
タイのナイトクラブでお願いしますm(__)m

タイで一番大きな(有名な)ナイトクラブに行ったことが有ればそこの記事を書いていただけると嬉しいです!

依頼に関しては一度社内で相談させていただきますので
来週までお待ちいただけますと幸いです!

よろしくお願いいたします

すべて読む

生物輸入のための証明書取得について

はじめまして、タイの昆虫の輸入でタイによく行っています。

ある昆虫を日本に輸入するために種類名証明書を取得したいのですが、どこで取得できるでしょうか?

①タイ政府機関発行のもの
②必要なのは種類名証明書のみ
③種類証明書さえあれば問題なく輸入できる昆虫が対象です。

あらかじめ申し上げておきますが、CITES等の心配のない昆虫です。
発行してもらえる機関、場所など教えて頂ければありがたいです。

また過去に取得した経験がある方は報酬しだいではお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの回答

日系の大手の商社またはロジスティク会社に日本人駐在員がいる会社も多いのでそちらに聞かれるのが一番良いかと思います。

日系の大手の商社またはロジスティク会社に日本人駐在員がいる会社も多いのでそちらに聞かれるのが一番良いかと思います。

yama_tokyoさん

★★★
この回答のお礼

一番いい方法ではありません。
具体的な答えは返って来ません。

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさんの追記

タイと日本の税関に聞かれると良いでしょう。

すべて読む