ヤマさんが回答したロサンゼルスの質問

初めてのウーバー利用について

こんにちは。今回、初めての一人旅です。LAX-it から乗車は確認してます。そこから呼ぶ場合ゾーンOOとか指定していますが、ウーバー側が指定してくるのですか?また行先ホテル名は英語で入力しますか?
ホテルがフォーポイントバイシェラトンロサンゼルスウエストで比較的空港から近いので、ウーバーとマッチするか心配です。(料金的に少額なので)
また、サンタモニカでウーバーを呼ぶ場合どこで呼べばわかりやすいですか?
娘は空港送迎とかサンタモニカ観光とかロコ旅さんにお願いすれば?というのでそれも考慮してます。例えばLAX空港からサンタモニカ観光⇒ホテルまでとか考えています。
ウーバーを乗りこなしたいという気持ちもあります。初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

フォーポイントバイシェラトンロサンゼルスウエストサイドですよね? フォーポインツ・バイ・シェラトン ロサンゼルスインターナショナルではないですよね? ウエストサイドだとLAXから離れているの...

フォーポイントバイシェラトンロサンゼルスウエストサイドですよね?
フォーポインツ・バイ・シェラトン ロサンゼルスインターナショナルではないですよね?
ウエストサイドだとLAXから離れているので、普通にUBERで行って問題ないかと思います。
インターナショナルはLAXからすぐ近くで、ここだと、確かLAXからの近距離は最低料金が20ドルはかかるので、実際は10ドル以下の距離なんですが、20ドルは絶対かかってしまう感じです。たぶん、ウエストサイドも20ドルはかかるはずです。

LAX-itの緑のバスに乗って、専用ターミナルに着いてからUBERを呼ぶ場所から呼びます。他の場所からはUBERは呼べません。
UBERのアプリが日本のスマホだと日本語になってると思うので、ホテルも日本語で打っても大丈夫だと思います。UBERの運転手にはちゃんと英語で申し込みがきているはずなんで。

サンタモニカからUBERを呼ぶのはどこでも呼べますよ。まぁ、比較的、車が混まなく、車が停めやすそうな場所を探して、そこをポイントして呼べばよいかと。
サンタモニカの海側に近い道の名前がオーシャンアベニューとあるんですが、そこにはホテルが立ち並んでいるので、ホテルの前でUBERを呼ぶのもありかと。

UBERを使いこなすなら、その日はまず、ホテルにUBERで行き、スーツケースを預けて、ホテルでまたUBERを呼んで、サンタモニカに行き、観光や食事などをして、どこかのホテルの前でUBERを呼んで、ホテルに帰るとか良さそうですけどね。
もし、旅のプラン等で質問等があれば、いつでも答えます。

オノヤさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。私もヤマさんのコースを考えていました。
最悪、わからなければLAX-itに居る日本人の方に聞いてみます。

すべて読む

LAXから夜のハイウェイ移動の治安について

LAXに21時過ぎに到着し、空港近くのレンタカーでレンタカーを借り、宿泊地のニューポートコーストへ車移動する予定です。
レンタカーの手続き等で22時や23時頃の出発を想定しているのですが、この時間帯のハイウェイ移動は治安の面でとても不安です。
危険な地域を通らないルートであれば大丈夫でしょうか?
出発を来週に控えており今さらなのですが子どもも一緒のため、不安で仕方ないです…。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ニューポートコーストまでに危険な地域はほぼないですし、高速道路のフリーウェイの405を使ってる限り、危険な事は何もないですよ。途中で降りて、ガソリンを入れるとかもあればですが、まぁ、危険な地域は...

ニューポートコーストまでに危険な地域はほぼないですし、高速道路のフリーウェイの405を使ってる限り、危険な事は何もないですよ。途中で降りて、ガソリンを入れるとかもあればですが、まぁ、危険な地域はないです。

それよりはレンタカーを借りるのに、入国審査で1時間ぐらいはかかるので、出て来れるの22時過ぎでそこからレンタカーの場所まで行って、レンタカーを借りるのにたぶん、24時ぐらいになるんではないかと思います。アメリカのレンタカー屋は予約していても手際がかなり悪く時間がかかりますし。その辺だけ気を付けていれば大丈夫かと。

すべて読む

ロスのビーチにトイレやシャワーがある場所はありますか?

ロスのマンハッタンビーチの近くに滞在します。
日本と違い海の家がないアメリカですが、ロスのビーチで
1)トイレがある
2)砂のついた体を洗える場所がある(なければ足だけでも洗える)
ビーチはありますか?

有料でもよいですが、レストランのを借りるとかは避けたいです。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ありますよ。 サンタモニカ、ベニスビーチ、マンハッタンビーチ、ハモサビーチ、レドンドビーチなど主要なビーチには公共トイレもありますし、公共シャワーも付いてます。シャワーは水なので冷たいですけど。

ありますよ。
サンタモニカ、ベニスビーチ、マンハッタンビーチ、ハモサビーチ、レドンドビーチなど主要なビーチには公共トイレもありますし、公共シャワーも付いてます。シャワーは水なので冷たいですけど。

ロサンゼルス在住のロコ、Pokeさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます!

すべて読む

ドジャースタジアムへの移動について

初めて質問します。
ダウンタウンのホテルから
ドジャースタジアムで野球観戦の予定です。
9月の平日のナイトゲームです。チケットは入手済みです。
大人と大学生2人の女性3人です。
英語はあまりしゃべれません。
1,行きは観戦チケットがあれば無料シャトルバスがあると聞いたのですが簡単に乗れるものなのでしょうか?
2,Googlemapで検索すると
  帰りはスタジアムから徒歩数分+バスか電車かの公共交通機関+徒歩10分程度でホテルに帰れそうなのですが
  不慣れな者は避けた方がよいのでしょうか?ナイター終了後ではかなり遅い時間になりそうです。
  
3,帰りのUberは前もって予約しておかねば捕まえにくいものなのでしょうか?

せっかくLAに行くのでせひともドジャースタジアムで観戦したいと思いチケットを取りましたが
移動のことを考えていませんでした。
こちらでロコの方に送迎をお願いするかもしれませんが、まずは情報収集したいと思います。

よろしくお願いいたします。
 

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ダウンタウンのホテルはどこですか? ミヤコホテルなら、すぐ近くに地下鉄の駅があり、そこから1駅でユニオンステーションです。ユニオンステーションから無料バスがドジャーススタジアムまで出てるので行...

ダウンタウンのホテルはどこですか?
ミヤコホテルなら、すぐ近くに地下鉄の駅があり、そこから1駅でユニオンステーションです。ユニオンステーションから無料バスがドジャーススタジアムまで出てるので行きも帰りもそれに乗れます。
帰りはユニオンステーションからUberを使って帰れば良いと思います。
ドジャーススタジアムからもuberを呼べますが、Uber専用のパーキングが入場ゲートのすぐ右手で、スタジアムからもちょい離れてます。あと、帰りは車が渋滞している状態なので、かなりUberを呼ぶと待たされると思って下さい。
ユニオンステーションまではバスで行ってそこから呼んだ方がスムーズに帰れると思います。
もしホテルがメトロプラザホテルなら、ユニオンステーションからも近いので、駆け足で帰っても良いかも知れません。とりあえず、夜は気をつけて下さい。

たむっちょさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマさま
ユニオンステーションとスタジアムはバスで往復して
帰りはユニオンステーションからUberが現実的なのですね。
参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

子連れの通常のタクシー利用について

配車アプリ(Uber・Lyft)以外の通常のタクシーは
子連れでもチャイルドシートの使用は義務付けられているのでしょうか。
通常の公共タクシーとバスについてはチャイルドシートの使用は不要でしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

チャイルドシートはタクシーでも義務付けられてますが、タクシーがチャイルドシートを持ってるのは見たことはありません。チャイルドシートはかなり幅を取るので、トランクにいれてると今度はスーツケースが入...

チャイルドシートはタクシーでも義務付けられてますが、タクシーがチャイルドシートを持ってるのは見たことはありません。チャイルドシートはかなり幅を取るので、トランクにいれてると今度はスーツケースが入らなくなるからで、前もって電話で予約する時にチァイルドシートを持ってますかと聞かないと用意はしてくれないと思いますが、用意できるタクシーがあるかどうかも疑問です。
Uber・Lyftも同じで、他の州だとチャイルドシートの予約をアプリ上であるみたいなんですが、CAではそのオプションがないです。
お子さんは何歳ですか?
2歳未満だとチャイルドシートはバックフェイスで後ろ向きに設置しないといけなく、これが一番面倒なのと大きなチァイルドシートなので、幅を取ってしまいます。
2歳以上でしたら、簡易トラベルチァイルドシートが売ってるので、それを使えば問題ないかと。
小さいですし、軽いので持ち運びも簡単です。
6歳以上8歳未満でしたら、ブースターシートが必要ですが、まぁこのくらいは大目に見てくれます。UBERやタクシーも何も言ってこないと思います。

バスはチャイルドシート入りません。

Cindyさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマ様
ご回答ありがとうございます。
詳しく教えていただいて感謝です。
子供は1歳と5歳のため、
移動手段に困っています(+_+)
旅行日程が決まりましたら、対応いただけるろこさんにお願いしたいと思います。

すべて読む

アナハイムのトレーダージョーズ、ウォルマート、インアウトバーガー 

教えてください

アナハイムの
トレーダージョーズ、ウォルマート等のスーパー、インアウトバーガー
いくつかあると思いますが、
エンゼルススタジアム近くのホテルからUberで行くには
お勧めの場所があれば教えてください。

宜しくお願いいたします

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

トレーダージョーズは近くにはないですが、ウォルマートとインアウトバーガーなら両方が近くにガーデングローブにあります。 距離的には15分くらいで、UBERの値段も15ドルもしないと思います。

トレーダージョーズは近くにはないですが、ウォルマートとインアウトバーガーなら両方が近くにガーデングローブにあります。
距離的には15分くらいで、UBERの値段も15ドルもしないと思います。

もんぶらんさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました

すべて読む

ハロウィン期間のディズニーについて

来年の初夏か秋口にカリフォルニアディズニーに行こうと思っています。
しかし秋の場合、閉園時間が18時までになると小耳に挟んだのですが、ハロウィン期間は全ての日において両パークの閉園時間が18時になるのですか?

18時以降は競争率の高いイベントチケットが必要だという情報もあり、それなら初夏に行くのが良いのかなとも思ってみたり。(ただ秋口の方がかなり費用が抑えられるので捨てがたく…)
もしくは18時までなのは特定の曜日とアドベンチャーパークのみで、隣のランドは通常通りだったり…?

来年も同じとは限りませんが、あまりにもディズニーハロウィンの情報が少ないので、今までの傾向として知りたいです。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

9月からですが、全部の日が18時までではないです。チケットを選んでカレンダーで見る事ができます。 Early Park Closureって書かれてる日は18時までしか通常のチケットではいる事は...

9月からですが、全部の日が18時までではないです。チケットを選んでカレンダーで見る事ができます。
Early Park Closureって書かれてる日は18時までしか通常のチケットではいる事は出来ません。
スペシャルイベントのチケットを持ってる方は18時以降もいる事が出来るんだと思います。
スペシャルイベントのチケットはもうソールドアウトとなってます。

Early Park Closureって書かれてない日は深夜の12時まで開いています。

coco16cさん

★★★★★
この回答のお礼

チケット選択のところで見ることができるんですね!
ご教示くださりありがとうございます!
スペシャルイベントチケットは既にソルドアウトになってるんですか…!
平日は簡単に取れると思っていたので、今知っておいて良かったです!
詳しくご説明くださりありがとうございました!

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの追記

すいません。今年はソールドアウトですが、来年はまだ買えると思います。
来年のカレンダーまでは見てませんでした。

すべて読む

LAXからユニオンステーションまで

一歳の子供と二人なのですが、空港からシャトルバスでユニオンステーションに行けますか?バスはカーシートはいりませんか?治安面等初めてのLAでとても心配しています。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

行けますし、安全です。カーシートは入りません。 https://www.flylax.com/flyaway-bus チケットは$9.75で、5歳以下は無料です。 バスはバンナイズとユ...

行けますし、安全です。カーシートは入りません。
https://www.flylax.com/flyaway-bus
チケットは$9.75で、5歳以下は無料です。

バスはバンナイズとユニオンステーション行きがあり、間違ってもバンナイズ行きに乗らないでください。方向が全く違うので。

https://yonatabi.com/flyawaybus-howto/

ロサンゼルス在住のロコ、マハロン さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!!カーシートいらないと聞いて安心しました。行き先、十分に気をつけたいと思います。ありがとうございます。

すべて読む

サンフランシスコの駐車場の利用方法

この夏サンフランシスコをレンタカーで旅行します。
駐車場ですが、日本では、①駐車券を取って入場し、出庫の際に現金で精算するか②駐車した後、出庫の際に駐車番号を指定して精算機で現金で精算するのがほとんどです。
1.サンフランシスコの駐車場ではどのような精算方法になっていますか?日本と異なりますか?
2.精算は日本のVISAやMCのクレジットカードで支払いできますか?
また、精算に現金が必要でしょうか。紙幣で支払えますか?コインが必要でしょうか?
3.前払いの駐車場があると聞いていますが、出庫時刻に遅れた場合どうなりますか、あとで精算可能でしょうか。?
4.駐車場の場所はどのように探したらよいですか?良いアプリを紹介してください。(Best parkingでしょうか?)
ホテルなどの駐車場は高いらしいので安いところを探したいです。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

質問する地域を間違えてませんか? ここの地域はロサンゼルスです。サンフランの質問をしても、誰も返せないと思いますよ。 とりあえず、駐車場に関しては、場所などで変わってきますが、入る時にチ...

質問する地域を間違えてませんか?
ここの地域はロサンゼルスです。サンフランの質問をしても、誰も返せないと思いますよ。

とりあえず、駐車場に関しては、場所などで変わってきますが、入る時にチケットを取り、帰る時にチケットを精算機に入れて清算するのが主流です。
その場合はVISAやMCのクレジットカードは使えますが、現金も使える所は少ないです。アメックスはほぼ使えないと思ってください。
現金だとお釣りを返さないといけないので、精算機によってそれが出来ない場合があるため。

前払いの場合は、一定料金の所が多いです。時間までに車を取りにいかなかった場合はシャッターなどが閉まり、車を次の日の朝まで取り出せません。そこで、追加料金はたぶんないはずです。

あと、サンフランは車上荒らしが問題になっていて、警察も取り締まりません。絶対、路駐やメーターパーキングなどはしないように。5分もしないうちに窓を割られ、スーツケースなど中の物は盗まれます。
昼間でもどうどうと盗むので、昼間だから大丈夫という事はありません。

車はゲート付きの立体駐車場に停めてください。それでも安心は出来ませんが、貴重品は常に自分で持ち歩いてください。絶対、車のトランクに入れていかないように。

MHKHさん

★★★★
この回答のお礼

車上荒らしが相当ひどいことが良く分かりました。
貴重な情報ありがとうございました。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの追記

サンフランの車上荒らしは検索すればいっぱい出てくるので、一度見ておいてください。
https://www.sf.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/anzen_15_0701.html

あと、車の保険の見直しも。もしまだガラスを割られた場合の、保険がどのくらいカバーするのか、車の修理費の自己負担などです。

すべて読む

サンフランシスコのおすすめスパ

8月にサンフランシスコを旅行します。

サンフランシスコ市内のお勧めスパを教えてください。

内容が良ければ料金が高くても良いです。

インターネットで検索すると10件くらい紹介されていて

どこにしたら良いかよくわかりません。

どこでも大丈夫なのでしょうか。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

エリアの選択を間違えてませんか? ここはロサンゼルスなので、サンフランシスコの事を聞いても誰も答える事が出来ないと思いますよ。

エリアの選択を間違えてませんか?
ここはロサンゼルスなので、サンフランシスコの事を聞いても誰も答える事が出来ないと思いますよ。

MHKHさん

★★★
この回答のお礼

ご注意ありがとうございました。

すべて読む