ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ロンドン地下鉄のエレベーターとエスカレーターのある駅について
ロンドン地下鉄のエレベーターとエスカレーターのある駅について教えてください。また駅の側や観光地で車椅子をレンタルできるお店や施設はございますでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。
2025年4月19日 14時0分
Mikaさんの回答
K子さん
ロンドンの地下鉄は古いです。
地下鉄マップ上はステップフリーとなっていても実際行ってみるとかなり遠くの駅の端まで歩かないとエレベーター(英国ではリフトと言います)に乗れない事があります。
ホームからエスカレーターホールまで10-15段の階段を登らなければならなかったり、チケットホールまでエレベーターで行けても、そこから地上までは階段の駅は多いですね。
私は日本から帰る時は迎えは居なくていつも大きなスーツケースなので、事前に色々な駅に実際に行って調べました。
ホームから地上までエレベーターかエスカレーターで行けるのはキングスクロス駅とエリザベスラインの沿線の駅です。
エリザベスラインは新しい開業なので車椅子やベビーカーに優しくなっています。
バスは真ん中のドアーが車椅子用のスリットが出る車がありますが、2回建バスには無いと思います。
Google検索すると車椅子レンタルの会社が出てきますよ。
https://directmobility.co.uk/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwtpLABhC7ARIsALBOCVohABiv_DPJ15Q-RnKxj8mbGJ3mrYoQzHs7EJdvNtqVC5-ensB4g8caAqijEALw_wcB
https://www.glidermobility.co.uk/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwtpLABhC7ARIsALBOCVpenhjZnYP681MU6A6X1RrkoajQ-fBewPanpo5wCk0d4TJk8t2bhF8aAopFEALw_wcB
ご参考に旅行をお楽しみ下さい。
追記:
良い評価ありがとうございます。
ステップフリーとマップに書いてあっても、わかりにくくて私は見つけられなかったです。
聞きたくてもラッシュ時以外は人件費削減で駅員も見つかりませんでしたよ。
中心部のエリザベスラインの駅は全部問題無く地上に行けました。私は階段を登りたく無いのでなるべくエリザベスラインを利用する様にしています。
普通の人でもロンドン地下鉄の階段は疲れます。疲れるので遠回りでもバスを乗り継いだりしています。
ご参考に
2025年4月21日 23時22分
この回答へのお礼

地下鉄マップ上では正確ではないのですね。ありがとうございます。とても助かります。
2025年4月21日 20時35分
maddycatさんの回答
K子さん はじめまして。
ロンドン在住のmaddycatと申します。
https://content.tfl.gov.uk/standard-tube-map.pdf
この路線図で、車椅子マークのある駅が
リフト利用で地上まで出られるようになっている駅です。
ただし、複数の線が乗り入れている地下鉄駅
例えば、Green Park King'Cross & St.Pancras駅などは
プラットフォームから途中まで。
そこから少し進んで地上まで行けるリフトに乗り換えと
2段階になっている駅もあります。
もう20年くらい前でしょか、
日本から足の不自由な友人がロンドンに来た際
手動の車椅子をレンタルしたことがあります。
家の近くにある介護用品を取り扱っているお店で
2週間のレンタルでした。
滞在中は、地下鉄でなくほとんどバスを利用していました。
地下鉄駅での乗り換えやリフトを待つよりは、ずっと楽です。
検索してみましたら、こちらが一番良いように思います。
ホテルまで届けてくれるようですし。
https://adaptahome.co.uk/product/wheelchair-hire-in-london/
ちなみに、博物館や美術館などでは車椅子レンタルサービスが
あります。(予約必須)
多少なりともお役に立てればうれしいです。
2025年4月19日 16時46分
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても助かりました。
2025年4月20日 10時5分
Naoさんの回答
初めまして。
ロンドン地下鉄のマップにステップフリー(エレベーターおよび電車の段差)について記載があります。
https://tfl.gov.uk/maps/track/tube
全ての駅で車椅子が利用できるわけではないため、バスで移動される方が多い印象です。
車椅子は観光地で貸し出しているところもありますが場所によりますので確認が必要かと思います。
有料でレンタルした場合、滞在場所まで届けてくれ、回収もしてくれるサービスがある会社もあるようです。
2025年4月19日 17時56分
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても助かりました。
2025年4月20日 10時5分
itsukiさんの回答
こんにちは。
以下私が存じ上げている情報をお伝えします。
まず地下鉄のバリアフリー情報は路線図アプリをご覧ください。
https://apps.apple.com/app/id1419541638
ダウンロードすると右上に車椅子マークのボタンが表示されるのでタップすると、車椅子で移動できる駅が表示されます。
レンタルについては私自身は経験がありませんが、以下のウェブサイトでは1週間までのレンタル代£30+滞在先までの配送代£10にて手配できるようです。
https://www.london-wheelchair-rental.com/
参考になりましたら幸いです。
2025年4月19日 18時14分
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても助かりました。
2025年4月20日 10時5分
himihimiさんの回答
こちらで駐在帯同しているものです。
ロンドンの地下鉄は歴史が長いため、改札からホームまですべてエレベーターとエスカレーターでつながっている駅があまりないです、一部エリザベスラインではステップフリーアクセス(段差なしで移動できる設備)が整っている駅もあります。以下の駅では、地上からホームまでエレベーターを利用できます
- **キングスクロス・セントパンクラス駅(King's Cross St. Pancras)**
- **トッテナムコートロード駅(Tottenham Court Road)**
- **ボンドストリート駅(Bond Street)**
- **グリーンパーク駅(Green Park)**
- **ウェストミンスター駅(Westminster)**
- **カナリー・ワーフ駅(Canary Wharf)**
- **ストラトフォード駅(Stratford)**
ただし古い線はないと思います
一応下記に記載があるのでチェックしてください。
https://tfl.gov.uk/travel-information/improvements-and-projects/step-free-access#on-this-page-0
2025年4月19日 19時0分
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても助かりました。
2025年4月20日 10時4分
MrPoirotさんの回答
K子さん
交通情報については、https://tfl.gov.ukがかなり詳しいです。その中に、路線図があり(Mapsのところです)、駅のエレベーターの有無がわかりますが、残念ながら、トイレとエスカレーターは分かりません。ロンドンの地下鉄は、歴史的遺物なので、思いの外、ツギハギです。
ただ、日本とは違って、困っていそうだと、特に若い子が積極的に助けてくれます。車椅子は、本来必要な人は都合のいい時だけ使うものではないので、レンタルを利用します。ただ、観光地などではレンタルを見たことがありません
2025年4月19日 14時12分
MrPoirotさん
男性/70代
居住地:イギリス/ロンドン
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

早々とご回答ありがとうございました。
2025年4月19日 15時45分
Nさんの回答
K子様
はじめまして。
車椅子をご使用の方に向けた情報を以下にご案内いたします。
ロンドンでは、「ステップフリーアクセス(Step-Free Access)」と呼ばれる、車椅子での移動が可能な駅が複数整備されております。
該当駅については、以下の Transport for London の公式サイトにてご確認いただけます:
🔹 全体のご案内ページ
https://tfl.gov.uk/transport-accessibility/wheelchair-access-and-avoiding-stairs#on-this-page-0
🔹 地下鉄ステップフリーマップ(PDF)
https://content.tfl.gov.uk/step-free-tube-guide-map.pdf
また、ロンドン市内では車椅子のレンタルサービスも充実しているようです。以下のリンクにて、各サービスの詳細をご確認いただけます。
🔸 British Red Cross(英国赤十字)によるレンタル
https://www.redcross.org.uk/get-help/hire-a-wheelchair
🔸 London Wheelchair Mobility Rental Services
https://www.wheelchair-mobility-scooter-rental-london.com
🔸 Visit London によるアクセシビリティ情報
https://www.visitlondon.com/traveller-information/essential-information/accessible-london/wheelchair-and-mobility-hire-in-london
🔸 London Wheelchair Rental 専門サイト
https://www.london-wheelchair-rental.com
ロンドンでのご滞在が快適なひとときになりますように。
N
2025年4月22日 8時48分
あむりさんの回答
https://tfl.gov.uk/maps/track
これは普通のLondonのTube mapですが、ここに車椅子の絵がかいてある駅は、車椅子の人に対応できるということで、つまりエレベーターがあるということです。
エスカレーターは、Zone1なら大抵どこの駅でもあります。ない駅は、浅い駅、または小さい駅ですね。(ただ車椅子でエスカレーターは使えるでしょうか?)
車椅子を貸してくれるお店というのは聞いたことがありません。
車椅子が必要な人は、みんな自分ものを持ってくるし、需要がないと思います。
医療器具のレンタルをしている会社などに聞けば、数か月とか数週間とかの契約で借りられるのかもしれませんが。
2025年4月20日 4時52分
Lavenderさんの回答
ご質問の件、下記リンクにロンドン地下鉄でステップフリー施設のある駅の情報がマップになっています。
https://content.tfl.gov.uk/step-free-tube-guide-map.pdf
車椅子レンタルは、地下鉄駅近くかどうか調べていませんが、貸し車椅子の会社、下記のリンクdwいくつか出てきました。
https://www.google.co.uk/search?q=hiring+wheelchair+london&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=en-gb&client=safari#ebo=0
全て英語で恐縮ですが、お役に立てれば幸いです。
2025年4月19日 21時10分