ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん
ミナさん

Glendale CA アパート探し

はじめまして、ワシントンDC在住のミナです。
息子が急にロサンゼルス郊外、Glendale CAに仕事が決まって今月下旬までにアパートを見つけることになりました。
Glendaleの治安は悪くないか心配しています。
アパートの物件はZillowを頼ろうと思っていますが、何かこのあたりの物件探しにアドバイスがあったらよろしくお願いします。物件が見つかるまで安いホテルかAirbnbに滞在なのかと思いますが、こちらも有益な情報があったら教えて頂ければ幸いです。

2025年8月9日 5時49分

Tammyさんの回答

こんにちは。
Glendaleでの部屋探しですね。
すでに回答はいっていると思いますが、
治安的にはいいと言われています。
アメリカーナという大きくて綺麗なモールもあり、時々行きます。
夏場は山の方なのでかなり暑い所です。
私自身は正反対の地区在住なのであまり存じませんが。

ただアルメニア人や韓国人も多く「慰安婦像」が建てられたところではあります。

部屋探し、「Zillow」はRealtorやRedfinなどのように家を買う時用のイメージなので、
自分では「Westside Rentals」や「Apartment.com」の方を使っていました。レンタル専門なのでこれらの方が物件数は多いです。

https://www.westsiderentals.com/apartments/glendale-apartments/

https://www.apartments.com/glendale-ca/

参考までに。

2025年8月10日 1時51分

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさん

女性/50代
居住地:トーランス/サウスベイ/ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん
★★★★★

有難うございます!慰安婦像。。。そうなんですね、アルメニア人が多いとは知りませんでした。確かにスーパーやレストラン名で聞いたことがない名前が目につきます。色々な食材がありそうですね。サイトも有難うございます。確かに賃貸にフォーカスしたほうがいいかもしれませんね。助かります!

2025年8月10日 2時19分

ももすけさんの回答

ミナさん、こんにちは。息子さんのお仕事はGlendaleなんですね。結構良いところなんですが、この地域はAlmenia人が非常に多くコミュニティはほぼほぼ彼らばかりです。 locationとしては良いところなんですが、正直な話し、誰も住みたいって言う人いないです。住んでる人たちも早くmove outしたいとよく聞きます。 彼らは個人としてはいい人たちなんだと思いますが、みんなgenocideから逃げて来てる人たちなので家族で住んでてとても閉鎖的と言うか、あまりいい話しは聞きません。それでも住居を構えたいと言うのであれば、freeway134の北側がおすすめです。南はちょっと良くないエリアがあります。

2025年8月10日 9時58分

ロサンゼルス在住のロコ、ももすけさん

ももすけさん

女性/60代
居住地:ロスアンゼルス/アメリカ
現地在住歴:1987年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん
★★★★★

有難うございます!なるほど、アルメニア人の虐殺の歴史も知りませんでした。やはり北側がよさそうですね。息子は、Silver Lakeの方を希望し始めましたが、Glendaleの南なので私は心配です。Silver Lakeも避けた方がいいですよね?

2025年8月10日 18時34分

ぽーるさんの回答

こんにちは。

Glendaleはロサンゼルス郊外でも比較的治安が良い地域の一つです。特に市の北部や住宅街は落ち着いており、ファミリー層や長く住んでいる人が多い印象です。ただし、南側(特にフリーウェイ5号線沿い)や商業エリア周辺は夜になると人通りが少なくなる場所もあるので、物件を選ぶ際はGoogleマップのストリートビューや夜間の雰囲気を事前に確認すると安心です。

物件探しはZillowが有名ですが、Apartments.com や HotPads も併せて使うと候補が広がります。物件を見学する際は、昼と夜の両方で周辺環境をチェックし、駐車場や建物の管理状態も確認すると良いです。

短期滞在先としては、安さ重視ならAirbnbで「Private room(個室)」タイプを選ぶとコストを抑えられます。Glendale内や近隣のBurbank、Pasadenaあたりも安全でアクセスしやすいのでおすすめです。ホテル利用なら、Burbank空港周辺の中価格帯ホテル(Hampton InnやHoliday Inn Expressなど)は比較的治安も良く、駐車場付きが多いです。

以上参考になれば幸いです。
ぽーる

2025年8月9日 6時53分

ロサンゼルス在住のロコ、ぽーるさん

ぽーるさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん
★★★★★

直ぐに細かいアドバイスを頂き、有難うございました!ローカルならではの詳しい情報、とっても助かります。確かに夜間の様子も要チェックですね。空港はBurbankが近いことに初めて気づきました。有難うございます。参考にさせて頂きます!

2025年8月9日 20時21分

ヤマさんの回答

アパートを探すなら、Zillow とapartments.comですかね。

その間の滞在先は
Extended Stay America
かAirbnb
ですかね。

グレンデールは映画会社の本社が多くあり、治安も悪くないです。
ただ夏は暑く、日本までとは行かないですが、日中はクーラーがないとやっていけないので、電気代は他の地域に比べると高くつきます。
あとは、ロサンゼルスは車は必須です。

2025年8月9日 11時40分

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:1998
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん
★★★★★

アドバイス有難うございます!映画会社、なるほど、知りませんでした。夏の情報も助かります。Extended Stay Americaというのも初めて聞きました。参考にさせて頂きます。

2025年8月9日 20時18分

ミチコさんの回答

Glendaleは比較的治安のいい街だと思います。大きなショッピングモールも、Metro Stationなどもあって、結構便利もいい街だと思います。物件探しに関しては、お仕事がどこで、乗用車の有無、予算などいろいろな要因もありますので、どこらへんがいいかというアドバイスはできかねますが、私の友人はここ数年、アパート探しにhttps://www.apartments.com/を利用しているようです。

2025年8月9日 8時15分

ロサンゼルス在住のロコ、ミチコさん

ミチコさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2001年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん
★★★★★

有難うございます!Metroがあることに初めて気づきました。治安がいいと聞いてほっとしました。サーチはやはりApartment.comなんですね、了解しました。助かります!

2025年8月9日 20時19分

Yoshie5368さんの回答

ミナさん
こちらのサイトを見てみたらどうでしょうか?
https://losangeles.vivinavi.com
ルームメイト募集などがあります。

ロサンゼルスは治安の良い場所と良くない場所が混在してます。Glendale も同様だと感じます。
早く良いお住まいが見つかりますように

2025年8月10日 1時51分

ロサンゼルス在住のロコ、Yoshie5368さん

Yoshie5368さん

女性/60代
居住地:Los Angeles
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん
★★★★★

情報有難うございます!びびナビ、なるほど。日本語情報で調べていなかったので、助かります。確かに、ルームメイト探しはいいですね。

2025年8月10日 2時15分

鯉ちゃんさんの回答

こんにちは!
グレンデールはいい学校区ですし比較的いいエリアなのでナイスチョイスです!!!
ただ問題なのはロサンゼルスのアパート探しは激戦です。
秒で決まります。
そこを根拠強く頑張ってくださいいいい!!!

私も昨年引越ししたのでわかります!!!!!

あと。。。
もしお車をプリウスでお探しでしたらご連絡ください。中古一台あります。
今問題になっているキャサリックコンバーターのプロテクター付きのメンテナンスバッチリのものがあります^_^

2025年8月9日 12時38分

ロサンゼルス在住のロコ、鯉ちゃんさん

鯉ちゃんさん

女性/30代
居住地:Venice
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ワシントンD.C.在住のロコ、ミナさん
★★★★★

アドバイス有難うございます!なるほど、アパート激戦区。頑張ります。車、必要になったらまたご連絡させて頂きます。

2025年8月9日 20時16分