ワーホリで台湾に来ています。いろいろな経験を積みたいです。 よろしくお願います。
台湾在住計9年目で現在主婦です。 台湾の観光、グルメのご案内の他、以前の職場では翻訳、アテンド通訳の業務にも携わっていました。
中国語は勉強中です。 日本では洋菓子の仕事にたずさわっていました。 せっかく台湾に住んでいるので 皆様のお役にたてればと 応募しました。 よろしくお願いします。
台灣在住9年目。 台湾の魅力を紹介します!
台湾生活2年目。日本の大学院を修了後、地図会社、測量会社、そして技術系公務員を経て、台湾にやってきました。台湾の大学にて中国語を学び、言語面で不自由なく生活しています。旅行や交通、また様々なお役立ち情報を提供できればと思っています。
台北3年間留学経験あり、現在バンコク在住の日本人です。 中国語でお店の宣伝をしたり、動画、広告を制作するのが得意です。
学生として台湾に来て2年が経ちました。台湾人たちと一緒に過ごして中国語のレベルは困らない程度に成長しました。
いま、台湾圖書館員です。
2012年来台後、大学にて中国語(国語)と台湾語を学びながら日本語教師、通訳、店員等をしながら現在に至っております。日本ではエンジニア、不動産、投資ファンドに携わっておりましたので英語は業務レベルで可能です。
台湾に嫁いで27年、最近旅行業をやめて自分で何かを始めたいと思っていたところです。いろいろな面で日本の方に台湾の素晴らしさを実感していただきたいです。
台湾で大学生をしています。分野は観光学部で台湾の観光地について研究しております。 交通手段、各観光地のベストの時間帯を把握していますので、スムーズな観光地巡りを提供させていただきます。
台北の事以外にも新北市の事などなんでも聞いてください。
2019年9月に台湾の大学に本科性として正規留学している大学生です。幼い頃から英語にも触れていた為、現在3ヶ国語を流暢に話します。特に英語からの日本語訳が得意です。 若者に関するトピックを始め、グルメ、コスメなど様々なトピックに...
台湾新北市のアロマワークスオレンジノートです。 日本では保険薬剤師として10年以上医療の現場に携わってきました。 結婚のため台湾へ移住し、16年目です。 両親とも台湾人ですので日本語、英語、中国語、台湾語でのレッスン可能です。 ...
台湾に留学して語学センターを含め6年になります。 中国語を話すことができます。スポーツ関連の部活に多く参加していたり、スポーツ関連の紹介をしたいと思います。 また、自身の経験を生かして台湾に留学する際のアドバイスのご相談などは歓迎...
台湾在住10年以上。現在は日本語を教えています。台湾での生活など紹介ができたらと思っています。
今年5月に台湾に来ました。日本にある時から二胡を演奏しています。音楽イベントや音楽教室の紹介などもできます。日本食や日本製品をを台湾へ出店させたい方をサポートなどもしたいです。
ワーホリで台湾へ来て今後美容室で働く予定です。食べることが大好きで沢山食べ歩きをする予定です!隔離明けからは!台湾へ来る日本人へのワーホリ準備や台湾の夜市、おすすめのグルメ、ファッション、文化などお伝え出来たらなと思います。
おばあさんは日本人、主人は日本うまれの中国人、子供5人の中に3人が日本に留学中。いつもお世話になっておりますので、台湾生活の協力をさせていただきます。
台湾で中国語の勉強をしています。
現在台湾の大学に通っている現役大学です。中国語学部を専攻していて、基本の中国語翻訳が可能です。
高校4年間カナダにて英語を勉強して、日本に戻り働いて留学資金を貯め、現在は台湾で大学に通っております。海外での生活や留学経験を生かして、たくさんの人の助けになればと考えています。
台湾在住8年目です。語学堂で中国語を勉強したのち、日本語教師を経て結婚、出産、現在は子育ての傍ら旦那が開店した日本食料理店「渾水摸魚料亭(こんすいぼぎょ)」を手伝っています。
台湾在住20年基本の会話など問題ありません!普段はアパレルで働いてますファッションなどに興味がある方と仲良くしたいと思ってます基本平日は時間がありますので買い物代行など希望でしたら気軽にお声かけください
日本中華料理料理長まで経験し、十年前に台湾に帰ってきました!それまでの経験を生かして日本メディア相手にコーディネーターを努めています、バイリンガルや豊富な文化知識を要に頑張っています
侯侃君と申します。台北出身で、台湾の台南にある立徳大学を卒業いたしました。最初はゲームとアニメと日本のドラマが好きで日本語を習い始めました。今までもう20年間以上です。かつてはゲーム会社の日本語の翻訳をやっていました。日本の文化が好き...
日本で国立大学卒業後、台北で言語学校・修士課程で留学を経て、現在台湾企業で通訳・翻訳として働いています。平日にできる副業を探しているため、台湾生活やビジネスなどに関する翻訳でお手伝いできることがあればお気軽にご連絡下さい。
台灣に来て8年。 台灣でマッサージの勉強をしました。今は印刷工場で働きながらマッサージの仕事もしています。 台灣に来られる日本人の方にエビ釣りやマッサージのことや夜景のことを紹介したいと思います。
台湾にきて2年と少しです。中国語は日常会話可能です。美味しいご飯を食べるのが大好きです!新北市のディープな食事処や、台北のレストランの紹介ができます!観光のアドバイスも出来ます!
こんにちは。 私は台湾の国立大学を卒業し、2024年9月より台湾の国立大学院に入学予定です。中国語会話および中国語から日本語への翻訳には自信があります。実際に幾つかの翻訳経験があり、クライアント様より評価を頂いております。台湾、ある...
こんにちは!現在、台湾の大学で学生しています。 普段から台湾での...
はじめまして。台湾出身です。日本語での日常会話には問題なく対応可能...
你好!台湾が好きで台湾で働いて現在台湾3年目(留学合わせると4年目...
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
Facebookアカウントで新規登録する
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
日本への発送を伴う個人輸入代行は新サイト「ロコカウ」へ移行しました。
現地のチケット予約などは従来通りロコタビをご利用ください。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ