【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。
おかあさんさん
おかあさんさん

自由の女神予約について

ニューヨークロコのみなさま

 先般は、メトロポリタンミュージアムの学生入館券購入についてアドバイスいただきありがとうございました。渡米前の不安が1つ解消されました。
 
 もう1つ悩んでいることとして自由の女神観光があります。島へ上陸しての観光を希望してるため、公式サイトでの予約を検討しています。そこで

①自由の女神を上陸し眺めるのと、自由の女神の台座まで入るのでは、所用時間や満足度はどのくらいちがいますか。
②公式サイトで予約した場合、24H前まではキャンセル変更か可能とのことですが、公式サイト上で手続きができるのでしょうか。(子供の1人は初海外のため、体調管理が心配でキャンセルする可能性もゼロではなく、電話連絡やメールでのみキャンセル可能な場合、手続きができるか不安です。)
③キャンセルになる可能性もあるため、上陸チケットを当日購入することにした場合、長時間並ぶことになりますか。

ロコの皆様の体験談、感想及びアドバイス等伺わせてください。よろしくお願いします。

2025年7月8日 12時11分

ten_chanさんの回答

こんにちは、おかあさん-さん、

自由の女神観光について、以下に3つのご質問に分けて詳しくご案内いたしますね。

① 上陸のみ (General Admission) vs 台座入場 (Pedestal Reserve)
- 所要時間:約2.5〜3時間 vs 約3〜4時間(+台座内見学)
- 見学範囲:リバティ島+博物館+外観鑑賞 vs 上陸のみの見学範囲+台座内部+展望台
- 満足度:女神像を間近で見られるだけでも感動! vs 台座からの眺望や内部構造が見られて特別感あり

台座入場は階段またはエレベーターで登る必要があり、内部構造を見られるのが魅力です。
初海外のお子様の体調に不安がある場合は、上陸のみでも十分楽しめます。

② 公式サイトでのキャンセル・変更手続き
ご存じのように、公式サイト(Statue City Cruises)では、24時間前までキャンセル・変更が可能ですが、公式サイト上での手続きは不可で、電話またはメールでの連絡が必要です。
- ☎️ 電話:1-877-523-9849
- 📧 メール:公式サイトの問い合わせフォームから送信
英語でのやり取りになりますが、メールでは簡単な文面で対応可能です。
ご希望があれば、キャンセル・変更依頼の英文テンプレートをご用意いたしますよ。

③ 当日購入の場合の待ち時間
確か、7月末ごろの来米でしたね。夏休み時期や週末は非常に混雑しますので、当日購入は長時間並ぶ可能性があります。
特に午前中〜昼前は混みやすく、1〜2時間待ちになることも。
また、予約済みでもセキュリティチェックや乗船待ちで30〜45分程度並ぶことがあります。
体調やスケジュールに不安がある場合は、事前予約+早めの到着がおすすめです。
朝イチ(9:00発)を選ぶと比較的スムーズに乗船できるかもしれません。

予定を詰め過ぎず、時間に余裕を持って計画なさることをお勧めいたします。
引き続き、素敵なNY旅行の準備を応援しています 🗽✨

追記:

こんにちは、おかあさん-さん、

ご返信ありがとうございます。ご不安な点が少しでも解消されたようで、私も嬉しく思います!
ご希望のキャンセル・変更に関する英文テンプレートは、事前に準備しておくと安心ですね。
お手続きをスムーズに進めていただけるよう、以下の内容でテンプレートを作成させていただければと思います。

■ご提供内容:
・Statue Cruisesへのキャンセル・変更依頼に使える英文テンプレート(メール用)
・必要に応じて英文化された予約情報確認文や補足表現も対応可能
■サービス料:$25 = Y3,625 (Y145/$で計算させていただきました)
※テンプレートのみの場合の料金です。その他のご相談にも継続的に対応させていただく場合は別途調整いたします。

よろしければ、個別相談画面でのご依頼をお待ちしております 😊
ご不明点やご希望がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

2025年7月10日 1時33分

ニューヨーク在住のロコ、ten_chanさん

ten_chanさん

女性/50代
居住地:ニュージャージー州
現地在住歴:10年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おかあさんさん
★★★★★

ten_chan さん
大変くわしくご丁寧に回答いただきありがとうございます。
参考になりました。

さらに、キャンセル・変更があった場合のテンプレートをご用意していただけるとのこと、とてもうれしく思います。
予定通りに自由の女神観光をできるのが一番よいのですが、安心材料として事前にテンプレートをお願いしてもよろしいでしょうか。(ここからは、個別相談のところでの調整になりますか。)

2025年7月9日 22時2分

くろさんの回答

おかあさんさん、こんにちは!

自由の女神に関するご質問にお答えします。

Q1.自由の女神を上陸し眺めるのと、自由の女神の台座まで入るのでは、所用時間や満足度はどのくらいちがいますか。

公式サイトではリバティ島観光には3時間となっていますが、これはフェリーの利用者数やリバティ島での回り方、エリス島にも上陸するのかなどで変わってきます。

Statue of Liberty Museumや台座へのアクセス、島内のカフェでの飲食などをされる場合は上記の時間に加えて更に時間がかかると思っておいたほうが良いでしょう。

なお、満足度は人により変わってきますが、追加料金を払うなどなかなかアクセスできないところへ行くことに価値を見いだせる方なら、台座アクセスは貴重な体験になるかと思います。

Q2.公式サイトで予約した場合、24H前まではキャンセル変更か可能とのことですが、公式サイト上で手続きができるのでしょうか。

次のサイトより購入したチケットは同社の予約センターへ連絡すると対応してくれるようです。

 Statue city cruises 予約センター
 https://www.cityexperiences.com/
 1-877-523-9849

Q3.キャンセルになる可能性もあるため、上陸チケットを当日購入することにした場合、長時間並ぶことになりますか。

夏休みなど旅行者が多い季節は窓口にて長時間並ぶ場合があります。
(特に週末は混みやすいです)

とはいえ、現政権になってからは訪米する旅行者が少なくなっているという話もあるので、あまり長くはかからないかもしれません。

****

チケットのキャンセルをした経験がないのであまり詳しいことはわからないのですが、購入すると問い合わせ先などが提示されると思います。まずはそちらへ問い合わせしてみると良いでしょう。

なお、乗船前に保安検査場で手荷物検査を受ける必要があります。空港と同様に厳しく行われるので極力荷物は減らしていくことをおすすめします。

また、台座やクラウンへ行かれる場合、リバティ島内でも更に厳しい検査が行われます。
幸い女神像のすぐ近くに自由に利用できるコインロッカーがあるので、チケットとスマートフォン以外のものはロッカーにしまって置くことをおすすめします。
(25セントコインが必要ですが、解錠時に戻ってきます)

くろ

2025年7月8日 12時45分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おかあさんさん
★★★★★

くろ さん

とても詳しくご回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

2025年7月9日 12時15分

Brooklynさんの回答

お答えします。

① その日のスケジュールがぎゅうぎゅうでめちゃくちゃ急いでいるのでしたら、上陸後は時間をかけずにすぐに戻りのフェリーに乗ることもあるでしょうが、せっかく時間をかけて上陸するのですから、島内を散策したり、台座まで行かれることをオススメします。台座からは自由の女神を下から仰いだり、見える景色が全然違います。

②公式サイトでは手続きできないようです。電話でのキャンセルが不安な場合、こちらのロコタビで支援者を募ってはいかがでしょうか?

③ 経験上、混むのは昼ぐらいからなので、朝一番に行き、少し早めに行けば当日券の窓口はそれほど並ぶこともないかなと思います。ただこれはこれまでの経験での話であり、混み具合についてはその時までわかりません。

2025年7月8日 23時25分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おかあさんさん
★★★★★

Brooklynさん

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2025年7月9日 12時14分

タケさんの回答

1)台座の追加滞在時間は30分くらいです。台座の展望場所は40メール以上の高さですので視界を楽しめます。

2)キャンセルはサイトではできないです。別の日に利用するか24時間以上前ならフェリー会社に電話するかメールする必要があります。

3)乗船場所とチケット売り場は離れていて、混雑時はチケット購入では並びます。また、同様に手荷物検査、乗船でも混雑時は並びます。

2025年7月8日 23時28分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おかあさんさん
★★★★★

タケさん

アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。

2025年7月9日 12時13分

ヒデちゃんさんの回答

おかあさんさん
質問ごとに回答します。
①自由の女神を上陸し眺めるのと、自由の女神の台座まで入るのでは、所用時間や満足度はどのくらいちがいますか。
上陸見学:約2時間半(エリス島見学を含まない)
台座見学:約3時間

②公式サイトで予約した場合、24H前まではキャンセル変更か可能とのことですが、公式サイト上で手続きができるのでしょうか。(子供の1人は初海外のため、体調管理が心配でキャンセルする可能性もゼロではなく、電話連絡やメールでのみキャンセル可能な場合、手続きができるか不安です。)
できると思います。基本的に予約は不要です。

③キャンセルになる可能性もあるため、上陸チケットを当日購入することにした場合、長時間並ぶことになりますか。
なりません。今年だけで4組ぐらいご案内していますが、全員、当日券の購入で見学ができました。注意すべきは船着場にウロウロしている偽の自由の女神見学ツアー勧誘員です。かれらの甘言にのると、とんでもないことになります。船に乗ったはいいが、公式船でなく、結局上陸できず戦場拝観のみで終わってしまったと大泣きする観光客が続出です。
チケットは、必ず「公式上陸ツアーのチケット(クリントン砦内に売り場があります)」で購入ください。なお、並ばずに買えると言いましたが、「あさイチ=午前8時から8時半」に訪れることが条件です。ニューヨークでは、ベーグルと自由の女神は朝一に。という諺があるほどです。(ベーグルは、日持ちがしないので正午過ぎに買ってはいけません。)

以上、急ぎ回答まで。

ひで

2025年7月10日 2時13分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する