タイペイ(台北)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
トランジット無料ツアー
5/3にダナン発 台湾経由で名古屋に戻りますが、台湾で乗り継ぎ時間が17時間50分もあります。
台北到着時間が5/3の13時40分で、台北出発時刻は5/4の07時30分です。
台北でトランジット無料ツアーがあるとネットで知りましたが、実際にはどのような申し込みできるのかわかりません。
申し込み方法を教えてほしいです。
2025年4月24日 23時8分
shigexさんの回答
初めまして、
こちらから申し込めるようです。
https://halfdaytour.taiwan.net.tw/
ご参考まで
追記:
お礼のご回答ありがとうございました。
台北でのお時間を有意義にお楽しみください。
2025年4月28日 20時51分
この回答へのお礼

親切なアドバイス ありがとうございました。
タイを訪問した後に、ベトナム ダナンに2泊してから、台北経由で名古屋に帰りますが、男性一人なので、トランジットツアーに申し込みしたかったのですが、14時出発のツアーは到着時間により無理でした。
乗り継ぎ時間が17時間50分もあるので、空港で時間をつぶすにも、あまりにも長時間ですから、有料ツアーも良いかな・・・と考えています。
手荷物は、ベトナムダナンで飛行に預けますから、台北でトランジットで外出しても、受託手荷物は、受け取る必要は無く、そのまま到着空港の名古屋まで運ばれると思いますから、荷物は手提げかばんだけなので、トランジット時間に合う、ツアーを探してみます。
2025年4月28日 20時8分
Shimmyさんの回答
こんにちは〜!Shimmyです✈️😊
台北での乗り継ぎ、17時間50分もあるなら、けっこうしっかり遊べちゃいますね!✨
で、気になってた「トランジット無料ツアー」なんですけど、実際に台湾政府(交通部観光署)公式のサービスとしてちゃんとあるんですよ〜!
🎫 トランジット無料ツアー(桃園空港発)
参加できる人の条件は:
乗り継ぎ時間が7時間以上24時間未満の人(ぴったり当てはまりますね!)
パスポートがあればOK(日本のパスポートならビザ不要です✌️)
申し込みは、公式サイトから事前予約できます👇
▶︎ https://halfdaytour.taiwan.net.tw/
予約できる期間:
到着日の5日前〜90日前まで(先着順!)
🕑 どんなツアーがあるの?
ツアーは1日2回開催されてて、こんな感じです👇
午前ツアー:8:15〜12:30
午後ツアー:14:00〜18:00 ←これなら間に合うかも!
行き先は日によって変わるけど、台北市内の観光地とか寺院、夜市にちょっと近いところをバスでぐるっと回れる感じです🚌
💡 注意ポイント
ツアー中は大きい荷物を持ち込めないので、空港のコインロッカーとか預かり所に預ける必要があります💼
空港の第2ターミナルの集合場所に時間通りに行く必要あり!
予約なしでも、当日空きがあれば空港で申込めるけど、念のため予約が安心◎
夕方にツアー終わったあと、ちょこっと台北の街に出て夜市で夜ごはんとか、ちょっとだけ街歩きするのも全然アリだと思いますよ〜!
よかったら、「何時にツアー終わる?」「夜はどこ寄ったらいい?」とかも気軽に聞いてくださいね😊
楽しいトランジットになりますように〜✨🇹🇼
追記:
こんにちは〜!Shimmyです😊
無料ツアーがちょっと難しそうとのことですが、ぜんぜん大丈夫ですよ〜!
台北観光を楽しみたいなら、KKday、Klook、VELTRAあたりにお値打ちなツアーがたくさん出てるので、参考にしてみてくださいね〜!
九份や十分に行けるツアー、台北市内をぐるっと回れる半日プラン、夜市グルメツアーなんかもいろいろあって、
乗り換えとか言葉の心配なしでサクッと動けるので、トランジット中にもぴったりだと思います✨
時間や体力に合わせて無理なく楽しめるプランを選んでくださいね〜!😊✈️
何かまた気になることあったら、いつでも聞いてください〜!
2025年4月27日 11時38分
Yameiさんの回答
こんにちは。
すでに回答されている方もいらして
空港からのツアーはご参加できないとあったので、別の角度でお返事しておきます。
ピンポイントなツアーでしたら
KKDAY、KLOOKのサイトで好きなものがあるかどうか見てみてください。
また私は桃園空港近くにいますので、もしよければ直接ご連絡ください。
ご出発が7;30だと5時半に空港ですね。
台北に行ったり来たりよりは近郊の観光がいいと思います。
夜中まで遊ぶのが大丈夫なら宿泊されないでも良いですが、
その場合は、空港に荷物を置いた方が良いでしょう。
夜中は寝たいなら桃園でご一泊されるが良いと思います。
お時間の過ごし方
・ご予算が許せばお車チャーター+ガイドでの観光
(人数が記載されていないので記載していませんがチャーターは車の大きさや時間によります。)
ちょっと自然の風景の方が好みの場合はこちらが良いです。
・ご予算を極力抑えたいのであれば、メトロ、タクシーで行ける範囲の観光で
比較的、街中観光となります。
水族館、アウトレット、桃園神社(台湾で唯一御朱印がいただけます)、
レストラン、カフェ、夜市、マッサージ、シャンプー、夜中もやっているスーパーなど
参考)
桃園観光
https://travel.tycg.gov.tw/ja
https://travel.tycg.gov.tw/ja/travel
2025年4月27日 11時52分