テキサス州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するテキサス州在住日本人おすすめ
テキサス州在住日本人おすすめお土産

バッキーズ ★★★★★★★★★★バッキーズ
職場など大人数に配るテキサス土産にピッタリな、お手頃価格のB級グルメ!?!?
英語で「テキサスサイズ」いえば、大きいサイズという意味。飛び地のアラスカ州と離島のハワイ州を除く合衆国本土で最も面積の大きいテキサス州のものは、何につけても大きいからとされます。土地があるので、一般民家の家屋も、ショッピングモールも、その駐車場も、確かに広い広い。道路でも、大きめのピックアップトラックばかりです。
そんなテキサスで最近話題なのが、Buc-ee's。テキサス州内と、南部の州のごく一部のロケーションでのみチェーン展開されている(注1)ガソリンスタンドなのですが、給油機がずらーっと100台前後並び、コンビニ店舗の方も広大で、BBQサンドウィッチなどその場で作られた軽食や、いろんな種類のBuc-ee'sオリジナルブランドアイテム(ビーフジャーキー、ナッツ、キャンディー、サルサやホットソース、テキサスチックな雑貨小物など)が、その広い店内にいくつも陳列されています。テキサス州のガススタは、他州と比べて規模が大きい店舗がほとんどですが、Buc-ee'sはさらに上を行く、まさにテキサスサイズなコンセプトが注目されました。
ちなみにBuc-ee'sは、トイレも広くて数も多く、そしてとにかく清潔でキレイ!!!ドライブ中にトイレに行きたくなっても、Buc-ee'sに着くまで我慢するという人たちも多いそうです。
そんなテキサスらしいBuc-ee'sブランドのスナック類は、ばらまき系のお土産として、値が張らず、荷物にもならないのでおススメです。何度かロコタビのユーザー様をBuc-ee'sにご案内したのですが、職場や趣味仲間のお土産ショッピングをここでまとめて済ませられた方もいて、大変喜んでいただけました。
個人的には、名物のBeaver Nugget(1袋約5ドル)という、日本のキャラメルコーン風のスナックが好きです。
あと、お土産には向かないのですが、揚げたてポテトチップスも、油っこくなく、うす塩で、激ウマですので、機会が合ったら是非お試しください。
Buc-ee'sダラスフォートワース店は、テキサス・スピードモーターウェイの近くにあります。ウワサのBuc-ee's
がどれだけ大きな店なのか、話のネタに行ってみる価値はあると思いますよ!
注1:2021年1月現在

バーキーズ名物お土産TOP3!テキサス限定アメリカン巨大コンビニグッズ ★★★★★★★★★★バーキーズ名物お土産TOP3!テキサス限定アメリカン巨大コンビニグッズ
テキサス在住の私がイチオシする、ご当地巨大コンビニ「Buc-ee’s(バーキーズ)」のお土産をセレクトしてお届けします!
🛒【おすすめ商品&説明】
① ビーバーナゲッツ(Beaver Nuggets)
Buc-ee’sの看板商品!カリッと甘じょっぱいキャラメル風味のスナックで、誰にでも喜ばれる味。
「アメリカ版キャラメルコーン」と言いたくなるクセになる美味しさです。
チョコ(ホワイトチョコもある)がかかったバージョンも甘塩っぱくてクセになる!
② プルドポークサンドイッチ(Pulled Pork Sandwich)
巨大コンビニとは思えないクオリティのホットフード!
スモーキーで甘辛いBBQ味がド定番のテキサススタイル。旅の途中の腹ごしらえにも◎
テキサスに来たら、タコスをコンビニで!
③ オリジナルタンブラー・グッズ類(Buc-ee’s Merch)
Tシャツ、マグカップ、クーラーバッグなど、どれもビーバーキャラが主役。季節限定デザインもある。
「ダサかわいい」ロゴがウケる日本人も多く、話題性抜群です✨
📣【おすすめポイント】
✅ テキサス限定&観光名所化してる巨大コンビニ
✅ 日本未上陸!お土産にしたら確実にウケる
✅ 食べ物もグッズもバリエーション豊富&価格も良心的
✅ 車がないと行きづらいから、現地在住者が代行する価値あり!

塩キャラメルビスコッティ ★★★★★★★★★★塩キャラメルビスコッティ
お隣オクラホマ州産のビスコッティです。ゴロゴロのキャラメルが入っており、暖かい牛乳に浸して食べると、クッキー&キャラメルが柔らかくなり、食べやすいです。1箱8本の個包装のビスコッティが入って地元スーパーで$3ー4くらいです。他にもプレーン、レモン、ダークチョコなどフレーバーがあります。

シャイナー・ボック ビール ★★★★★★★★★★シャイナー・ボック ビール
テキサス州シャイナーで造られているビールです。
飲みやすいダーク・ラガーとして春限定で売られていましたが、人気のあまり1973年から年間通して売られるようになったそうです。
アンバーカラーでダーク過ぎず、ホップ抑え目なのでとても飲みやすいです。

リンツ リンドール チョコレート ★★★★★★★★★★リンツ リンドール チョコレート
日本でもおなじみのチョコレートですが、こちらのスーパーでは日本よりもお手頃価格で売っていますしおいしいので、訪問者の方々には、お土産にお薦めしています。ただ、美味しいチョコは溶けやすいので、帰国の直前に購入すのがベストだと思います。
テキサス州在住日本人おすすめスイーツ・お菓子

イートヅィーズ ★★★★★★★★★★イートヅィーズ
ダラス=フォートワースエリアで、小ぶりでふんわりきめ細かいロールパンや、しっとり甘さ控えめのケーキ・パイが食べたくなったら、ここ!Eatzi's は高級デリカテッセンで、ここのベーカリーコーナーでは、カットしたものと、ホールで購入できます。パウンドケーキや焼き菓子など、日本へのお土産におススメです。店内には客席もありますので、ここでお茶しながら、おしゃべりしてゆっくり過ごせます。

ドルチェ・ニーヴ ★★★★★★★★★★ドルチェ・ニーヴ
2013年、オースティン南部のショッピングスポットSouth Congressのそばにオープンしたイタリアンジェラートのお店。ピスタチオ、マンゴー、ミルクなど種類も豊富。私のお気に入りのフレーバーはオースティン市内で日本のお酒を醸造するTexas Sake Companyの酒粕を使用したその名も「Sake」。コクのある甘味なのに後味すっきり!

グレイター グッズ コーヒー ロースター ★★★★★★★★★★グレイター グッズ コーヒー ロースター
オースティンのダウンダウン近辺にある、落ち着いた空間と美味しいコーヒーを提供するカフェ。
ワークショップや、コミュニティでの地域貢献活動も行っていて、カフェを中心としたコミュニティができているのも魅力です。

エクレシアのロールケーキ ★★★★★★★★★★エクレシアのロールケーキ
日本のコンビニや堂島ロールのようなふわふわのロールケーキです。フレーバーもプレーン(いちご入り)や抹茶などあります。$17
クリームブリュレドーナツ、フィナンシェもおすすめです。

ホート スイーツ パティセリー ★★★★★★★★★★ホート スイーツ パティセリー
もとホテルのパティシエの2人が開いた、見逃してしまいそうな小さなお店。 知る人ぞ知る、地元ファンの多いお店です。
テキサス州在住日本人おすすめショッピング・買物スポット

ホールフーズマーケット ★★★★★★★★★★ホールフーズマーケット
いまや全米中に展開するオーガニック志向のスーパーマーケット。現在は米アマゾンの傘下ですが、実はここテキサス州オースティンが発祥の地です。1980年創立、ダウンタウンの西部に本社兼店舗を構えるほか、市内に4店舗を展開しています。
生鮮食品や健康食品、化粧品・服飾品などのほか、店内にはイートインのバーやレストランも併設しており、エンターテイメント性溢れる店舗です。デザインもおしゃれでわくわくする空間です。

ダラス ギャラリア ★★★★★★★★★★ダラス ギャラリア
ショッピングだけでなく、子供が楽しめるアイススケートリンクがあります。
小さい子供用のプレイエリアもあるので、家族連れにお勧めです。
その他にも無料でベビーカー、車いすの貸し出し、フリーWIFI、インターナショナル・ショッパーは
テキサス州のセールスタックス返金サービスもあります。

グランドプレーリープレミア厶アウトレット ★★★★★★★★★★グランドプレーリープレミア厶アウトレット
テキサスレンジャーズの本拠地、アーリントンからほど近い大型アウトレットモールです。試合観戦や短期出張などの目的で来られた際に寄って見て下さい。破格な値段で欲しい物が手に入ることはしょっちゅうありますので、行かれて損はしません。

ギャラリア モール ★★★★★★★★★★ギャラリア モール
とっても大きなショッピングモールで、人気ブランドも日本で買うより安く買えます。クリスマスには見たこともないようなとっても大きなクリスマスツリーが見られます。しかもそのツリーの下には、、、。一体何があるのでしょうか? ^0^

ウェストチェイス ★★★★★★★★★★ウェストチェイス
日本のアイテムを取り扱っているお店が数件あるので、便利です。日本人も多いのかと思います。
Daiso ダイソー
DAIDO Market (大道)
Seiwa Market セイワマーケット
テキサス州在住日本人おすすめレストラン・グルメスポット

アメリカ南部の田舎料理を味わうならここ!絶品カントリーフライドステーキ@クラッカーバレル ★★★★★★★★★★アメリカ南部の田舎料理を味わうならここ!絶品カントリーフライドステーキ@クラッカーバレル
🍽️【おすすめ料理と理由】
🥇Country Fried Steak:カントリーフライドステーキ+ホワイトグレービーソース
(ビーフステーキの衣揚げ)
最初メニュー見たとき、「ステーキを揚げるんかい!」って本気でツッコミ入れたくらいです🤣
でも食べたら納得。カリッとジューシー、噛むたびに旨みじゅわっ!
ビーフの肉汁とサザングレイビーがしっかり絡んで、クセになる美味しさです。
※チキンVer.もあるけど、初めてなら絶対ビーフ!
レシピを聞き出したくなるほど感動レベル。
🥄付け合わせの「マカロニ&チーズ」「グリーンビーンズ」も南部感満載!
ボリューム満点で胃袋までアメリカ旅。
オススメTop3と朝ご飯Top3もご参考記事:アメリカ超人気のソウルフードにハマる…南部の”田舎レストラン”Cracker Barrel
https://note.com/new_wa_txusa/n/ne9e390bd53b9
🪑【お店の特徴】
木造の田舎風インテリアで、まるでおばあちゃんの家みたいな落ち着く空間
レストランの前に木製ロッキングチェアが並び、のんびり座れる
店内にはアメリカ雑貨やお土産コーナーあり。見てるだけで楽しい!
DFW空港お迎えプランと共に、ディナーやブレックファーストもオプショナルでご案内できます。
📣【Mochi_TX おすすめポイント】
✅ 南部料理の定番を、手頃な価格で&超アメリカ〜ンな雰囲気で体験できる
✅ 「1度は行ってほしい!」ってレベルの、観光+グルメ体験スポット
✅ 店員さんも優しくて、日本人観光客にも◎

くら寿司 ★★★★★★★★★★くら寿司
回転寿司でアメリカに出店しているくら寿司が近所にあって、本当に有難いです。日本の回転寿司よりやや割高ですが、周辺の日本食レストランよりはリーズナブルです。この「回転式」はアメリカ人にとって斬新であって、一度経験するだけで友達の間で話題になれます。更に、生食を食べない方には豊富なサイドメニューが用意されています。みんなが楽しめるレストランとして、くら寿司は日本人だけではなくアメリカ人にも高く評価されています。

テイスト・オブ・テキサス ★★★★★★★★★★テイスト・オブ・テキサス
ステーキの味はもちろん、店内にいるだけでテキサスそのものを感じることができる雰囲気が最高です。初めてテキサスに来た方にオススメ。食べ放題のサラダバーがおいしすぎてメインを食べきれなくなることも良くあります。でもご心配なく。アメリカ得意の"To Go"(テイクアウトのこと)をして2度楽しめます。予約不可なので、混雑する時には1時間待ちになることも。

メキシコ料理 ★★★★★★★★★★メキシコ料理
メキシコ人が多く住んでいるエリアで、安くて、美味しくて、ボリュームのあるメキシコ料理を食べることが出来ます。 おすすめは、Mexican plateです。 チーズエンチラーダが二つ、ビーフタコが一つ、メキシカンライス、ビーンが一つの皿に盛られてきます。お腹いっぱいになります。 その他にも、Special plateも美味しいいです。

レガシーホール ★★★★★★★★★★レガシーホール
トヨタ社移転によりますます発展するWest Plano。その一角にできたLegacy Hallは一見の価値あり。巨大なフードコート風の作りの中には、あらゆるグルメとあらゆる飲み物がそろっており、家族で行っても、友人・カップルで行っても誰もが楽しめること請け合い!
テキサス州在住日本人おすすめ料理・食べ物

テキサスBBQ ★★★★★★★★★★テキサスBBQ
テキサスBBQは美味しいところに行くとほっぺたが落ちるほど美味しいです。お勧めはオースティンにあるバイリンガールのちかさんが行っていたテキサスBBQのお店です。NASAの観光とヒューストンからオースティンへも足を伸ばしてはいかがですか?オースティンから更に足を伸ばすととんでもなく広いたくさんのワイナリーやドイツ村??があります。そこはピーチの産地でご当地ピーチアイスもあります。

テックス・メックス ★★★★★★★★★★テックス・メックス
テキサスの定番といえばTex-Mexではないでしょうか。タコス、ナショス、エンチラーダ、ファヒータ(肉と野菜を鉄板で焼いた料理)など、メキシコ料理から派生したものです。量が多いのも特徴です。
お通しとしてトルティーヤチップスとサルサが出てきます(無料でお代わり自由)が、それだけでお腹がいっぱいになってしまいそうです。

フィージース ★★★★★★★★★★フィージース
テキサスBBQの穴場!
オフィスビルの地下食堂にある本格的BBQが味わえるお店。平日のランチのみの営業で11時の開店には列ができる。夫婦経営のこちらはBBQ店には珍しく、サイドメニューやデザートが充実している。無料のソースやピクルスはどれもおいしく、販売して欲しいほど!

テキサススタイルのバーベキュー ★★★★★★★★★★テキサススタイルのバーベキュー
日本のお寿司に、東の握り寿司・西の押し寿司などがあるように、アメリカのBBQも地域で異なったスタイルで提供されます。中でもテキサススタイルは、アメリカでもっとポピュラーなスタイルです(正確には、テキサス内でさらに大まかに4スタイルがあるのですが、、、)。

テキサスの音楽とステーキ ★★★★★★★★★★テキサスの音楽とステーキ
テキサスといえばステーキそしてテキサスの音楽。このレストランはテキサスのカントリーフード、カントリーミュージックやブルーグラスを楽しめるところです。雰囲気もバッチリでそこに足を一歩いれた途端にあなたは、テキサスの虜になっちゃいますよ!
テキサス州在住日本人おすすめ観光スポット

グレートウルフロッジ ★★★★★★★★★★グレートウルフロッジ
真夏の天候の次の日は極寒!ということもありえるダラスで、天候に左右されずいつでも楽しめる宿泊者専用の室内大型プールを有するホテル。大人でも絶叫のウォータースライダーから、幼児と楽しめるミニスライダー、流れるプール、波の出るプール、ジャグジーなどがあります。ホテルではマジクエストなど、プール以外にも子どもたちが丸一日楽しめるアクティビティがたくさん。家族連れに大人気です。また客室内にジャクジーがあるスイートルームなどは、カップルにもおすすめ。

フォートワース・ストックヤード満喫ツアー ★★★★★★★★★★フォートワース・ストックヤード満喫ツアー
\カウボーイ文化ど真ん中!テキサスを全身で感じる体験/
現地在住ロコのMochi_TXがご案内します!
💡こんな方にオススメ!
✅ テキサスの本場を体験したい!
✅ 写真映えスポットやウエスタンブーツを買いたい
✅ ロデオやカウボーイ文化に触れたい
✅ 個人では行きにくい場所を安心してまわりたい
✅ ショッピング連携や買い付け体験も希望の方
✅ 写真映えポイントや地元ブランド巡りしたい人

州庁舎 ★★★★★★★★★★州庁舎
テキサス州の州庁舎です。広い敷地にはテキサスがメキシコからの独立を果たした際に活躍した人物のブロンズ像などがあちらこちらに見受けられます。内部は一般公開されており、無料のツアーが定期的に開催されています。テキサスの歴史を学ぶとともに議場も観覧できます。お土産ショップやカフェを併設しているのも魅力的です。ダウンタウンの北に位置し、次の観光地へのアクセスも良好です。

リトホロ、デイオン、ベルギナ ★★★★★★★★★★リトホロ、デイオン、ベルギナ
世界遺産登録 ユネスコがお勧め第2位のベルギナはアレキサンダー大王の父、
フィリップ2世の墓と言われ、小さな考古学博物館があります。
この近辺は隠れた穴場ですね。此処から40分で紀元前3世紀以上の街後 デイオンがあります、
リトホロ近辺には良いホテルがあり、ゼウスの産まれたオリンポス山を眺めながら、悠久のギリシャ神話にロマンを馳せられる事でしょう。

ダラス ダウンタウン ★★★★★★★★★★ダラス ダウンタウン
ダラスダウンのホットな場所です。美術館、オペラハウス、高速道の上にできた公園、シックスフロアー博物館、路線電車がタダで乗れて、北に行けばアップタウンマッキーニーアベニューの通りには、グルメなレストラン街やウエストビレッジのショッピングセンターが、南方向ダウンタウンに行けば美術館巡りができます。
テキサス州在住日本人おすすめ1日観光モデルコース&プラン

ぴったりの旅をカスタム!テキサス現地ロコがご案内する1日観光プラン※複数パターンあり ★★★★★★★★★★ぴったりの旅をカスタム!テキサス現地ロコがご案内する1日観光プラン※複数パターンあり
🧭【モデルプラン一覧】
🟦プラン①:ダラス市内名所めぐり
【Reunion Tower / Sixth Floor Museum / Dallas Arboretum】
ダラスの象徴「リユニオンタワー」から市内を一望:季節ごとに変化するユニオンタワーのイルミネーションもお楽しみいただけます
ケネディ大統領の暗殺事件の舞台「シックスフロア博物館」
美しい庭園と湖の景色が広がる「ダラス樹木園・植物園」など
お時間・体力に合わせて立ち寄り先は調整可能です
🟩プラン②:フォートワース・ストックヤード観光
【Fort Worth Stockyards / Cowboy Experience】
歴史ある街「ストックヤード」でカウボーイ文化を体感!
カントリーショップ巡り・ウェスタンギア探し
カウボーイショーやロデオ観戦(開催日に応じて)
写真スポットも多数あり!
🟨プラン③:自然満喫・キャンプ体験
【White Rock Lake / Day Camping / Nature Walk】
ダラス市民の憩いの場「ホワイトロック湖」でゆったり散策
湖畔でのピクニックやデイキャンプも可能(BBQは要相談)
サイクリング・バードウォッチングなど自然派向けプラン
🟧プラン④:ワイナリー&ワインの街グレープバイン
【Grapevine City / Winery Tours】
ワインの街「Grapevine」を訪れるテイスティングツアー
雰囲気ある街並み&ショップ巡り
ご希望のワイナリーがあれば事前に予約・調整も可能
※季節・営業日により訪問先が変動します
🟥プラン⑤:学生の街・音楽とアートのデントン
【Denton City Tour / Live Music / Historic Downtown】
地元大学で有名なデントンのカルチャー街歩き
音楽好きにぴったりのバーやライブハウス体験も可能(夜プランも応相談)
市庁舎や歴史的建物巡りも含めて、街全体を楽しむコースです!
プラン⑥:到着後そのまま!買い物サポート&テキサス飯体験
【Airport Pickup + Shopping & Local Restaurant Support】
DFW空港へお迎え後、そのまま現地スーパーやドラッグストアでの買い出しサポート
(例:SIMカード・お水・スナック・変換プラグ・生活雑貨など)
ご希望に応じて人気ローカルレストランでの食事体験サポート(オーダー代行OK)
到着直後でも安心な“生活に寄り添う系サポートプラン”として大好評!
📌対応時間・料金(目安):
所要時間:約5〜6時間(送迎・移動含む)
基本料金:12,000〜15,000円(1〜2名まで)
※3名以上、ワイナリー予約、ロデオ入場などは別途オプション料金
※飲食・入場料・試飲代は現地での実費精算となります
<プランを楽しむコツと事前準備>
🧢服装・持ち物のアドバイス:
石畳やデコボコ道(特にストックヤードやダウンタウンの一部エリア)では滑りにくいスニーカー推奨👟
夏場(6月〜9月)は日差しが非常に強いため、帽子・サングラス・日焼け止めが必須☀️
ストックヤードでは、カウボーイショーの牛のパレード中に道が泥っぽくなることもあるため、汚れてもいい服装が安心🐮💩
冬は朝晩の寒暖差が大きく、脱ぎ着できる服装が便利🧥
📵その他注意事項:
博物館やワイナリーの一部は月曜定休や季節営業ありのため、事前に行きたい場所を教えてください
食物アレルギーや苦手なものがある場合は、必ず事前にお知らせください
観光地ではチップ文化があります。レストラン・案内・ライブ等でチップが必要な場面があります💵(相場アドバイスもします)

san antonio riverwalk ★★★★★★★★★★san antonio riverwalk
San Antonio Trip 企画書
見出し
日付
旅路
料金(一人当たり)
日付
3月15日(金)ー 日帰り
旅路
7:30 ー 12:30(レンタカーで移動 ー 所有時間:5時間)
12:30 ー 14:30(昼食&観光 ー 所有時間:2時間)
観光概要
Historic Market Square:
アメリカを出ずともメキシコの文化を楽しめるアメリカ最大のメキシカンマーケット
昼食
Historic Market Squareで食べ歩き
費用:$10(一人当たり)
15:00 ー 16:30(観光 ー 所有時間:1時間30)
観光概要
世界遺産アラモ砦(The Alamo):
テキサスがメキシコから独立してテキサス共和国になり、後にアメリカ合衆国に加盟したのは、このアラモ砦にての戦いが重要な役割をしている。メキシコの支配からテキサスの自由を取り戻した自由の国アメリカの象徴。
17:00 ー 19:00(夜食&観光 ー 所有時間:2時間)
夜食
Casa Rio restaurantで奇麗な夜景を見て食事
費用:$9〜$19
観光概要
River walk:
テキサス州観光満足度No.1であるリバーウォーク、美しい河だけではなく美味しいメキシコ料理も楽しめる。サンアントニオに来たら必ず行きたい名所。
料金(一人当たり)
ガソリン($60/人数分)
+
昼食($10)
+
駐車料金($20/人数分)
+
レンタカー($41/人数分)
*人数により車種変更する可能性あり
River クルージング($25)
+
夕食($9〜$19)
合計:$75(参加者が3人の場合)

食うよし、遊ぶよし、テキサス首都オースティンツアー ★★★★★★★★★★食うよし、遊ぶよし、テキサス首都オースティンツアー
【午前】
09:00 ホテルを出発
テキサス第一位の長さを誇るジップラインを体験
11:30 トラビス湖を一望できるレストランオアシスでランチ。
http://oasis-austin.com/
13:00 午後はニーズによって色々と違った過ごし方があります。
A もっとアクティビティを楽しみたい
コロラド川やレディバード湖でのSUP, カヤック、カヌーなどの体験
B 買いものを楽しみたい
サンマルコスのアウトレットモールでショッピング
http://www.premiumoutlets.com/outlet/san-marcos
C オースティンの歴史や美術など見て回りたい。
テキサス州議事堂(Texas State Capital)や、美術館めぐり(The Blanton
Museum of Art、Bob Bullock Texas State History Museumなど)
D オースティンのダウンタウンを散策したい。
South Congress Streetで買い物やフードトラックなどを楽しみます。
Whole Foods一号店でお土産選び。
*他にも、地ビールを堪能できるツアー、インドアのスカイダイビング体験などあります。
18:00 BBQを堪能しよう!(オースティンはBBQ発祥の地)
20:00~ 週末であれば、6th Streetは夜間、歩行者天国のようになります。色々なバーで音楽やお酒を楽しめますよ。
<プランを楽しむコツと事前準備>
・ガイドなしで回りたい人は、必ず国際免許をとってレンタカーを借りて行動してく
ださい。タクシーもバスもあまり期待できません。
・日焼け止め、帽子、サングラスは必須です。テキサスの太陽は殺人的です。

ダウンタウンや空港からNASAへ行くプラン ★★★★★★★★★★ダウンタウンや空港からNASAへ行くプラン
【午前】
09:00 ホテルまたは空港を出発
例)車でNASAスペースセンターを目指します。
10:15 NASAスペースセンターを見学
例)トラムで月面着陸時のコントロールセンターなどの見学で一時間半
11:30 施設内でハンバーガーなど?の昼食
【午後】
12:15 更に館内の施設を見学。
15:00 館内でお土産を見る。
15:30 ホテルへ向けて出発
16:30 ホテル到着
<プランを楽しむコツと事前準備>
・NASAスペースセンターを一、二時間で回ろうとするのはとてももったいないです。トラムに乗ってスペースシャトルなど見るのには一時間半かかります。

ホテル送迎付きスペースセンター見学 ★★★★★★★★★★ホテル送迎付きスペースセンター見学
ホテルまでの送迎で、安心してスペースセンターお楽しみいただけます。
<プランを楽しむコツと事前準備>
・事前に時間指定のスペースセンター入場チケッの購入が必要です
・スペースセンター内はかなり広いので歩きやすい靴と格好をしてください。
・入場時に手荷物検査があるので大きめの荷物は避けてください。
テキサス州在住日本人おすすめエリア・地区

DFW空港周辺エリア l ダラス・フォートワース・デントンの中心地 ★★★★★★★★★★DFW空港周辺エリア l ダラス・フォートワース・デントンの中心地
私のホームは、テキサス州北部の3都市:ダラス、フォートワース、デントンの中間地点に位置し、観光にも生活にもアクセスの良いローカルエリアに私の拠点があります。
三角地帯のほぼ中央、DFW国際空港近くのエリアです✈️
この場所は、観光にも生活にもとても便利で、HEB・Kroger・Whole Foodsなどの大型スーパーやアウトレットなどアクセスがとても良く、また自然公園なども近くに揃っており、「暮らすように旅する」拠点としても最適です。
★国際交流・国際婚活や文化体験、将来の出会いのヒントとしても◎
テキサス北部を代表する3都市「ダラス」「フォートワース」「デントン」を結ぶ三角地帯の中心に位置するエリアを拠点に、観光や生活体験をフットワーク軽くお楽しみいただけます。
渋滞の影響も比較的少なく、スムーズに移動できるのも魅力のひとつです。

ハミルトンプール ★★★★★★★★★★ハミルトンプール
オースティンの街から車で40~50分の場所にある自然保護地区です。見どころは、ドームの上、高さ14mから流れ落ちる滝。また、ここにしか生息していない動植物も多数。湖の周辺には小川に沿って軽いトレッキングコースもあり、ハイキング、水泳、自然観察などを楽しむことができます。
個人的にはオースティン市内からここに向かうまでの車窓から見える景色も、広大なテキサスを感じられるおすすめポイントです。

ストックヤード歴史地区 ★★★★★★★★★★ストックヤード歴史地区
歴史地区では毎日2回フォートワースの象徴でもあるロングホーン(長い角を持った牛)のパレードが見れます。土産物屋さんも昔の牛やヤギなどを貯牧しておく建物を利用して各店いろいろあります。

ダラス ★★★★★★★★★★ダラス
ダラスダウンタウンの周りは流行が好きな方や、お酒好きな方にオススメです。おしゃれなカフェやバーもありますし、最近では日本食レストランも多くあります。壁画アートも楽しめます。

ダラス ★★★★★★★★★★ダラス
歴史ある都市で、まるで映画やドラマの中の世界が楽しめます。自然も豊かで、日本では見られない野生の動物たちにも出会えます。
テキサス州在住日本人おすすめ夜景スポット

オアシス ★★★★★★★★★★オアシス
「Oasis」はオースティンの西側に位置し、ウォーターアクティビティなどを楽しめる大きな湖「Lake Travis」を眼下に望むレストラン。そこから見るサンセットは雄大です。それをお目当てに、大勢の人がこのレストランに集まって、ビールやカクテルを片手に、その瞬間を待ちます。夕日が湖の彼方に見えなくなると、自然と拍手や歓声が起こるのもいい思い出になることでしょう。

トリニティ グローブズ ★★★★★★★★★★トリニティ グローブズ
おしゃれでリーズナブルなレストランが連立しているエリア。ディナーの後に、周辺を歩きながらダラスの町をバックにContinental Avenue橋の夜景がきれい。。

リユニオンタワー ★★★★★★★★★★リユニオンタワー
ダラスの中心にある建物で、ダラスの夜景を一望できます。
テキサス州在住日本人おすすめ夜遊びスポット

グランドスケイプ ★★★★★★★★★★グランドスケイプ
『グランドスケイプ』は、ダラス郊外(そして北米トヨタ本社のすぐちかく)にある超大型複合施設。
米著名投資家のウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハザウェイ社が開発を手掛けることから、
最先端のショッピングシーン、レストラン・バーが集まるほか、フードトラックパーク、屋外ライブステージ、屋内カート、アーケードゲーム、没入型デジタルアトラクション、観覧車など屋内外でファミリーや仲間たちと楽しめるアトラクションが充実しています。2024年以降には、インドアサーフィンや、タイガー・ウッズの設計チームがデザインしたパッティングコースほか、最新テクノロジーを駆使したアトラクションの数々がオープン予定。
主なアトラクションは週末は深夜近くまで営業しています。
各アトラクションの詳しい営業時間やイベント内容は、各ウェブサイトを確認ください。

フライングソーサー ★★★★★★★★★★フライングソーサー
屋外で心地よい夜風にあたりながら、お酒をゆっくり楽しみたい。その日の出来事を振り返りながら、明日のプランを共有したい。そんな方には市内中心部のトライアングルという閑静な住宅街エリアにあるレストラン&バー「フライングソーサー」がおすすめです。100種類以上のビールを提供するお店のドリンクメニューは圧巻。中でも裏メニューのチョコレートビールは珍しく、食事の後のデザート感覚で楽しむことができます。

イードゥ ★★★★★★★★★★イードゥ
最近、ヒューストンのEADOは発展し、夜でも危険ではなく夜遊びスポットです。

ミッドタウン ヒューストン ★★★★★★★★★★ミッドタウン ヒューストン
ロコ達が夜遊び来る場所!週末の夜、日曜日はお昼から盛り上がる!

サンアントニオ リバーウォーク ★★★★★★★★★★サンアントニオ リバーウォーク
美味しいメキシカンと、きれいな川の夜景がいいです。
テキサス州在住日本人おすすめホテル
まだテキサス州在住日本人おすすめは登録されていません。