lcyouID1さん
lcyouID1さん

タシケントとサマルカンドの旅行について

8月にタシケントとサマルカンドへ行く予定です。幼児ではない子ども連れです。
気温、食事、お金について教えてください。

1.灼熱地獄だという情報も見かけたことがありますが、早朝と夕方であれば行動できますか?
2.お腹を壊す確率が高そうなイメージなのですが、どこまで気を付ければいいか不安です。
飲食店で出される生の野菜や氷入りの飲料、お茶(沸かした温かいもの)なども日本人は食中毒になってしまうのでしょうか?
水は手洗い・うがいもペットボトルの水を使用しないと危険なのでしょうか?
3.基本的にスムでの支払いでしょうか? サマルカンド空港ではスムからトルコリラに換金できますか?
4.トコジラミは問題になっていますか?

まとまりのない内容で申し訳ないですが、是非教えてください。

2025年7月28日 14時57分

ミカコさんの回答

Lcyoul1様

はじめまして。
ウズベキスタンのヒヴァやカラカルパクスタン自治区で日本語ガイドをしている菅原美佳子と申します。
ご質問に私がわかる範囲で回答させていただきますね。

1.灼熱地獄だという情報も見かけたことがありますが、早朝と夕方であれば行動できますか?
→8月の中旬くらいまでは、40度前後の日もありますが、中旬頃からは少しずつ暑さが落ち着いてくる頃になります。日本のように湿度がなく、乾燥しているので日本から今の暑い時期にいらっしゃった方は、日本の方が暑いとおっしゃっています。日陰や室内に入れば少し涼しさを感じられます。早朝や夕方であれば観光可能です。

2.お腹を壊す確率が高そうなイメージなのですが、どこまで気を付ければいいか不安です。
飲食店で出される生の野菜や氷入りの飲料、お茶(沸かした温かいもの)なども日本人は食中毒になってしまうのでしょうか?
水は手洗い・うがいもペットボトルの水を使用しないと危険なのでしょうか?
→個人差がありますが、海外旅行でお腹を壊しやすい方は、ウズベキスタンでも生野菜を食べないようにされています。お水も日本は軟水ですが、海外は硬水ですのでそれだけでもお腹が緩くなってしまう方もいらっしゃいます。
ウズベキスタンのお料理は日本のお料理と比較すると脂っぽいお料理が多いので、そのようなお料理と一緒に冷たいお水や冷たい果物などを摂取するとお腹を壊しやすいといわれています。現地の方々もお食事とは温かいお茶を飲みますので、脂っぽいお食事の際は、温かいお茶を飲むようにしてください。また、果物を食べたあとにお水を飲むとお腹を壊すこともありますので、その際もお茶を飲むようにしていただければと思います。お食事もですが、海外旅行に行くために日本でお仕事を忙しくされていて、疲れが溜まっていた方などが体調を壊されていることがまれにあります。

3.基本的にスムでの支払いでしょうか? サマルカンド空港ではスムからトルコリラに換金できますか?
→スムかUS$払いになります。サマルカンド空港でもスムからトルコリラへの換金は行っていないと思います。

4.トコジラミは問題になっていますか?
→トコジラミは問題になっていません。昔はあったようですが。
ウズベキスタンに10年在住していますが、見たことがありません。

以上になります。
お子様を連れてご旅行されている方もたくさんいらっしゃいます。
楽しい旅行になるといいですね!

ヒヴァ日本人ガイド
菅原美佳子

2025年7月28日 18時58分

ヒヴァ在住のロコ、ミカコさん

ミカコさん

女性/40代
居住地:ヒヴァ/ウズベキスタン
現地在住歴:2017年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lcyouID1さん
★★★★★

大変丁寧に教えてくださって、ありがとうございます!
不安ばかりでしたが、なんとかならそうな気がしてきました。
楽しみます。
ありがとうございました。

2025年7月28日 19時23分

Sさんの回答

こんにちは、ご質問ありがとうございます。
8月は日中歩いている人はほぼなく、大手旅行代理店さんだとお昼寝タイムを設けています。その場合、日が長いので17-20時くらいに散策するかたちになります。
ウズベキスタンは美食の国なので、食べ物は(市場以外)当たりにくいです。お腹を壊すのは、暑さに負けて水をがぶ飲みした場合だと思います。
基本的にスムでの支払い、で合っています。ホテル/お土産屋/タクシー等でUSDも使えますが、お釣りがスムで返ってきます。高額のUSDだと「お釣りがない」理由で断られることがあります。 
サマルカンド空港ではスムからトルコリラに換金→出来ないと思います。市内でお済ませ下さい。
トコジラミは問題に。。。なっていません。

宜しくお願い致します。

2025年8月3日 0時12分

サマルカンド在住のロコ、Sさん

Sさん

女性/40代
居住地:サマルカンド/ウズベキスタン,ジャカルタ/インドネシア,イギリス全土出張中
現地在住歴:2009年4月から
詳しくみる

相談・依頼する