ベトナムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するベトナム在住日本人のおすすめ!人気料理・食べ物64選!
海外旅行に行った際に、現地ならではの食べ物や料理を食べたいですよね。
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のベトナム食べ物/料理も良いですが、せっかくベトナムに行ったのであればベトナムならではの食べ物/料理を食べたいですよね。
その国や都市のおすすめ食べ物/料理を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ベトナム在住日本人が選ぶ!おすすめ食べ物、料理をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ブンチャー ★★★★★★★★★★ブンチャー
ハノイのベトナム料理と言えばBún chả!!
ブンをヌクマムをベースに作った汁につけて食べるつけ麺スタイル。店によって春巻きの味や肉の味が違うのでお気に入りを見つけてください。

田ウナギの春雨麺 ★★★★★★★★★★田ウナギの春雨麺
ハノイ至るところに、ある。旧市街にもある。
田ウナギは日本のうなぎとは別物で、小魚を揚げたようなもの。これをトッピングしている。
春雨に味が染みておいしい。

ベトナム家庭料理 ★★★★★★★★★★ベトナム家庭料理
ベトナム(北部)家庭料理について関心のお持ち方にピッタリ!
豚角煮は絶品で、厳しいお客さんにも満足させる程度美味しさ!
レストランの雰囲気もいい感じです!

ブッテッヌン ★★★★★★★★★★ブッテッヌン
豚肉のバーベキュー味がトップにあり
レタス、大根、人参と米麺を混ぜた食べ物です。
タレはベトナムの代表的なソース、ヌックマムをかけます。
お好みでチリも!

ティー&ビストロ ESSIE ★★★★★★★★★★ティー&ビストロ ESSIE
ハノイの中で、5つ星クラスのホテルを除くと、紅茶をリーフで飲めるところは限られてます。
食事とお茶をゆったり、静かな場所で満喫できる数少ない場所です!

ローカル路上ステーキ ★★★★★★★★★★ローカル路上ステーキ
地元の人々に大人気のローカルステーキ屋さん。
牛肉・ラム・ダチョウ肉があり100g230円程度(パン付き)
お肉の焼き加減も選べるので、おすすめです!
ベトナムの在住日本人に質問をする

ソフトシェルクラブ ★★★★★★★★★★ソフトシェルクラブ
柔らかくて小さい蟹!日本では蟹は高価なものと思いますがこちらでは格安価格で何匹も食べることができます。美味しいお店も紹介できます☆

バインミー(ベトナム風サンドイッチ) ★★★★★★★★★★バインミー(ベトナム風サンドイッチ)
フランス統治時代の名残でベトナムではフランスパンが有名。道端で売っているバインミーは小腹がすいたときにGood!!


山羊鍋 ★★★★★★★★★★山羊鍋
精のつく料理として、新婚カップルや親父連中に大人気。郊外や幹線道路沿に、LAU DEの看板が乱立!!!

ビタースィート ブリューイング ★★★★★★★★★★ビタースィート ブリューイング
飲み放題 229,000ドン、3杯コンボ 150,000ドン、330ml 65,000ドン
ペットボトルで持ち帰り 1㍑ 90-110,000ドン
ベトナムの在住日本人に質問をする


バインチャン ヌオン ★★★★★★★★★★バインチャン ヌオン
ベトナムのローカルピザ?
独自の進化をするベトナムローカルフードの1つ

バインセオ ★★★★★★★★★★バインセオ
バンチャは美味しくて食べやすいと思います。
ベトナムの在住日本人に質問をする

フォーホア ★★★★★★★★★★フォーホア
ミシュランビブグルマン2023年

カニのクリーミーなスープともちもち麺が絶妙なベトナムローカルフード バインカン・クア ★★★★★★★★カニのクリーミーなスープともちもち麺が絶妙なベトナムローカルフード バインカン・クア
フォーや生春巻きなどは、誰もが知るベトナム料理です。
一方、日本ではなかなか味わう機会がないものの、実はかなり美味しいベトナムのローカル料理が沢山あります。
その一つが バインカン・クア(Bánh Canh Cưa)です。これは、蟹の濃厚クリーミーなスープに、日本のうどんをさらにもちもちさせたような食感が特徴の麺が入っている料理です。お店によっては、蟹がまるまる一匹入っている贅沢な所もあります。
レモンを絞って、揚げパンをスープに浸しながら食べるのが乙です。
ちなみにこのバインカン・クア、多くの店では血を固めた豆腐の様なものがトッピングとして入っています。嫌な方は注文の際に”Không Huyết” コン・フィエット(血抜きで)と言えば、無いものを提供してくれます。

ブンハイサン ★★★★★★★★ブンハイサン
シャコやエビが入った海鮮米麺です。個人的に"Bún"(米から作られた麺)が好きなので、おすすめします。どこのお店も海鮮ながらトマトベースのスープが多く、あっさりした味わいです。写真は、Bà Thành - Bún chả & Bún Hải Sản というお店で撮影したものです。
【推しポイント】
・シャコとエビの食べごたえがたまらない。
・フォーよりあっさりして暑い日でも食べられる。
・値段も約300円と安価

フォー・ザ・チュエン ★★★★★★★★フォー・ザ・チュエン
牛肉をベースに作られたフォーボーの超有名店です。
半生の牛肉をフォーの上に乗せて食べます。(半生と言ってもローストビーフの様なイメージです)
お店は毎日長蛇の列ができる人気です。
オーダーをしてフォーを受け取ってから席につくスタイルですので、慣れてないと少し焦ってしまいますので注意してください。