フォローする
商品をオンラインで購入し、スペインでの受け取り(郵送)になるのですが、そこから商品を転送(日本)へ送っていただく場合のVAT税はどうなりますでしょうか? 無知なもので申し訳ございません。
2023年6月8日 11時20分
88eight88さん
商品の購入代行、発送を行っておりますが、オンライン購入でVAT OFF手続きができるブランドはきいたことがありません。 EU内で購入し、EU内で受け取ったものは、その時点で消費税が課せられています。 それを日本へ転送した場合、日本の税関で課税される可能性はあります。 運よく、スルーとなることもありますが、どのようなケースかなどは断定できません。
2023年6月8日 13時55分
女性/60代居住地:バルセロナ現地在住歴:2000年から詳しくみる
88eight88様
初めまして、お問い合わせありがとうございます。 すみません、私は専門的な知識がないのですが良い情報が集まりますように。 (個人的に何度か商品を受け取って日本に転送したことはありますがVAT税など念頭にもありませんでした、、、)
MONICA
2023年6月8日 16時30分
女性/40代居住地:バルセロナ現地在住歴:99年~(マドリ―ドやメキシコ、スイスにも在住経験あり)詳しくみる
基本的にオンラインにおいて、スペインで受け取った場合はスペインで消費されるものとして免税対象にはなりません。店頭において、パスポートを提示して、などといった一般的な観光におけるショッピングで適用されるというのが普通かと存じます。
2023年6月11日 20時13分
女性/30代居住地:バルセロナ 現地在住歴:2017年12月から在住詳しくみる
郵送時のVATですか?それは郵送費+21%税金です。 貨物輸送ですから一般的な消費税が掛かります。
2023年6月8日 13時58分
男性/50代居住地:スペイン バルセロナ現地在住歴:1997年詳しくみる
バルセロナの在住の日本人に直接質問してみてください。
回答:
もっと見る
バルセロナに在住しています。 一人旅で半年かけてヨーロッパ10ヵ...
バルセロナにワーキングホリデーで滞在中です! オーストラリア、カ...
はじめまして! 昔から憧れだったバルセロナに昨年移住しました! ...
私はペドロ・コデルチと申します。カタルーニャ出身で、人生のほとんど...
バルセロナに2007年から移住、現在は医療通訳を約7年間しています...
オンライン雑談 | 4,600円
現地案内・現地ガイド | 25,000円
オンライン雑談 | 2,000円
とても明るくて社交性抜群!心を開いて接して下さって子供たちもすぐに打ち解けて、楽しい時間を過ご...
めちゃくちゃ良い人でした!現地情報を細かく教えていただきましたし、安心してお任せできました。絶...
教えて頂いたサグラダファミリアのチケットが、昼しか取れなかったので、1日観光を午前中と、遅い午...
Kyoko様はとても親切なお方で話しも合わせてくださり、ありがとうございました。 写真もたく...
要望に完璧に対応していただきました。絶対にガイドさんなしでは行けなかったので助かりました。
完璧な時間配分で急な変更にも柔軟に対応していただきました。 詳しい説明もありとっても楽しい旅...
時間の制約ある中で、効率的に見所を回って頂けました。ありがとうございました。 真面目で優しい...
ハネムーンという特別な旅の計画をお願いしましたが、私たちの希望を丁寧に聞き取ってくださり、とて...
お世話になりありがとうございました。返信が迅速、提案が的確、時間に正確、対応親切でこちらに要望...
ガウディ建築をメインにカタルーニャ音楽堂、ピカソ美術館、市場など予定を組んでいただきました。 ...
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
Facebookアカウントで新規登録する
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
日本への発送を伴う個人輸入代行は新サイト「ロコカウ」へ移行しました。
現地のチケット予約などは従来通りロコタビをご利用ください。
アカウントをお持ちの方は
ログインする
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ