サンティアゴ在住のロコ、さすらい坊主さん
さすらい坊主さん

ブラジル→日本の郵送事情を聞かせてください

現在ブラジルのFoz do Iguazに滞在中で、これからサンパウロに行く予定です。
バックパッカーとして荷物をできるだけ軽くしたいと思い、日本へ荷物を郵送したいと考えております。

ブラジルでは、下記のものが郵送可能でしょうか?
DHL,もしくは郵便局でも構いません。事前に行った方がいらっしゃったらお答え・アドバイスいただけると幸いです。

1:パソコン(Macbookpro 13インチ)
2:スマホ(これは現地で誰かにあげるなどでも可能)
3;マイク(内蔵電池)
4:アクションカメラの予備バッテリー

4以外は全て内蔵電池になっております。
空便・船便など特にこだわり(期間指定)なく、郵送可能であるかを教えていただければ幸いです。

可能かどうかで、パラグアイのCiudad del esteでipadの買い物で軽量化をしようと企んでいます。
(もし必要であれば、お礼に電化製品を買ってサンパウロまで運びます!)

では、よろしくお願い申し上げます。

2025年5月5日 9時32分

ミッチさんの回答

さすらい坊主さん
こんばんは!
初めまして!

荷物の輸送するなら、DHLにお任せしたら安全です。

2025年5月5日 10時49分

サンカルロス在住のロコ、ミッチさん

ミッチさん

男性/50代
居住地:ジュンヂアイ市/サンパウロ州/ブラジル
現地在住歴:2017/03
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

サンティアゴ在住のロコ、さすらい坊主さん
★★★★★

DHLなんですね。
現在パラグアイにいるんですが、パラグアイのDHLよりブラジルのDHLの方が安くなるとネットでは出たので、信ぴょう性が高ければ、それに託してパラグアイの秋葉原でipadを購入できるかなと考えているんですが、まだ踏み込めずにいます....

2025年5月7日 5時42分

あずまんさんの回答

回答が遅くなりました。申し訳ありません。郵便局から送れますが、電化製品は私も送った事がありません。金額も重さや製品によってかなり変わりますが郵便局に行ってきかないと今の段階ではわかりません。全部一緒に送るんですよね?
ブラジルから直接日本に帰るなら一個トランクを増やして追加に払った方が安くなります。またパソコンが中古か新品かによってもかわります。どちらにしても領収書が有れば良いです。税金がかかったとしてもパソコンの値段の0.6%がかかると思ってて下さい。ブラジルに到着したら郵便局の箱を購入して送り先さ住所とブラジルの住所を箱に書いて持って行けば大丈夫です。ただ色々聞かれると思いますので中の商品の値段と何が説明しなければならないのでchatgptで調べて貼り付けた方がスムーズです。

追記:

イグアス移住地なら園田さんの民泊に行けば誰かに会えるかもですね。もしくは園田さんに聞いてイグアス移住地から郵便で送る方法もありますね。多分園田さんは詳しく教えてくれますよ。

2025年5月7日 11時35分

サンパウロ在住のロコ、あずまんさん

あずまんさん

男性/60代
居住地:サンパウロ(ぶらじる)
現地在住歴:1987年7月から38年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

サンティアゴ在住のロコ、さすらい坊主さん
★★★★★

あずまんさん
ご回答ありがとうございます。
色々ややこしいですよね。
今現状では、パラグアイのイグアス居住地区の日本人宿で日本に帰国する日本人に運よく出会えればお願いできるかなぁ。と考えております。

ありがとうございました!

2025年5月7日 5時39分

ゆ〜さんの回答

可能には可能ですが、郵便局員による盗難の確率がかなり高いです。なので贈り物に高い保険を掛けないとかなり高い確率で紛失(と言う盗難)に会います。可能であれば電化製品等は自分で持ち歩き服等を郵送した方が安全だと思います。また

2025年5月5日 10時23分

サンパウロ在住のロコ、ゆ〜さん

ゆ〜さん

男性/40代
居住地:サンパウロ/ブラジル
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

サンティアゴ在住のロコ、さすらい坊主さん
★★★★★

やはり盗難事故の可能性はどこの国でも高いですよね。
できるだけ自分で持ち運びしながら旅を続けることを検討しております。
ありがとうございます!

2025年5月7日 5時43分

ペトロポリスさんの回答

本件、経験をご連絡します。
ブラジルからの船便はありません。航空便で、郵便局窓口で内容物証明が必要です。電池バッテリーは必ず取り外す必要があります。内臓で取り外せないと言うと、全体が送れません。パソコンは輸送中の衝撃等の破損が心配です。   ペトロポリス在住  安見 清

2025年5月5日 20時33分

リオデジャネイロ在住のロコ、ペトロポリスさん

ペトロポリスさん

男性/80代
居住地:リオ州、ペトロポリス市
現地在住歴:1973年から45年間
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

サンティアゴ在住のロコ、さすらい坊主さん
★★★★★

やはり船便はないんですね。
パソコンを送るのはリスクを伴うという認識で今回はもう少し慎重に検討したいと考えております。

2025年5月7日 5時40分