フランスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
TERの1JOUR予約、購入方法について
はじめまして、kayo1283です。
■内容
TERの1JOUR予約、購入方法について
■希望日
2025年8月10日〜8月15日
■人数
2人(女2)
■場所、エリア
Niceを拠点にしてマントン、モナコ、カンヌなどを
楽しむ予定です。
TERの1JOURパスの存在をwebで知りましたが、
どのように予約(予約した場合はその購入方法)、予約不要の場合はどこで、どんな風に購入するのか知りたいです。
どうぞよろしくお願いします。
2025年7月23日 14時23分
麗華さんの回答
こんにちは。
南仏ニースを拠点にマントン、モナコ、カンヌなどを鉄道でご旅行されるご予定とのこと、とても素敵なプランですね。
ご質問の「TER(地域列車)の1日乗り放題パス」について下記にまとめましたので、ご参考になさってください。
【ご案内内容:TERの1日乗り放題パスについて】
・パスの正式名称:Pass ZOU! 1 jour(パス・ズー・アン・ジュール)
プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール(PACA)地方のTER(地域列車)に1日乗り放題となるパスです。
・利用可能なエリア
ニースを中心に、以下の人気エリアがすべて対象に含まれています。
マントン
モナコ
カンヌ
アンティーブ
グラース
トゥーロン〜マルセイユ方面まで
※1日中、何度でも乗り降り自由です。
【料金】
16ユーロ/1人・1日
日付指定・自由席制(予約不要)
【購入方法】
予約不要で、下記のいずれかの方法でご購入可能です。
・駅の自動券売機(英語表示あり)
→「Pass ZOU!」の画面から人数と日付を選択するだけで購入可能
・駅の窓口(Guichet)
→係員に「Pass ZOU! 1 jour, s’il vous plaît.(パス・ズー・アン・ジュール、シルヴプレ)」と伝えるだけで購入できます
・オンライン購入
→ 下記の公式サイトまたはSNCF Connectアプリから購入可能です。代理予約も承っておりますので、ご希望でしたらお知らせください。
(QRコード付きのEチケットが発行されます)
https://www.ter.sncf.com/sud-provence-alpes-cote-d-azur
【使い方】
印刷またはスマートフォンの画面提示でそのまま乗車可能です。
(刻印・打刻などの必要ありません)
・パスポートなどの身分証明書を携帯してください(検札時に提示を求められる場合があります)
【現地アドバイス】
夏の観光シーズンは車内が混雑するため、朝早めの移動がおすすめです。
特にモナコ〜マントン方面は海沿いの絶景ルートなので、進行方向左側の席が非常に人気です。
またTERは、基本的に1〜2時間に1本の頻度で運行されています。
上記参考になりましたら幸いです。
よろしければ代理でPass ZOU! 1 jourの事前購入(Eチケットの手配)も可能ですので、ご希望でしたらお知らせください。
また、より詳しいパリの現地情報や、パリ市内のおすすめのお店情報(カフェ・レストラン、雑貨屋さんなど)もアドバイス・情報提供できます。
ご希望でしたらいつでもご連絡いただければと思います。
2025年7月23日 14時50分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
『特にモナコ〜マントン方面は海沿いの絶景ルートなので、進行方向左側の席が非常に人気です。』現地の方ならではの大変貴重なアドバイス、心に留めておきます‼︎
内容を拝見しましてオンラインで購入しようと検討しています。
また、これもご存知でしたらお教え頂きたいのですが。
このPass ZOU! 1 jourでは本人20€+同伴者1名につき5€で利用が可能な内容があります。これを購入した場合、同伴者は乗車時に購入者の画面表示を提示するだけで良いのでしょうか?些末な事かと思いますが、気になってしまいまして…
よろしくお願いします。
2025年7月23日 18時15分
kensuke-miさんの回答
こんにちは。
TER 1 jour チケットはこちらで購入できます。pass jorunée department 06が該当チケットです。
https://www.ter.sncf.com/sud-provence-alpes-cote-d-azur/tarifs-cartes/bons-plans/pass-journee
ホームページから購入する場合は、会員登録・会員登録不要のどちらも選択できます。ホームページから購入の場合は予約の扱いです。
予約不要の場合は、駅にあるチケット自販機で購入できます。ただ、チケットでの購入は観光客にはトラブルが多いので、オススメしません。(意味不明なインターフェース、コイン投入口が故障、カード支払いを受け付けない不良などなど。挙げればキリがない)
----------------
質問から脱線しますが、少し情報提供させてください。Côte d'Azurエリアには複数の交通事業者が混在してます。TERチケットが有効な交通機関は、ZOUが運行するバスとSNCFの鉄道のみです。
おおむね、長距離バスはZOUが運行してます。見分け方はSNCFやGoogle Mapでルート検索したときに、バス路線番号と共にZOUやZOU proximité と記載があれば、TERチケットが利用可能です。
ニース市内移動のligne d'Azurとアンティーブ地域のEnvibusはそれぞれ別のチケットが必要になるので、別途にチケット購入が必要です。
2025年7月23日 15時54分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
SNCFサイト内からの検索がうまくいかなかったら現地で購入しようかと思っていましたが、そっちの方が良くなさそうなのが伝わりました。頑張ってHPから予約してみます!また、Nice市内などの移動手段についてもご教示くださり感謝します。
2025年7月23日 18時22分
roico0914さんの回答
こんにちは。ご質問ありがとうございます!
Niceを拠点に、マントン・モナコ・カンヌを巡るご旅行、素敵ですね✨
その場合、**TERの「Pass Journée(1日乗り放題パス)」**がとても便利です!
🎫 Pass Journéeについて
予約は不要です。
乗車当日にすぐ使えるパスで、1日中、指定エリア内のTER(普通列車)に乗り放題になります。
✅ ご希望のプランに合うパス
Nice、マントン、モナコ、カンヌはすべて**アルプ=マリティーム県(06)**にありますので、
👉 「Pass Journée - 1 département(1県用)」20ユーロ
が最もお得で使いやすいと思います。
※「Côte d’Azurパス(30ユーロ)」を選べば、隣のヴァール県(カンヌの先など)にも行けます。
🛒 購入方法(予約不要)
以下のいずれかの方法で当日または前日までに購入できます:
TER公式サイトで購入(印刷またはスマホ提示)
https://www.ter.sncf.com/sud-provence-alpes-cote-d-azur/tarifs-cartes/bons-plans/pass-journee
①Nice駅などの窓口で直接購入
②駅の自動券売機でも購入可能(日本語表示はありませんが、簡単な操作です)
当日は、購入したチケットを改札でスキャンするか、係員に提示するだけでOKです。
お二人でのんびり電車の旅をお楽しみください🚆✨
ご不明点があれば、他にもお気軽にご質問くださいね。
追記:
ご丁寧にご返信ありがとうございます。
フランスもオンライン化がかなり進んで、
パリのメトロなどもモバイルで乗車できたりと便利になりました。
ニース近郊で個人的にオススメなのが、
鷲巣村のエズと、小さな入り江の美しい港町のVillefranche-sur-Merです。
地中海沿いは気候が良くて食べ物も美味しいので、
きっと楽しいご旅行になるかと思います。
2025年7月23日 18時41分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
とても詳しい説明で、何日もかけて調べた事が網羅されておりました😂。
サイトでの購入内容をスマホで提示するだけで乗車可能なんですね。驚きです。
2025年7月23日 18時29分
青漣さんの回答
ご連絡ありがとうございます。大変申し訳ないのですが私は列車の予約の件はよくわかりません。
詳しい方にお尋ねくださいませ。
良い旅となりますようにお祈り申し上げます。
2025年7月23日 17時13分
この回答へのお礼

ご丁寧な返信ありがとうございます。
良い旅になりますように!!
2025年7月23日 18時41分
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
おつかれさまです。
TER(Trains Express Régionaux)の「1 Jour(=Pass Journée)」チケットは、地域によって名称や料金が異なりますが、購入方法は共通しています。以下に、一般的かつ確実な入手方法をご案内します
1. オンライン(パソコン・スマホ)
SNCF Connect または 各地域の TER サイト(例:TER SUD、TER Nouvelle‑Aquitaine 等)で購入可能
日付と路線(or 地域)を選び、「Pass Journée」や「Pass 1 jour」など該当のチケットを選びます 。ニース、マントン、モナコ、カンヌは同一県内ですが、隣接する県内移動も地域指定で購入可能です。(もちろん料金は変わります。)
https://www.ter.sncf.com/sud-provence-alpes-cote-d-azur/products/form
電子チケット(e‑billet)またはモバイルチケットを選び、支払い後すぐ利用可能です
2. 駅の窓口・自動券売機
駅のTER窓口または**青い“Regional Ticket Dispensers”や黄色い自動券売機で購入できます
クレジットカードや現金で購入可。表示される「Pass Journée」を選ぶだけです。
では良いご旅行を!!
2025年7月23日 16時45分
ミツさんの回答
以下のウェブサイトからチケットの購入が可能です。
https://www.ter.sncf.com/sud-provence-alpes-cote-d-azur/tarifs-cartes/bons-plans/pass-journee
CannesからMentonまででしたら、département 06(Alpes-Maritimes県)の20ユーロのチケットをお買い求めになり、同行者1名様分の5ユーロを足して(1 titulaire + 1 accompagnantを選択)、総額25ユーロ/日を購入する形になります。
チケットを使う予定日を入力する欄がありますので、お使いになりたい日を選択すると購入できるかと思います。
ご参考になりましたら、幸いです。
2025年7月23日 22時32分
kenkさんの回答
こんにちは
https://www.ter.sncf.com/sud-provence-alpes-cote-d-azur/tarifs-cartes/bons-plans/english-version-pass-journee
こちらのlink 下の方に行くと種類があるので, その中にいきたい地域のdept が含まれているか確認の上ネットで購入するか
現地のある程度大きな駅にあるカウンターで(対人のみどりの窓口みたいなところ)、直接買う事もできるかと思います その際は上記のリンクのぺージを見せて *これを買いたいのですが* といった感じで
良い旅を!
2025年7月23日 14時44分
kenkさん
男性/50代
居住地:フランス
現地在住歴:2008年12月から
詳しくみる