韓国の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
仁川空港での待ち合わせ
基本的な質問で恐縮ですが、お返事いただけましたら幸いです。
来月姉と韓国旅行に行きます。(韓国へは20年以上ぶりです。)
お互いチェジュ航空で私は関空から、姉は名古屋から出発します。
仁川空港への到着時間はほぼ同じぐらいです。
姉が言葉が通じないのに不安がっていて、できれば一緒に出国審査を通りたいらしく、出国審査前で待ち合わせをしたいと思っています。
お互いターミナル1に到着予定ですが、出国審査は同じ場所になりますか?
宜しくお願いします。
2025年8月13日 17時17分
Manyoo (マンユー)さんの回答
こんにちは、マンユーと申します。
出国審査場ではなく、入国審査ですよね?
結論から申し上げますと
仁川空港は到着便ごとに入国審査場が異なる場合があります(同じT1でもA/B/Cなどのゾーン)。
1. 仁川空港到着後の流れ(T1国際線)
到着ゲートから入国審査場までは、到着便ごとにセキュリティエリア内の通路を移動します。
その途中には免税店やトイレはありますが、外部から来た人や他の便の到着者が自由に行き来できる共通待合場所はありません。
同じ時間に着いた場合でも、それぞれの搭乗口から入国審査場へ直行する導線が違う場合があるため、待ち合わせには注意が必要です。
2. 入国審査前で待ち合わせが可能な条件
同じ航空会社・同じ到着ゲート付近に着く → 導線が同じになる可能性が高い。
入国審査場は大きく「外国人レーン」と「韓国人レーン」に分かれており、その入口手前のスペースは一応立ち止まれます。
ただし係員が流れを止めないよう促す場合が多く、長時間の待機は推奨されません。
3. 現実的な合流方法(入国審査前)
方法A:入国審査場の手前で“進入直前”で待つ
両者とも到着後、案内標識「Immigration」矢印に沿って移動。
「Foreigner(外国人)」と表示された入国審査レーン入口前に、小さな待機スペースがあります。
ここなら入国審査開始前に合流できますが、係員に「一緒に並びたい」と伝える必要があります。
方法B:入国審査場入口の“分岐前”で待つ
韓国人用と外国人用レーンに分かれる分岐ポイントで集合する方法。
案内板や柱など目印になるものを事前に確認し、写真を共有しておくと合流しやすいです。
あと、可能であれば、e-Arrival Cardを事前にオンライン提出して、入国審査を少しでもスムーズに済ますよう準備しておくと良いと思います。
準備を進めて、安全で快適な渡韓を応援します!
2025年8月13日 19時19分
この回答へのお礼

はい。入国審査の事です。書き間違えました。
同じターミナルでも入国審査場がゾーンで異なることがあるのですね。
それであれば、入国審査後に待ち合わせをしようと思います。
詳しくありがとうございました。
2025年8月13日 22時10分
HANILさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
同じような時間でも、入国は便ごとに手続きがありますので、入国前の待ち合わせは困難です。
荷物を受取り、税関検査後に外に出ますが(迎えの人が待っています)そこでの待ち合わせが良いと思います。
そこまでは言葉ができなくても、流れについていけば問題ありません。
ただ、最後の出口が複数ありますので、どちらかの便に指定された出口の外での待ち合わせが良いと思います。
心配は要りません。楽しいご旅行になりますように。
2025年8月13日 17時41分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月13日 18時9分
kumapenさんの回答
こんにちは。
出国審査場がいくつかありますが、同じ航空会社であれば、降りる場所も近いと思います。
携帯で連絡がつけば、待ち合わせして、同じ審査場を通過することは可能です^^
2025年8月14日 10時9分
kumapenさん
女性/40代
居住地:韓国/インチョン
現地在住歴:2010年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月14日 11時27分
ジュンさんの回答
韓国在住のジュンです。
同じ第1ターミナルですと
入国審査をして出てくる所は
最終的には同じですが、
ただ入国審査をするところが
最悪違う場合もございます。
同じチェジュ航空でしたら
降りてから、列車に乗って
出国審査するところまで
行く可能性は高いです。
同じ航空会社ですので
出国審査も同じところの
可能性は高いですけど。
2025年8月13日 17時25分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月13日 18時10分
ルンルンさんの回答
通りすがりのものです。
同じターミナル1の到着の場合はお荷物引取りも一緒ですので大丈夫とは思います。ただゲートも広いですので到着後にすぐにラインで交換できる様にWi-Fiをしっかりと見れる様にされていたら問題ないと思います。
2025年8月13日 17時24分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月13日 18時10分
0elo0312さんの回答
到着ゲートによって左右に大きく2か所に分かれています。中間地点で待ち合わせられることもできると思いますが、その場合は係員にどこに行くのかと聞かれるかもしれません。ターミナルの地図をざっと見た感じでは、1-27番到着口までは入国審査場A、B、C、28-49番到着口は入国審査場D、E、Fに行くようになっているように見えます!https://www.airport.kr/geomap/ap_ko/view.do?type=2&alertType=0&tmnlId=P01#/search
2025年8月14日 11時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月14日 11時27分
Injaさんの回答
こんにちは😊
チェジュ航空で関空からと名古屋からの出発便ですか?
仁川空港への到着時間はほぼ同じでも駐機する場所が違いますね☺️
だから飛行機から出るところからはまっすぐ移動した方が良いです。
・飛行機仁川空港着陸→モノレール(シャトルトレイン)を乗る→入国審査→受託手荷物受取所→入国ロビー
もし違う便で来た方と入国審査前に待ち合わせするなら
1.入国審査に並ぶ前のところ(右側)にお手洗いがあります。
そこで待ち合わせするのはいかがですか?
韓国の入国審査はすごく簡単で話すことなどないんです。
自動化ゲートですので、列に並んだら一人ずつパスポートの写真のところをかざすだけで終わりです。
その後、荷物の受取場所に行き、荷物受け取って(到着の便名のレーンで)入国です。(申告するものがないときはそのまま出ます.飛行機内で申告用の紙にお泊まりのホテルの電話番号など書いた紙を最後に渡すだけ)
2.入国の後、一階の入国ロビーで待ち合わせするのも良いと思います。
2025年8月13日 17時51分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月13日 18時8分
ゆあさんの回答
同じ場所ですので待ち合わせできます☺️
時間にもよりますが人がかなり多いので連絡取り合っていただければすぐ会えると思いますよ!
フリーWi-Fiもあります!
2025年8月13日 22時55分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月13日 23時40分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月13日 18時10分
ナラさんの回答
こんにちは。
ナラです。
早速ですが 韓国の仁川空港の入国審査は同じ場所を通りますので審査に並ぶ前の処で待ち合わせするかそれとも入国審査を各々通って預けた荷物を受け取る場所(A,B,Cなど表示がある)で待ち合わせすれば楽です。最近韓国の入国審査が非常に簡単なので初めて訪れる方でも安心です。それでは韓国をお気軽に楽しんでください。
追記:
ありがとうございます。
韓国の旅行中でもご疑問や不便なこと等がありましたらいつでも気軽にどうぞ。
2025年8月13日 18時18分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月13日 18時9分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
2025年8月13日 18時9分
りおかさんの回答
こんにちは、ロコです
別々の飛行機で仁川空港の到着ゲートで待ち合わせですね。
日本とソウル仁川、金浦空港を行き来しているロコですが、金浦メインです
韓国旅行サイトの「コネスト」から「仁川第1ターミナル」の「到着」を調べてみてください。入国審査エリアは写真撮影禁止ですから写真はないですが地図を見ることができます
待ち合わせするなら到着してすぐ、お互いに通信可能な準備をしておけば安心です。日本の携帯電話キャリア、SIMカード、eSIM、Wi-Fiなど
また入国審査は電子申請になりました(今年2月~)ので、事前に入国手続きがでぎますよ。
言葉は必要ありません
パスポートスキャンを(係員が)されたら自動で、こちら側の、対面画面が日本語表示になります(指紋認証の案内)ので
言葉を発することはゼロですよ。ご安心ください。
それより変に入国で待ち合わせをして手荷物受取所でスーツケースが行方不明になったり、回収されてしまった時のほうが言葉が必要かもしれません。
ソウルは入国出国審査の電子化が進んでいるのでご安心くださいね
2025年8月14日 2時33分