ロンドン在住のロコ、Chebさん

Cheb

返信率

Chebさんが回答したロンドンの質問

Victoria Coach StationからバスでGatwick airport north terminalにいくよていです。

教えていただきたいことがいくつかあります。Victria Coach Stationからバスに乗ってGatwickに行く予定ですが、朝だから道路が混まないとたまにききますが、朝は、混むというかたもおられます。私の便は、departure timeが9時頃になります。3時間前には、到着したいと思いますが、バスが急遽キャンセルになったとかがあると聞いていますので、その場合のGatwickの行きかたを教えていただけないでしょか?早朝といいいますが、夜中になりますので、電車が動いているのか心配です。地下鉄は、5時以降でないと動かないですよね。。。一番、早くGatwick の北ターミナルに行ける方法を教えていただきたいと思います。6時間前には、Victria Coach Stationをでたほうがいいでしょうか?また、バスの切符を当日、Victoria Coach Station でも買うことができるのでしょうか? よろしくお願いします

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

Victoria駅の近くのホテルにお泊りなら、電車でガトウィックまで行くのが一番簡単だと思います。深夜も本数は少なくなりますが動いていますよ。わざわざコーチ(長距離バス)で行くというのにむしろ驚...

Victoria駅の近くのホテルにお泊りなら、電車でガトウィックまで行くのが一番簡単だと思います。深夜も本数は少なくなりますが動いていますよ。わざわざコーチ(長距離バス)で行くというのにむしろ驚いてしまいました。コーチではどうしても道路状況によって到着時間に差がでるのでは。深夜なので渋滞はないかと思いますが、自分が同じ状況なら時間を読みやすい電車一択です。

急遽キャンセルになる確率はコーチでも電車でもゼロではありません(コーチは殆ど利用しないのでキャンセルの頻度はわかりませんが)。ストなら事前通知がありますが、他の理由でのキャンセルは当日その時になってみないとわからないので、万が一の時にリカバリーがきく少し早めのものを予約すればいいかと思います。
私自身、自宅最寄り駅から空港方面に向かう直通電車が全てキャンセルになっているのを旅行当日朝に知り若干慌てたことがありましたが、早めの電車で行けるよう早起きしていたので地下鉄と電車を乗り継いて別ルートで行き無事間に合いました。

楽しい旅行になりますように。

Tanaka2025さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

パディントン駅からセントパンクラス駅への移動

パディントン駅近くのホテルからユーロスターに乗るのにセントパンクラス駅に移動したいのですが、地下鉄は階段が多いということで、高齢者夫婦が大きいスーツケースを2台と手荷物をもって動くのがいいのか、ホテルからタクシーを利用したほうがいいのか、迷っています。ロンドンは初めてです。アドバイスいただければ、助かります。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

パディントンは空港からのヒースローエクスプレスが発着し、セントパンクラス駅の方がユーロスターの発着駅なので、大きなスーツケースを持った乗客が多くどちらにもエレベーターやエスカレーターがあります。...

パディントンは空港からのヒースローエクスプレスが発着し、セントパンクラス駅の方がユーロスターの発着駅なので、大きなスーツケースを持った乗客が多くどちらにもエレベーターやエスカレーターがあります。なので階段を使わずに上下の移動はできると思います。もちろん、ホテルからタクシーでドアツードアの移動をすればそちらの方が楽ではありますが、車の場合は時間帯によって渋滞も考えられますので、時間に余裕を持って移動することをおすすめします。お荷物の量や予算などを考えて決めてはどうでしょうか。

なお、地下鉄駅はKing's Cross St Pancras、ユーロスターの発着駅はSt Pancras International駅になりますのでご注意ください。地下鉄で到着したら標識が出ていますので、それに従って進めばSt Pancras International駅に移動できます。

Nobuさん

★★★★
この回答のお礼

丁寧な説明ありがとうございます。あらかじめ教えていただくと、事前準備できて、助かります。

すべて読む

ロンドン パス(The London Pass®)について

ロンドンパスの1日券を購入しました。テムズ川遊覧船、ウエストミンスター寺、セントポール大聖堂、ロンドンタワー、タワーブリッジを利用したいのですが1日で周りきるのは難しいでしょうか。またこの5か所は予約などは必要でしょうか。8月12日で予約していますが2日券に変更や日付の変更はまだ可能なため教えてくださいませんか。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

「周り切る」という事実優先でものすごく駆け足でまわれば可能かもしれません。ただ、実際にはそれぞれの場所で混んでいたり移動が思ったよりスムーズにいかなかったり、といった理由で難しくなる可能性もあり...

「周り切る」という事実優先でものすごく駆け足でまわれば可能かもしれません。ただ、実際にはそれぞれの場所で混んでいたり移動が思ったよりスムーズにいかなかったり、といった理由で難しくなる可能性もあります。なにより、それぞれの場所をしっかり見たいという希望があればかなり無理があります。Tower of Londonなどはじっくり見れば少なくとも半日かかると思いますし、ウェストミンスター寺院やセントポール寺院も余裕を持って見学するのであればそれなりに時間は必要です。その合間の休憩や食事を考えると、もっと余裕を持ったスケジュールにすることをお勧めします。

すべて読む

ロイヤルバレエオペラについて

くるみ割り人形を見に行きたいと思っています。
席がいろいろあるのですが、4階最後部のTall Seatとはどのようなものでしょうか?
1階席の真ん中くらいだと中学生は埋もれてしまうでしょうか?
価格差がありすぎて悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

Tall Seatというのは床に固定されていない背の高い椅子です。ロイヤルオペラハウスのウェブサイトでチケットを取る際、それぞれの座席をクリックすると、そこからステージがどのように見えるか画面上...

Tall Seatというのは床に固定されていない背の高い椅子です。ロイヤルオペラハウスのウェブサイトでチケットを取る際、それぞれの座席をクリックすると、そこからステージがどのように見えるか画面上で確認できます。

Restricted ViewやSemi-Restricted Viewとなっていない限り目の前に障害物はありませんが、Amphiteatreエリアの最後部分ではどうしてもステージとの距離が遠くなるので、その点は妥協せざるを得ません。1階席(Orchestra Stallsエリア)はステージからは近いですが、Amphiteatreエリアほど床の高低差がないので前に大柄な人が座ると見えにくくなる事はあるかもしれません。これについては質問者さん(のお子さんでしょうか?)の体格がわからないのと、前に座る人の体格はその場になってみないとわからないので何とも言えないです。埋もれてしまうことが気になるのなら(&予算に余裕があるのなら)、Stalls CircleやGrand Tierレベルにした方が無難かもしれません。

私自身バレエやオペラが好きでロイヤルオペラハウスにはよく足を運びますが、ステージに近い席は高すぎて手が出ないのでいつもAmphiteatreの席を買います。大抵はお財布事情と相談でAmphiteatreの真ん中あたり(前後左右とも真ん中あたり)を買うことが殆どですが、オペラグラスを持参するのでステージからの距離はそれほど気にならないです。

楽しい観劇となりますように。

mina98さん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりました。
家族と話し合って席を決めたいと思います。
ありがとうございます。

すべて読む

クリスマス期間のヒースロー空港から市内への移動について

12月25日ヒースロー空港着で、ロンドン訪問を計画しています。
いろいろ調べているうちに、25日当日はエリザベスラインや地下鉄などの公共交通機関が、全て運休となるという記載を見つけました。
まだ半年近く先のことなので今年のことは未定なのかもしれませんが、もし昨年の状況等をご存じであれば教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

12月25日のクリスマス当日は全公共交通機関が完全に運休となります。毎年こうなるので、もし可能ならこの日の到着は避けるのが無難です。どうしてもこの日に到着してロンドン市内に移動したいのであれば、...

12月25日のクリスマス当日は全公共交通機関が完全に運休となります。毎年こうなるので、もし可能ならこの日の到着は避けるのが無難です。どうしてもこの日に到着してロンドン市内に移動したいのであれば、移動手段はタクシーだけです。でもこの日は値段がかなり高くなります。

私自身も過去に25日ヒースロー発のフライトを利用したことがありますが、24日のうちに空港周辺のホテル(ちなみにPremier Innを利用しました。ここが利用ターミナルに直結しており徒歩移動できたので)に移動して前泊しました。24・26日は本数は普段より少ないですが公共交通機関は動いています。

どうしても25日ロンドン着を変更できない場合は、このように空港ホテルで1泊するか、高額になりますがタクシーでロンドン中心部に移動するしかないでしょう。もし宿泊ホテルの送迎などがあればそれを利用するのもいいかもしれません。ヒースロー空港にはホテルは結構あるので、早いうちに部屋をおさえればそれほど高額にはならないと思います。

楽しいご旅行になりますように。

redhomeさん

★★★★★
この回答のお礼

Chebさん

ご自身の経験も踏まえたわかりやすい回答をいただきありがとうございました。

皆さまからいただいたアドバイスを参考に到着の日程を変更するか、25日到着の場合は空港周辺のホテルでの宿泊を考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

すべて読む

ロンドンのストライキについて

8月にロンドンとパリへ旅行する計画をしています。
ロンドンでは頻繁にストライキがあるのでしょうか?
個人で行った場合に地下鉄やバスのストライキでホテルに帰れなくなったり、ユーロスターに乗れなくなる可能性を心配しており、個人で回るかツアーに参加するか迷っています。
ストライキが起きても時間に余裕さえあれば問題ないでしょうか?
ストライキの情報は前もって確認できることは知っているのですが、地下鉄でストライキが起きると他の交通手段が混んだり影響が出るのを心配しています。
ご回答いただけると助かります。宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

スト情報は事前に開示されることが多いですが、だいたい実施直前なので8月のスト情報はまだ出ていません。でもロンドン市内の移動でしたら、手段が全くなくなるという事は考えにくいです。動いている交通手段...

スト情報は事前に開示されることが多いですが、だいたい実施直前なので8月のスト情報はまだ出ていません。でもロンドン市内の移動でしたら、手段が全くなくなるという事は考えにくいです。動いている交通手段に人が集中する可能性が高いので、そこで長く待ったり混雑は考えられます。なので移動時間には多少影響がでるかと。ロンドン中心部だけの移動でしたら、いっそ歩いてしまった方がお散歩がわりで楽しいですし、激混みの交通機関に乗るよりずっと良いです。

起きてない段階であれこれ考え過ぎて心配しては何も計画できないので、他の方も仰るように、実際に起きたら対処する(ここで質問する、ネットで調べる、宿泊ホテルのフロントに聞く、等)しかないと思います。ツアー参加の場合はいざストとなったら主催者側が何かしらの対策を講じてくれるのでは?

私自身、去年イタリア旅行の際に出発前日に全国的な鉄道ストの発表があり慌てました(スト実施日に2都市間の電車移動を計画していたので)。結局、旅程を変更し移動日を1日前倒ししてストは回避しましたが、現地事情がわからない旅先でのストの心配は痛いほどわかります。現時点ではこれだけしか言えませんが、ストがなく無事旅行を終えられますように。

Gomapiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきとても嬉しいです。優しいお言葉もありがとうございます。
やはりストが起きたら他の交通機関には影響が出るのですね。たしかに歩ける距離なら歩いても良いですね。
ロンドンは景色を見るだけでも素敵ですね。
考えすぎるのは辞めようと思います。
不安にならないように色々と下調べして行こうと思います。
イタリアでの経験も教えてくださりありがとうございました。無事に回避できて良かったです。ヨーロッパはどの国でもストが起こる可能性はありますね。

すべて読む

ロンドン市内の夜間の移動について

今年春に中学生の姉妹を連れて母子でロンドンへ旅行予定です。
滞在先はロンドン市内で、駅近くです。
ミュージカル観劇後、22時頃になるかと思いますが、
地下鉄やバスを利用してホテルに戻るのは危険でしょうか?
タクシーやウーバーを利用するべきでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

ホテルがどこかわからない&移動経路がわからないのでザックリとした判断しかできませんが、ロンドン中心部の移動なら基本的に問題ないです。私自身、観劇などの後同じくらいかもっと遅い時間帯に公共交通機関...

ホテルがどこかわからない&移動経路がわからないのでザックリとした判断しかできませんが、ロンドン中心部の移動なら基本的に問題ないです。私自身、観劇などの後同じくらいかもっと遅い時間帯に公共交通機関を使って女一人で郊外まで帰宅することがありますが、身の危険を感じたことは一度もないです。酔っ払い等変な人はいるかもしれませんが、近づかなければ大丈夫です。

ちぃ さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。地下鉄でのスナッチ動画をよく見るので、夜間は特に心配してました。楽しんできたいと思います。

すべて読む

オイスターカードの最新情報 2025年現在でも、、

オイスターカードの取得について様々なサイトを見ております。
こちらでも記載がありましたが、現在はクレジットカードのタッチ決済で乗ることができるようなのですが、オイスターカードは必要ですか?
タッチ決済とオイスターカードで乗車する場合の金額が違うとかあるのでしょうか?
素朴な疑問です。教えて下さい、よろしくお願いいたします。

5日間の旅行で、1日だけ利用する予定です。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

タッチ決済とオイスターでの運賃差は全くありません。 差があるとすれば「オンラインアカウントを作れるか作れないか」くらいでしょうか。旅行中の1日利用だけならタッチ決済で十分だと思います。

タッチ決済とオイスターでの運賃差は全くありません。
差があるとすれば「オンラインアカウントを作れるか作れないか」くらいでしょうか。旅行中の1日利用だけならタッチ決済で十分だと思います。

ロンドン在住のロコ、stamfordさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
そうなんですね(^^)
沢山カードを持っていくつもりはありませんが、タッチ決済機能の付いたカードは1枚持っていこうと思います。
来週出発なので助かりました<m(__)m>

すべて読む

スーツケースのキャスター修理

旅行でロンドン滞在中の者ですが、羽田空港でキャスターのゴムが取れていることに気づきました。朝便だったため羽田での修理はできず、そのままロンドンに来ました。市内でキャスターの修理ができるところを教えてくださいますか。ロンドン滞在は28日までなので、時間の制約もありますが、いかがでしょう。また、無理な時は自分でゴムテープを巻き付けることを考えておりますが、日本の100均やホームセンターのようなところはありますでしょうか。お伺いいたします。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

去年帰国した時にフライトでハードスーツケースに亀裂が入ってしまったので、ここで修理してもらいました。その後1度しか使っていないので耐久性については何とも言えませんが、今のところ大丈夫です。最寄り...

去年帰国した時にフライトでハードスーツケースに亀裂が入ってしまったので、ここで修理してもらいました。その後1度しか使っていないので耐久性については何とも言えませんが、今のところ大丈夫です。最寄り駅はLondon BridgeかBoroughです。

Tower Bridge Shoe & Luggage Repairs
111 Tower Bridge Rd, London SE1 4TW
+447494850926

tsururinさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお知らせありがとうございます。
せっかく教えていただきましたが、上記のユウジさんのおっしゃるようにいたします。

すべて読む

ロンドン郊外の高級でない、ホテルを探しています

10月に4日ほど、ロンドンに滞在する予定です。一人旅です。
Travelodge系のホテルを探してるのですが、ロンドン中心部への交通の便が良く、治安が良いエリアのホテルの見当が着きません。
滞在中は、Thames Barrier , Thames 川流域のドッグ、博物館、確かFoyels などの本屋、などをのんびり回るつもりです。
日本でいえば、東横イン のレベルのホテルで十分なのです。1泊1万円以下ですね。
49年程前、20年程前にはロンドンに立ち寄ったこともあるのですが、久しぶりの旅です。
大体、どの地区の駅周辺が良いのかを、ご教示願えませんでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさんの回答

ロンドン郊外でどこが良いか、というのはある程度検討をつけられた上の方が回答しやすいかと思います。例えば郊外でもウィンブルドンやリッチモンドの辺りは比較的裕福なエリアなので治安的には問題ないと思い...

ロンドン郊外でどこが良いか、というのはある程度検討をつけられた上の方が回答しやすいかと思います。例えば郊外でもウィンブルドンやリッチモンドの辺りは比較的裕福なエリアなので治安的には問題ないと思いますが、そのぶん滞在費も高くなると思います。住んでいる者の感覚で言えば、よほど治安が悪くて有名なエリア以外であれば、どこも最低限の注意をしてくればよほど運が悪くない限り危ない目には遭わないかと思います。

ホテルについては、1万円以下というと現在のレートで50ポンドくらいですが、その値段では正直難しいと思います。日本では東横インのようなビジネスホテルでも十分清潔で快適に過ごせますが、こちらは安かろう悪かろうというケースが多いです。そういった点をふまえて検討されることをお勧めします。

車中泊大好きさん

★★★★
この回答のお礼

現実的なご回答、有難うございます。
どうも、日本国内が安すぎるのですかね。

すべて読む