
Chebさんが回答したロンドンの質問
オイスターカードか日本での発行したデビットカードが使えるのか知りたいです
Victoria Coach StationからバスでGatwick airport north terminalにいくよていです。
Chebさんの回答
Victoria駅の近くのホテルにお泊りなら、電車でガトウィックまで行くのが一番簡単だと思います。深夜も本数は少なくなりますが動いていますよ。わざわざコーチ(長距離バス)で行くというのにむしろ驚...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
パディントン駅からセントパンクラス駅への移動
Chebさんの回答
パディントンは空港からのヒースローエクスプレスが発着し、セントパンクラス駅の方がユーロスターの発着駅なので、大きなスーツケースを持った乗客が多くどちらにもエレベーターやエスカレーターがあります。...- ★★★★この回答のお礼
丁寧な説明ありがとうございます。あらかじめ教えていただくと、事前準備できて、助かります。
ロンドン パス(The London Pass®)について
Chebさんの回答
「周り切る」という事実優先でものすごく駆け足でまわれば可能かもしれません。ただ、実際にはそれぞれの場所で混んでいたり移動が思ったよりスムーズにいかなかったり、といった理由で難しくなる可能性もあり...
ロイヤルバレエオペラについて
Chebさんの回答
Tall Seatというのは床に固定されていない背の高い椅子です。ロイヤルオペラハウスのウェブサイトでチケットを取る際、それぞれの座席をクリックすると、そこからステージがどのように見えるか画面上...- ★★★★★この回答のお礼
とても参考になりました。
家族と話し合って席を決めたいと思います。
ありがとうございます。
クリスマス期間のヒースロー空港から市内への移動について
Chebさんの回答
12月25日のクリスマス当日は全公共交通機関が完全に運休となります。毎年こうなるので、もし可能ならこの日の到着は避けるのが無難です。どうしてもこの日に到着してロンドン市内に移動したいのであれば、...- ★★★★★この回答のお礼
Chebさん
ご自身の経験も踏まえたわかりやすい回答をいただきありがとうございました。
皆さまからいただいたアドバイスを参考に到着の日程を変更するか、25日到着の場合は空港周辺のホテルでの宿泊を考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
ロンドンのストライキについて
Chebさんの回答
スト情報は事前に開示されることが多いですが、だいたい実施直前なので8月のスト情報はまだ出ていません。でもロンドン市内の移動でしたら、手段が全くなくなるという事は考えにくいです。動いている交通手段...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきとても嬉しいです。優しいお言葉もありがとうございます。
やはりストが起きたら他の交通機関には影響が出るのですね。たしかに歩ける距離なら歩いても良いですね。
ロンドンは景色を見るだけでも素敵ですね。
考えすぎるのは辞めようと思います。
不安にならないように色々と下調べして行こうと思います。
イタリアでの経験も教えてくださりありがとうございました。無事に回避できて良かったです。ヨーロッパはどの国でもストが起こる可能性はありますね。
ロンドン市内の夜間の移動について
Chebさんの回答
ホテルがどこかわからない&移動経路がわからないのでザックリとした判断しかできませんが、ロンドン中心部の移動なら基本的に問題ないです。私自身、観劇などの後同じくらいかもっと遅い時間帯に公共交通機関...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。地下鉄でのスナッチ動画をよく見るので、夜間は特に心配してました。楽しんできたいと思います。
オイスターカードの最新情報 2025年現在でも、、
Chebさんの回答
タッチ決済とオイスターでの運賃差は全くありません。 差があるとすれば「オンラインアカウントを作れるか作れないか」くらいでしょうか。旅行中の1日利用だけならタッチ決済で十分だと思います。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
そうなんですね(^^)
沢山カードを持っていくつもりはありませんが、タッチ決済機能の付いたカードは1枚持っていこうと思います。
来週出発なので助かりました<m(__)m>
スーツケースのキャスター修理
Chebさんの回答
去年帰国した時にフライトでハードスーツケースに亀裂が入ってしまったので、ここで修理してもらいました。その後1度しか使っていないので耐久性については何とも言えませんが、今のところ大丈夫です。最寄り...- ★★★★★この回答のお礼
早速のお知らせありがとうございます。
せっかく教えていただきましたが、上記のユウジさんのおっしゃるようにいたします。
Chebさんの回答
確かに、オイスターカードのデポジットは返金されなくなっているはずです。なので、今後もロンドンに来る予定があってオイスターを使う可能性がない限り、タッチ決済可能なカードを使うのが一番良いと思います。
なお、改札に入る時にタッチしたら、目的地で再度タッチして改札を出るのが鉄則です。他の方も仰っているように、乗り越し精算というシステムはありません。このような理由から、オイスターには十分な金額がチャージされている必要がありますが、タッチ決済可能なカードを使えばそういう心配はないです。
但し、目的地がオイスター対応エリアではなくタッチアウト可能な改札がない場合、タッチ決済可能なカードでも罰金の対象となるのは同じです。アナウンスはありませんので、そういうエリアに行く際には事前にロンドン交通局(TfL)のサイトで確認しておくといいでしょう。