
エリさんが回答したコッツウォルズの質問
17年ぶりにイギリスに帰国します
- ★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。
20年前はJapan Centreか近所のアジア系コーナーショップでしか売ってなかったものが今では普通のスーパーでも買える様になったのね!と某スーパーマーケットのウェブサイトを見て感動しました!食の不自由度は軽減してるみたいで安心です。 エリさんの追記
私は、今年で在英26年になります。
だから渡英当初は、なかなか醤油すら見つからず、チャイニーズマーケットへ走ったものです 笑
今の食育の仕事ができているのも、日本のクオリティーの物がお金を出せば、手に入るようになったからだと思うし、それを可能にしてくれた業者さんに感謝です。
ロンドンの美術館は、特別展示以外は基本入場無料ですし、かなり大都市では美味しいものが外でも食べられるようになりましたよ✌️
日本のカレー店のFC展開について
エリさんの回答
こんにちは。 在英25年、コッツオルズで食育活動してます。ブライトンに3年、ロンドンに15年そして今に至ります。 もう少し詳しく教えていただければ、お手伝いできるかもしれません。 ...- ★★★★★この回答のお礼
エリさんはじめまして。こんにちは!
この度は有益な情報をいただき、大変感謝をいたします。
皆様の沢山の情報をもとにヨーロッパでの進出にとても可能性を感じております。今回はずばり、日本のカレー店のFC展開にご興味・関心がある経営者様や投資家様の方がおられるようであれば是非ご紹介いただけないかと考えております。
その他出店や契約に関しての仲人になってくださる方も探しております。いずれも業務委託のように完全報酬型という形でご依頼、ご相談させていただければと思います。
もしお話を受けてくださるようであれば、一度詳しくお話させてください!
よろしくお願いいたします。
椎茸を使った現地の料理
エリさんの回答
こんにちは。一時帰国中のEriと申します。帰宅とお客様宅で、家庭料理をイギリスで、食育活動をしています。何かお手伝いができるようであれば、ご連絡下さい。- ★★★★★この回答のお礼
食育の活動 素晴らしいです!
よいレシピができたら相談させてください!回答して頂いてありがとうございます!
エリさんの追記
イギリス料理にこだわらず、キッシュやリゾット、ベジタリアンのパテペースト(きのこベースの物) それから、ローストビーフなどのグレービーソースに使っても美味しいかもですよね♡
オープン記念、静岡産 抹茶無償プレゼント 宣伝活動のお手伝いは可能でしょうか
エリさんの回答
篠崎様 イギリスよろこんにちは。こちらで食育活動をしております、エリと申します。最近、ロコ登録をさせていただき、こちらが初めてのメッセージ返信になります。 日本の家庭料理を教えている...- ★★★★★この回答のお礼
エリ様
はじめてのご返信、ありがとうございます!
ぜひ無償キャンペーン中ですので弊社の抹茶を試してみて頂き、抹茶ケーキを作ってみてください^^
直接静岡まで足を運び、生産者様と会話して清潔な工場も見学してきました。抹茶は石臼でひいていました。
エリ様のように日本の家庭料理をイギリスでひろめていらっしゃる方を応援しております。何かご縁がありますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
エリさんの追記
返信ありがとうございます。せっかくのご縁ですので、後ほどwebにアクセスして、手続きをさせていただきたいと思います。
抹茶ラテも、ほとんどのカフェでメニューに加えられるようになりました…(色だけ緑で味も香りも色も日本とは違いますが)。
イギリスで、購入希望者が殺到すること間違いなしです!
今後の更なるご活躍を、応援させて頂きます。そして、これからのご縁が、ありますよう願いながら…
エリ
エリさんの回答
うわ〜♡日本に本帰国したい人が多い中、ようこそです♡アラフィフのCotswolds 在住のエリです。今からコミュをFacebookで作ろうと思っていました。住めば都です!日本に比べると、自分でいられる国だし、すぐ楽しめること間違いなし!だと思います。
医療はスロー、歯医者は高い!国鉄は遅れたりキャンセルが多いけれど、日本食もスーパーでも売るようになりましたし、不自由は田舎の私でもないです。
人種差別だのスリだの、薬中アル中と色々ありますが、それはどこでも私は感じることかなって思ってるので、過ごし薄くてびっくりされるかもしれませんよ💕