
最終ログイン・1日以内
本人確認済
まぁびさんが回答したイスタンブールの質問
地下宮殿の値段について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
内容はほぼ同じなのですね
昼間に行こうと思います
すべて読む
1月の服装について教えてください。
まぁびさんの回答
ご自身がよっぽどの寒がりでない限りおっしゃっているような服装で大丈夫だと思います。ただ海辺に行かれる場合や、フェリーに乗る機会などおありでしたら風が冷たく感じるかもしれません。 足元については...- ★★★★★この回答のお礼
やっぱり防水用の靴が良さそうですね。
ありがとうございます♪
すべて読む
年末年始の観光について
まぁびさんの回答
アヤソフィア、トプカプ宮殿、地下宮殿などは、ガイドさんの説明を聞きながらの方が歴史への理解も深まりおすすめです。またこれらの施設は入場料金もけっこうな額になります、ガイド同伴ですとガイド分は不要...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
ご参考にさせていただきます!
すべて読む
esimについて教えてください
まぁびさんの回答
私が旅行の際、利用しているのが MobiMatterです。トルコですと https://mobimatter.com/esim-turkey 上記のようなプランがあります。 今までヨーロ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
すべて読む
12月26日27日のイスタンブ-ル観光について
まぁびさんの回答
イスラム圏ですので、クリスマスは異教の行事となり観光地の営業等に影響はありません。 ただクリスマス休暇でトルコに訪れる外国人は多いかもしれませんので、それなりに混雑する可能性はあります。 観...
すべて読む
日持ちするトルコ土産について
まぁびさんの回答
こんにちは。 ピシュマニエ(pişmaniye)はいかがでしょうか? 毛糸ような見た目でふわふわの軽いお菓子です。 トルコのイズミットの名物お菓子ですがイスタンブールのスイーツショップやお...
すべて読む
イスタンブール空港〜市街地のトイレ事情について
まぁびさんの回答
こんにちは! メトロ利用の場合、空港線Ⓜ️11の終点Gayrettepe駅にはトイレがあります。(空港から30分ほど) ただ大きな荷物がある場合トイレを探したりするのも中々面倒だと思います。...- ★★★★★この回答のお礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
トイレのある駅など、教えていただき大変助かりました。
ホテルも新市街地側での宿泊を検討したく思います。
すべて読む
イスタンブールのトラムの切符について
まぁびさんの回答
イスタンブールカードや回数券ですが、クレジットカード対応の券売機で利用可能です。(現金のみの券売機とクレカ対応券売機が場所によってはまだ混在しています) ジェトンはなつかしいですね!現在は使わ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ジェトンは今は使われていないのですね。
有益な情報助かりました。
すべて読む
イスタンブールでのローズオイル購入
まぁびさんの回答
こんにちは。 ローズオイルと一口に言っても100%ピュア(トルコ語でsaf)の高品質のものは見つけるのが難しいかもしれないです。 日本でも有名なRosenseでもスキンオイルとしてホホバオイ...- ★★★★★この回答のお礼
おはようございます。詳細な説明、URLまでありがとうございます。
Rosenseにも混ざりものが入っているのですね。知りませんでした。
値段と量のバランス?に気をつけて見てみます。ありがとうございました!
すべて読む
ロレックスの現地購入は可能ですか?
まぁびさんの回答
イスタンブールにRolex正規販売店は5店あり(https://www.rhodium.com.tr/)、 ①ZORLU CENTER ②AKASYA ③iSTINYE PARK ④NI...- ★★★★★この回答のお礼
日本でも外国人旅行者には、まず売ってくれないようです。どこも同じなのですね。情報、ありがとうございました。
すべて読む
まぁびさんの回答
地下宮殿の夜間営業は約1年半前に始まり、以前は他の博物館同様夕方には閉まっていました。
夜間営業が始まった当時から夜の入場料金は昼の1.5倍程度に設定されています。
また毎日ではありませんが夜間サプライズコンサートなどが行われることもあるそうです。
昼間より夜は空いているのでゆっくりみられると思います。
値段の違いの理由についてのお答えにはなっていないかもしれませんがご参考まで。