
麗華さんが回答したパリの質問
パリ市内13区の治安について
12月パリ、日曜の楽しみ方
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。私自身、ピアノを専門にやっておりますので、楽譜はもちろん、ピアノ工房や楽器屋さん、音楽に関する事でしたら詳しいほうだと思いますので、売っているお店情報含めご案内可能です。...- ★★★★この回答のお礼
同じピアノ専門の方からの回答うれしいです!
マレ地区は数年前にアパルトマン借りて数日滞在し、楽しかった記憶があります。きっとまだまだ知らない可愛いお店がありそうですねー。クリスマスマーケットの情報もたくさんお持ちとのこと。
魅力的なお話にお願いしたくなりますが、デモの影響でツアー内容がどうなるか微妙な感じ…
お願いする時は改めて連絡いたします。
現在のパリの様子について
麗華さんの回答
こんにちは、タクシーでストラスブールからパリへいらっしゃるとの事ですね。タクシーでしたら電車よりも治安は良く安全なので問題ないと思います。パリの到着駅からオペラ座付近のホテルへの送迎と、ホテルの...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございました。
クリスマス時期のパリでの滞在について
麗華さんの回答
こんにちは、12月のクリスマスはクリスマスバカンスで12/21~ぐらいから1/6まで、閉業するお店が多いですが、それは特に専門店(文房具、手芸やさん)などの個人でやっているお店です。大型デパート...- ★★★★この回答のお礼
どうも親切にありがとうございます。
感謝いたします。
1月3日12時~18時アテンド可能な方
麗華さんの回答
こんにちは、ピアノの音楽留学に来ている者です。1/3の12時~18時は空いていますので、パリを散策のお手伝いをしつつ写真撮影しながらアテンド可能です。今までにそのような依頼(写真を撮りながら)が...- ★★★この回答のお礼
連絡ありがとうございます。
お願いするようでしたら、あらためてご連絡させて頂きます。
11月23日18時〜23時アテンド可能な方いらっしゃいますか
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。パリにピアノと作曲の音楽留学に来ている者です。11/23日(金)、1日空いていますのでお買い物にお付き合い&ご案内可能です。料金は記載通り1時間3000円とさせて頂いてお...
パリとその近郊の観光
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。12/14-18の間は学校もバカンスでお休みですので、ガイドさせて頂く事が可能です。ご希望の場所などがあればお知らせ頂ければ、優先的に回れるようにプランニング可能ですし、...- ★★★★★この回答のお礼
早々のご回答ありがとうございました。
たくさんの方々のご意見、ご提案をいただき、
さらに検討を進めているところです。
また分からないことやお願い事が出てきましたら連絡しますので、
そのときはどうぞよろしくお願いします。 麗華さんの追記
わかりました、何でもご相談頂ければと思います。いつでもお気軽にご連絡下さいね。
新年のパリの様子について
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。年始のパリはアテンド経験もあり、お店は1日は閉まっているお店が多いですが、通常は2日より開きます。またパリのパン屋さんなどへはガイド経験も多数あり特にパティシエの知り合い...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
予定を変更して年末に行く事にしました。
また相談の際はお願い致します。
ヴェルサイユ宮殿のご案内
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。12/9日曜日空いていますので、よろしければアテンドできればと思います。ヴェルサイユ宮殿は今までにアテンド経験が多数ありますので、行き方はもちろん中の見学までお役に立てた...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡頂きありがとうございます。
思いがけず多くのロコの皆様からお返事を頂戴しており皆様に感謝でございます。
同行者と相談の上、ご案内をお願いさせて頂く場合は個別メッセージをお送り致しますのでその際にはどうぞ宜しくお願い致します。取り急ぎのお礼のみにて失礼させて頂きます。
ありがとうございます。
麗華さんの追記
わかりました、何でもご相談頂ければと思います。いつでもお気軽にご連絡下さい。
1月の初旬にパリに一人旅をします。初めての渡仏なのでご案内いただける方を探しております。
麗華さんの回答
こんにちは、パリの音楽院に作曲とピアノの音楽留学に来ている者です。1月初旬にパリへいらっしゃるとの事ですね。最初の到着日にスイーツやショッピングに同行可能ですし、お食事などしながら観光アドバイス...
麗華さんの回答
こんにちは、すでにホテルはお決まりでしょうか。13区は、一般的に中国街と言われており、治安はそれほど悪くはないです。中国街と言われているだけあって、中国食品が安く手に入るのが魅力的です。中国食品と言っても、日本で言われているような印象はなく、白菜やレタスなど他のパリのマルシェでは買えないものが買えるので食品的にはおすすめです。ただどこの地区でも言える事ですが、夜20時以降は出歩かない方が良いです。またもしご興味があればパリ市内をガイドさせて頂く事も可能ですので、ご興味があればご連絡頂ければと思います。