
最終ログイン・1日以内
通訳者・翻訳者
インタビュー
麗華さんが回答したパリの質問
Zou Marin cardについて
すべて読む
シャルルドゴール空港での免税品購入について
麗華さんの回答
こんにちは。 音楽留学でパリに渡仏しております30代女性です。 シャルル・ド・ゴール空港での免税購入についてアドバイスいたします。 今回の旅程(日本 → イスタンブール → パリ ...
すべて読む
Bonjour RATPアプリとNavigoEasyについて
麗華さんの回答
こんにちは。 パリに音楽留学に渡仏しております30代女性です。 Bonjour RATPアプリとNavigoEasyについてご説明いたします。 まずiPhoneにBonjour R...
すべて読む
長期ステイ中の飲料水
麗華さんの回答
こんにちは。 パリの水について下記にまとめました。 パリの水道水は 飲用基準を満たしておりますので、そのまま飲んでも問題ありません。 現地の多くの人はコーヒーや調理にも水道水を使用して...- ★★★★★この回答のお礼
麗華さん
早速のアドバイスありがとうございます。
仰るように、浄水ポットの利用と、スーパーでのミネラルウォーター購入を考えたいと思います。
また何かありましたらどうぞよろしくお願いします。
すべて読む
8月2日のヴェルサイユ宮殿の行き方
麗華さんの回答
こんにちは。 2025年8月2日にルーヴル美術館付近からヴェルサイユ宮殿(14:30入場予定)へ向かう際の交通手段について下記にまとめましたので参考になさってください。 【現地状況】 ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!とてもわかりやすく説明していただき非常に助かりました!悩みましたが今のところ、サン・ラザール駅までメトロかタクシーで行って、そこから鉄道に乗ろうかと考えています。
すべて読む
8月のマルシェ開催日について
麗華さんの回答
こんにちは。 8月のパリのマルシェ開催日について下記に詳しくまとめました。 8月はフランス全土で夏季バカンスの時期となり、多くの店舗や市場、レストランなどが休業することが一般的です。特に...- ★★★★★この回答のお礼
細かくありがとうございます!
少なくても雰囲気が楽しめれば嬉しいです!
すべて読む
バラ配り用のお土産について
麗華さんの回答
こんにちは。 パリに音楽留学で渡仏しております30代女性です。 パリでのばらまき用お土産について、現地在住者として実用的かつ最新のおすすめ情報をまとめました。 半日程度の限られたショッ...
すべて読む
クレジットカード事情
麗華さんの回答
こんにちは。 パリ旅行におけるクレジットカード事情について、またプリペイド式クレジットカード(ICチップなし)やタクシーでの支払い事情について、現地の実情をもとに下記に詳しくまとめました。 ...
すべて読む
CDG空港での免税手続きについて教えてください
麗華さんの回答
こんにちは。 CDG空港での免税手続きについて以下の通り整理してご説明いたします。 まず、フランスのシャルル・ド・ゴール空港での免税手続きは、PABLO端末で免税書類をスキャンすることが...
すべて読む
日本食材のお店はありますか
麗華さんの回答
こんにちは。 パリに音楽留学に来ております30代女性です。 ランスへ大学留学されるお嬢様のために、日本食材や生活用品についての現地情報を下記にまとめましたので参考になさってください。 ...- ★★★★★この回答のお礼
麗華さん、
親身になって情報を共有いただき感謝申し上げます。そしてお時間もかけていただき、ありがとうございました。娘は来月から2年間、ランスの大学に進学します。まだ17歳なので、麗華さんからいただいた情報は本当に貴重です。
思ったより日本の食材が買えるアジアスーパーがあるのは、安心要素です。使い慣れた食材(調味料やだし)などを持たせたほうがいいですね。それ以外にも爪切りやラップケースなど、全く考えていませんでした。
麗華さんの情報を元に買い物リストを作り直します!
また何か質問があると思います。どうぞ宜しくお願いいたします。まずはお礼まで
すべて読む
麗華さんの回答
こんにちは。
「Zou! Marin’Azur Card」について下記にまとめました。
フランス南東部(プロヴァンス=アルプ=コートダジュール地域)では、Zou! Marin’Azur Cardという割引カードがあり、主にTER(地域急行列車)や一部のバスで30%割引が受けられます。
【特徴と条件】
・対象区間:ニース〜マントン、カンヌ方面などコートダジュール沿いのTER路線
・割引率:通常料金から約30%割引
・利用回数:購入後、一定期間(1日・数日・1か月などのタイプあり)で複数回利用可能
・料金:1日券タイプは約16〜20€前後(期間・範囲によって異なる)
【購入場所】
・SNCFの駅窓口・券売機
・SNCF Connect(オンライン)
・Zou!公式アプリ
などで購入できます。
メリットとしては、ニース滞在中に複数回TERを利用する場合、片道きっぷをその都度買うよりお得です。
購入した方が得かということですが、ニース〜マントンは片道約5.5€程度になります。ニース滞在中に2〜3回以上TERに乗る予定であれば、Zou!カードを利用した方が割安になる可能性が大きいです。逆に1〜2回だけなら、通常の片道切符で十分かと思います。
【サントロペへの移動について】
イエール〜サントロペ間はバス利用(Sodetravなど)。この区間はZou! Marin’Azur Cardの割引対象外です。
上記まとめますと、ニース滞在中にTERで複数都市(マントン・カンヌなど)を回るなら、Zou! Marin’Azur Cardは検討価値があるかと思います。移動回数が少なければ、通常切符で充分かと思います。
※サントロペ行きバスには割引は適用されません。
よろしければパリの最新現地情報を情報提供させていただくことも可能ですし、「オンライン購入サポート(実際の購入画面案内や手続き代行)」も承っておりますので、ご興味があれば一度個別にメッセージ頂ければと思います。