麗華さんが回答したパリの質問

パリのホテルのエレベーターについて

はじめまして。
杖歩行で階段が使えず、ホテルにエレベーターが必要です。
パリのホテルは建物が古くエレベーターが故障していたなどの口コミもたまに見かけます。
パリの中心部に近いところで探していて、中小のホテルが多いのでエレベーターが1基のところが多いようです。
故障のリスクを考えると2基以上あるところをとるべきか迷っていますが、中心部から離れてしまうようです。
ホテルにこういった旨で問い合わせると1基しかないが上手く動いていますという回答をいただいたりして、大丈夫かなとも思うのですがなかなか決めきれません。みなさんはパリのホテルのエレベーターについてどう思われていますか?
また1階の部屋って結構あったりするのでしょうか。何かアドバイスがありましたらお願いします。

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは、初めまして。 ご事情お察しいたします。パリのホテルは日本のホテルと同じく、ベビーカーや車椅子のお客様も毎日たくさんいらっしゃるので、1基しかなくてもその1基が動いていないということ...

こんにちは、初めまして。
ご事情お察しいたします。パリのホテルは日本のホテルと同じく、ベビーカーや車椅子のお客様も毎日たくさんいらっしゃるので、1基しかなくてもその1基が動いていないということはないと思いますよ。
1基しかなければ逆に、上記のベビーカーや車椅子の方々はホテルの上の階に上がれないということになりますから、ホテル側もそういった事情もちゃんと把握し、その1基しかないエレベーターが常にちゃんと作動しているかは確認していると思います。

なので、パリの中心部でお探しならそのまま希望地区は変えずに、1基エレベーターでもご希望の地区でのホテルを探されると良いかと思います。
特にパリの中心部のホテルは毎日たくさんのお客さんが出入りしているはずですから、エレベーターが故障して動かないということはまずないはずです。

確かにパリの建物は古い建物が多く、エレベーターが故障していたりしているホテルもたまにありますが、数基あるうちの一つ、という意味で全部が全部故障していたら、それこそ上記の方々も上の階に上がれない、大問題になりますから、1基しかないのにその1基が動いていない、なんてことはまずないとお考えいただいて良いかと思います。

もし上記でもどうしてもご不安でしたら、ご希望のホテルへ私がご希望滞在日時をお伝えして、その間杖歩行で滞在しますので、エレベーターの作動の確保が必要なんです、とホテル側へあらかじめお伝えしておく(もしくはその日程期間、ちゃんと動いているでしょうかとお聞きしておく)ことが可能です。
そのように一言メッセージを入れておくことで、ホテル側もよりいっそうその日程期間はエレベーターの作動確認をいつも以上に念入りに行なってくださるはずです。

参考になれば幸いです。よろしければ、一度個別にメッセージいただけたらと思います。

Chatokoさん

★★★★★
この回答のお礼

麗華さん
回答ありがとうございます。
親身にアドバイスいただけてとても前向きになれました。
エレベーターの作動を信頼していくというのも一つありというような気がしてきました。
ホテルへお願いする事項も参考になります。幸い同行者が英語が使用できるのでそこらへんはお願いできそうです。
とても参考になりました。ありがとうございます!

すべて読む

パリオリンピック観戦の際の宿泊

パリオリンピックの陸上観戦をするため、入場チケットと航空券は確保したのですが、会場がスタッドフランスで競技終了が22:00です。宿泊先をこれから探すのですが、競技場から近い(徒歩でいけるような宿泊施設はすでに完売のようなので、電車に乗る時間が短いという意味です)宿泊先は値段も手頃なのですが、治安の悪いと言われるパリ東駅、北駅付近より北のエリアです。それより南のエリアになると値段もかなり高くなり、かつ空いている宿泊施設も少なくなります。値段を下げようとすると電車に乗っている時間も長くなり到着も遅くなり、これもリスクがあるかと思いどのエリアにしようか迷っていますのでアドバイスいただけると幸いです。また治安について詳しく調べる前は宿泊予約サイトを見てホテルはすでに高いので、アパートメントの値段は手頃で、そういう宿泊を海外でしたことがないので、やってみたいと思っていましたが、手順もぼんやりとしかわかっていないので、やはり初心者がパリでアパートメントに泊まろうというのは無謀でしょうか?
宿泊は1日しかしないので、オリンピックを見た日の夜から翌朝まで安全に寝れればいいと思っています。私の心配している治安とはスリのようなものではなく威嚇や暴力をともなう強盗のようなものは避けたいと思っています。英語は仕事で使っていますのである程度できますがフランス語は挨拶程度です。

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは、パリに10年以上住んでおります日本人です。 治安が最も良いパリのエリアで、かつお値段もお安いホテルをご紹介できますよ。パリ市内では、確かに地区によって良い悪いの差が激しいので、ぜひ...

こんにちは、パリに10年以上住んでおります日本人です。
治安が最も良いパリのエリアで、かつお値段もお安いホテルをご紹介できますよ。パリ市内では、確かに地区によって良い悪いの差が激しいので、ぜひパリで一番治安が良い地区で、なおかつお値段も北駅周辺のお値段と変わらないお手頃ホテルをご紹介できます。
確かにパリ東駅、北駅付近より北のエリアではお値段もお手頃ホテルが多いですが、仰るように治安がかなり悪くなりますのでオリンピック付近の日程は特に避けた方が無難です。
今からだとまだ空いている日程もあるかと思いますので、ぜひおすすめの治安の良い地区でお手頃価格のホテルなどアドバイスできればと思います。
よろしければ、一度個別にメッセージいただけたらと思います。

すべて読む

フランス語の通訳を探しています

緊急でフランス語通訳を探してます。
宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは、初めまして。どのようなフランス語通訳でしょうか? 当方パリ在住歴10年以上の30代です。日仏翻訳の経験は9年以上ありまして慣れております。パートナーのフランス人に電話やメールしても...

こんにちは、初めまして。どのようなフランス語通訳でしょうか?
当方パリ在住歴10年以上の30代です。日仏翻訳の経験は9年以上ありまして慣れております。パートナーのフランス人に電話やメールしてもらうことも可能です。よろしければ、一度個別にメッセージいただければと思います。

すべて読む

予約したホテルの部屋のベッドタイプとベッド数について

先日、来年に3名の家族が宿泊するナシオン広場近くのホテルの部屋をホテル予約サイトで予約しました。
ベッドタイプとベッド数が少しあいまいなところがあるので、直接ホテルに確認したいのですが、どのようにするのが最も適切で効果的かご教示ください。

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは、初めまして。 パリ在住歴10年の日本人です。過去のガイド歴から、ベッドタイプなど曖昧な点がある場合には、直接ホテルへ確認してみるのが一番かと思います。 よろしければホテルへ直接メ...

こんにちは、初めまして。
パリ在住歴10年の日本人です。過去のガイド歴から、ベッドタイプなど曖昧な点がある場合には、直接ホテルへ確認してみるのが一番かと思います。
よろしければホテルへ直接メールで代理でお問い合わせをしてみることが可能ですがいかがでしょうか?
ホテル側へお聞きになりたい要項(ベッド数とベッドタイプについてなど)をお伝えいただけたら、フランス語に翻訳してホテル側へ直接お問い合わせをしてみることが可能です。
よろしければ、一度ご連絡いただけたらと思います。

パリ在住のロコ、ひろさんさん

★★★★
この回答のお礼

いち早くご回答いただきありがとうございます。お世話になるときは改めてご連絡します。よろしくお願いいたします。

すべて読む

パリ蚤の市のクレジット事情について

11/10から4日間パリに滞在します。
パリでは蚤の市のヴァンブとクリニャンクール(サントゥアン)に行く予定です。
初めてこれらの蚤の市にいくのですが、
クレジットは使用できず、
やはり現金でのお支払いがほとんどでしょうか?

自分なりに調べてみると「4日間ぐらいなら200€の現金を持っていけば大丈夫」と見ましたが、私の場合、蚤の市に行くので心配です。

何かアドバイス頂けますと幸いです。

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは。蚤の市では、確かに現金でのみの取り扱いが多いですね。クレジットカードでも受け付けてくれているところは確かにありますが(特にヴァンヴ)、30€以上など、高額でなければ受け付けてくれない...

こんにちは。蚤の市では、確かに現金でのみの取り扱いが多いですね。クレジットカードでも受け付けてくれているところは確かにありますが(特にヴァンヴ)、30€以上など、高額でなければ受け付けてくれないところが多いです。10€〜20€などで、小物類をたくさん買いたいという場合には現金のみの方が受け付けてくれるので安心です。カードでもお支払いできますか?と尋ねてみるのも手ですが、10€以下の場合などはほとんどが「現金のみしか取り扱いできません、近くにATMがあるから引き出せますよ」...などと案内されることになると思います。
参考になれば幸いです。

123321さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
そうなんですね、やはり現金が多いのですね。細かい紙幣でいくらか持っていきます!

すべて読む

レストランのネット予約画面について

グーグルマップで、レストランの概要を見ると
「席を予約する」という項目があります。
日本と同様に予約サイトを通じて予約出来るのでしょうか?

CIVILITÉという項目がありMadameとMonsieurの選択肢があります。
2人(母と19歳の息子)の場合、どちらを選ぶのが正解でしょうか?
自動翻訳で日本語になっている場合、礼儀正しさ マダム お客様と表示されます。
どういう意味でしょうか?

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは。Google Mapsで「席を予約する」とある場合には、日本と同じように予約できますよ。 Civilitéでは、お母様と息子さんの場合、お母様はMadame,息子さんはMonsie...

こんにちは。Google Mapsで「席を予約する」とある場合には、日本と同じように予約できますよ。
Civilitéでは、お母様と息子さんの場合、お母様はMadame,息子さんはMonsieurを選ぶのが正しいです。
MadameはMrs(既婚女性)、Monsieurは男性(既婚でも未婚でもどちらでも)に当てはまります。
よろしければ、選択など念には念を入れて、代理でレストランの予約をできますがいかがでしょうか?また、レストラン側にご要望(例えば、窓際の景色が良いテーブルが良い、静かな奥の席が良い、何かサプライズを用意して欲しい、など)をお伝えすることも可能ですよ。

よろしければ一度個別にご連絡いただけたらと思います。

kiwiさん

★★★★★
この回答のお礼

直ぐにお返事頂いてありがとうございます。
Civilitéの選択肢は2つで、どちらかしか選択出来ないので
今回の場合、どちらなんだろうかと考え込んでしまいました。
息子と検討してみます。

すべて読む

ホームステイについて

いつもこちらのサイトでお世話になっております。
お尋ねしたいのですが、今年もしかして短期間滞在するかもしれないのですが、
できればホームステイという形をとりたいです。
それで、もしホームステイの受け入れ可能というお方・あるいはお知り合いの方などでホームステイの受け入れ可能な方もしいらっしゃいましたら一言メッセージいただけませんでしょうか?
また、その際滞在可能期間もメッセージにご記載いただきたいです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは、パリ近郊に住んでいます。 フランスには10年間住んでいますので、知り合いも結構おります。ご希望の滞在場所はパリでしょうか、それとも郊外(近郊)でしょうか? また、パリのアパートで...

こんにちは、パリ近郊に住んでいます。
フランスには10年間住んでいますので、知り合いも結構おります。ご希望の滞在場所はパリでしょうか、それとも郊外(近郊)でしょうか?
また、パリのアパートでのホームステイをご希望でしょうか、それとも郊外の静かなところで、一軒家でホームステイをご希望でしょうか?
ぜひお知らせいただければ、ご希望に沿った地域の友人に声をかけてみることができると思います。

パリでは一軒家はほぼなく、全てがアパートとなりますので、隣の音や、上下の階の音、騒音などがどうしても聞こえてしまいます。耳栓を常にして寝ておられる住人の方も多いです。
なので、快適に生活したいという場合は、パリ郊外、もしくは近郊がおすすめです。

一軒家をお持ちの知り合いの方は結構いらっしゃるのですが、やはりパリ郊外、近郊となります。ただ、逆に郊外、近郊の方がパリよりずっと住みやすく、騒音などもないので、逆に滞在にはおすすめです。
パリ近郊なら、パリへも電車で数分でアクセスできるほど近いですし、ぜひパリ近郊で探してみることも可能ですがいかがでしょうか?

よろしければ、滞在についてのアドバイスなどもできますので、一度個別にメッセージいただければと思います。

追記です:
パリの中心街に住んでいらっしゃるお知り合いで、80代の日本人の音楽家の方がいらっしゃいます。
ただ、その方がホームステイを許可されていらっしゃるのかは分かりませんが、もしよろしければ、その方にホームステイをされていらっしゃるのか、お聞きしてみることが可能ですが如何でしょうか?

すべて読む

パリで唾液PCR検査が可能な病院や施設を探しています。

近日、パリへ旅行します。

日本への帰国時に出国72時間以内のPCR検査が必要なのですが、
鼻に綿棒を入れるのが苦手で、唾液によるPCR検査が可能で、
日本政府が定めるフォーマットが作成可能な病院か施設を探しています。

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは、私の知っているラボではtest salivaire(唾液)PCR検査も可能ですよ。 パリ16区の「LABORATOIRE MOZART」です。日本政府認定の所定のフォーマットに記入...

こんにちは、私の知っているラボではtest salivaire(唾液)PCR検査も可能ですよ。
パリ16区の「LABORATOIRE MOZART」です。日本政府認定の所定のフォーマットに記入してくれます。
「厚生労働省が定めるフォーマットに基づく新型コロナウイルス検査証明書を取得できる検査機関」に登録されています。

住所:16 avenue Mozart 75016 Paris
電話番号:01 42 88 10 03

ここからRDV(アポイント)も取れます。
https://rdv-laboxv.com/mozart

もし不安でしたら陰性証明サポートの同行も可能ですが、いかがでしょうか?よろしければ一度ご連絡いただければと思います。

かつさん

★★★★★
この回答のお礼

麗華さん

有益な情報ありがとうございます。
検討させて頂きます。

すべて読む

2022年12月末 パリ観光 通訳していただける方探してます!

初めまして。今年の12月末3日間パリでの観光を考えております。1日はディズニーパリ、残りの2日はクリスマスマーケットや美味しいレストラン、ショコラが好きなのでショコラトリーやパティスリー巡りをしたいと思っているので同行の通訳をお願いできる方を探しています。できれば女性で20代~30代くらいの方⁽せっかくなので同年代でディズニーや食事等も楽しんでいただけた方がいいかなという考えで⁾でお写真の撮影もご協力いただける方だと大変ありがたいです。年末でクリスマス時期ということもありパートナーとのご予定等でお忙しいとは存じますが、ご協力頂ける方是非よろしくお願いいたします☺

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは、初めまして。先ほどご質問の方へもご連絡いただいたようでありがとうございます! こちらから返信させていただきますね。 12月24日から26日にパリへいらっしゃるご予定との事ですね!...

こんにちは、初めまして。先ほどご質問の方へもご連絡いただいたようでありがとうございます!
こちらから返信させていただきますね。
12月24日から26日にパリへいらっしゃるご予定との事ですね!3日間連日でぜひ同行・通訳させていただくことが可能です。*^^*

1日はディズニーランドパリ、後の2日はクリスマスマーケットや美味しいレストラン、ショコラトリー巡り(チョコレート屋さん巡り)をぜひ一緒にさせていただけたらと思います🥰私は30代ですが、ぜひいろいろなお話などさせて頂きながら楽しくパリ市内をガイドさせていただけたらと思います🥰
ぜひディズニーやお食事などもご一緒させていただけたらと思います*^^*インスタグラムもされていらっしゃるとの事ですね、ぜひインスタ映えするような素敵な通り、おしゃれなカフェ、おすすめの一押しスポットを回りながら最高に素敵なパリらしいお写真が撮れるように企画したいと思います。

日時や内容、料金などは相談しながら決めていくことが可能ですので、よろしければ、一度個別にご連絡いただけたらと思います。

すべて読む

leboncoin購入代行

leboncoinでどうしても欲しいテントを見つけました。購入していただき日本へ発送していただくことは可能でしょうか。
https://www.leboncoin.fr/equipement_caravaning/2149293098.htm
代行業者もあたってみたのですがどこもダメでした。
こちらのサイトの利用も初めてで不慣れではありますがよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さんの回答

こんにちは、初めまして。Leboncoinで実際にアカウントを持っており、売り買いもした経験もあります。ご希望のテントの詳細を拝見しました。Chârostという郊外の街から発送するとのことで、私...

こんにちは、初めまして。Leboncoinで実際にアカウントを持っており、売り買いもした経験もあります。ご希望のテントの詳細を拝見しました。Chârostという郊外の街から発送するとのことで、私の住所への郵送料がどれぐらいかかるかなど、出品者に直接問い合わせてみる事が可能です。
代理購入後日本へ発送する作業は以前にもこちらのサイトを通して何度も経験がありますので、代理購入は可能です。
よろしければ、一度ご連絡頂ければと思います。

エビスさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。現在他の方にお願いしてみようかと思っておりますが、場合によってはお願い致します。

すべて読む