シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAME

返信率
オンライン旅行ガイド

KOGAMEさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海持ち込みの処方薬について

今年秋から数年、上海に駐在予定の者です。
処方薬の上海への持ち込みは、最大1年分くらいできるか、
持ち込みの方法などご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
(英文診断書添付・手持ち持ち込み?)
ちなみに処方薬は、婦人疾患対応のためのピルになります。

外務省に確認しましたところ、詳細については現地税関への問い合わせを案内されましたが、
まだ日本にいるためハードル高く。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

xiaohei-kzm 様 こんにちは。お問い合わせ頂きました点につき、私自身は情報を持ち合わせていなく、他ロコさんでお詳しい方がいらっしゃると良いのですが。仮にどなたもご対応が難しいとい...

xiaohei-kzm 様

こんにちは。お問い合わせ頂きました点につき、私自身は情報を持ち合わせていなく、他ロコさんでお詳しい方がいらっしゃると良いのですが。仮にどなたもご対応が難しいということでしたら、周囲に尋ねてみることはできるかと思いますので、ご連絡ください。

上海で駐在予定とのこと。上海にはたくさんコミュニティがありますので、どこかでお目にかかれますことを楽しみにしております。

xiaohei-kzmさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切なお気遣い、ありがとうございます。
今回は数名の方からご案内を頂けましたので、それらを参考にしようと思います。
今後またいろいろ聞かせて頂くと思います。
その時はまたヨロシクお願いします。
この度、皆さまから親身な回答を頂き、上海には親切な方々がいるんだなと心温まりました。
どうもありがとうございました😊

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

ご丁寧なご連絡ありがとうございます。
上海到着されましてから、ぜひまたお声がけください。
引き続きましてどうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

饅頭や包子の本場といえばどこですか?

こんにちは。日本でパンをつくる仕事をしているのですが、中国の粉物文化に興味があり、今度旅行で1週間ほど中国に行こうと考えています。
饅頭や包子など、蒸しパンみたいなものから、焼いたり揚げたりするパンなどいろいろあると思うのですが、とくに蒸し系のパンについて知りたいと考えているのですが、中国在住の方から見て、「パン(的なもの)といえばここ!」というような街や地域、もしくは祭典などはありますか?

ネットで調べていると西安や山西省が出てくるのですが、麺の印象も強いようで。とはいえ、麺もパンも原材料はそう変わらないので、どちらも有名なのかもしれませんが。

思い浮かぶ場所がある方は教えていただけると嬉しいです!

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 ご質問の点について、饅頭などは中国の北方で主食として好まれています。私の知るかぎり、山東省の饅頭が有名で、大人の顔サイズの大きさのものから、さまざまな形のものがあり、味も上海...

こんにちは。

ご質問の点について、饅頭などは中国の北方で主食として好まれています。私の知るかぎり、山東省の饅頭が有名で、大人の顔サイズの大きさのものから、さまざまな形のものがあり、味も上海で食べるものとは違うため、おすすめです。ネット検索などでも関連情報が入手できるかと思います。
http://j.people.com.cn/n3/2024/0205/c94475-20131289.html

その他の地域の情報は調べてみないと分かりませんが、小麦を使う麺、饅頭、包子などはやはり北方エリアになるかと思いますので、ご旅行先もこちらをおすすめします。

ご参考まで。

yuさん

★★★★
この回答のお礼

山東省の饅頭気になります!ありがとうございます。調べてみます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

ご参考になれば幸いです。

すべて読む

天然石の知識がある方に仕入代行、発送をお願いしたいです。

天然石のブレスレットや置物、指輪などを仕入したいです。
なるべく天然石の知識のある方、天然石が好きな方にお願いしたいと思っております。

ある程度の金額帯やサイズ、数量をこちらが指定して、おすすめ商品を選定して購入してくださる形が理想になります。
月間で50万円~200万円が購入金額になると思います。
低価格で高品質な天然石を扱っている市場や工場などご存じの方がいたら是非よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 上海に在住の先輩が天然石のパワーブレスレットの仕入れ及び製作をしております。 ご興味がございましたらお繋ぎ致します。 私個人としては、天然石が大好きで、自身でもいくつ...

こんにちは。

上海に在住の先輩が天然石のパワーブレスレットの仕入れ及び製作をしております。
ご興味がございましたらお繋ぎ致します。

私個人としては、天然石が大好きで、自身でもいくつか身につけたり、インテリアを持っていますが、ビジネスでは取り扱ったことがないため、関連知識のある先輩をご紹介した方がarra33さんのニーズに対応できるのではないかと思います。

すべて読む

【ビジネス調査】展示会を出展できるようにしたいです

日本で企業の展示会出展を支援する仕事をしています。
顧客から中国の展示会出展をしたいと希望される機会が何件かあり、現地にて依頼できる業者様や展示会市場の調査などがしたいと思っています。
展示会などのイベントに詳しいロコの方はいらっしゃいますでしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 どの程度の情報調査が必要かによりサポートできることが限られるかもしれませんが、展示会関連の業者をはじめ、関連の調査など現地でお手伝いできることがあれば、具体的にコミュニケーシ...

こんにちは。

どの程度の情報調査が必要かによりサポートできることが限られるかもしれませんが、展示会関連の業者をはじめ、関連の調査など現地でお手伝いできることがあれば、具体的にコミュニケーションが取れますと幸いです。

宜しくお願い致します。

toiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!想定よりたくさんの方に回答いただき大変感謝です。
ご回答いただいた内容をきちんと確認させていただき、ご回答いただいた中から改めて個別にてご依頼相談のご連絡させていただきます!!

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

ご丁寧にご連絡ありがとうございます。
何かご不明な点やお問い合わせ等ございましたら、お気軽にお声がけ下さい。

すべて読む

上海プードン空港からの移動方法

近日中に上海を旅行する予定です。
上海プードン空港から、上海タワーへ安くへ移動できる方法を教えていただけると幸いです。
記事にあった百度地図はインストールしたのですが、他にもおすすめのアプリがあれば教えていただきたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

みーさん こんにちは。 お問い合わせの件につき、下記ご案内致します。 上海浦東(プードン)空港から上海中心大厦(タワー)へ一番安く行く方法は、地下鉄です。 地下鉄2号線の「陆...

みーさん

こんにちは。

お問い合わせの件につき、下記ご案内致します。

上海浦東(プードン)空港から上海中心大厦(タワー)へ一番安く行く方法は、地下鉄です。
地下鉄2号線の「陆(陸)家嘴」(ルージィアツゥイ)という駅が最寄駅になります。
ただ、全行程を地下鉄で行くと、約1時間10分ほどかかります。料金は6元です。最寄駅下車、徒歩10分ほどです。

上海はキャッシュレスが進んでいますので、Alipayという決済アプリをダウンロードし、事前にクレジットカードなどと紐付けしておくと便利かもしれません。日本で開けるかわかりませんが、下記に紐付け方法に関しての説明があります。

https://mp.weixin.qq.com/s/InYOxuCjquTld1gBp_8hWQ

以上、ご参考になりましたら幸いです。

楽しいご旅行になりますことをお祈り致します。

すべて読む

アニメ好きな子供と二人旅

はじめまして。
4月初めにこの春で中学生になる娘と初上海2人旅を計画しています。
主な行先は上海ディズニーランド、豫園、上海海洋水族館です。

①娘がアニメ好きで文豪ストレイドッグスと原神のグッズを買うことも目的としています。
南京路にあるアニメイトには行くつもりなのですが、そのほか上記アニメ作品が購入できる場所やコラボカフェ等、おすすめの場所がありましたら教えてください。

②何度かタクシーのお世話になりそうなのですが、DiDiを利用すればすぐにつかまるものでしょうか?
国内、海外で何度もタクシーアプリは利用しています。
DiDiの使用は初めてになります。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

はじめまして。 ①その他のおすすめは、「JOYCITY」です。 中国語では、上海大悦城で、住所は上海市西蔵北路166号です。地下鉄12号線の「曲阜路」駅直結です。ここは大学生や若者をター...

はじめまして。

①その他のおすすめは、「JOYCITY」です。
中国語では、上海大悦城で、住所は上海市西蔵北路166号です。地下鉄12号線の「曲阜路」駅直結です。ここは大学生や若者をターゲットにしたショッピングモールで、アニメ関連のカフェやショップが多く入っています。タイミングがあえば、イベントなども開催されています。「文豪ストレイドッグスと原神」については、ちょっと調べてみないと具体的なショップやPOPUPの有無などは未定です。すみません。

②DiDiは日常使いされていますので、基本的にはつかまるかと思います。ただし、需要が多いため、雨天、出退勤のラッシュアワー、金曜日などはつかまりにくくなりますので、そのような場合は地下鉄やバスなどの交通機関で代替ができるようにしておくと良いかと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

お嬢さんとの旅が素敵な思い出になりますよう、お祈り致します。

すべて読む

上海浦東国際空港について

4月に中国東方航空を利用してトルコへ行きます。
一旦上海浦東空港で乗り継ぎをするんですが乗り継ぎ時間が11時間あります。
レストランや時間を潰せるようなお店はありますか?
あと空港内にWiFiありますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 空港にはレストランやカフェ、ファストフードなどはあります。時間が長いようでしたら、空港からリニア(約8分)や地下鉄を活用して移動されて観光されても良いかと思います。 W...

こんにちは。

空港にはレストランやカフェ、ファストフードなどはあります。時間が長いようでしたら、空港からリニア(約8分)や地下鉄を活用して移動されて観光されても良いかと思います。

Wifiは空港のフリーWifiがあるかと思いますが、現在の使用状況は把握しておらず、他ロコさんよりの情報を入手していただいたほうが良いかもしれません。私自身、空港でフリーWifiを利用したことがないので、お役に立つ情報がありません。すみません。

すべて読む

初めての上海旅行です。アドバイスをお願いします。

こんにちは。40代男性です。
3月半ばに3泊4日(平日メイン)で上海旅行に行きます。小学生に上がる前の6歳の男の子と二人旅です。
色々と聞きたいことがあり投稿させていただきました。

初日は夕方から西塘へ行きたいです。おすすめのツアー会社はありますか?
翌日は上海ディズニーランド。6歳の男の子と効率的に回るおすすめコースはありますか?
その翌日は豫園や浦東エリアを散策して浦東美術館、夜はナイトクルーズ。ナイトクルーズの手配は簡単にできますか?
最終日はホテルでゆっくりして空港に向かう予定です。

動物園やシャチを見に行くことも考えたのですが、時間が足りなそうであきらめています。他におすすめの場所などあれば、どんな情報でも構いませんので教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 私はお子様とご一緒のツアーなどをアテンドした経験が少ないため、下記、ご参考になるかわかりませんが、 1)上海→西塘の移動 上海市外になるので、お車での移動で約1時間強...

こんにちは。

私はお子様とご一緒のツアーなどをアテンドした経験が少ないため、下記、ご参考になるかわかりませんが、

1)上海→西塘の移動
上海市外になるので、お車での移動で約1時間強かかります。現地旅行社には日系と中国系とがあり、日本語ガイド付きの常時ツアーがあるかどうかは確認が必要かと思います。たいていは個別でプランやお見積りがとれると思います。具体的な滞在時間や見たいところなど明確にして旅行社にご相談されると良いかと思います。
2)上海ディズニーランド
ファストパス(有料)なども駆使して効率よく回られると良いと思いますが、パーク内は非常に広いです。ネット等で外せないアトラクションなどをある程度決めておかれてから、いらしたほうが
良いかと思います。すみません、最近はランドへ行っていないので、あまりお役にたつ情報ではないかと思いますが。
3)ナイトクルーズは船により時間や航路が異なるようです。ご不安が多いようでしたら、旅行社にご相談されても良いかと思います。

おすすめの場所ですが、Sansan03さんやお子さんのご興味、関心があることを教えていただけるとより的確にお勧めスポットをご紹介できるかと思います。

あまり参考にならないかもしれませんが、上海でのご旅行が素敵な思い出になりますようお祈り申し上げます。

Sansan03さん

★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
アドバイスをいただきありがとうございました。大変参考になりました。

すべて読む

乗り継ぎ待ち時間にプチ上海旅行出来ますか?

上海浦東国際空港T1で乗り継ぎ時間が6時間あるんですけど、空港けら出て近くに安い中華居酒屋とか屋台とかあれば行ってみたいんですが利用してる航空が遅延とか搭乗ゲートが予告無しによく変わるとか対応が悪いとかいろいろとネットの口コミ評判が悪いので心配なんですけど、問題なければ出来れば上海プチ旅行したいと思ってます。近くで2時間くらい大丈夫そうな美味しい中華屋さんとか教えてくれる人居ませんか? それともおとなしく空港内で待機してる方が無難ですかね?
長々とすいませんが読んでいただきありがとうございます。
教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

Kazuさん お乗り継ぎのお日にちなどにより、空港が通常より混雑していることが予想されます。現地では2月10日に春節(旧正月)を迎えますため、すでに全土的に帰省が始まっており、ピークは5日...

Kazuさん

お乗り継ぎのお日にちなどにより、空港が通常より混雑していることが予想されます。現地では2月10日に春節(旧正月)を迎えますため、すでに全土的に帰省が始まっており、ピークは5日〜8日と言われています。2月に入りますと交通機関の混雑が予想されます。空港からの移動は地下鉄やリニアカーを主に計画をたてられると良いかと思います。

また、空港周辺はモール等がないので、リニア+地下鉄にて少し移動されることをお勧めします。地下鉄沿線ですと、ショッピングモールのフードコートなどで現地料理がお手軽に選べるかと思います。またこの時期ですと、お正月飾りも豪華なので、そちらも見所かと思います。

以上、ご参考になりましたら幸甚です。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Kazuさん

★★★★★
この回答のお礼

KAGOMEさん

貴重な情報ありがとうございます!

せっかくなので空港から出て見てみたかったのですが、遅延があって乗り継ぎ自体ギリだったのと、中国Wi-Fi全く使えなくて全てが無理な状況でした😭

次回機会があれば行きたいです!

今日の朝4時くらいにホーチミン着いたのですが、早速スリ、ぼったくりにも会ってしまいましたがいろいろと社会勉強なりました。😭

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

Kazuさん

それは大変お疲れ様でした。中国では、「破财消灾」という言葉があり、「経済的に損はしたけど厄払い」という見方をします。スリ、ぼったくりの後はきっと素敵なご旅行になるかと思います。

ご丁寧にご返信頂きましてありがとうございました。

すべて読む

トランジットビザ免除(144時間)について

はじめまして。
この年末年始に、上海を訪問したいと考えています。

日本から上海の浦東へ飛び、4泊5日の後、浦東から韓国の仁川へ移動します。
航空券予約は完了しています。
トランジットビザ免除の対象になる行程かと思いますが、お間違い無いでしょうか?

また、上海滞在時は、上海で勤務している妻の自宅に滞在する予定です。

北京市人民政府のウェブサイトにて「ホテル以外に宿泊する場合は、チェックインから24時間以内に、本人または宿泊させる人が、宿泊地の公安機関の派出所または外国人向けのサービスステーションに出向いて登録手続きを行わなければなりません。」との記載を確認しました。
上海の場合、これは同様の手続きを求められるでしょうか?
また、この手続きを行う場合、どこへ出向くべきでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

カマさん こんにちは。 ご質問の点について、いくつか現地で発信されております下記の情報を共有させて頂きますので、ご参考下さい。なお、トランジットビザに関する情報は今後も更新される場合...

カマさん

こんにちは。

ご質問の点について、いくつか現地で発信されております下記の情報を共有させて頂きますので、ご参考下さい。なお、トランジットビザに関する情報は今後も更新される場合があるかと思いますので、12月に入り、最新情報などをチェックされますことをお勧め致します。

https://www.nia.gov.cn/n741440/n741577/c1601850/content.html
*要点
トランジットビザでの中国への入境条件:
1. 72/144時間トランジットビザ発給対象国の公民であること。
2. 有効期間3カ月以上のパスポート(国際旅行証)を所持し、中国を出境した後に訪問する第三国・地域への入境条件を備えていること。  
3. 72/144時間以内に第三国へ移動する日時と座席が確定した渡航券または相応の証明書類を所持し、臨時入境外国人入国カードを記入し、イミグレ――ションでの質問に応答すること。

*「外国人宿泊登記(境外人员住宿登記表、以下「臨時宿泊登記」)の手続きについては、「邦人NAVI」というサイトからの情報を抜粋し、共有させて頂きます。これは、上海でも手続きが必要になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臨時宿泊登記表とは、中国本土の身分証明書を有していない人がホテル、レストラン、ゲストハウス、学校、企業、公的機関などに滞在する際に記入する書類。

一般の住宅に住む場合は最寄りの派出所が、ホテルに宿泊する場合は管轄の出入国管理部門がそれぞれ臨時宿泊登録表を発行している。中国に入国した外国人に課せられた「臨時宿泊登記」の手続きについて定めたのが「中華人民共和国の出入国管理に関する法律(中華人民共和国出境入境管理法)」である。同法第39条第2項の規定にもとづくと、中国に滞在する外国人は、宿泊開始後24時間以内に、同伴者または本人が有効な書類を滞在先または管轄の警察署に持参し、公安当局への登録手続きを行わなければならないとしている。

上海の場合、「臨時宿泊登記」は「随申办」のアプリやアリペイ、微信のミニプログラム、または所定のサイトからアクセスできる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、私はトランジットビザを体験したことがないので、あくまでも情報共有のみとなってしまいますが、ご参考になりましたら幸甚です。

富良野在住のロコ、カマさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事が遅くなって申し訳ございません。
トランジットビザ免除について、こまめに確認している次第です。
「邦人NAVI」の情報を教えてくださり、ありがとうございます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

ご丁寧にありがとうございます。

ビザに関する該当情報は更新されることもありますので、12月中旬の情報もご留意されると良いかと思います。

順調に入国されますことをお祈り致します。

すべて読む