Katzeさんが回答したミュンヘンの質問

ミュンヘンの移動手段について

6月にミュンヘンを訪れます。ミュンヘン中央駅付近に宿泊予定です。
雨が降っていない前提での移動ですが、朝ホテルを出発し、カールス門を通ってマリエン広場へ行こうと思います。その後勝利の門を観て、レジデンスを観光しマリエン広場に戻ってこようと思っています。中央駅からマリエン広場までは徒歩可能かと思いますが、勝利の門までは地下鉄移動が適当でしょうか?バス?トラム?の近い駅はありますでしょうか?
ミュンヘン交通機関の地図は一応みました。Sは電車Uは地下鉄Tはトラム、Rは何を表していますか?
よろしくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

オデオンス広場、レジデンスのあるところですがそこから1キロのところに勝利の門があります 一直線なので迷うことはありません この1キロを徒歩可能か?歩き慣れている人であれば可能です マリエン...

オデオンス広場、レジデンスのあるところですがそこから1キロのところに勝利の門があります
一直線なので迷うことはありません
この1キロを徒歩可能か?歩き慣れている人であれば可能です
マリエン広場からオデオンス広場まで歩いていかれるのであれば徒歩でそのまま散歩をなさるのも良いかもしれません
マリエン広場からだと地下鉄でUniversität、大学駅での下車です
トラムもバスも直結は無いですね

ぱんださん

★★★★★
この回答のお礼

お返事いただきありがとうございます。
詳しく教えて頂き助かりました。

すべて読む

ミュンヘン中央駅の手荷物預かりについて

こんにちは。6月にミュンヘン出張を予定しています。朝8時に空港に到着する便なのですが、宿泊先のチェックインが14時で、荷物の預かりが難しいようです。空港からミュンヘン中央駅に移動してから荷物を預けて少し観光したいと考えています。大きなスーツケースを預けるコインロッカーや手荷物案内所の情報を教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

こんにちは 中央駅のちょっと引っ込んだ場所にコインロッカーありますよ 工事中なので見つけにくいかもしれませんが、すっごく大きなトランクも入るようです

こんにちは
中央駅のちょっと引っ込んだ場所にコインロッカーありますよ
工事中なので見つけにくいかもしれませんが、すっごく大きなトランクも入るようです

あじさいさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。あることがわかれば、探してみたいと思います。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの追記

あ、一つ忘れました
長距離電車のホームです

すべて読む

9月下旬の服装について

こんにちは。9月下旬にオクトーバーフェストに行く予定です。この時期は半袖だと寒いですかね?服装のアドバイスいただけると助かります。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

暑さ寒さに強いか弱いかで変わります 朝晩は15度前後ですよ 日中は暖かい日ががまだ多いです でも常に上着を用意しておくのが良いと思います 突如アルプスから風が吹き下ろすと結構肌寒く感じますよ

暑さ寒さに強いか弱いかで変わります
朝晩は15度前後ですよ
日中は暖かい日ががまだ多いです
でも常に上着を用意しておくのが良いと思います
突如アルプスから風が吹き下ろすと結構肌寒く感じますよ

横浜在住のロコ、Hinoさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。常に上着は持っておくようにしようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

日本でのビザ申請と住民登録について

娘が1年間の交換留学のため日本でビザ申請してから出発する予定なのですが、
いろいろわからないので、ご存じの方ぜひご教示ください。

①日本でのドイツ大使館にてビザ申請の際、奨学金が学費の一部分であっても申告は必要なのでしょうか?

②日本でビザを取得していても入国後の住民登録する必要はあるのですよね?

どうぞよろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

①法律等はどんどん変わっていますので、大使館に直接聞いた方がいいですよ ②住民登録と滞在許可は全く別物ですので、住民登録は必ず行わないといけません 大都市だと予約制の役所もありますので、出発...

①法律等はどんどん変わっていますので、大使館に直接聞いた方がいいですよ
②住民登録と滞在許可は全く別物ですので、住民登録は必ず行わないといけません
大都市だと予約制の役所もありますので、出発日が決まったら、オンラインで住民登録の予約をした方が確実です
※ビザは3ヶ月までしか発行されないと聞いたので、もし今もそうであれば住民登録の予約をするときに一年間の滞在許可の延長申請の予約をするのをお薦めします

Iwaman_05さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えてくださりありがとうございます。奨学金は、在日ドイツ大使館に質問してみようと思います。

すべて読む

ミュンヘンの居住地探し・治安について

2024年からミュンヘンに移住予定です。
ミュンヘンでの家探しを進めている段階ですが
治安のいい地域や、そうでない地域といった情報があれば
入手したいのですが、どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

こんにちは 治安が悪いので有名なのはHasenbergelですね Perlachも治安が悪いと聞きます Bogenhausenに日本人多かったですが、今はいろんな場所に日本人がいます あ...

こんにちは
治安が悪いので有名なのはHasenbergelですね
Perlachも治安が悪いと聞きます
Bogenhausenに日本人多かったですが、今はいろんな場所に日本人がいます
あんまり参考にはならないと思いますが...

グッチさん

★★★★★
この回答のお礼

Katze 様

貴重な情報誠にありがとうございます。

大変助かります。参考にさせて頂きます。

すべて読む

ビールソムリエについて

ビールが好きすぎてBiermeisteriのコースがないかなぁと探しております。何か良い情報はありませんか?
最長、2週間までで終了できるようなコースが理想です。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

こちら3ー4時間コースですがバンベルグ https://bierakademie.net/bierseminar/?doing_wp_cron=1673787229.3617439270019...

こちら3ー4時間コースですがバンベルグ
https://bierakademie.net/bierseminar/?doing_wp_cron=1673787229.3617439270019531250000

ミュンヘンのようです
http://www.der-biersommelier.com/content/termine.html

どちらも数時間で終了です

こちらは42 時間コースです
値段は張りますがご希望にそうのはこちらではないでしょうか
https://www.google.com/url?q=https://www.getraenkebetriebswirte.de/ud_vfgbw/Dokumente/Hintergrundinfo_Sommelier.pdf&sa=U&ved=2ahUKEwjPxumsvcn8AhUVxgIHHXbcBhoQFnoECAIQAg&usg=AOvVaw2BZZO_l_aFTP-GZD6f7tdv

ビールソムリエがあるのを知りませんでしたので勉強になりました(*^^*)

シドニー在住のロコ、Schlossliebhaberinさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりなした。情報ありがとうございます。

すべて読む

ドイツの夜行列車について

ドイツへ旅行への旅行を予定しています。移動の際に夜間に運行しているICEの利用を考えているのですが、女性一人での乗車は危険でしょうか?また、22時ごろにミュンヘン中央駅を出発予定なのでそれまで駅構内で待機する予定なのですが、ミュンヘン中央駅の周辺の治安があまりよろしくないという情報を見かけたので、駅構内はどんな感じなのか知っている方がいれば教えていただきたいです。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

Iceなどに限らず、電車の安全性は運かも知れません 私もなんどか夜行電車を利用しましたが、親切な女性と同席だったため、安全でした ミュンヘン中央駅に関しては、近辺の治安は確かに良くないで...

Iceなどに限らず、電車の安全性は運かも知れません
私もなんどか夜行電車を利用しましたが、親切な女性と同席だったため、安全でした

ミュンヘン中央駅に関しては、近辺の治安は確かに良くないですね
後工事中のため、以前より店舗が減っています
中央駅であればセキュリティも警察官も巡回していますので、地下のパン屋、マクドナルド、もしくは地上階にあるスターバックスで伝写を待つのが安全かと思います

momo989さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
運ですか…(笑)私も親切な方と同席になれるよう願うのみです。
なるほど、夜遅くまでやっているお店を調べて店内で待つようにしたいと思います。教えてくださりありがとうございます!

すべて読む

ミュンヘンのスーパーについて

ミュンヘンのスーパーで、以下の食べ物の値段について教えてください。日本と比べてどちらが高いのか知りたいです。

①お野菜
②果物
③お魚
④ナッツ
⑤オリーブオイル

よろしくお願いします<m(__)m>

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

質問が大雑把なので、大雑把な回答になりますが、お役に立てばとおぉいます ①野菜 玉葱など 1Kg 約70セント 菜っ葉 一球 約1,50€ じゃがいも 1kg 約80セント ②果物 ドイ...

質問が大雑把なので、大雑把な回答になりますが、お役に立てばとおぉいます
①野菜 玉葱など 1Kg 約70セント
菜っ葉 一球 約1,50€
じゃがいも 1kg 約80セント
②果物 ドイツ産なら1Kg 約2€
その他物によって差がかなりあります
③魚 冷凍なら1パック 3〜10€
生は100g 1€ちょっと
④ナッツ 落花生は1パック2€ほど
胡桃は1パック3€から
製菓用は100g80セントから
⑤オリーブオイル 500ml6€から

店舗・地域・産地・BIO製品か否かや季節によっても値段違います
もちろん週マーケットや農家直売で購入すればま別の値段です

参考になればと思います

すべて読む

ミュンヘンでのクリスマスの過ごし方や注意点

12/24〜26の日程でミュンヘンに滞在している予定なのですが、
ドイツのクリスマスは大概の店が閉まっているイメージなので
クリスマスでの過ごし方についてなにかアドバイスをくださると助かります。

ちなみに、トラムや電車などは通常営業していますか?

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

12月24日は午後2時でほとんどの店舗が閉まり26日までお休みです 公共交通機関は休日運行ですので、本数が減ります クリスマスはレストランも閉まっていることが多いのでホテルでゆっくり食事でき...

12月24日は午後2時でほとんどの店舗が閉まり26日までお休みです
公共交通機関は休日運行ですので、本数が減ります
クリスマスはレストランも閉まっていることが多いのでホテルでゆっくり食事できるようにしたほうがいいでしょうね
中央駅も工事中なので、店舗が少ないです
教会に興味あるようでしたらいろんな教会を廻るのも楽しいかもしれません
午後5時ごろには暗くなるので、公園への散歩なども暗くなる前に切り上げるよう計画されたほうがいいと思います
また氷点下になることもありますので防寒対策してくださいね

minoriさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
大変参考になります。

ホテルのレストランも閉まっていそうで、、
去年はイタリアで25日に食いっぱぐれそうになったので食事の確保だけしてあとは期待せず気ままに過ごそうと思います☺️

すべて読む

ドイツのガス代の値上がりについて

ドイツのガス代が、「月額240ユーロのとこから月額1626ユーロになった」ということがSNSで話題になっていますが、これは本当なのでしょうか?

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

16.8%の値上りと発表されていますので、ほぼ正しいことになります

16.8%の値上りと発表されていますので、ほぼ正しいことになります

sakuraiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
6倍から7倍の値上がりという話でしたので、16.8%ではないかな?と思いましたが、皆様の回答からみると、16.8%程度の値上がりの方が正しそうですね。参考になりました。

すべて読む