Katzeさんが回答したミュンヘンの質問

ミュンヘン中央駅周辺の夜の治安について

こんにちは。

ミュンヘンに7月に1週間個人旅行に行きます。
期間中、オプショナルツアーに参加し、ヴィース教会やお城巡り、または電車でザルツブルグに行く予定です。
同時に夜は、バイエルン歌劇場でオペラを見たり、レジデンツのコンサートを身に行く予定です。
ホテルは、日本人に人気らしいEden Hotel Wolffを予約済みです。
駅に近いので空港からの移動にも便利だし、お城巡りの集合時間が早いのでいいかなと思っていました。

ところが、中央駅周辺は治安が悪く、特に夜間は危険らしいと知りました。
特に今回はオペラやコンサートに行くため(おそらくコンサートやオペラの終了時間は22時を過ぎると思います。日日没は21時ごろなので、もう真っ暗になっていると思います)、心配になってきました。
女性1人ということもあり、今から旧市街のホテルを探しなおし予約し直す方が良いのか(といってもオペラフェスティバル期間中の旧市街のホテルはあまりにも高いです)、分からなくなってきました。

ミュンヘン中央駅(ホテルは北側)周辺の夜間は、危険、怖いという感じなのでしょうか?
今回初めて行くため、全く想像がつきません。

アドバイスをいただけると有難いです。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

こんにちは ミュンヘン中央駅は、大変危険です。 特にGoethestrasse近辺が危険ですね。(位置は反対側です) Eden Hotel Wolffは駅前ですので、スリなどに気をつけ...

こんにちは

ミュンヘン中央駅は、大変危険です。
特にGoethestrasse近辺が危険ですね。(位置は反対側です)
Eden Hotel Wolffは駅前ですので、スリなどに気をつければ大丈夫と思われますが、金銭に余裕があれば、夜の帰宅はタクシーをご利用になる方が安全でしょう。
駅前、駅近くでは警備も多いですが、すきをみせないことも大切です。
また物乞いも多いですがマフィア関連のグループが多いですので、金銭を与えないこと、誰かに話しかけられても無視など、心がけましょう。
安全で楽しいご旅行になりますように

すべて読む

7月1週間ミュンヘンの過ごし方

初めまして。
やっとANAの特典航空券が確約できたので、今年の7月1週間羽田発でミュンヘンに1人個人旅行で行くことが決定しました。
火曜日羽田発日曜にミュンヘン発です。ホテルはまだ予約していませんが、中央駅周辺を予約しようと思っています。

ただし、なんだか持て余しそうな感じですし、日曜日のドイツはデパートなどお店が休みらしいので胃一体どうしたらいいんだろう、、と思っています。

これまでは、ツアーでローテンブルグはハイデルベルグ、フランクフルト、ウイーンなどにはいったことがあります。

現在の予定では、木曜日にオプショナルツアーをとって、ヴィース教会に行く予定です。
あとは、水曜日にザルツブルグに1人で電車で日帰りしようかなと考えています。
あと1日は、日曜日にお買い物ができないので、どこか時間をとってミュンヘンでお買い物をしたいなと考えています。
そこでご助言をいただけると有難いのですが、

1、金曜日、土曜日におすすめの場所はありますか?
レーゲンスブルグやニュルンベルグなどへの日帰りは、どんなかんじでしょうか?
どちらの街がおすすめでしょうか?
電車は遅延な欠航なども多い感じなのでしょうか?

2、日曜日(帰国日、ただし飛行機は21時台に出発なのでほぼ夕方までの時間はあり)の時間の過ごし方でおすすめはありますでしょうか?

3、本当は、ザルツブルグ、ヴィース教会だけでなく、ベルリンやポツダム、ドレスデンもいいなとは思いますが、方向も違うし、日程的に厳しいかなと思っています。基本的に、華やかな都会の街歩きや買い物、バレエが好きなのですが、時期的にバレエはやっていないようです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

美術館や博物館は、日曜も開いています。一部の美術館は入場料が1ユーロですので、いかがですか?

美術館や博物館は、日曜も開いています。一部の美術館は入場料が1ユーロですので、いかがですか?

すべて読む