Katzeさんが回答したミュンヘンの質問

ドイツの夜行列車について

ドイツへ旅行への旅行を予定しています。移動の際に夜間に運行しているICEの利用を考えているのですが、女性一人での乗車は危険でしょうか?また、22時ごろにミュンヘン中央駅を出発予定なのでそれまで駅構内で待機する予定なのですが、ミュンヘン中央駅の周辺の治安があまりよろしくないという情報を見かけたので、駅構内はどんな感じなのか知っている方がいれば教えていただきたいです。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

Iceなどに限らず、電車の安全性は運かも知れません 私もなんどか夜行電車を利用しましたが、親切な女性と同席だったため、安全でした ミュンヘン中央駅に関しては、近辺の治安は確かに良くないで...

Iceなどに限らず、電車の安全性は運かも知れません
私もなんどか夜行電車を利用しましたが、親切な女性と同席だったため、安全でした

ミュンヘン中央駅に関しては、近辺の治安は確かに良くないですね
後工事中のため、以前より店舗が減っています
中央駅であればセキュリティも警察官も巡回していますので、地下のパン屋、マクドナルド、もしくは地上階にあるスターバックスで伝写を待つのが安全かと思います

momo989さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
運ですか…(笑)私も親切な方と同席になれるよう願うのみです。
なるほど、夜遅くまでやっているお店を調べて店内で待つようにしたいと思います。教えてくださりありがとうございます!

すべて読む

ミュンヘンのスーパーについて

ミュンヘンのスーパーで、以下の食べ物の値段について教えてください。日本と比べてどちらが高いのか知りたいです。

①お野菜
②果物
③お魚
④ナッツ
⑤オリーブオイル

よろしくお願いします<m(__)m>

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

質問が大雑把なので、大雑把な回答になりますが、お役に立てばとおぉいます ①野菜 玉葱など 1Kg 約70セント 菜っ葉 一球 約1,50€ じゃがいも 1kg 約80セント ②果物 ドイ...

質問が大雑把なので、大雑把な回答になりますが、お役に立てばとおぉいます
①野菜 玉葱など 1Kg 約70セント
菜っ葉 一球 約1,50€
じゃがいも 1kg 約80セント
②果物 ドイツ産なら1Kg 約2€
その他物によって差がかなりあります
③魚 冷凍なら1パック 3〜10€
生は100g 1€ちょっと
④ナッツ 落花生は1パック2€ほど
胡桃は1パック3€から
製菓用は100g80セントから
⑤オリーブオイル 500ml6€から

店舗・地域・産地・BIO製品か否かや季節によっても値段違います
もちろん週マーケットや農家直売で購入すればま別の値段です

参考になればと思います

すべて読む

ミュンヘンでのクリスマスの過ごし方や注意点

12/24〜26の日程でミュンヘンに滞在している予定なのですが、
ドイツのクリスマスは大概の店が閉まっているイメージなので
クリスマスでの過ごし方についてなにかアドバイスをくださると助かります。

ちなみに、トラムや電車などは通常営業していますか?

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

12月24日は午後2時でほとんどの店舗が閉まり26日までお休みです 公共交通機関は休日運行ですので、本数が減ります クリスマスはレストランも閉まっていることが多いのでホテルでゆっくり食事でき...

12月24日は午後2時でほとんどの店舗が閉まり26日までお休みです
公共交通機関は休日運行ですので、本数が減ります
クリスマスはレストランも閉まっていることが多いのでホテルでゆっくり食事できるようにしたほうがいいでしょうね
中央駅も工事中なので、店舗が少ないです
教会に興味あるようでしたらいろんな教会を廻るのも楽しいかもしれません
午後5時ごろには暗くなるので、公園への散歩なども暗くなる前に切り上げるよう計画されたほうがいいと思います
また氷点下になることもありますので防寒対策してくださいね

minoriさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
大変参考になります。

ホテルのレストランも閉まっていそうで、、
去年はイタリアで25日に食いっぱぐれそうになったので食事の確保だけしてあとは期待せず気ままに過ごそうと思います☺️

すべて読む

ドイツのガス代の値上がりについて

ドイツのガス代が、「月額240ユーロのとこから月額1626ユーロになった」ということがSNSで話題になっていますが、これは本当なのでしょうか?

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

16.8%の値上りと発表されていますので、ほぼ正しいことになります

16.8%の値上りと発表されていますので、ほぼ正しいことになります

sakuraiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
6倍から7倍の値上がりという話でしたので、16.8%ではないかな?と思いましたが、皆様の回答からみると、16.8%程度の値上がりの方が正しそうですね。参考になりました。

すべて読む

DB(ドイツ鉄道)のStornogutschein(キャンセルバウチャー)について

こんにちは。
DBの公式サイトで切符を予約していたのですが、コロナの影響で渡航できなくなってしまったため、予約した同じ年にStornogutscheinというものに変更しました。
コロナが落ち着いたら渡航するつもりでStornogutscheinに変更したのですが、有効期限である来年の4月まで渡航不可な状況となってしまったため、使用する機会がなくなってしまいました。
このStornogutscheinをキャンセルして返金してもらいたいのですが、DBは対応してくれるのでしょうか?
もし、メールや電話で問い合わせれば返金してもらえるという確証があるのでしたら、ロコの方に代行業務を依頼したい次第です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

こんにちは DBのホームページを確認すると、譲渡及び換金は不可能だそうです https://www.bahn.de/service/gutschein/stornogutschein

こんにちは
DBのホームページを確認すると、譲渡及び換金は不可能だそうです
https://www.bahn.de/service/gutschein/stornogutschein

りりんさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
そちらのサイトは私も確認済です。

すべて読む

ドイツ入国に関して(シェンゲン協定国からの乗り継ぎ)

今月ドイツ・ミュンヘンに入国した者です。
日本からパリを経由し、ドイツまでやって来ました。フランスもドイツもシェンゲン協定国であるため、フランスでの入国審査だけでドイツではとりわけ手続きが必要ないと聞いてこちらまで来ましたが、いざドイツに来て荷物を受け取ったらほんとに手続きを一切せずに出口をでてしまったため、ほんとにこれでよかったのか心配です。
私のようにシェンゲン協定外の国からシェンゲン協定国を経由して、シェンゲン協定国に入国経験のある方がいらっしゃいましたら、入国の流れやこれで大丈夫なのか教えていただけますでしょうか。
現在フランスで押してもらった入国スタンプ一つだけがパスポートにある状況です。ほんとにこれでよかったのでしょうか。
もし何か間違えていたら、早急に対処が必要になりますので、詳しい方がいましたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

回答が無いようなので… 長い事旅行していませんが、当時 入国はそれで問題ありませんでした 三ヶ月以内は他国から出国も問題無かったです

回答が無いようなので…

長い事旅行していませんが、当時 入国はそれで問題ありませんでした
三ヶ月以内は他国から出国も問題無かったです

すべて読む

居住地域の治安などについて

はじめまして。
2020年4月から主人の在外研究に伴い、1年間ミュンヘンに住むことになりました。
大学からIsoldenstrの住居を紹介されましたが、治安、利便性など、どのような地区かご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

利便性はいいですね。 シュワービングという地域は高級住宅街ですが、もう少し北へ行くと危険な地域になります。 ただどの国でも危険な地域はありますので、心配するよりも、どこが危険かを調べ、その地...

利便性はいいですね。
シュワービングという地域は高級住宅街ですが、もう少し北へ行くと危険な地域になります。
ただどの国でも危険な地域はありますので、心配するよりも、どこが危険かを調べ、その地域へ入らないようにすれば、安心して住めます。
また、現在のミュンヘンは住宅難で、大学に受かっても住居が見つけられず、入学を延期する学生もいます。
住居があるならば、そこへ決めたほうが宜しいかと…
幸い便利な場所ですよ。

arataさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。
大きな病院が近くにあり、スパーマーケットなど日用品の買い物はできるようです。
一年間のミュンヘン生活を楽しみたいと思っておりますが、私は語学が不十分なため、こちらのサイトの方にお世話になることがあると思います。
ご親切に回答頂きありがとうございました。

すべて読む

ロストバゲージのため

はじめまして、kurosan_9616です。
昨晩、ミュンヘンに着きました。
ロストバゲージで困っています。
下着など購入したいのですが、日曜日はお休みの店ばかりでどこも空いていません。
マリエン広場近くで空いているお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

ちなみに明日は朝からノイシュバンシュタイン城などを周るツアーを予約していて、ミュンヘンに戻るのは20時頃です。明後日はザルツブルクに日帰りで行きます。25日にはウィーンへ移動します。
どうぞよろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

回答もらえましたか 中央駅が開いています

回答もらえましたか
中央駅が開いています

kurosan_9616さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
中央駅に行ってみたのですが、開いているスーパーが食料品ばかりでした。
明日、もう一度探してみます。

すべて読む

ミュンヘンでの食事場所とお店

12/23-12/26までミュンヘンに行きます。クリスマスシーズンと言うことで、食事場所が心配です。ミュンヘン中央駅くらいしか空いていないのでしょうか。クリスマスマーケット以外に、アクセサリーや小物など、普段買い物出来るようなお店も開いていますか。ほとんど美術館は休館かと思います。暇を持て余すか心配です。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

23日は通常営業ですが、24日は午後2時までで、営業終了です。レストラン、ファーストフードも閉まります。中央駅は存じ上げません。 その後2日間祭日なので、美術館は http://muench...

23日は通常営業ですが、24日は午後2時までで、営業終了です。レストラン、ファーストフードも閉まります。中央駅は存じ上げません。
その後2日間祭日なので、美術館は
http://muenchen-touristeninformation.de/Museenoeffnung-Weihn-Silv.htm
こちらのリンクをご覧下さいいくつかの美術館は空いているようですよ
ミュンヘンをお楽しみくださいね

happyhappy1さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。リンクもありがとうございました。参考にさせて頂きます。

すべて読む

ノイシュヴァンシュタイン城、ヴィ―ス協会について2

先程の質問に追加ができず改めて質問させて頂きます。

フッセン駅からノイシュヴァンシュタイン城やヴィ―ス協会へのバスを検索しているのですが、
公式ホームページから検索を試みたところ
1月末の日付を選択してもなぜか1月20日以降が選択できません。
この期間はバスは全面的に運休ということでしょうか?

ネットで検索をかけても出てこず途方に暮れております。。。
皆様のお力添えを頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

Deutsche Bahnのサイトでみるかぎり、ありますよ、バス… 教会も短い時間ですが開いているようですよ。

Deutsche Bahnのサイトでみるかぎり、ありますよ、バス…
教会も短い時間ですが開いているようですよ。

すべて読む