
最終ログイン・1週間以内
本人確認済
Lizaさんが回答したクアラルンプールの質問
スレンバン 2 とニライの 辺りのエリアについて
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
子供が寮に入るまでの1.2年限定の母子留学なので、普通の生活に困らなければ大丈夫かなとは思っております。ただ、みなさんの回答にあるように、病院や治安などが気にかかってます…
学校の送り迎えやその他は車送迎としても
徒歩圏内にスーパーがあるようなコンドに住むのは難しいのでしょうか…
買い物も基本は車でないとどこにも行けない感じですか?
すべて読む
イベントスポンサー探し
Lizaさんの回答
はじめまして マレーシアの会社でペトロナスや、自動車のイベント、マレーシアのサッカーチームの企画をしている会社をしっています。 希望でしたら、私が先方へお繋ぎできます。 私藤井りさ...
すべて読む
クアラルンプールのスーパーについて
Lizaさんの回答
どんな野菜でしょう? どのナッツ? ショップによって違いますが、生とローストでも価格が違います。 味はアーモンドは美味しくない。 魚は川魚は安いですがそれでも種類も少ないし、高めです。...
すべて読む
クアラルンプール ゴルフ
Lizaさんの回答
お調べいたします。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます?
すべて読む
shopeeでの代理購入をお願いしたいです
Lizaさんの回答
お支払いはどうされるおつもりですか? 後払いですか?先払いですか?
すべて読む
Lizaさんの回答
始めまして。
私はSeremban2に住んで半年程になります。
ご質問の住みやすいか否かについては、私は住みやすいと思います。
田舎かというご質問は、KLからは車で2時間弱かかりますし、コンドミニアムもそうありませんし、高層の建物も少ないです。
どのような生活をご希望かによって、どこの場所が良いか変わると思います。
KLなら、おしゃれな外国の食料品も揃ったスーパーもありますし、伊勢丹のようなデパートもありますし、グラブタクシーを利用せず、電車でKLを回ることもできます。
高層のコンドミニアムもありますし、日本人含めた外国人もたくさんいます。
KLは、バンコクのようでもあり日本食もある程度選択できます。
それに比べると、Serembanは、移動は車か、グラブタクシーが必要です。
外国の食材も買えるおしゃれなスーパーは、2軒ありますが、他は八百屋さんのような小規模のお店がいくつもあるので、そこで買うのが便利だったりします。
日本食も、回転寿司店と居酒屋が数店あります。
病院はありますが、日本語対応ならKLになります。
病院は、Serembanで1度利用しましたが、英語よりマレー語の方が通じる感じでした。
そのため
体の痛みなどを英語では最低伝えれた方が望ましいですが、今は翻訳機があるのでその利用を併用しても良いかと。
日本人コミュニティーについてですが、私には子供がおりませんので日本人には滅多に出会わない印象です。しかしここにはSoka International Schoolがありますので、日本人の親子も生活はされているのではないかと思います。
お子さんがいる場合は、日本人のコミュニティーはあるかもしれませんが、もちろんKLの方がその数は多いのではないでしょうか。