Marionさんが回答したパリの質問

エッフェル塔のシャンパンフラッシュが見れるレストラン

年末年始に日本から友人がパリへ来る際、
エッフェル塔のシャンパンフラッシュを見たいとのリクエストがありました。

ゆっくり食事をとりながら見たいのですが、
どちらかおすすめのレストランがあれば教えていただけないでしょうか?

※限られた予算のため、フランス料理以外でも構いません。
良心的なお値段で利用できるレストラン情報があればありがたいです。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 お食事をしながら夜のエッフェル塔を眺められる場所は沢山あります。 21時、22時、23時ジャストからそれぞれ5分間ですが、22時以降がおそら...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

お食事をしながら夜のエッフェル塔を眺められる場所は沢山あります。
21時、22時、23時ジャストからそれぞれ5分間ですが、22時以降がおそらく綺麗に見られます。

近くで見たい場合のオススメはトロカデロのGirafeというブラッスリー
girafe-restaurant.com

または高い場所から見るならば
Hôtel Raphaël のルーフトップLe Jardin du Raphaël
※こちらは冬季クローズする可能性があります。

ご予算が少ない場合でしたら、アルマ橋Place de l’AlmaにあるChez Francis などのカフェごはんでも十分だと思います。
(冬はテラスが寒い為,店内でしたら窓際に座らないとエッフェル塔が見えません)

ご参考になれば幸いです。

Marion

ガネーシャさん

★★★★★
この回答のお礼

Marion様

ご丁寧な回答をありがとうございました。多くのお店を教えていただき有り難いです。確かに冬場は寒いので予約するなら店内の窓際必須ですね!参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

すべて読む

10月1日から4泊5日でパリに滞在予定の60代後半の夫婦です。観光もしつつ、ゆっくり街歩きを楽しみたいと思っています。お勧めのパリでの過ごし方や滞在先のアドバイスをお願いします。

オルリー空港に到着して、シャルルドゴール空港から出発です。まだホテルを決めておらず、移動が易しい所で、観光に便利な場所で危険な地区は避けたいと思うのですが、どの地区辺りが適当か教えて頂けると嬉しいです。又空港シャトルやタクシー、Uberの利用、メトロ、バスの利用方法について注意する点はありますか?

できれば費用は抑えたいと思っています。フランスは若い頃パリにトランジットで一泊したのみで、殆ど観光していないです。

よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 オルリー空港からパリ市内までは有料のオルリーバスが簡単かつ安全かと存じます。 券売機で紙の切符を購入するか、Navigo Easy にチャー...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

オルリー空港からパリ市内までは有料のオルリーバスが簡単かつ安全かと存じます。
券売機で紙の切符を購入するか、Navigo Easy にチャージをする(少し安くなります)方法がございます。

パリ市内で安全かつ観光や街歩きに便利な場所は、6区7区8区1区といった中心部ですので、ホテル代は少々高いかもしれません。
7区(エコールミリテール)付近には比較的安く利用ができるプチホテルが何軒かあるかと思います。エッフェル塔にも徒歩で行けます。

UBER またはG7のタクシーアプリは非常に便利かと思いますので、事前に用意しておかれると良いと思います。

楽しいご旅行になることをお祈りしています☆

Marion

サチさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。サチ

すべて読む

バレエオープンクラス

こんにちは。
8月にパリに滞在する予定の大人です。趣味レベルで参加できるクラスを探しているのですが見つけられません。
ご教示いただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 大人のバレエレッスンですと、マレ地区にあるマレダンススクールがございます。 https://www.paris-marais-dance-s...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

大人のバレエレッスンですと、マレ地区にあるマレダンススクールがございます。
https://www.paris-marais-dance-school.org/

初心者、中級、上級、プライベートレッスンなど、クラスが分かれていますので、安心です。
素敵な夏休みを☆

Marion

tabibito314さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊
こちらのサイトも見ていたのですが、カレンダーにすると「イベントがない」と表示されてしまって、よく理解できませんでした😔
スタジオに個別にメールで問い合わせてみようとおもいます!

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの追記

おそらく8月はフランスのバカンスシーズンですので、どのダンススクールもお休みになる可能性があります。

通常7月14日を過ぎると、バカンスシーズンとなり、子供も大人も9月上旬まではお休みです。

コース - 夏 - 6月24日〜7月12日まで - 7月22日〜8月10日まで
‍この夏も授業は午後7時30分に行われます。 1回1時間30分のレッスン。
1 レッスンあたり €22、オンライン購入または教師への現金支払い。

とありますので、8月10日以降のレッスンは9月にならないと始まらないのではないかと思います。

すべて読む

オスマン通りの陶器屋さん

3年ほど前に見つけた食器やティーカップなどを売るショップを探しています。
(地図上はジャックマールアンドレ美術館近く、オスマン通り沿い、もしくは小道を入った辺りと記憶しています。)

蝶の美しいオーナメントが特徴のティーセットが気になっていました。
現在も経営されているか、どなたかご存じでしょうか。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、8区のロコのMarionと申します。 近所ですが、オスマン通りには陶器店はほぼ無くオフィスが建ち並ぶ地域です。。。 オスマン通りを凱旋門のほうに向かうとFRIEDLAND通...

はじめまして、8区のロコのMarionと申します。

近所ですが、オスマン通りには陶器店はほぼ無くオフィスが建ち並ぶ地域です。。。
オスマン通りを凱旋門のほうに向かうとFRIEDLAND通りと言う名になり、ODIOT(オディオ)と言う老舗シルバー製品店(陶器やガラス製品もありました)がありましたが3年ほど前に別のお店に変わっています。
ODIOT の旧住所は19 AVENUE DE FRIEDLAND, 75008 PARIS
現在は、コンコルド広場付近にあります。

ご参考になれば幸いです。

Marion

京都市在住のロコ、fuchaさん

★★★★
この回答のお礼

確かに、FRIEDLAND通りの辺りです。現在のODIOT(オディオ)店内写真を見ると記憶と雰囲気が異なりますがもしかしたらこちらかもしれません。覚えているのはヘレンドのような食器やカップもたくさん展示されていたようですが、場所をまちがえているかもしれません。
ありがとうございます!

すべて読む

ムーランルージュ鑑賞おすすめホテルまでの帰宅方法について

9月下旬の母娘パリ個人中に、ムーランルージュ鑑賞をしたいと思っています。
まだチケット予約はしていません。
夜の外出で、心配点がいくつかありますので、質問させてください。

1.鑑賞予約に、おすすめの曜日はありますか。
2.19時のディナーショーからが良いか、21時からのドリンクショーでも良いか。
3.宿泊ホテルはオペラ座近くですが、鑑賞後帰宅時の交通手段と安全性を一番心配しています。
  帰宅方法のアドバイスをお願いします。
  また、ムーランルージュ送迎のアテンドを受けてくださるロコの方はいらっしゃるのでしょうか。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 ムーランルージュのお食事はあまり美味しくないので、ドリンクのみで十分かと存じます。 ただ、18区でも治安の良くない地域になりますので夜間のス...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

ムーランルージュのお食事はあまり美味しくないので、ドリンクのみで十分かと存じます。
ただ、18区でも治安の良くない地域になりますので夜間のスリや劇場内置き引きには注意が必要です。

ご質問の回答
1.曜日に関係なく、ムーランルージュ周辺は常に観光客(特に中国人)が群がって撮影をしています。

2.食事は別の美味しいレストランで済ませたのちに、ドリンクのみのショーが宜しいかと存じます。

3.タクシーでしたら行きのドライバーさんに帰りの予約をしておくか、送迎同行してもらうのが良いです。
劇場前は混み合いますので、向かい側に渡って乗車されるのが良いと思います。

自家用車で送迎を専門とされている年配のロコさんは何人かいらっしゃるようですが、無許可でされているので、送迎のプロのハイヤーでしたら承れます。

お母様と楽しい思い出が沢山の旅になりますように☆彡

Marion

wakuwakuさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答ありがとうございました。
参考になりました。
娘と検討させていただきます。

すべて読む

高価格帯ファッション商材の展示会について

パリで開催される展示会に出展を考えてリサーチをしています。
下記の要件に合いそうな展示会について、ご存じの方がいたら教えていただけると嬉しいです。

ーーーーーーーーーーー
・商材→
絹を使ったアクセサリー(ヘアアクセサリー、ブローチ、イヤリング.ピアスなど)

・想定される使用シーン→
パーティ、結婚式、ショー

・展示会でのターゲット→
一般客ではなくバイヤー向け。できればハイブランドや、その価格帯のショップ、ブランド。
ーーーーーーーーーーー

厳密でなくても全く問題ございません。
なんとなくのイメージでも大丈夫です。

どなたか現地目線の情報をお持ちの方がいましたら
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、クリエイターロコのMarionと申します。 グランドメゾン(LV,Chloé,CHANELなど)含めオートクチュールなどを製作するメーカーやデザイナーはヨーロッパのトップサプ...

はじめまして、クリエイターロコのMarionと申します。

グランドメゾン(LV,Chloé,CHANELなど)含めオートクチュールなどを製作するメーカーやデザイナーはヨーロッパのトップサプライヤーが集結する展示会で素材を発注することが多いです。

私自身もサプライヤーを見つけるために、年に2〜3回は出向く展示会がございます。

クリエイター、デザイナー、など制作サイドからの目線で宜しければ、お役に立てる情報があるかもしれません。
お気軽にリクエスト下さいませ。

Marion

Gingerさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速丁寧なご回答、誠にありがとうございます!
Marionさんは実際に行かれてるのですね。

個別にご相談差し上げるかもしれません。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました!

すべて読む

ナヴィゴイージーの使い方について

お世話になります。ナヴィゴイージーやイル・ド・フランスモビリテスなどにチャージした複数枚のメトロチケットは、複数人で使用することはできないのでしょうか?たとえばカードに3枚チケットがチャージされていて、バスに3人で乗りたい時は、機械に「ピッピッピッ」と3回タッチすればよいのでしょうか?それとも運転手さんに手続きしてもらうのでしょうか?私はフランス語も英語もあやしいのでそれを伝える自信もないのですが、けっこう日常茶飯事的に行われているような行為なのか、それとも全くできないのか知りたいです。拙い説明ですみません😓

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 Navigo などのメトロやバスやトラム共通のカード1枚を複数人で同時に使い回すことは、おそらく不可能です。(時間や日にちがズレていれば可能)...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

Navigo などのメトロやバスやトラム共通のカード1枚を複数人で同時に使い回すことは、おそらく不可能です。(時間や日にちがズレていれば可能)
カルネなどの回数券をチャージしても1枚に対し1名分(1回分)が差し引かれます。
同時に同じカードを通してみればわかりますが、エラーがでます。

複数人でしたら、紙の回数券であるカルネ(10回分)を購入されて、わけてお使いになってはいかがでしょうか?
パリ市民でも、毎日公共交通機関を使わない方は紙のカルネを購入されていますよ。

素敵な旅を

Marion

furan1998さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!旅行前に日本でアプリにカルネをダウンロードしたのですが、旅行期間に使い切れるか不安だったもので質問させてもらいました!

すべて読む

移動方法について質問です。

7月(オリンピック前)にパリに行く予定です。
パリディズニー、凱旋門等に行くのですが、Navigo Semaine を買うと損してしまうでしょうか?
電車やバスの値段もあまりわからないので教えていただきたいです。また、移動(電車等)の際に使えるアプリなどあれば教えていただきたいです。
それと、Navigo Semaineはロワシーバスにも利用できるでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

こんにちは、ロコのMarionと申します。 旅行でNavigoを利用されるなら、Navigo Easy にカルネ(回数券)をチャージされるのか良いと思います。 Semaine はその名の...

こんにちは、ロコのMarionと申します。

旅行でNavigoを利用されるなら、Navigo Easy にカルネ(回数券)をチャージされるのか良いと思います。
Semaine はその名の通り週単位ですので、ピッタリ1週間フルで使えるならいいですが、チャージされる曜日によっては損をしてしまいます。

ロワシーバスは、Navigoが使えますが、1〜5ゾーンに対応したチャージ額でなければなりません。

ディズニーなど、パリ市内から出る機会が多いのであれば1〜5ゾーンに対応するように回数券チャージをすると宜しいかと存じます。

RERもメトロもスリが多いので、お気をつけてご乗車されて下さいね。

Marion

すべて読む

夜の治安とメトロの治安について

10月に娘と二人でパリディズニーに行く予定です
サンラザール駅前のホテルに宿泊します。
最後のショーを観てからRERでAuber駅に戻ると23時近くになります。そこからサンラザール駅までメトロか徒歩どちらが安全でしょうか?

メトロはスリも多くバスの方が良いというのをネットで見ましたがやはりそうなのでしょうか?
観光の予定も立てていますが、徒歩かバス中心に考えています。
実際の治安について教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 パリの治安は…コロナ直後から悪化する一方で、メトロ1号線や9号線の中心部はスリの大半であるジプシー(ルーマニア人)で溢れています。 時間帯は...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

パリの治安は…コロナ直後から悪化する一方で、メトロ1号線や9号線の中心部はスリの大半であるジプシー(ルーマニア人)で溢れています。
時間帯は正午から夕方にかけてが一番多いですが、女性2人となると夜はまた違った意味で危険です。

Auberからサンラザールまでは歩いて5分ほどの距離ですので、バスを利用する必要はないと思います。(バスを待つ間に着いてしまいます)
それよりも、汚く危険なRERに娘さんと2人で夜遅く乗って帰ってくるのがマズイです。。。

パリのタクシーは日本と比べ高くないので、ディズニーからはタクシーで帰って来られるのが良いと思います。
おそらく50〜60ユーロほどでサンラザールに帰ってこられると思います。

日本やアメリカのディズニーランドに比べ、パリのディズニーランドはホスピタリティーも食べ物もアトラクションもショップも、全て期待はずれなことが多いかと存じますので、あまり期待されないほうが宜しいかもしれません…

素敵な親子旅になることを願っています。

Marion

francesca_06さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
そうなんですね
娘がディズニーが好きなのでタイトなスケジュールの中ディズニーも入れました。参考にさせていただきます。
ありがとうございました😊

すべて読む

パリからリュネビル→レストランまでの交通手段

7月10日にパリからリュネビル、そこから車なら15分ほどのレストランに行く予定をたてています。まずはリュネビルまでの最適な行き方を教えていただきたいのと、リュネビルはタクシーがひろえるような町なのか、を知りたいです。ホテル付近に公共交通機関が無いようで。
ちなみにレストランはシャトーダドメニルです。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 Paris Gare d’Est (東駅)よりLunévilleまでは自由席のみのTERで3時間40分ほどですが、着いてからの駅待ちタクシーは...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

Paris Gare d’Est (東駅)よりLunévilleまでは自由席のみのTERで3時間40分ほどですが、着いてからの駅待ちタクシーは非常に少ないので現地ローカルタクシーを予約したほうが良さそうです。

駅の周辺に、HENRIONというタクシーエージェントがありますので、そこでタクシーを待つか、オンラインで予約できるタクシーサイトにアクセスし日付けと行き先を入力して予約する方法があります。
https://taxi-reza.com/reserver-un-taxi?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjw4MSzBhC8ARIsAPFOuyW0aB7cIJZHiG2Rr6Jj7mIliz9toca4QteLZLrCBUh9q5INo1y9mJwaAr_SEALw_wcB

有名なレストランですので、名前を言えばタクシーはすぐにわかると思います。

素敵なお食事になることを願っています。

Marion

岡崎在住のロコ、ヤヨさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!娘の研修先だったお店なのでタクシーがあるなら行きたくて。大変参考になりました。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの追記

素晴らしいレストランで研修をされたのですね!きっと素敵なCuisinerになられることでしょう☆
小さな町ですので治安は良いですが、パリ東駅のスリには十分お気をつけ下さいね。

すべて読む