モモ32さんが回答したロンドンの質問

ロンドンの夜景について

8月末にロンドンに行く予定です。
是非夜景を楽しみたいと思っているところ、公共交通機関で水上バスなるものがあり(London Liver service)、そこから夜景を楽しめるのでは、と思い始めてきたのですが、普通の公共機関のように、夜遅くまで(8月末に暗くなる22時頃等)運営しているものなのでしょうか?ご存じの方、教えて頂けますと大変助かります。
また、当方、70代両親と一緒の旅行なのですが、これ以外でも、あまり歩かず、また高所恐怖症でも夜景を楽しめるスポットがあれば教えて頂ければと思います。

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

こんにちは。 ロンドンの水上バス(Thames Clippers / Uber Boat)は公共交通機関として運行しており、8月末でも夜まで利用できます。ただし、通常は22時前後が最終便となる...

こんにちは。
ロンドンの水上バス(Thames Clippers / Uber Boat)は公共交通機関として運行しており、8月末でも夜まで利用できます。ただし、通常は22時前後が最終便となることが多く、暗くなってからの便は本数が少なくなりますので、事前に公式サイトやアプリで時刻表を確認されると安心です。

70代のご両親とご一緒で、歩く距離をできるだけ少なく、かつ高所が苦手でも楽しめる夜景スポットとしては、以下がおすすめです。

サウスバンク(ロンドンアイ周辺):テムズ川沿いを少し歩くだけで、国会議事堂やビッグベンのライトアップを楽しめます。
タワーブリッジ周辺:橋のライトアップやシティの夜景が間近で見られます。
ロンドンアイ(地上付近から観賞):乗らなくても川沿いから大観覧車のライトアップが見られます。
シティクルーズの夜景クルーズ:座ったままで夜景をゆっくり鑑賞できます。
夜は涼しくなることがありますので、羽織物をご用意ください。

すべて読む

バッキンガム宮殿 衛兵交代式

8月末にロンドンに行く予定でおり、バッキンガム宮殿の衛兵交代式を見たいと考えています。
The Household DivisionのWebsiteでの情報によると、日曜日はSunday paradeという説明になっており、Guard Changeは月、水、金のみのようです。
ただ、他のサイトでは日曜日も衛兵交代式が見れる、ような情報があります。

どなたか、Sunday paradeとGuard Changeの違いをご存じの方、教えて頂けますでしょうか?

宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

こんにちは。 バッキンガム宮殿の衛兵交代式(Changing of the Guard)は、通常 月・水・金・日 に行われますが、公式サイト(Household Division)に掲載されて...

こんにちは。
バッキンガム宮殿の衛兵交代式(Changing of the Guard)は、通常 月・水・金・日 に行われますが、公式サイト(Household Division)に掲載されている通り、日曜日は「Sunday Parade」という名称で表示されることがあります。

これは、日曜日の行進が 通常の衛兵交代と同じく交代任務を行うものの、形式や動線がやや異なる ためです。日曜は近隣の衛兵隊教会(Guards Chapel)の礼拝も関係しており、バンド演奏や行進のルートが平日と少し変わる場合があります。

観光客としては、日曜日の「Sunday Parade」でも バッキンガム宮殿前で衛兵の交代や行進を見ることができます。
ただし、天候や行事によって中止になることもあるので、直前にHousehold Divisionの公式スケジュールを確認されることをおすすめします。

アムステルダム在住のロコ、NKさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく説明下さり、有難うございます。
衛兵交代の前後にバッキンガム宮殿に入るチケットを購入しようとしているところなのですが、一番早い9時半の入場では交代式を見るのに間に合わなそうですが、大体どの位の時間だと宮殿入り口までいけそうでしょうか?ちなみに、一緒に行くのが70代両親のため、衛兵交代も少し見れる位で十分だと思っています。

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの追記

こんにちは。
衛兵交代式は通常午前11時ごろから始まりますが、その前後は宮殿前がとても混雑します。
70代のご両親とご一緒で「少し見られれば十分」という場合は、以下の流れがおすすめです。

おすすめスケジュール(目安)
10:30〜11:00 宮殿前またはザ・モール沿いで衛兵の行進を少し見学
11:15ごろ 混雑を避けて宮殿正面から移動
11:30〜12:00 バッキンガム宮殿の入場枠を予約(セキュリティチェックを経てゆったり入館)
ご両親に負担をかけないポイント

宮殿周辺は広く、舗装された道が多いのでベンチは限られます。衛兵交代を見た後は、セントジェームズパーク内のカフェ(St James’s Café)で一息ついてから入場するは如何でしょうか?
入場は正面のセキュリティゲートが一番わかりやすく、混雑も比較的スムーズです。
宮殿内は見学ルートが一方通行で、出口はビクトリア駅方面に近い位置になります。出口付近にもカフェやタクシー乗り場があるので、休憩や移動が楽です。
当日は天候や行事によって衛兵交代の内容が変わることもありますので、朝にHousehold Divisionの公式サイトで確認されることをおすすめします。

すべて読む

National expressでのサイトでの予約方法

今日予約の方法を確認する為にチェックしたのですが、fully flexible という画面と change and goというのがでてきました。もし、fully flexibleを購入した場合は、change and go は必要ないですね?  教えていただけないでしょうか?この二つの違いはなんなんでしょうか

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

こんにちは。 National Expressのチケットオプションについてですが、 「Fully Flexible」と「Change & Go」はどちらも変更やキャンセルに関する柔軟性を...

こんにちは。

National Expressのチケットオプションについてですが、
「Fully Flexible」と「Change & Go」はどちらも変更やキャンセルに関する柔軟性を提供するサービスですが、内容に違いがあります。

◆Fully Flexible
予約したバスの出発前であれば、手数料なしで変更やキャンセルができます。
日時や出発地・到着地の変更も可能。
返金対応も受けられる場合があります。
最も柔軟性が高いプランです。
◆Change & Go
通常のStandardチケットにオプションとして追加する形で選びます。
出発当日に限り、3時間以内の前後の別の便に空席があれば振替可能です(オンラインまたは窓口で対応)。
キャンセルや返金はできません。

ですので、Fully Flexibleを購入された場合は、Change & Goを追加する必要はありません。Fully Flexibleの方が条件が広く、自由度も高いです。

ご参考になれば幸いです!
他にもご不明な点があれば、お気軽にどうぞ。

Tanaka2025さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。友人が先日ロンドンからスペインに行ったときに帰りにバスを一本早めのに乗れたそうですが、でも乗り遅れたような形になった場合は、違うと思いましたので確認をしたかったので本当にありがとうございます。けれどもたとえば、飛行機の遅延が起こりそうな様子でその時点バスの変更をしたいときに、オンラインでできるのでしょうか?どうすればいいのでしょうか?たとえば、スペインからロンドンに戻る場合、スペインにいるわけですから直接バスの乗り場でお願いできませんので。。それと、飛行機の遅延で遅れた場合は、新しくチケットを買いなおさないといけないんでしょうか?

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの追記

こんにちは、ご質問ありがとうございます。
飛行機の遅延や海外からの変更手続きについて、以下のようになります。

1. オンラインでの変更について
Fully Flexibleチケットであれば、出発前であればオンライン上で便の変更が可能です。
スペイン滞在中でも、スマートフォンやパソコンからNational Expressの公式サイトまたはアプリにログインして変更できます。
変更は「My Bookings」から行い、新しい便を選択する流れになります。

2. 飛行機の遅延が分かった時点での対応
出発前に遅延が確実と分かった場合は、その時点でオンラインから便を変更してしまうのがおすすめです。
出発後や乗り遅れた後では変更できないため、早めの判断が大切です。

3. もし乗り遅れてしまった場合
Fully Flexibleでも、バスが出発してしまった後はチケットは無効になります。
この場合は新しくチケットを購入する必要があります。
一方、Change & Goオプションがある場合は、当日3時間以内の別便に振り替えが可能ですが、前述の通りFully Flexibleにはこの特典はありません(代わりに事前変更が自由)。

4. 海外から直接バス乗り場で手続きできない場合
海外滞在中は、オンラインか電話(国際電話)での変更となります。
公式サイトのチャットサポートを利用するのも一つの方法ですかと思います。

まとめさせて頂きますと。。。
Fully Flexibleなら、海外からでもオンラインで事前に便を変更できます。
飛行機の遅延が分かったら、バス出発前にすぐ変更することが重要です。
出発後に乗り遅れた場合は、新たにチケットを購入する必要があります。

ご参考になれば幸いです。🙂

すべて読む

Victoria Coach StationからバスでGatwick airport north terminalにいくよていです。

教えていただきたいことがいくつかあります。Victria Coach Stationからバスに乗ってGatwickに行く予定ですが、朝だから道路が混まないとたまにききますが、朝は、混むというかたもおられます。私の便は、departure timeが9時頃になります。3時間前には、到着したいと思いますが、バスが急遽キャンセルになったとかがあると聞いていますので、その場合のGatwickの行きかたを教えていただけないでしょか?早朝といいいますが、夜中になりますので、電車が動いているのか心配です。地下鉄は、5時以降でないと動かないですよね。。。一番、早くGatwick の北ターミナルに行ける方法を教えていただきたいと思います。6時間前には、Victria Coach Stationをでたほうがいいでしょうか?また、バスの切符を当日、Victoria Coach Station でも買うことができるのでしょうか? よろしくお願いします

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

こんにちは。 Victoria Coach StationからGatwick空港(North Terminal)へのご移動について、ご案内させていただきます。 ご不安な点も多いかと思いますが...

こんにちは。
Victoria Coach StationからGatwick空港(North Terminal)へのご移動について、ご案内させていただきます。
ご不安な点も多いかと思いますが、事前に計画しておけば安心して出発できますよ。

-ナショナルエクスプレス・コーチ(長距離バス)-
Victoria Coach StationからGatwick空港まで直通のバスが運行されています。

▼ 早朝の便
・午前2:00発 → 午前3:05着(所要 約1時間5分)
・午前4:00発 → 午前6:00着(所要 約2時間)

※交通渋滞や遅延も考慮し、できれば午前2:00発の便を利用されると安心です。
※バスのチケットは、Victoria Coach Stationの窓口で当日購入も可能ですが、満席の場合もあるため、事前にオンライン予約をおすすめします。

-電車(Gatwick Express または Southern) -Victoria駅(※Coach Stationとは別)から、Gatwick空港駅まで電車でも移動できます。

▼ 早朝の便(例)
・午前5:00頃〜運行開始(30分ごと)
・所要時間:約30分

Gatwick空港駅に到着後、空港内の無料シャトルトレインでNorth Terminalまで移動できます(約5分)。
Victoria Coach StationからVictoria駅へは徒歩約10分ほどです。

フライトが午前9時頃出発とのことですので、おっしゃられた通り朝6時までには空港に到着されるのが理想かと私も思います。内容が重なりますが、以下の方法のいずれかがよろしいかと思います。

① 2:00発のコーチ(3:05着)
→ 一番早く空港に到着できて安心ですが、待ち時間が長くなってしまいます。

② 4:00発のコーチ(6:00着)
→ 渋滞や遅延がなければ間に合いますが、少しリスクあり。

③ 5:00発のGatwick Express(5:30頃空港着)
→ 電車が定時で動けばギリギリ間に合う可能性あり。ただし予備時間は少なめです。

バスが急遽キャンセルになることもまれにあるため、代替手段として:
・Victoria駅から電車に乗る(Gatwick Express や Southern)
・Uber や タクシーを利用(所要時間:約1〜1.5時間、費用:£60〜£90程度)

これらもご検討いただければと思います。

ちなみに、もしよろしければ、ロンドン市内のどちらにご宿泊されているか教えていただけますか?
宿泊場所によっては、Victoria Coach Stationまでのアクセス方法や所要時間、またはご案内差し上げました以外の他の方法をよりご案内できるかもしれません。

ご不明点があればまたご遠慮なくお問い合わせください。

Tanaka2025さん

★★★★★
この回答のお礼

本当に詳しくお答えくださり感謝します。調べれば調べるほど、ネガティブな情報ばかりが目につきますので、準備をしておいたほうがいいかと思いこちらで質問させていただきました。ホテルは、victria stationの近くになります。ですのですぐバス停まで行けるかと思います。最初、少し離れたところでホテルを取ろうと考えましたが、電車のストライキもあると知り、急遽、近くのホテルをさがしました。ですので、9時ごろの飛行機のフライトですので、6時までには、空港に着くことを考えた場合、3時か2時半ぐらいのバスがあれば大丈夫でしょうか? すいません色々お聞きしまして。。。

すべて読む

Canary Wharf周辺の治安について

こんにちは。
最近のCanary Wharf(駅より東側のBlackwall Basin南のエリア)の
夜間の治安についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

数か月、上記エリアのアパートに滞在を検討しています。
周辺エリアは現在大規模な工事をしており、アパート管理人からも
建物近くにはタクシーは停められない(通りに車が入れない)と聞いています。
Canary Wharfの駅からBlackwall Basin南エリアまで徒歩で約10分、
夜間に女性ひとりでこのエリアまで帰るのは危ないかなと心配しています。

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

こんにちは。 ロンドン在住ですので、少しでも参考になればと思いお返事させていただきます。 Canary Wharf周辺は、ロンドンの中では比較的治安の良いビジネス街として知られています。...

こんにちは。
ロンドン在住ですので、少しでも参考になればと思いお返事させていただきます。

Canary Wharf周辺は、ロンドンの中では比較的治安の良いビジネス街として知られています。ただ、ご質問のあったBlackwall Basinの南側(Canary Wharf駅の東側)は現在再開発が進んでおり、特に夜間は人通りが少なくなる箇所もあるため、女性おひとりで夜に徒歩で移動されるのは少し注意が必要かと思います。周辺が工事中で暗かったり、タクシーが建物前まで来られないとなると、さらに不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。

もし差し支えなければ、滞在の目的(お仕事・留学・ご家族との滞在など)や、他のエリアもご検討されているかをお伺いしてもよろしいでしょうか?
もし他の地域も視野に入れていらっしゃるようでしたら、例えば以下のような治安がよく、日本人の方にも人気のあるエリアも候補に入るかもしれません:

Finchley Road(フィンチリーロード):落ち着いた住宅街で、スーパーやカフェも多く便利です
Ealing(イーリング):西ロンドンにあり、治安もよく、駅前はにぎやかで暮らしやすい雰囲気です
Acton(アクトン):交通の便が良く、日系のお店や施設も点在しています

ロンドンはエリアごとに雰囲気が大きく異なりますので、少しでも安心して過ごせる滞在先が見つかるよう、お手伝いできれば嬉しいです。

すべて読む

ETAについてお聞きしたいです

パリからロンドンまでユーロスターで日帰り旅行をします。

今まで必要でなかったETAを取得するようにとの事で、アプリをダウンロードして必要事項を記入し料金支払いも済んで無事取得・・・出来たはずなのですが、UK ETAから届いたメールには証明書のようなものは添付されていません。
以前海外の駅構内でスマホがうまく表示されず、やはり万が一に備えて紙でも待っていたいと考え、証明書があればダウンロードするつもりでしたので不安です。

Do not worry if your full name is not included on this email. It only needs to match your name in the first line of the machine-readable zone (MRZ) on your passport.

とありますが、実際どうなんでしょうか?お教え頂けましたら幸いです。

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

こんにちは。 ETA(Electronic Travel Authorisation)は確かに最近導入された新しいシステムなので、少し不安になりますよね。お気持ちよく分かります。 ETAを申...

こんにちは。
ETA(Electronic Travel Authorisation)は確かに最近導入された新しいシステムなので、少し不安になりますよね。お気持ちよく分かります。
ETAを申請し、支払いが完了しているのであれば、通常、申請時に登録したメールアドレスに「ETAが承認されました(Your UK ETA has been approved)」という件名のメールが届くはずです。そのメール自体が承認の証明になりますが、PDFなどの「証明書」が添付されることは基本的にありません。
紙での持参をご希望とのことですが、以下の方法で対応できます:
メール本文のスクリーンショットを撮っておく(オフラインでも表示可能)
そのスクリーンショットを印刷して持参する
ETAアプリを開いて、承認済みと表示されている画面をスクリーンショット&印刷
メールに記載されていた「Do not worry if your full name is not included on this email...」という文は、ETAとパスポートの情報が一致していれば問題ないという意味です。つまり、パスポートの機械読み取りゾーン(MRZ)の情報とETAの情報が一致していれば、名前が少し略されていても問題ありません。
実際の入国審査では、ETAはパスポート情報とリンクされているため、パスポートを提示するだけでETAの有無が確認される仕組みになっています。ですので、スマホや印刷した証明を見せる必要は原則ありませんが、念のために備えるのはとても良い判断だと思います。

どうぞ安心してご旅行を楽しんでください。ユーロスターでの日帰りロンドン旅行、素敵な時間になりますように🇬🇧

だりんちょさん

★★★★★
この回答のお礼

モモ32さん

御丁寧な回答を頂きまして恐縮です。
万が一に備えて用意しておかないと不安に感じる性格なので、仰る通りメールの該当箇所をスクリーンショット&コピーして行こうと思います。
有難うございました。

すべて読む

シェイクスピアグローブ座・子連れの観劇演目について

こんにちは。
今夏小学生の子どもを連れて旅行予定です。
シェイクスピア・グローブ座で観劇をしてみたいと考えているのですが、比較的子どもでも楽しめるような演目はございますでしょうか。
アドバイスをいただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

こんにちは。 夏のロンドン旅行、そしてシェイクスピア・グローブ座での観劇、素敵なご計画ですね。 小学生のお子さまを連れての観劇ということでしたら、内容がわかりやすく、テンポの良い演目がおすす...

こんにちは。
夏のロンドン旅行、そしてシェイクスピア・グローブ座での観劇、素敵なご計画ですね。
小学生のお子さまを連れての観劇ということでしたら、内容がわかりやすく、テンポの良い演目がおすすめです。

例えば、『夏の夜の夢(A Midsummer Night’s Dream)』や『テンペスト(The Tempest)』などは、ファンタジー要素が多く、子どもにも親しみやすい内容として人気があります。演出によっては現代風にアレンジされていて、音楽や動きが多く、お子さまも飽きずに楽しめることが多いです。

また、グローブ座の公式サイトでは年齢制限の記載がある場合もありますので、事前にチェックされると安心です。地元の親子連れにも人気のスポットですので、昼間の公演や短めの演目を選ぶのも良いかと思います。

もし観劇当日のロンドン観光などについてもご質問があれば、気軽にご相談くださいね。
楽しいご旅行になりますように!

ご希望があれば、グローブ座の現在の演目ラインナップを確認して、お子さま向けの候補をピックアップすることもできます。お気軽にどうぞ。

KPさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。 
あたたかいお言葉と、演目の選び方についての早速のアドバイスに感謝申し上げます。
年齢制限のある公演もあるとのこと、確認してみるように致します。
また観光のことなどご質問させていただくこともあるかもしれません。
どうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

スペイン(バルセロナ)、ポルトガル(ポルト)、スコットランド、パリ、北京などまとめて旅行します

イギリスのガトウィック空港にjavascript:void(0);行くためのバスがあるそうですが、時刻表など知りたいです。

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

はじめまして。 スペイン、ポルトガル、スコットランド、パリ、北京…いろんな場所を巡られるなんて、本当に素敵な旅のご計画ですね!聞いているだけでワクワクしてきます。 さて、ご質問の件ですが...

はじめまして。
スペイン、ポルトガル、スコットランド、パリ、北京…いろんな場所を巡られるなんて、本当に素敵な旅のご計画ですね!聞いているだけでワクワクしてきます。

さて、ご質問の件ですが、「ガトウィック空港に行くためのバス」ということですが、
念のため、どこからガトウィック空港へ向かわれるご予定なのかを教えていただけますか?
出発される場所によって、バス会社や時刻表、交通手段のご案内が変わってきますので、差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。

もしバスが難しい場合でも、鉄道(Gatwick Express や Southernなど)も便利ですので、そのあたりも含めてご希望に沿った方法をご案内できればと思います。

よろしければ、出発予定の場所や日程の目安など、もう少し詳しく教えていただけますでしょうか?

快適で安心なご移動になるよう、できる限りお手伝いさせていただきたいと思います。

すべて読む

バスでVictria coach station というところでしょうか?

バスの時刻表がわかりません バス会社もたくさんあると聞いていますが、どこがいいのかわかりません。また、ストライキもあると聞いていますので、ストライキの影響を受けないバス会社があれば教えていただきたいですし、万が一バスがだめなら電車になると思いますが、その方法なども教えていただきたいです。ストライキと交通渋滞が心配です。 よろしくお願いします

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

はじめまして。ご質問拝見しました。 ご出発のご予定について、少し確認させていただけますでしょうか? バスをご利用とのことですが、どちらの街・都市へ行かれるご予定でしょうか? 目的地によっ...

はじめまして。ご質問拝見しました。

ご出発のご予定について、少し確認させていただけますでしょうか?
バスをご利用とのことですが、どちらの街・都市へ行かれるご予定でしょうか? 目的地によって、利用するバス会社や電車など、最適なご案内が変わってきますので、よろしければ教えていただけると助かります。

ロンドンのVictoria Coach Station(ビクトリア・コーチ・ステーション)からは、National Express や Megabus などの長距離バスが各都市へ運行しています。バスの時刻表や料金は、各社の公式ホームページで簡単に調べられます。

また、ストライキについてですが、バス会社も状況は時期や会社によって異なりますので、目的地とご利用予定の日程がわかれば、具体的にお調べしてアドバイスできるかと思います。
一般的にNational Expressはストライキの影響は比較的少ないですが、念のためご確認をおすすめします。
もしバスが難しい場合は、電車での移動ももちろん可能です。電車での移動方法も、目的地がわかれば詳しくご案内できます。

ロンドンは確かに交通渋滞やストライキの影響を受けることもありますので、無理なく安心してご移動いただける方法を一緒に考えられたらと思います。

また何か不安なことがあれば、どうぞ遠慮なくご相談ください

yasumiwantさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

パディントン駅からセントパンクラス駅への移動

パディントン駅近くのホテルからユーロスターに乗るのにセントパンクラス駅に移動したいのですが、地下鉄は階段が多いということで、高齢者夫婦が大きいスーツケースを2台と手荷物をもって動くのがいいのか、ホテルからタクシーを利用したほうがいいのか、迷っています。ロンドンは初めてです。アドバイスいただければ、助かります。

ロンドン在住のロコ、モモ32さん

モモ32さんの回答

こんにちは。 ご質問拝見しました。 パディントン駅とセント・パンクラス駅はロンドン市内では比較的近い距離にありますが、大きなスーツケースをお持ちで、ご年配のご夫婦ということを考えますと、...

こんにちは。
ご質問拝見しました。

パディントン駅とセント・パンクラス駅はロンドン市内では比較的近い距離にありますが、大きなスーツケースをお持ちで、ご年配のご夫婦ということを考えますと、地下鉄での移動はあまりおすすめできません。ご想像の通り、ロンドンの地下鉄はエスカレーターや階段が多く、エレベーターがない駅や場所もあるため、荷物を持っての移動は思った以上に大変かと思います。

そのため、ホテルからタクシーをご利用になるのが一番安心で、スムーズかと思います。
ロンドンではホテルから簡単にタクシーを手配できますし、黒い「ブラックキャブ」と呼ばれるタクシーは荷物も十分積めますのでご安心ください。

そのため、ホテルからタクシーをご利用になるのが一番安心かと思います。ロンドンのブラックキャブ(黒いタクシー)はスーツケースも問題なく積めますし、ホテルから簡単に手配してもらえます。
目安ですが、渋滞の状況にもよりますが、パディントン駅周辺からセント・パンクラス駅までは£20〜£30(日本円で4,000円〜6,000円ほどくらいかと思います。時間にすると15分から30分ほど見ておかれると安心です。

ロンドンが初めてとのこと、不安なことも多いかと思いますが、無理なく快適に移動して、ぜひ楽しいご旅行をお過ごしください。

Nobuさん

★★★★★
この回答のお礼

ていねいな説明ありがとうございます。非常に参考になりました。
タクシーで考えます。

すべて読む