
最終ログイン・1日以内
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー
MONICAさんが回答したバルセロナの質問
ビザ取得に関する質問
- ★★★★★この回答のお礼
とても参考になりました、ありがとうございました。
すべて読む
ビザ取得後のスペイン入国日についてです。
MONICAさんの回答
Santa様 数日なので問題ない可能性が高いですが、事前にスペインの領事館や大使館に相談をおすすめします。 すでにポーランドへのフライトが確定している場合は、ビザの有効開始日まで他の...- ★★★★★この回答のお礼
MONICAさん、いつもすぐのご回答をどうもありがとうございます。
確かにそうですね🍏
荷物が沢山で、面倒で、できたら速やかに入国したかった次第です。
頑張ります。 MONICAさんの追記
ご評価ありがとうございます!
大丈夫かと思いますが、念の為に有識者に確認されるのがいいかと思います。
スムーズに入国できますように。
すべて読む
スペイン、フランスを跨ぐ、レンタカーの借り方。サンセバスチャンor ビルバオ→フランス山バスク→パリorシャルル・ドゴールまでドライブ
MONICAさんの回答
yasumi54様 はじめまして、バルセロナのロコです。 こちらのご質問に関してはおそらくバスク地方(スペイン・フランス)在住の方が実際の事情を知っていると思います。 9月はヨーロッパベス...
すべて読む
東京→ア・コルーニャ→タンジェ港(モロッコ行のフェリーに乗船)までのプラン作成をしていただける方
MONICAさんの回答
yk970502様 初めまして、ご質問ありがとうございます。 回答が遅くなりましたがプラン作成や事前相談のお承りが可能です。 もし宜しければお問い合わせください。 MONICA- ★★★★★この回答のお礼
MONICA様、こんにちは。ご回答をいただき、誠にありがとうございました!
今回はバルセロナかマドリードからがいいのかまったくわからず
先にご回答を頂きました方にお願い済みでございますが、
今後、またお世話になれたらと思います。
重ねまして、ご回答いただき、誠にありがとうございました!
すべて読む
7月下旬〜8月上旬 おすすめの街・周り方
MONICAさんの回答
ポンさん はじめましてご質問ありがとうございます。 バルセロナからバスで移動してのカダケス滞在はどうでしょうか? またはバルセロナとサン・セバスティアンの組み合わせなど(国内線で移動) ...
すべて読む
スペインのEORI登録
MONICAさんの回答
ヤマ様 ご質問ありがとうございます。 日本からスペインに荷物(特に商業貨物)を輸出・発送する場合の EORIのスペインでのEORI登録は必要か?に関して 日本の発送元が「スペイ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
はい、EORIについては保持しております。
それをスペイン税務局に登録する必要があるのか分かりませんでした。
他の国では税務局に登録はしていないのでスペイン独自のことなのかと疑問に思いました。
すべて読む
レアルvsマジョルカ 5/14 サンティエゴベルナベウ
MONICAさんの回答
別途コメントしました。 「ロコ募集」のコーナーもあり、もしかするとそちらの方が募集でロコが集まりやすいかもしれません。 楽しいスペイン滞在になりますように。
すべて読む
サッカーの試合チケット代理依頼の件について
MONICAさんの回答
別途コメントしましたが、こちらも無事にチケット獲得できますように。
すべて読む
バルセロナvsエスパニョール のチケット代行について
MONICAさんの回答
ヒカル様 諸事情でサッカーチケット手配代行を現在行っておりませんが 対応できるロコさんが見つかりますうに。 (バルセロナ・エスパニョール戦は獲得できる確率が高いかとは思います) 楽しいス...
すべて読む
【急募】インタビューに協力していただける日本人の方を探しています
MONICAさんの回答
なみ様 初めまして、ご質問ありがとうございます。 当方、本職は通訳翻訳者です。 (日本でもスペインでも本業は一貫して通訳翻訳です) もしご興味ありましたらプライベートメッセージでお問い合...
すべて読む
MONICAさんの回答
あやちゃん様
私は配偶者ビザですが、申請するタイミングが悪くて取得に10ヶ月もかかりました。
7から8月の長期休暇あたりの申請は避けたほうが良いとおもいます。
就労ビザ、非営利目的居住ビザ、配偶者ビザ家族ビザ、学生ビザ、ワーキングホリデービザ等ありますが申請者の状況によって手続きの複雑さや必要書類が異なります。
スペインのビザ取得は、他国と比較して特段難しいわけではありませんが、ビザの種類や申請者の状況によって手続きの複雑さが異なります。
費用感ですが、エージェントを利用する場合、申請内容によって費用が異なりますが、一般的には日本円で数万円から25万円程度が相場らしいです。
悪徳弁護士や業者もいるようなのでお気をつけください。
MONICA