
最終ログイン・1日以内
MrPoirotさんが回答したロンドンの質問
オイスターカードか日本での発行したデビットカードが使えるのか知りたいです
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
すべて読む
ロンドンの夜景について
MrPoirotさんの回答
NKさん River Service、観光用と言うよりも通勤・移動用のイメージがありますが、悪くないと思います。個別情報は、https://tfl.gov.uk/から、Riverのところを...
すべて読む
Victoria Coach StationからバスでGatwick airport north terminalにいくよていです。
MrPoirotさんの回答
Tanaka2025さん VictoriaからGatwickなら、バスマニアでない限り列車を使う方がいいと思います。Gatwick Expressは、Heathrow Expressと違っ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
すべて読む
シェイクスピアグローブ座・子連れの観劇演目について
MrPoirotさんの回答
KPさん はっきり言って、小学生がシェークスピア劇を理解できるとは思えません。言葉にバリアのないnaitiveでも連れて行かないでしょう。自分で行ったときは、寝ていました。- ★★★★★この回答のお礼
率直なご意見、ご回答ありがとうございました!参考にさせていただきます。
すべて読む
バッキンガム宮殿までの移動
MrPoirotさんの回答
K子さん 少しアングルが違いますが、もし歩くのが不安なら、堂々と車椅子のレンタル利用をお勧めします。日本とは違って、車椅子に迷惑そうなリアクションはなく、かえってローカルが手伝ってくれます。も...
すべて読む
1年間留学最寄りのGeneral Practitioner登録は必要でしょうか
MrPoirotさんの回答
レオさん GP登録は、無料で医療サービスが受けられる条件のようなものと考えればいいでしょう。1年間だし、医療保険に入るなら別に必要とは思えません。日系の医療アクセスは、施設が日本人が比較的...- ★★★★★この回答のお礼
Mr.Poirotさま
ご回答頂きありがとうございます。日系病院名もありがとうございます。webで見てみます。
すべて読む
ロイヤルバレエオペラについて
MrPoirotさんの回答
mina98さん 座席のレイアウトは劇場により差がありますが、Tall Seatは立ち見席です。コンサートならそれでもいいのでしょうが、バレエとかだとちょっとという気がします。1階席だとス...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
昨日、発売開始でバタバタと調べていたのですが、ほとんどの席が3万円超で💦
まったくの初心者家族連れで文化の観光的な意味合いが強く、落とし所を模索していました。
半日かけて納得のいく席を購入いたしました。
ありがとうございます😊
すべて読む
ロンドンとウエールズ地方の車旅
MrPoirotさんの回答
車中泊大好きさん 地方だけでなく、ロンドンでもcash onlyと表示した店を見かけます。現金は£100も使うことはないと思います(何日間か知りませんが)。なお、ATMには私設のもので手数...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
やはり、カード決済がが通常なのですね。
現在保険会社と、レンタカー運転について検討中です。
eSIMの可能性も捨てがたいですね。
すべて読む
ロンドン地下鉄のエレベーターとエスカレーターのある駅について
MrPoirotさんの回答
K子さん 交通情報については、https://tfl.gov.ukがかなり詳しいです。その中に、路線図があり(Mapsのところです)、駅のエレベーターの有無がわかりますが、残念ながら、トイ...- ★★★★この回答のお礼
早々とご回答ありがとうございました。
すべて読む
パディントン駅でのUBER
MrPoirotさんの回答
KIDC2024さん Paddington駅はわかりにくいので、車なら、Paddington Hiltonの車寄せ一択です。ちょうど狭い通りを挟んでBakerloo Lineへの入口の反対...- ★★★★★この回答のお礼
具体的で分かり易い回答ありがとうございます。参考に行動します。
すべて読む
MrPoirotさんの回答
cathy_gさん
こんなにクレカのタッチレス決済が普及して、Oysterはオワコンの感があります。クレカに関して、日本発行のカードがOysterのシステムと完全互換があるのか、いまいち懸念があります。
ヨーロッパの鉄道切符は目的地まで買うのが鉄則なので、乗越し精算がありません。乗越し即罰金というルールです。当然、Oysterのゾーンの外へは、ゾーン外の分だけ、チケットを先に購入しておく必要があります。なお、アナウンスなどはありませんのでそのつもりで。https://tfl.gov.uk/でチェックしてみてくざさい。
日本のDebit cardは、国内のようにダイレクトには使えず、一旦クレジットアカウントとして機能して、現地通貨で支払われ、後にレートとかを加味して、国際取引として、日本の銀行での引落しになります。Wiseは、現地通貨のプリペイド状態ですので、現地でそのまま使えます。Oysterとの互換性はわかりません。