
最終ログイン・1週間以内
本人確認済
Michelleさんが回答したデュッセルドルフの質問
10月9~15日前後、ハノーファーにて通訳・ガイドを探しています。
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
ご推察通りAGRITECHNICAで日付を打ち間違えておりました。まぎらわしくて申し訳ありません。
お引き受けいただけないにも関わらずご親切にありがとうございました。
すべて読む
高齢者施設への見学・研修コーディネート
Michelleさんの回答
お問い合わせいただき、ありがとうございます。 サポートさせていただきたいのですが、残念ながら私自身はドイツ語にあまり自信がなく、対応が難しい状況です。デュッセルドルフでは、英語が通じる高齢...
すべて読む
アクセサリーの発送代行の依頼(商品代金はこちらで購入先に支払いできます)
Michelleさんの回答
MIOOMIさん、こんにちは。 発送代行の件ですが、対応が厳しい旨、ご連絡させていただきました。 ご希望に添えず申し訳ありません。- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます!
すべて読む
Michelleさんの回答
tnc566534様
はじめまして。このたびはご丁寧なご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
ドイツ・ハノーファーで開催される農業機械の展示会での通訳の件ですが、私はデュッセルドルフ在住のため、ハノーファーまでは電車で約2時間半ほどかかります。展示会が複数日にわたる場合、宿泊も必要となり、通訳料金に加えて交通費や宿泊費などのコストがかさむため、今回は誠に恐縮ながら、通訳・ガイドとしての同行はお受けいたしかねます。どうかご理解いただけますと幸いです。
ただ、ひとつ気になる点がありまして、もしかすると展示会の開催月を10月とご認識されているかもしれません。AGRITECHNICA 2025をお考えでしたら、開催日は、2025年11月9日(日)~15日(土)となっております。以下、簡単な概要を共有させていただきますね。
AGRITECHNICA 2025 開催概要
日程:2025年11月9日(日)~11月15日(土)
場所:ハノーファー・メッセ(Hannover Messe)
主催:DLG(ドイツ農業協会)
テーマ:"Touch Smart Efficiency"
公式サイト:www.agritechnica.com
この展示会は、世界最大級の農業機械の見本市で、トラクター、ドローン、AI技術などが紹介される大変見応えのあるイベントです。前回(2023年)は149か国から47万人以上が来場したとのことです。
また、テーマ別の開催日やチケット情報も公式サイトに詳しく掲載されていますので、ご参考になれば幸いです。
その他、初めてのドイツ渡航にあたってのアドバイスとしては:
展示会期間中は宿泊施設が非常に混み合いますので、できるだけ早めの宿泊予約をおすすめします。
何か他にもご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
素晴らしい展示会訪問になりますよう心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
Michelle
デュッセルドルフ在住 ロコガイド