
トラベルアシスタント ヒラサワさんが回答したパリの質問
モンサンミッシェルのライトアップとパリからの移動手段について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございます。
ライトアップについては、モンサンミッシェルの公式はじめさまざまなサイトを見ましたが、情報がありませんでした。
chatGPTは「今のところ、日曜日以外」だと回答しましたが、本当に信じていいものかどうか…。ホテルの料金も日曜よりも平日の方が高いので、信ぴょう性はありますが…。レンタカーについては、日本国内であれば第一候補となりますが、海外で運転したことがないため、フランスでの運転に自信がありません。
特に右左折で間違ったり、もたもたしたりで、現地のドライバーの怒りを買いそうで…
シタディーヌ オペラ パリとアパートホテル アダージョ パリ オペラ
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 私は、アダージョだけ滞在をしました。(ロコの方も滞在されたかたがいるんでしょうか?)それぞれ滞在されたお客様がいますが、両者に滞在されて比較をされた方は少ないと思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
トラベルアシスタント ヒラサワ様
こんにちは、本当に甲乙つけがたいのです。
宿泊した方の意見は参考になります。
もう少し旅行行程を細かく考えて決めようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
9月にノルマンディ地方への旅行について
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 毎年この映画祭で約50,000人が来場すると報告されています。記念すべき50回の節目である2024年には約60,000人を記録し、前年と比べて15%増という過去最高の動員でした...- ★★★★★この回答のお礼
ヒラサワ様、大変ご丁寧なご回答を頂きありがとうございました。
今から徐々に計画を進めていくにあたり、大変参考になります。あこがれの地への旅をとても楽しみにしております。
パリ街歩きのかばんについて
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 どうしても荷物が多くなってしまうのはわかる気がします。しかしながら、熱い日中に大きな荷物は疲れますね。知らず知らずのうちに歩いていていますので、できるだけ身軽にした方が良い...- ★★★★★この回答のお礼
トラベルアシスタント ヒラサワ様
アドバイスをいただき、有難うございます。
パリは、乾燥しているので、気温は高くてもそんなに暑くはないだろうと思っていましたが、結構暑いのでしょうか。カバンについては、1つにして、もう一つはエコバッグにしようと思いますが、このエコバッグの口のところは、ファスナーなしは危険な感じなのでしょうか?
出発日がどんどん近付いてきるのですが、良く分からないことだらけな感じです。
昨日初めて、最近のパリは、夜22時頃でも暗くない(日没が22時前)と初めて知りました。 トラベルアシスタント ヒラサワさんの追記
お疲れ様です。
この時期の暑さは比較的乾燥していますので、気温のわりに過ごしやすいですが、夕方の時間帯が暑くなるので、ホテルであればエアコン付きの部屋をお勧めします。
日陰は涼しいですが、日差しは厳しいので、日焼け止めや帽子は必須です。
例えば、今日明日は厳しい暑さになりそうですが、来週の天気予報は30度まで温度が上がらない予報です。中期的な天気予報は当たりませんが、ご訪仏される前に天気予報は調べてください。また、朝は少し涼しいと思える日もありますので、寒暖の差には気を付けてください。エコバックですが、中に入れるものによりますね。とられても良いものを入れるようにすれば、ファスナーがなくても問題ないかと思います。
はいパリは22時ごろまで明るいですね。それも6月21日を境に徐々に日が短くなります。
6月21日 日の出 5:47 日の入 21:59
7月10日 日の出 5:58 日の入 21:54一年で日の長いフランスでのこの時期のご滞在を楽しんでください。
中庭のある街区の鑑賞目的で、中庭に旅行者でも入れる場所について
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 イメージに合うかわかりませんが、いくつかご紹介します。 カルナバレ博物館(マレ地区)の中庭 オテルサリ(マレ地区)の中庭 ドラクロワ美術館(サンジェルマンデプレ)の中庭 ...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
セーヌ川クルーズとバトビュス
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 天気の良いセーヌクルーズ最高です!! 特にこの時期は本当に気持ちが良いですね。 私は、バトーパリジャンをよく利用します。本数が多いのと、出発がエッフェル塔下で撮影スポッ...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
ご助言をいただき、有難うございます。
バトーパリジャンは便数が多いのですね。天気にもよりますが、現時点での予定では、朝から予約済みのベルサイユ宮殿に行き、帰りにC線をおりて、エッフェル塔に行き、そのふもとからバトーパリジャンに乗ろうと思います。
貴重なアドバイスをいただき、本当にありがとうございます。
パリのメリーゴーランドについて
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 有名なところでは チュルリー公園r リュクセンブルク公園 エッフェル塔近く サクレクール寺院の丘のふもと 尚6月21日からチュルリー公園は、移動遊園地が設置さ...
パリに初めて行きます。おすすめの宿泊地区を教えてください
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 オデオン近くのカルチェラタンやオペラ座(ガルニエ)近くが便利かと思います。 よろしくお願いします。- ★★★★★この回答のお礼
やはりオペラ座なのですね。ご親切にありがとうございます!
ブイヨンの予約について
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 11:30 週末のお昼は11;30から予約を取ることができるんですね。 12:00 12:30 単純に30分ごとに予約ができ、午後の2度目のサービスは、15:30分以降み...- ★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございます!
他に見たことのない記載だったので、解決出来て助かりました。
パリ ディズニーランドから帰りの深夜交通手段手配
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。 Uberはフランスで一番一般的な配車アプリですので、手配については問題ないと思います。 RERA線は、比較的安全な線ですし、7月であれば日が長いので問題ないと思います。 ま...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます
そうなんですよ、パリ祭でちょっと大変そうです
深夜でも歩けるならよかったです
もちろん気を引き締めて行きたいと思います
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。
ご返信が遅れてしまいました。
モンサンミッシェルのライトアップ
一年中やっているとか、節電のためにライトが落ちるとか様々な情報があります。
基本的に一年中やっていますが、ご出発される前に関連サイトで確認が必要です。
尚、写真撮影の際は、シャッタースピードを落として三脚で撮影することをお勧めします。個人的には、朝もやに現れるモンサンミッシェルの方が好きです。
パリモンサンミッシェル間の移動
ずばり、車(レンタカー)で行かれることをお勧めします。というのは、モンサンミッシェル観光は2-3時間あれば修道院を中心に島内散策できますし、みどころは何といっても夕日と朝焼けですね。ということで、近郊のサンマロ、ブロンシュ(修道院をたてたオベール司教がミカエル大天使に頭に穴をあけられた頭蓋骨が聖遺物として展示されています。)道中のオンフルールやルーアンなど観光ができます。
でなければ、レンヌ経由で鉄道(TGV)とバスを乗り継いでいくのが良いと思います。または、行きはレンヌ経由帰りは、サンマロまでバスで行ってサンマロからTGVで帰る方法もありますね。
一泊される場合は、ぜひとも近郊あるいは、道中の旅を行い、時間を有効にお使いください。
良いご旅行を