
ヨシさんが回答したホンコン(香港)の質問
香港空港での乗り継ぎについて。
- ★★★★★この回答のお礼
ヨシさんわかりやすいご説明ありがとうございます。
やはりそうですよね。チケットをとる時点で何も考えず、ミスしました。後から気付き、香港エクスプレスはキャセイ(ワンワールド)の傘下だからもしやもしやエールフランスと?と期待を込めて頑張って検索してました。
香港エクスプレスのHPでも他社の航空会社利用は一旦入国とありました。
制限エリア外で食事をして時間をすごしたいと思います。
中のラウンジでゆっくり過ごしたかったのですが残念です。とても早いご回答と分かりやすい内容で助かりまし。ありがとうございます。
ヨシさんの追記
とんでもないです^_^
制限エリア外に出ないといけないのは面倒かと思いますが、制限エリア外には「翠華/Tsui Wah Restaurant/チョイ・ワー・レストラン」など香港のローカルグルメが楽しめるレストランなどもありますので、この機会に少しだけ香港旅行気分も味わってみてください😁
では、安全で良い旅を👍🏻
西環周辺のホテルの忘れ物を代行で持ち帰ってくれる方を探しています
ヨシさんの回答
muu_244さん はじめまして。ヨシと申します。 思い出の品をホテルにお忘れになったとのことで、心安らかではありませんね。 私はホテルと同じ香港島内に住んでおりますのでお力になれると思い...
香港おすすめのレストラン
ヨシさんの回答
のりのりさん、はじめまして。 海老ワンタン麺屋さんでしたらTsim Chai Kee Noodle (沾仔記)さんが美味しいです。店舗もセントラル(中環)に2店舗(98 Wellington ...- ★★★★★この回答のお礼
沢山の情報をありがとうございます!
友人とも共有して行ってみます!
いつもありがとうございます
ヨシさんの回答
abe-chanさん、初めまして。 もう既に他の方々から回答を受けていらっしゃるとは思いますが、遅れ馳せながら回答させていただきます。 ①エアポートエクスプレスはオクトパスカードではなく...- ★★★★★この回答のお礼
ヨシさんご回答ありがとうございました!
オクトパスカード、日本でも使用出来るようになるのですね!知りませんでした!
最悪払い戻し出来なかった場合でも安心です!
香港の蚊について教えてください
ヨシさんの回答
観光で行かれるエリアにもよりますが、香港島内でもよく蚊に刺されることがあるので、虫よけは必須だと思います。
日本への荷物の配送方法
ヨシさんの回答
私自身では頼んだことがありませんが、ANAの子会社であるOCS Hong Kongさんは評判は良いようです。100KG以上の荷物でも問題ないようです。https://www.ocs.com.hk...- ★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
香港のマカオ料理店について
ヨシさんの回答
こんばんは。 香港にもマカオ料理が食べられるところはあります。 特に人気があるのはモンコック(旺角)にあるMacau Tsui Yuen Restaurant (澳門翠苑茶餐庁)です。ここで...
ヨシさんの回答
goegoetakka1562さん
はじめまして。ヨシと申します。
羽田から香港経由でパリへということですが、羽田-香港と香港-パリがそれぞれ別々の航空会社さん(提携関係も無し)をご利用の場合は、経由地(香港)で一旦預け入れ荷物をバッゲージクレームで引き取り、再度チェックインする必要があると理解しております。
経由便で2社以上の航空会社を利用するにあたり、預け入れ荷物が出発地から目的地まで自動的に運ばれるケースは、出発地-経由地もしくは経由地-目的地が提携会社間での共同運行便である、もしくは提携2社間でインターライン契約が結ばれている場合のみになると思います。
香港エクスプレスとエールフランスが提携しているとは思いませんが、念のために日本の香港エクスプレス社にご確認していただくのが一番確実かと思います^_^