Mikaさんが回答したロンドンの質問

Pall mollでの商談通訳

先日pallmollでの商談通訳の件で掲載させていただいた者です、複数の方から返信を頂き感謝しておりますが、返信をさせて頂こうとすると依頼に移行してしまいます、なに分始めてですので
要領を得ません、依頼させていただきたい方にしか返信出来ないシステムなのでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

無料質問に回答のあったロコに1回だけ評価と返信は出来ます。でもそれ以上のやりとりは出来ません。 基本的にこのサイトは依頼を受け安くされる為に無料質問でお試しをしているからです。 それ以降は相...

無料質問に回答のあったロコに1回だけ評価と返信は出来ます。でもそれ以上のやりとりは出来ません。
基本的にこのサイトは依頼を受け安くされる為に無料質問でお試しをしているからです。
それ以降は相談依頼のページでロコとの実際の条件交渉になります。そのページでメールをやり取りしても料金などの条件が合わずに他のロコに決めたからと言ってキャンセルするユーザーもいます。サービス料金を支払わなければいつでも取消できます。
もし支払い済みの後でキャンセルする事になっても7日間前なら全額返金されます。一度サイトのヘルプ欄で使い方等を読まれた方が良いと思います。

ヘルプ欄のトラべロコのサポートセンターに質問すると2-3日後に必ず回答が来るので具体的に聞きたい事を質問するのも良いと思います。
数年前、私がロコに成り立ての頃は具体的な使い方をよく聞いていました。

私は良く商談や同時通訳を依頼される事が多いのですが、あいにく年内は日本滞在なので募集の質問に回答しませんでした。
早く良いロコが見つかるといいですね。

すべて読む

商談通訳可能な方を探しております。

9月後半にpallmallで商談通訳を探しております、可能な方よろしくお願い申し上げます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

日程が合わないのでお引き受けできなくて残念です。 また機会がありましたら宜しくお願いします。

日程が合わないのでお引き受けできなくて残念です。

また機会がありましたら宜しくお願いします。

すべて読む

ロンドンでヘアカットできる方もしくは美容室をおしえてください!

ロンドン在住ロコの皆様
私はNZ在住ロコですが、イギリス人の夫とロンドンの友人宅に滞在中です。
髪がのびたのでカット(トリム)したいのですが、どこへ行っていいのか皆目わからず...??
出来れば日本人美容師さんにお願いしたいので、誰かいい美容師さんかオススメの美容室があれば是非おしえてください!!
East London方面だと、近くてありがたいです。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Nice NZNZさん センターならいっぱいお店あるのですがeastとなると限られるかも。私の行く美容師さん混んでるし予約なので時間的に無理かも。 週刊ジャーニやMixbに広告乗って...

Nice NZNZさん

センターならいっぱいお店あるのですがeastとなると限られるかも。私の行く美容師さん混んでるし予約なので時間的に無理かも。

週刊ジャーニやMixbに広告乗っているからを検索したらどうでしょうか?

https://uk.mixb.net/

ご参考に

ウエリントン在住のロコ、Nice NZさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん、迅速な回答ありがとうございます!
Mixbですね、さっそく検索してみて参考にさせていただきます。
情報ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。
Mixbはロンドンの日本人が仕事や家やレストランや各種サービスを調べる時に使います。

ご参考書

すべて読む

現在の治安と夜の観劇について

はじめまして。9月中旬に美術館巡りと観劇(ハリーポッターと呪いの子)目的でロンドンに一人旅を計画しています。ただ、EU離脱やテロの問題で治安が心配と家族が夜の観劇はもちろん、旅行自体に難色を示しています。
実際のところ、治安はどうなのでしょうか?
ホテルは大英博物館周辺を予定していますが、観劇後夜一人で帰るのは危険でしょうか?

ロンドンの今の様子や安全対策等アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

tabihanaさん 日本と違って現在のヨーロッパは移民問題があり、その報復でいつテロに巻き込まれてもおかしくない状況であります。 でも私達永住者はいつも突然何かが起こっても臨機応変...

tabihanaさん

日本と違って現在のヨーロッパは移民問題があり、その報復でいつテロに巻き込まれてもおかしくない状況であります。

でも私達永住者はいつも突然何かが起こっても臨機応変に対応する心構えがあると思います。それは日本の外でありえないという経験を聞いたり見たりする事が多いからです。

正直これは気をつけても運ですし、治安の良い日本だって突然の地震とかがありますからね。だからといって家にばかりいるのもつまらないでしょう。

英国人は悪い事が起きるとbad place bad timeと言ってある程度のリスクを承知で行動しています。

危険だと感じたら逃げる、ひとけの無い所は通らない。用心してタクシーでホテルの入り口迄来てもらう。そういう事をしてリスクを少しでも減らす事ですね。

私も英国にいた時、夜のお助けアテンドをしていたので、ユーザーや旅行者がスリにあった時の警察署同行や保険請求のお手伝いをしていましたが、現在は年内は日本にいるのでサービスは停止中です。

以下はメアド登録するとロンドンの危険注意喚起情報がもらえる外務省のサイトです。

在英日本大使館の旅レジ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

気をつけて旅行をお楽しみ下さい。

tabihanaさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
心構え、確かにそうですね。平和ぼけしている自覚はあるので、気を抜かないようにしたいです。
旅レジにも登録していきます。

すべて読む

街歩きか、ミュージカルか

ロンドンのロコの皆さん、こんにちは。

中学生の息子と二人で、団体ツアーでイギリスに行く折り、ロンドンで半日、フリータイムがあります。
昼食後から夕食まで、4時間半ほどです。

ちょうどマチネのライオンキングの時間ぴったり、解散・集合場所がすぐ近くということで、本場のミュージカルを観てみたいと思っています。ちなみにミュージカル自体が人生初で、日本でも観たことはありません。

しかし、ツアーでは西側の観光ばかりで、東側は全く行きません。
ビッグベンも修復中なので、水上バスに乗って、グリニッジ天文台に行ったり、タワーブリッジやロンドン塔を見て、ミレニアムブリッジを渡って・・・と、街歩きをした方がいいのかなとも思ってしまいます。

どちらにしようか、すごく悩んでいます・・・。
最終的には息子の望むようにしようと思っているのですが、その息子も迷っていて決まりません。

ズバリ、どちらがお勧めでしょうか。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

私は学生のときに訪れて以来20年振り、その時もツアーでしたが、やはり東側の観光は含まれていませんでした。息子はもちろん初めてのイギリスです。

ツアーではダブルデッカー貸切で、定番な観光は一通り入っていますが西側中心です。
1回の旅行で全てを回るのは無理なので、史跡を歩くのはツアーで十分、せっかく時間が合うのだから本場のミュージカル!という気もするし、いやいや、20年前も見れず、今回も見れなかったら、次があるか分からないし、タワーブリッジも行ったらきっと素晴らしいだろうから行ってみたい、とも思います・・・。

街歩きか、ミュージカルか。
アドバイスを宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Makiさん 見たいミュージカルによりますが、マチネは毎日あるとは限らず週2日の演目もあるので出し物のスケジュールを確認して下さい。 あと英語で演目を2時間以上聞くというのは、慣れて...

Makiさん

見たいミュージカルによりますが、マチネは毎日あるとは限らず週2日の演目もあるので出し物のスケジュールを確認して下さい。

あと英語で演目を2時間以上聞くというのは、慣れていなければ結構疲れるかも知れません。言葉がわからなくても視覚で理解できる演目を選ぶと良いでしょう。(キャッツやライオンキングなど)

私は東部の金融街に住んでいるので、
平日の個人ツアーの時はガイドブックにない所や非公開の建物にお連れする様にしていますので、いつも意外性を楽しまれて好評ですね。

ロンドン塔は朝一番は空いています。タワーブリッジの中は博物館になっていますし、ボートを使ってテート近代美術館やグローブ座に行くのも楽しいですよ。

ロンドン橋近くのバラーマーケットも英国らしい食肉市場なので日本人には珍しいと思います。
よくお子様とお話ししてプランを決めて旅行をお楽しみ下さい。

ご参考に

makiさん

★★★
この回答のお礼

あまり詳しく旅行日程を書かない方が良いとあったので、必要以上に書かなかったのですが、日付・曜日・時間でライオンキングの上演時間とフリータイムがぴったり合うというのは確認しています。私は英語はできませんが、話すよりは聞く方がいいですし、息子は2度、海外に短期留学しており、英語の勉強にもなるかと思っています。
が、私はやっぱり街歩きも好きなので、街歩きをするならロコさんに頼もうかと思っているくらいです。時間的にどちらか1つを選ばなくてはいけないのでよく考えます。ありがとうございました。

すべて読む

イギリスの夏の服装について

こんにちは。私は短期留学でイギリスに行くことになりました。留学先はマンチェスターですが、最後の2日間はロンドンに観光に行きます。初めての海外なので漠然とした不安がありますが、、
タイトルの通り夏の服装に関しての質問です。
留学の担当の先生が「イギリスでは夏でもライダースやコートを着ている」と言っていたので私は持っていく気満々だったのですがネットで調べると薄手の長袖くらいしか書いていませんでした。夏でもライダースやコートは着られますか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

通常の年なら朝夕は気温が20-25度と下がるのでジャケットは着れますが、今年はヨーロッパ全体が猛暑(先週38度越え)なので日本と同じくらいの服装で良いと思います。 皮のライダージャケットや...

通常の年なら朝夕は気温が20-25度と下がるのでジャケットは着れますが、今年はヨーロッパ全体が猛暑(先週38度越え)なので日本と同じくらいの服装で良いと思います。

皮のライダージャケットや厚手コートは暑いと思います。

BBC weather のウエブかアプリをこまめにチェックすると良いと思います。

旅行をお楽しみ下さい。

すべて読む

ロンドンで手ごろなアンティークを買いたい

お世話になっております。

今度のロンドン旅行の際に、母の希望でアンティークが購入できるようなところを見て回りたいと考えています。
とはいえ高級品には手が出ないので、庶民的な価格のアンティークショップやマーケットなどでおススメがありましたら教えていただきたいです。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Tomoko0428さん 格安で掘り出し物をお探しなら、チャリティーショップ訪問が良いと思います。 cancer リサーチやHeart ファンデーションの支店で食器類は安く買えます。 ...

Tomoko0428さん

格安で掘り出し物をお探しなら、チャリティーショップ訪問が良いと思います。
cancer リサーチやHeart ファンデーションの支店で食器類は安く買えます。

土日のポートベローマーケットにアンテークのお店も沢山出店してます。

コベントガーデンのアップルマーケットやジュブリーマーケットも個人アーティストの個性的な作品が買えます。

ご参考に旅行をお楽しみ下さい。

すべて読む