パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

最近のパリの暴動で観光に支障ありますか?

2023年6月下旬に、パリで暴動?がおき、治安の悪化に伴い
公共機関の運休にもつながり
フランス全土にも広がっていると日本のニュースで聞きました。

7月4日から5日間、パリに行く予定ですが
行き先を別の場所にしたほうがよいでしょうか。

また、パリでも問題なさそうでしたら
7月4日、パリ観光のご同行いただくことは可能でしょうか。

今回は夫婦ではなく、夫(男性)1名になります。

よろしくお願いいたします

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 今回の暴動は事件の起きたパリ郊外を中心に全国に広がっています。ただ、今のところパリ市内では大きな混乱はなく、私の周りでは特に平常と...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

今回の暴動は事件の起きたパリ郊外を中心に全国に広がっています。ただ、今のところパリ市内では大きな混乱はなく、私の周りでは特に平常と変わりありません。

暴動は特に移民の多い郊外で夜間に集中しているようなので、その地域(観光で行く事はまずないと思います)に近寄らない、夜間の外出は出来るだけ控えれば観光には支障はないかと思います。

ただしいつもの事ですが、純粋な抗議だけでなく、ただ騒ぎに便乗して暴れたいだけの連中が多数存在して、無関係の施設や車に放火や破壊をしたり、店に侵入して強奪をしたりしていますので、いつどこでそのような騒ぎが起きるか分かりませんので、注意は必要です。

あいにく私は7月4日は他のお客様のアテンドのご依頼をいただいているので、ご一緒させていただく事が出来ませんが、良いロコさんが見つかり、安全に楽しく観光できることを願っています。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。

ご連絡ありがとうございました。

すべて読む

パリでデザートクレープの美味しい店

パリ市内でデザートクレープの美味しい店(コンフィチュールではなくフレッシュフルーツを使ったメニューがある所)のおすすめがあれば教えてください。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 大抵のクレープリーはフレッシュフルーツと言っても、バナナか季節によりイチゴやフランボワーズ等のベリー系くらいです。 パリで一...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

大抵のクレープリーはフレッシュフルーツと言っても、バナナか季節によりイチゴやフランボワーズ等のベリー系くらいです。

パリで一番フレッシュフルーツを使ったデザートクレープに特化している店は、日本系のお店になってしまいますが、Princess Crêpe かと思います。https://www.facebook.com/princesscrepe

他にはデザート専門ではありませんが、例えば Sweety や La Crème de Paris 等もフレッシュフルーツのクレープが充実しています。

https://sweetycrepes.mystrikingly.com/?fbclid=IwAR2wzmMy7sxHqcTnMBmw62g7pqIGbTXhPuRf6DWevfPsXG8In6eoio1cUCs#home
https://www.lacremedeparis.com/

ドーハ在住のロコ、Nanaさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答頂きありがとうございます!ちょうど明日モンマルトル方面へ行く予定なので、La crème de parisに行ってみます!有益な情報ありがとうございます!

すべて読む

アンジェリーナ本店での朝食について教えていただけませんでしょうか。

8月にパリに行き、土曜日か月曜日の朝食をアンジェリーナ本店で取りたいと考えております。
すみませんが、どなたかご教示いただけると助かります。

1.開店時間
   様々な情報が出回っているのですが、以下で合ってますでしょうか?
   (すみませんお店のサイトを見てもよくわかりませんでした。)
   平日 7時半~  休日 8時半~
2.朝食メニューをオーダーした場合、入店から退店までどのくらいの時間を想定しておけばよいでしょうか?
  土曜日だと10時にオペラエリア、月曜日だと9時にルーヴル美術館(予約)にいる必要がありますが可能でしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 アンジェリーナの営業時間は、月曜から木曜が8時~19時、金曜が8時~19時30分、土曜、日曜が8時30分~19時30分です。 ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

アンジェリーナの営業時間は、月曜から木曜が8時~19時、金曜が8時~19時30分、土曜、日曜が8時30分~19時30分です。

通常は入店して1時間もあれば退店できるかと思いますが、そこはフランスなので想定通りに運ぶとは限りません。開店時間に入場できると仮定して移動時間を含めてスムーズに運んでも特にルーブルはギリギリ間に合うかどうかかと思いますし、最近はいつ行っても長蛇の列なので、朝食は午後に比べれば混みませんが、それでも少しでも早めに行って並ぶ必要があるかと思います。予約は原則できませんが、条件付きで方法はあります。

せっかく優雅な朝食を慌てて食べても味わえませんし、ルーブルは予約時間に遅れても入場できない事はありませんので、行かれるなら余裕を持って遅れることも想定の上で行かれる方がよろしいかもしれません。ただ、ルーブルももちろん朝一で少しでも早く行かれる方がすいていますので、間に合いそうにないと思ったら最後まで食べる義務はないので、途中で切り上げる事ももちろん可能です。限られた時間でやりたいことがたくさんある場合は、何を優先するかでいろいろなパターンを想定しておいた方がよろしいかと思います。

リュウイチさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん
ご回答ありがとうございました。
せっかくのパリ、せっかくのアンジェリーナ、せっかくのルーヴルです。
おっしゃる通り、スケジュールに追われてそれぞれを楽しめなくなってしまっては本末転倒ですね。
時刻予約を変更するなどして、ゆったりと楽しめるように考え直します。
ありがとうございました。

すべて読む

おすすめグルメについて

今度夏に一人旅でパリに行きます。
そこでパリをご存じの方に質問ですが、
おすすめ定番グルメを教えてほしいです。
モーニング、ランチ、ディナー、スイーツで定番でパリにきたらここ!これ!というのを店名含め教えてほしいです。

今現在では、クレープやマカロン類、パン類、エスカルゴ、フランス料理(カジュアル)、は食べたいな~と検索しながら考えてはいます。

もしよければご回答お待ちしています^^

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。回答が遅くなりましたが、もしご参考にになれば幸いです。 最近の流行や人気のものではなく、定番グルメという事ですね。 朝食はシン...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。回答が遅くなりましたが、もしご参考にになれば幸いです。

最近の流行や人気のものではなく、定番グルメという事ですね。

朝食はシンプルで、クロワッサンか、地元の人は単にバゲットを縦に半分に切って、中にバターとジャムをつけてカフェオレに浸して食べる人が多いです。

挙がられたものの他には、軽いランチの定番は、バゲットサンド(ハム、バター)、クロックムッシュー、クロックマダム、キッシュなど、前菜はフォワグラやパテ、オニオングラタンスープ、生牡蠣など、メインはブッフ・ブルギニョン(牛肉のブルゴーニュ風赤ワイン煮)、ブランケット・ド・ヴォ―(仔牛のクリーム煮)、タルタルステーキ、鴨のコンフィなど、チーズはもちろん欠かせません。デザートはタルトタタン、クレームブリュレ、フラン、エクレア、ミルフィーユ、パリブレストなど、他にもまだまだたくさんあります。

定番の料理なので、昔ながらのビストロやブラッスリー等では上記のものは大抵メニューに載っていますが、例えばエスカルゴなら L'Escargot Montorgueil 、ブッフ・ブルギニョンなら Au Bourguignon du Marais 、ブランケット・ド・ヴォ―なら Chez Monsieur など、専門店や名物にしている店もあります。

美味しいものをたくさんお召し上がりになり、楽しい旅行になりますように!

とんとんさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました^^
とても詳しく記載いただいてとても嬉しく思います。

すべて読む

パリジェンヌは日傘をさしますか。

7月中旬にパリに行きます。
パリの陽射しはかなり強そうですが、
日傘をさすと違和感あるでしょうか。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 フランス人は日傘はさしません。せいぜい帽子を被るくらいです。むしろ日焼けをするために陽にあたります。ついでに余程の雨でない限り雨傘...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

フランス人は日傘はさしません。せいぜい帽子を被るくらいです。むしろ日焼けをするために陽にあたります。ついでに余程の雨でない限り雨傘もささない人が多いです。

ただ近年の温暖化の 異常気象で、さすがのフランス人も日差しに耐えられない人もいるようで、雨傘を日傘代わりに日よけに使っている人をごく稀に目にしましたが、あくまでもその場しのぎの臨時のようです。

でも日傘をさしても何の問題もないと思います。違和感などは気にするものではなく、個人の自由です。あえて申し上げると、日傘を持つのに手が1本塞がれるので、手荷物などにご注意ください。

LaTourEiffelさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん 回答ありがとうございます。

先日 パリ祭の夜のクルーズのことや
パリ祭翌日の移動のことで
アドバイスいただいた者です。

パリの少し先の天気予報では
最高気温が30度に届かないくらいなので
日焼け対策として
UVプロテクトの薄手のカーディガンなんかと
帽子の組み合わせが一番いいように思えてきました。
とにかくトラブルに遭わないよう気をつけます。

すべて読む

観光の仕方について教えてください。

8月に
4日間パリに初めて一人旅します。※英語も中学生低学年レベルです
1日目 モンサンミッシェルツアー参加
2日目 未定
3日目 未定
4日目 夜パリ出発

といった感じです。
そこでお尋ねです。
下の行きたいところリストは大まか1日で回れるものでしょうか?※次の日にかかっても構いません

やりたいことが順番でいくと
①エッフェル塔に登る
②凱旋門に登る
③ルーブル美術館に入る
④ノートルダム大聖堂見る
⑤サントシャペルに入る
⑥ベルサイユ宮殿入る
⑦オルセー美術館※いけたら
⑧オペラガルニエ通るだけ
といった感じです。

できれば1日で大まか回って、
他の日は買い物(ラファイエットは必ず行きたいです)や
美味しいパンやスイーツを楽しみたいと思っています。

ツアーも考えましたが一部分やエッフェル塔に登らない観光ツアーが多いので
登れなかったといって2回また自分で行くのも時間が勿体ないと考えてしまいました。
なので、アドバイスいただきたく質問させていただきました。

ご回答宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 ご希望の箇所全て見学されるなら丸2日はかかるかと思います。特にベルサイユは郊外にあり、宮殿のみを見学してパリから往復するだけでも半...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

ご希望の箇所全て見学されるなら丸2日はかかるかと思います。特にベルサイユは郊外にあり、宮殿のみを見学してパリから往復するだけでも半日程度かかります。ルーブルも広大ですので、目的を絞って短時間で見学する必要があります。

ベルサイユは予約が必要、エッフェル塔、ルーブル、サントシャペルも予約がベターですが、特にエッフェル塔は夏季は前売り券は発売開始ほぼ即完売する事も多く、60日前発売開始ですので、8月分はお日にちによってはすでに完売しています。さもなければ当日長時間並ぶかレストランの予約が必要になります。

2日間でご希望箇所を回られるなら、ミュージアムパスのご購入をお勧めいたします。ただし、ルーブル美術館はミュージアムパスの場合、入場予約が必要ですが、パス分の予約は枠が決まっており、すでに選択肢が少なくなっております。

もし日にちの都合があえば、同行して効率的にご案内させていただく事も可能ですので、ご検討いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

とんとんさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しくありがとうございました。
数日間に分けて結局観光することにしました^^
ミュージアムパスの件も詳しく知識になりました。

また他で困ったことがあればご相談させてください。

すべて読む

飲食店での帽子着用について

普段ベレー帽を愛用している女性です。日本ではよほど高級なレストラン(ドレスコードがあるような店)以外は着用したままでも問題ないですが、パリでも同じ感覚で問題ないでしょうか。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ。dochikoと申します。 日本と同じように、通常のレストランでは帽子を被ったままで問題ありません。 パリには有名なベレー帽の老舗があり、素敵なベレー帽が揃って...

はじめまして!パリ在住のロコ。dochikoと申します。
日本と同じように、通常のレストランでは帽子を被ったままで問題ありません。
パリには有名なベレー帽の老舗があり、素敵なベレー帽が揃っていますので、もしよろしければこの機会に購入されてはいかがでしょうか?
良いご旅行を!

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!ベレー帽の老舗、素敵ですね!調べてみます。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの追記

こちらです。1840年から続く老舗です。
Laulhère 14-16 rue du Faubourg Saint Honoré Fond de cour/ Courtyard 75008 Paris
https://www.laulhere-france.com/en/

すべて読む

パリのレンタサイクルについて

パリのレンタサイクル事情を教えてください
やはり観光にはメトロで移動するのが一般的なのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

こんにちは!先日も回答させていただいたdochikoです。 パリは自転車専用道路もどんどん整備され、Velib'という貸自転車のステーションが街中にあり簡単に借りられます。 ただし、...

こんにちは!先日も回答させていただいたdochikoです。

パリは自転車専用道路もどんどん整備され、Velib'という貸自転車のステーションが街中にあり簡単に借りられます。

ただし、故障している物も多く、返却の際に空いている駐輪場が見つからなかったり、専用道路以外では車道を走る必要があり、慣れない道でフランス人の荒い車の運転もあり、事故の心配もありますので、個人的には旅行者の方にはあまりお勧めできません。

ラパンラパンさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん返信ありがとうございました
不慣れですし、地下鉄にします
ありがとうございました

すべて読む

パリ祭の翌日の交通状況

こんにちは
パリ祭の翌日15日(土)に日本へ帰る飛行機に乗る予定です。
そのため交通状況が気になります。
パリの街は翌日もまだ混雑は続きますか?
19時のフライトなので 15時に8区辺りから
タクシーで出発しようと思っていますが
遅いと思われますか?

また 14日はデパートなどは普通に営業しますか。
可能であれば、お土産などその日に購入したいと思っています。

14日、15日のパリの様子がおわかりになる方に
ご回答お願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

別のご質問にも回答させていただきましたdochikoです。 翌日はお祭り気分は抜けて通常に戻っていますので、特に市内の混雑はありませんが、この日を境にバカンスに出かけるのが恒例になっていま...

別のご質問にも回答させていただきましたdochikoです。

翌日はお祭り気分は抜けて通常に戻っていますので、特に市内の混雑はありませんが、この日を境にバカンスに出かけるのが恒例になっていますので、空港や地方へ行く道路は混雑します。ただ、この時間帯なら特別な事態が起きない限りは4時間前の出発で問題はないかと思います。

14日は以前はお店はほぼ休みでしたが、近年は営業するところが増えています。今年も現時点でデパートは全て営業の予定です。ただし、通常撮りやや時間は短縮します。

ギャラリーラファイエット、プランタンは11時~20時、ボンマルシェは11時~19時営業予定です。

パリでのご滞在、そしてパリ祭お楽しみになられてください。

LaTourEiffelさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん こんにちは
こちらでも回答ありがとうございます。

翌日は通常に戻るんですね。
早朝とかの移動でなくて良かったと思ってます。

パリ祭当日も デパートが開いていたり
パリ全体がお祭りモードというわけではないのですね。
デパートの営業時間を教えてくださり
ありがとうございます。

ネットで見たらサントシャペルなども通常通りオープンしてるので
14日はお買い物巡りではなく サントシャペルに行ったり
予定の立つ行動にしようと思います。

いろいろ教えてくださりありがとうございました。

すべて読む

初めてのルーブル美術館

8月下旬に3日間初めて夫婦(50代)でパリに行きます。
ルーブル美術館に行きたいのですが、3日間しかないので、
他にも行きたいところがたくさんあるので、ルーブルは有名な作品等(10点くらい)を
2時間くらいで効率よく見て回りたいと思ってます。(芸術を愛する人には怒られそうですが・・・)
ご案内いただけると助かりますが、アドバイスだけでもお願いいします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 ルーブルは通い慣れているので、効率的にご案内させていただく事が可能です。日程が合えば是非ご一緒させていただけると嬉しいです。 ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

ルーブルは通い慣れているので、効率的にご案内させていただく事が可能です。日程が合えば是非ご一緒させていただけると嬉しいです。

よろしければご連絡いただけましたら幸いです。

すべて読む