
dochikoさんが回答したパリの質問
パリのメトロ9号線の治安・ナヴィゴイージーの買い方
どのアパルトマンにしたら良いかアドバイスお願いします
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 どこも治安や食料品の買い出しは問題ないかと思います。この中で一番便利なのは④です。ノートルダム大聖堂などに近く、その他ルーブル、...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
お話を聞いてイメージが更にはっきりしてきた感じがします。
悩むのもまた楽しいです!
お返事参考にさせて頂きます。ありがとうございました!
SNCFストライキに伴う交通機関の運行について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 1.今回のストはSNCFでRATPは今のところストは予定していないようです。今後ストが行われる可能性はまずほとんどないと思いますが...- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして、ご教授ありがとうございます!
RATPのストはないのですね!安心しました!
約1週間前の現タイミングで告知がされていなければ、ストが行われることは殆どない、という認識で大丈夫でしょうか。
念の為、当日まで気をつけておきます!無事にパリ旅行ができそうで、安心しました。
本当にありがとうございます!
SNCFのストライキについて
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ご旅行がストに重なってしまい心配ですね。 ①ストが行われるのは恐らく間違いなさそうですが、列車の運行予定は前日の17時以降...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。SNCFのリンク先が自分では見つけられなかったので助かりました。日程・ルート変更の参考にさせていただきます。
ツールドフランスゴール日7/27のパリ市内
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 詳細はお日にちが近づかないと発表されませんが、例年規制されるのはシャンゼリゼを中心とする一部の地域で、ほとんどの地域は問題ありま...
美術館の予約について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 予約は当日でも取れる場合もありますし、混んでいるときはかなり先まで満杯になっている事もあります。5月は祝日も多く混みあう事もあり...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうごいざいます。
具体的に計画をたててみて、予約も入れようと思います。
ディズニーランド・パリのほてるから市内への移動
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 楽なのは、タクシーかUber をご利用になることですが、距離があるので費用は嵩みます。 費用を抑える場合は、RERをご利用...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
RER、始発ならいけそうですね…検討してみます。
ノワジー・ル・グランなどを含むパリ郊外を車で回って下さる方いらっしゃいませんか。
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 私はご希望の箇所全て訪れた事があります。ノワジールグランの該当の箇所も行きましたが、特に危険は感じませんでした。どこでそのような...- ★★★★★この回答のお礼
他の方に決まりましたが親切に実体験を教えてくださってありがとうございました。
日本から犬連れで旅行するため、帰国のための健康診断と政府機関の裏書の予約と同行通訳サポートを5月中旬に依頼したい
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 同様のサポートを何度か承ったことがありますので、是非お手伝いさせていただけると嬉しいです。 条件等ににつきましてはこちらは公...
パリ郊外北西の治安について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 この辺りはかつて印象派の画家が好んで描いた地域で、隣接するアニエールにはルイヴィトンの邸宅とアトリエも残り、私は展覧会が開かれる...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
毎年訪れてる方のご意見、とても参考になりました。
画家が好んで描いた地域、、なんだか少し興味がわきまました。アニエールのホテルを検討しておりましたが治安は場所によるのですね。
駅のすぐ近くでクチコミも良かったので悩んでたんですが、頂いたご回答を参考に、もう少しホテルを探してみます。
ありがとうございました。
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
個人的にはそれほど治安は悪いとは思いませんが、移民が多くパリらしくない地域で、雰囲気はあまり良くないところもあります。
ポルト・ド・モントルイユ駅はパリで、ロベス・ピエール駅は郊外のモントルイユにあります。隣接する駅なので、治安的にはそれほど変わらないかと思いますし、ナヴィゴイージーはどの駅でも売っていますので、どちらでも構いません。ポルト・ド・モントルイユ駅の方が直線距離は若干近く、進行方向であるパリ寄りの方に進む方が効率が良い気はしますが、両市を分ける境界線に車の環状線が走っており、特に夜は寂しい道路の橋の上をぐるっと回っていかなければならず、ロベス・ピエール駅の方が行きやすいかもしれません。週末はこのポルト・ド・モントルイユでパリの3大蚤の市の1つ、モントルイユの蚤の市が開催され賑わいますので、覗いてみてもよろしいかもしれません。
オペラ座最寄駅はオペラ駅ですが、モントルイユ方面からですと、オペラ座裏手のChaussée d'Antin - La Fayette駅(9号線)で降りられると乗り換えなしで行け、見学口には近いです。
ノートルダム大聖堂の最寄り駅はメトロのCité 駅(4号線)、もしくはRERB線のSaint-Michel Notre-Dame 駅です。モントルイユ方面からですとStrasbourg St-Denis 駅で4号線に乗り換えてください。
カルフールは日曜は12時30分までの営業です。
良いご旅行を!