パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

フォンダシオン・ルイ・ヴィトン チケット予約について

こんにちは!
初めて親子(大人1名、17歳1名)で、パリへ訪れます。
フォンダシオン・ルイ・ヴィトンの公式HPより
チケットを予約しようと進めると 

Full rate_€16
大人1名分の意味でしょうか?

また、ルーブル美術館は17歳までは無料のようですが
こちらのギャラリーは、17歳も大人料金で購入になりますか?https://locotabi.jp/paris/q#

旅行初心者ですので、こちらサイトでのアドバイスが
とても助けて頂いてます。
どうぞ宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

o_miccoさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、Fondation Louis Vuitton、ここは私立の施設です、、、国立のルーブル美術館とは異なります。 入場料...

o_miccoさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、Fondation Louis Vuitton、ここは私立の施設です、、、国立のルーブル美術館とは異なります。 入場料金は、設定されて居る通りで、大人料金です。

o_miccoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。私立と国立の違いで、やはり入場料は必要ですね。

すべて読む

朝フランスの到着した場合、半日の過ごし方案について

日本より高齢の両親f二人を含めて家族(総勢6名)連れてパリへ旅行へ行く計画を立てています。
予約した航空券が朝の8時にフランスに到着をするものなのですが、
一泊目のホテルのチェックインが午後3時。
到着して荷物もあり、どう行動をしていくのがベストなのか色々と
考えをめぐらしているのですがなかなか光が見えません。
また、前日の宿泊予約が難しい時期の旅行日程でもあるので
到着日よりの宿泊となります(前日一泊ホテルを取って、翌日
レイトチェックインを試みようかと思ったのですが、すでに宿泊予定
のホテルは満室で抑えることが出来ませんでした)

例えば、空港送迎を含めた半日観光プランの場合だと
この人数、荷物も含めてどれくらいの金額で可能になるのか。
荷物はスーツケースが一人1個と想定。
どのロコさんに相談をした方がいいのか、人数も多く迷います。

お忙しいロコさん方、何か突破口になる回答があればどうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

nobuneko26 さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点です。 確かに、色々見て行くべき点はありますが、、、それ程難し事はありません。 先ず、、、 この期日、いつの事ですか...

nobuneko26 さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点です。 確かに、色々見て行くべき点はありますが、、、それ程難し事はありません。
先ず、、、 この期日、いつの事ですか ? それが分かりませんと、時期的な事もあり、回答が困難です。 また、Hotelの位置、これもポイントの1つです。
次に、ご到着時間 Flightが 08:00頃 CDG空港到着ですと、そのまま市内のHotelまで来るとしまして、まずHotel到着は、AM 10:30〜11:00頃です。 Bagagesに付いては、Check in前でもHotelで預かってくれますから、その様にすれば身軽です。 Hotel Check In 通常15:00ですから、その間の4時間をどうするかですよね、、、この間、ランチで1時間、残りは軽く観光ですね ー Hotelの位置にも拠りますが、パリ市内の有名どころ1ー2ヶ所巡れば (入場等なし)2時間はかかります。 これで充分に過ごせます。 アテンドの人を頼まれるのでしたら、空港出迎えからHotelまで、その後 Lunch Careを含んで、簡単な観光 = パリ市内・オリエンテーション (地理に慣れる機会)で、15:00までで考えられtラ良いかと思います。
それから、(Lateではなく) Early Check In = 前泊確保の事を仰ってました、、、これも、案としては良い点です。 ただ、6名様で、前日から3 Room確保しようとしてませんか ? 出来れば、ここは 01 Roomで良いのです、それをベースとして当座の利用とすれば良い。 ご家族にご高齢の方が居られ、休むとの事でしたらこのRoomを活用で。 その線で、Roomが取れるか、見てみて下さい。

アテンドしてくれる人は様々・色々居ますから、対応可能な方を選ばれれば良いと思いますが、今回のケースでは上記のポイントが要点ですので、そこを踏まえて考えて見て下さい。
費用は、それぞれかと思います (内容から言って、そんなに高く掛かる様な事態とは思えませんが、、、)
ご質問、ご相談等々ございましたら、ご遠慮なく、お声掛け下さい。 随時対応させて頂きます。

nobuneko26さん

★★★★★
この回答のお礼

クマ様

ご回答ありがとうございました。

ロコ様情報の中で、「クマ」という名前が目にひいていたのでかなり詳しく
情報提供等をされている方だなと目についておりました。

回答も詳しいところか、私の一番の懸念について時間なども詳しく書いて
下さりとてもありがたいです。
時期が公開質問であったので限定的には書かなかったのですが、申し訳ございません。
今一度全部の回答を読み、再度調べられるホテルへの荷物の預かりの目途が
経ちまししたらアテンド含めて検討して行きたいと考えています。

前泊の件ですが、実はウイークリーマンション系を予約してしまって
いまして、通常の客室が多いホテルではありません。
元々そこをしっかり考えてホテル予約すればよかったのですが、
航空券確保とルーム確保が同時の行えなかったのが一番の失敗(でも、
こちらの回答を読ませてもらい、失敗にはならずにすみそうであるという
確信に変わってきております)でもあったので、こちらのサイトを探す前まで一人
悶々としてしまっておりました。

まずはホテルの預かりの件を解消しましたら、こちらにまたご報告をあげる
つもりでおります。

ありがとうございます。
また、この旅が良い形に進むよう祈っていてください!!!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

nobuneko26 さん

回答が少しでもお役に立ててましたら幸甚です。
ご旅行計画を進められるうち、また何かございましたら、ご遠慮なく、お問い合わせ下さい。

すべて読む

紛失したスマートフォンを回収したいです。

恐れ入ります。
今週出張のためパリを訪れたところスマートフォンを紛失しました。
警察には届けましたが、すでにパリを離れているため身動きが取れません。
紛失したスマートフォンの現在地を調べたところ、マレ地区から北に1時間ほどのところにあるお店からずっと動いていません。電池が切れた可能性もありますが、そのお店がスマートフォンの取り扱いをしているため誰かに持ち込まれたものと考えています。
依頼を前提にお手伝いをしてくださる方を探していますが、通常のサービスとは異なるため此方にて募集させてください。
・このお店に私のスマホが持ち込まれたかを確認するための電話ができる方
・上記が確認できた場合、回収のための交渉をしてくださる方。
・回収したスマートフォンをオーストリア・ウィーンまで郵送してくださる方。

こういった場合、個人で動いても大丈夫なのか、位置情報を警察に知らせるべきなのか等わからないことが多いため、何か情報だけでもいただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

MaLOCOtabi さん お問合せ、拝見致しました。 ご依頼の案件が、多少特殊ですので、これは順を追って説明させて頂きます。 * 当該スマホですが、この位置の割り出しはPurch...

MaLOCOtabi さん

お問合せ、拝見致しました。
ご依頼の案件が、多少特殊ですので、これは順を追って説明させて頂きます。

* 当該スマホですが、この位置の割り出しはPurchaiseの出来るGPSかの昨日からですね ?
検索された位置が、店舗であるとの確定は、、、住所から、ググって策定された形ですか ?
また店舗の業種は、やはりTel、PC関連の販売店でしたか ? 地区から見て、真面とは思えない所で
すので。
この様でしたら、、、 お問い合わせの点、、、
「・このお店に私のスマホが持ち込まれたかを確認するための電話ができる方 」
=≫ これでは、Telしても真面に返答してきません。 Telで事情を説明するのは愚の骨頂で、知らない、そんなものは無いとの回答でしょう。 盗難品を扱い再販売する様な店舗でしたら、無理です。 これは、直接談判する以外、方法がありません。 そこで、当該スマホを限定して回収する事となりますが、、、他人で、その機材が判定付きますか ? 以前お持ちだった状態ではなくなって居ると思いますから、メーカー、機種だけで限定できるかどうか、紛失品そのものである確証はどこから採れるか ??? 何か特徴でもあれば別ですが。。。キズとか、、、、カバーは駄目ですね、既に外していると考えて間違いないので。
所で、この紛失品 = 盗難品の経緯を知る事に意味がありますか ? その様であれば、別ですが、この点は何の事実も出て来なくて当たり前で、追及すべきでは無い ー 表向きそうすると 、逆に回収できなくなる可能性が高い、と思います。
「・上記が確認できた場合、回収のための交渉をしてくださる方。
・回収したスマートフォンをオーストリア・ウィーンまで郵送してくださる方。」
=≫ この2点は、1点めの交渉が成立すれば、問題なく出来ます。

それから、警察関連ですが、、、警察は、何もしません、間違えなく、ここまでも調査の1つもしてませんし、紛失届を受けているのも業務上の成り行きで行っているだけで、紛失=盗難書面も、保険で使う為の作成と考えているだけです。 ですので、紛失=盗難など我関せず、瑣末事、敢えて何か持ち込まれる方が迷惑と考えます。
この回収は、個人で行なう事と考えて宜しいかと思います。

現況から考えての対応は、こんなところでしょう、、、また、現場に出向いても、確実に回収できると言う確証もありません ー 販売されて居る様でしたら、単に購入して回収となりますね、それ以上の事情は不問に伏すべきで。
この様に考えます。

ウィーン在住のロコ、MaLOCOtabiさん

★★★★★
この回答のお礼

クマ様
お返事いただきありがとうございます。
場所についてですが、GPS情報からGooglemapにて検索し、その付近には店舗が一軒しかなかったため一番可能性が高いと考えておりました。またそのお店の看板には鍵の修理とスマートフォンの扱いがあることだけは店舗情報から確認いたしました。

私が住んでいる国でも警察は何もしてくださらないのであまり期待はしていませんでしたが、どの国でも紛失物の回収は難しいですね。今回は諦めて新しいものを購入することにいたします。
ありがとうございました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

調査状況、事情等々、諒解致しました。
そういたしましたら、今回は何もしなく良いですね。

すべて読む

滞在に便利なホテルについて

9月ごろに観光でパリへ行きます。5泊。
美術館等の見学時間を自由に決められ、のんびりとした
個人旅行(夫婦2人)を考えいているのですが、
宿泊先が大変多く困っています。
ホテルは 禁煙、ツインルーム希望、予算1部屋4万円程度。
パリの観光名所と少し足を伸ばし、ベルサイユ宮殿を含む。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Hiroyuka3 さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のHotel選択の点ですが、、、これには、幾つかのポイントがあります。 と申しますのも、旅行中のHotelというものは、滞在...

Hiroyuka3 さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のHotel選択の点ですが、、、これには、幾つかのポイントがあります。 と申しますのも、旅行中のHotelというものは、滞在の軸になる要素だからで、一番長い時間を使い、行動の起・終点となる所で、ここでの居心地の善し悪しが全てを決めると言っても過言ではないからです。 1-2泊の短い宿泊でしたら、それ程の事はありませんが、比較的長い4ー5泊となって来ますと、その価値が問題となって来ます。 ここでの選択ポイントは、Hotelの質・性格です、、、American Typeの近代的な大型Hotelとされるか、Europe Typeの伝統的な、比較的小振りの個人向けHotelを好まれるかですね。 次に考えられるのはLocationの点、、、滞在目的に適した地区に位置する、動き易い立地 = 行動の利便性、、、ここでは、美術館をメインにされるのであれば、やはりパリ市内の中心地区、それも、右岸ですと1区、2区、9区南地区、8区、左岸ですと6区、7区で、美術館を含む観光スポットが市内西側に集中しているからです。
そして (これは重要な点ですが) 予算です。 1 Room Twinで、1泊 4万円= €250程度ですから、かなり選択肢は広いと思います。 HotelのClass(1〜5まで)で5 Starの超高級と迄は行きませんが、大型でも、伝統的な処でも4 Star Classは手が届くかもしれませんし、3 Starでしたら、まず間違え無いかと思います。3 Star Classは、殆ど多くが伝統的な個人向けHotelです。 ご予算から見て、4 Star Classが取れれば、それがBestでしょう。 このClassですとLocationもClass選定の1要素です。
Hotel選びは、こんな感じです。 再度取り纏めますと、、、
* HotelのClass、予算との見合
* HotelのType ー 嗜好の点
* Location ー 場所の利便性 ー 交通機関との関係も関る。
そして何よりも、個人的な印象 = ご自身で写真とか紹介・説明とかを見て、気に入られるかどうか、、、単純なことですが、これ意外に大きな要素で、居心地の良し悪しは、ここに係って居る面があります。 色々な方から、お勧めHotelが出て来るかもしれませんが、それはあくまでも個人的な口コミの類で、Guide Bookの紹介と差して変りは無く、余り価値はありません。 挙がって来た、検証するべきHotelの1つと考えられて、ご自身の嗜好を判断とされた方が良いでしょう。
また、Hotel紹介の部分では、多くのHotelサイトがありますが、ある程度絞って、2〜3サイトだけで見られた方が良いです。 使い方としては、あるサイトで良さそうなHotelがありましたら、そのHotelが、別のサイトではどうか、比較してみる、そしてそのHotelのHPを覗いて見る事です。 それで、そこの殆どが分かります。 Hotelサイト、やはり大手は、Booking Com、 Hotels Com辺りですが、 これらを利用して、ご自身の選択肢に適うHotelをListーUp、又は別の所で出会ったHotelを、これらのサイトで検証して見る、、、そんな遣り方を試して見て下さい。
ポイントは、あくまでのご自身の嗜好第一です。

また、ご質問やご相談等々がございましたら、ご遠慮なく、お声掛け下さい。 随時対応させて頂きます。

すべて読む

送迎をしていたけるのか?朝はくから

はじめまして。東京の新井と申します。よろしくお願いいたします。
6月15日から19日までにディズニーランドホテルシャイエンヌ宿泊します。
帰りの飛行機がシャルル・ドゴール空港の9時25分発羽田行き、エールフランスAF 162便です。
この飛行機にどうしても乗りたいので、朝早くの送迎になると思うんですが、ご対応ができるでしょうか?
英語もなかなかしゃべれず、大人3人で家族なので心配でいます。
時間と料金がわかればお教えいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

0417Arai さん お問合せ、拝見致しました。 このFlightに乘られるのですと、CDG空港には少なくとも07:00頃には到着、Check-Inしている必要がありますので、Disn...

0417Arai さん

お問合せ、拝見致しました。
このFlightに乘られるのですと、CDG空港には少なくとも07:00頃には到着、Check-Inしている必要がありますので、DisneylandのHotel発は、その1時間前辺りですね。
その様でしたら、HotelにTaxiの予約を依頼されれば、それで済みますが、、、どうしても対応出来る人をご希望でしたら、初めから車付きのアテンドをされる方を希望と募集される方が宜しいですね。

すべて読む

パリ左岸にある良い動物病院を教えて下さい

こんにちは。
パリ左岸にある良い動物病院をご存知でしょうか?
眼科専門もあると有難いです。
また、日本のように「動物の保険」はあるのでしょうか?
なかなか情報が掴めず、パリロコのみなさまに経験談も含め、お伺いしたいです。
どうぞ宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

cafe24@paris さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点です。 ペットのワンちゃんないし猫ちゃんを対象としてますよね。 パリの獣医ですが、何処が良いというのは、相性です...

cafe24@paris さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点です。 ペットのワンちゃんないし猫ちゃんを対象としてますよね。
パリの獣医ですが、何処が良いというのは、相性です。 先ず試して見ないと分かりません。 やはりご自宅から近いところでは無いと不便ですから、その線で当たって見る事から始めてください。 そこがどうも ??? ということでしたら、変えれば良い。 それから保険の点ですが、これは細々としてますが存在します ー 通常は、Handicapの方の犬の保険の様な取扱いですが ー 、 「 Assurance pour des animaux 」でググれば、 (ケースが稀ですから)多くありませんが) 出てきます。 それぞれですので、ご自身で内容を確認されたら良いかと思います。
眼科も場合も同じです、、、医師の対応次第、医師の回答に対する判断、ご自身との相性、これらに着きます、、、どなたかの話を聞いてどうこうも1つの目安ですが、それ以上でも以下でもなく、、、あくまでもご自身の事ですから、ご自身の判断ですよね、大切なのは。
そんな風に考えます。

パリ在住のロコ、cafe24@parisさん

★★★★★
この回答のお礼

検索方法のご紹介、ありがとうございます。
そして、「大切なのは相性」とのご指摘、まさにその通りですよね。
うちの仔を安心して任せられるかどうかも含めて、良い出会いを期待したいです。
ありがとうございます。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

また何かご相談がありましたら、対応しますので、ご遠慮なく、お声掛け下さい !!!

すべて読む

CDG空港での免税手続きについて

こんばんわ
先日から何度も質問して、申し訳ございません。
自分なりに調べてもみるのですが、もうひとつ理解できなくて、お力をお貸しください。
①CDG空港のPabloで免税手続きをしたあと、書類を封筒に入れてポストに投函する必要がありますか?Pabloさえすれば、それで手続き完了と聞いたことがあり、どちらなのかがわかりません。
②購入時お店で、現金ではなくクレジットカードに返金依頼する時は何と伝えれば良いですか?
翻訳機能を使ったのですが、わからないので教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

みい さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点です、、、回答させて頂きます。 フランスの免税委手続ですが、先ず 「Pablo」 これ免税手続書式のことで、「Pablo すれば。。。...

みい さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点です、、、回答させて頂きます。
フランスの免税委手続ですが、先ず 「Pablo」 これ免税手続書式のことで、「Pablo すれば。。。」は、免税手続きをすれば、と同義です、、、 詰まる所、免税手続きは、購入時に渡されたDocumentを空港の免税手続Zoneにある該当機で指示に従い (日本語も表示されます⁾ スキャンして、近くにあるBoxに投函するだけです。 それで終了です。
お店での購入の際には、 「 Credit Cardの銀行口座にRefund 」といえば、その手順を踏んでくれます、店舗も通常の事で、その流れを良く知ってますから、その様に指示されれば、問題ないかと考えます。

豊岡在住のロコ、みいさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん!すみませんでした!
一番初めに回答を頂き、お礼も一番にしたつもりだったのですが、送信できていませんでした!!
先日もご回答下さり、本当にありがとうございます。
こうして教えて頂き、心配がひとつ減るごとに楽しみがひとつ増えて行きます。
あと少しで憧れのパリに行けます。
また、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

また何かありましたら、ご質問下さい。

すべて読む

パリオリンピック終了後の影響

9月21〜23日にパリ、24日〜29日にローマ、ベネチア、フィレンツェにいきます。
21〜23日にパリ観光したいと思っているのですが、オリンピック期間終了後でも、観光に影響はあるのでしょうか?
例えば、規制や工事等です。
ご回答よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ひろ さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点、9月後半のフランスですが、、、オリンピックの影響、何も無いと思います。 少なくとも、今年の夏のオリンピック、フランスは政府機関以外、...

ひろ さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、9月後半のフランスですが、、、オリンピックの影響、何も無いと思います。
少なくとも、今年の夏のオリンピック、フランスは政府機関以外、何の興味も関心もありませんから、それに合せて何も してません ー このオリンピック、ただ単に全般の1924年パリ・オリンピックの100周年で手を挙げあただけの事で、それが偶々有効になっただけの事と思える節があるものです。 誰も、真面に見てませんし、この時期は旅行客だけで賑わう = 外貨が落ちて獲得できる、それだけが関心ごとのオリンピックですから、終了後は直ぐにも平静状態でしょう。
ご滞在の9月は、オリンピックの 「オ」の字も無いと思います。

すべて読む

フランスのレストラン〈Le Baratin〉について

パリ20区にあるレストラン〈Le Baratin〉に行きたいと考えています。

・フランス語が話せないと入れない、と聞いたのですが、本当でしょうか?(英語は話せますが、挨拶程度のフランス語しかできません)
・予約がないと入るのは難しいでしょうか?
・ランチもやっているようですが、夜とはメニューがかなり違いますか?
(nois de rid de veau - sweetbread(看板メニューのよう?)と、豚の脳みそ的なメニューを食べたいと考えています)

ご存じの方、行ったことのある方、おすすめのメニューなどもあればぜひ教えてください!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

yu さん もう1点のお問い合わせですが、、、 よくこんな食事処探して来ましたね、感心します。 Le Baratin パリ20区、初めて知りました、、、在住の人でも先ずここは知らないで...

yu さん

もう1点のお問い合わせですが、、、
よくこんな食事処探して来ましたね、感心します。
Le Baratin パリ20区、初めて知りました、、、在住の人でも先ずここは知らないでしょう。 ここに45年住んで、旅行業が本職ですが、、、知っている人が居れば驚きです。
で、調べて見ました、、、臓物を専門とするレストランですね、出している料理の内容は見つけられませんでしたが、Lunchで €23.00、 Dinnerは別な料理でしょう、前菜 €12.00〜18.00、主菜 €23.00〜36.00、デザート €9.00 とありましたが、それ以上は調べられてません。
それで、ここはどうなのか、と言いますと、、、Location、飛んでもない所です、パリでも日本人でしたら最も行かない地区 20区の北部はフランスと言えるのか ? ー 言い方は悪いのですが、下層民層の住居地区、移民街とも言える。 中華街の外れ、中国人とアフリカ系人種、アラブ系人種の住民が多い、、、地区の雰囲気の異様さや治安の良くない点は、居住している人であればそれなりの注意をしますので、支障は少ないですが、、、旅行者の方の行く所かと問われたらNGです。
ですから、フランス語しか通じない、当たり前でしょうし、逆にフランス語もどこまで通じるのか ???、、、英語、出来るのか ??? こう考えて行きますね。
こんな風に思えてます。
臓物料理がご希望で、そこからこのレストランがググって出て来たのかと思いますが、、、それであったら、何もここでなくても良いのではと思えますし、フランス語の紹介では、ここの料理自体によい評価が付いている訳でもありませんでした。
もう一度ご検討されてはどうかと思います。
ご質問等々ございましたら、対応いたします。

yuさん

★★★★
この回答のお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。色々教えてくださりありがとうございます!治安は確かに悪そうですよね。もう少し調べてみます。

すべて読む

凱旋門とエッフェル塔の撮影スポットが知りたいです

来週、パリに行きます。その際、このURLの写真のように、凱旋門とエッフェル塔が両方写っている写真を撮りたいなと考えています。↓の場所がどこから撮影されたか、検討がつく方はいらっしゃいますか?
https://www.pinterest.jp/pin/317292736254277034/
もしくは、凱旋門とエッフェル塔が両方見える撮影スポットでおすすめの場所があれば教えていただけると嬉しいです!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

yu さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点で、、、先ずこの写真、これ間違いなく合成です。 この角度で、この大きさで凱旋門が撮れるのは、航空写真しかありません、、、また凱旋門のこ...

yu さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点で、、、先ずこの写真、これ間違いなく合成です。 この角度で、この大きさで凱旋門が撮れるのは、航空写真しかありません、、、また凱旋門のこの面が写せる地点ではエッフエル塔は真後ですので、物理的に在り得ない。 これが、理です。
それでは、凱旋門とエッフエル塔の両方を同時に入れられるスポットが有るかと言いますと、不確かではありますが、、、
① Hotel Hayatt Regency Paris Etoileの最上階にある展望Bar
② Restaurant Le Ciel de Paris Montparnasse駅前のMontparnasse Tour 56階最上階の このレ
ストランからの展望 ー エッフエル塔は真横に見えますが、凱旋門委付いては遠望で小さく疑問
この2点しか考えられない、、、①の方が確実性が高いと思いますが、ここにある写真とは程遠いと思って下さい。

以上です。

yuさん

★★★★★
この回答のお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。丁寧に教えてくださりありがとうございます!やはり航空写真ですよね。。。もう少し調べてみます!!

すべて読む