Hideさんが回答したヘルシンキの質問

ポルヴォーかトゥルクに行こうと思うのですが

こんにちは!
9月にフィンランド一人旅します。女性です。
タリン1泊
ヘルシンキ3泊
なんですが
フィンランドでまるまる使えるのは1日だけ、という感じで
ヘルシンキの市街を歩くのと
せっかくなら一日をポルヴォーかトゥルクに
行ってみようかと思っています。
トゥルクは野外手工芸博物館も気になってます。
ポルヴォーも素敵な街ぽい。
どっちがいいか?は難しいかとは思うのですが
おすすめポイントとか教えいただけたらうれしいです。
あとどちらもヘルシンキからの行きやすさとか教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

こんにちは。 時間にあまり余裕が無く、ヘルシンキ市内観光に加えて少し遠出をしたいならポルボーが最適だと思います。 トゥルクは遠いので移動に貴重な時間を取られてしまいます。 ポルボーまでバスで...

こんにちは。
時間にあまり余裕が無く、ヘルシンキ市内観光に加えて少し遠出をしたいならポルボーが最適だと思います。 トゥルクは遠いので移動に貴重な時間を取られてしまいます。
ポルボーまでバスで片道1時間、観光する旧市街区域は限られているので効率的に回れます。
カンピの長距離バスターミナルからOnniBusが便利です。
チケットは下記サイトから予約購入できます。

https://www.onnibus.com/home

お役に立てば幸いです。
Hide

みほさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど、やはりヘルシンキから日帰りならポルヴォーですね!
チケット購入のURLもありがとうございます!
お聞きしてよかった!

すべて読む

イッタラのアウトレットについて

8月下旬にヘルシンキに旅行に行く予定で、その際にイッタラのアウトレット品を購入したいと考えています。
調べたところ、アラビアイッタラヴィンテージセンター、Espooのイッタラ、そしてイッタラアウトレットが出てきました。
ヘルシンキ中央駅近くの宿泊予定なのですが、どの場所が一番品揃えがよく、また割安で購入することができるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

Rinさん、こんにちは。 イッタラアラビア製品はヘルシンキの街ならどこでも売っていますが、旧アラビアの工場跡地にあるアウトレットは品数も豊富で、多少のビンテージ品も売っています。 h...

Rinさん、こんにちは。

イッタラアラビア製品はヘルシンキの街ならどこでも売っていますが、旧アラビアの工場跡地にあるアウトレットは品数も豊富で、多少のビンテージ品も売っています。

https://www.iittala.com/en-gb/universe/destinations/arabia-museum

街中でイッタラアラビア製品の中古を大量に売っている店はFasaani Antiikki Helsinkiです。

http://www.fasaani.fi/contact/

お役にたてば幸いです。
Hide

すべて読む

ヘルシンキのトイレについて

今月観光でヘルシンキを訪れます。ヘルシンキ大聖堂、テンペリアウキオ教会、元老院広場、マーケット広場て半日、昼食後自由時間が3時間ほどあります。トイレ用のユーロはどのくらい用意すればいいでしょうか。ちなみに結構トイレが近く、1〜1.5時間おきに行きます。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

orihimeさん、こんにちは。 ヘルシンキも他のヨーロッパの街同様トイレが少なく知らないと探すのは大変です。 しかし以外にも有料のところは少なく、今では鉄道中央駅とかバスターミナルくら...

orihimeさん、こんにちは。

ヘルシンキも他のヨーロッパの街同様トイレが少なく知らないと探すのは大変です。
しかし以外にも有料のところは少なく、今では鉄道中央駅とかバスターミナルくらいで、しかもカード払いです。
デパートやショッピングモールなどのトイレはほとんどが無料です。
公園などには緑色の箱型の公衆トイレが設置されていてこれも無料です。
こうしてみるとトイレの為に小銭を用意する必要があるのか疑問です。
ちなみに書かれている、ヘルシンキ大聖堂、テンペリアウキオ教会、元老院広場にはトイレがありません。マーケット広場近くのオールドマーケット内には(外にも)トイレがあります。
参考になれば幸いです。

Hide

横手在住のロコ、0707_orihimeさん

★★★★★
この回答のお礼

早速回答していただき助かります。現地通貨を使い切りたいので、とても参考になりました。楽しんできたいと思います。どうもありがとうございました。

すべて読む

イヴァローロヴァニエミ間のバス予約

今年の12月にイヴァロからロヴァニエミにバスで移動してサンタクロース村へ行きたいと思っています。
格安バスonnibusがあることを知ったのですが時刻表や購入方法などの詳しいサイトがわかりません。
チャッピーに質問してみても予約サイトが見つけられず。。。
確か以前調べた時に
AM8時頃イヴァロ⇨ロバニエミ12時頃着
夕方17時頃ロバニエミ発⇨イヴァロ22時頃着
というのがあったと思うのですが
調べたサイトが出て来なくなって記憶も曖昧です。
購入できるサイトを教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

onnibus.com でチケットを予約できます。

onnibus.com でチケットを予約できます。

すべて読む

イヴァローロヴァニエミ間のバス予約について

今年の12月にイヴァロからロヴァニエミにバスで移動してサンタクロース村へ行きたいと思っています。
格安バスonnibusがあることを知ったのですが時刻表や購入方法などの詳しいサイトがわかりません。
チャッピーに質問してみても予約サイトが見つけられず。。。
確か以前調べた時に
AM8時頃イヴァロ⇨ロバニエミ12時頃着
夕方17時頃ロバニエミ発⇨イヴァロ22時頃着
というのがあったと思うのですが
調べたサイトが出て来なくなって記憶も曖昧です。
購入できるサイトを教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

こちらでチケットを予約できます。 onnibus.com

こちらでチケットを予約できます。

onnibus.com

すべて読む

フィンエアーシティバスについて

こんにちは、miyukikoと申します。
8月に、フィンランドへ観光旅行を予定しています。
フィンエアーにて早朝4時台に、ヘルシンキ空港に到着します。
宿泊するホテルは、中央駅のすぐ近くです。
チェックインまでの余裕もあり、急ぎませんのでバスを利用希望です。
実は7年ほど前に、ヘルシンキ空港からバス(おそらくフィンエアーシティバスだと思います)を利用して、
中央駅付近の宿泊ホテルまで向かいました。
(恥ずかしながら、どうやって手配したのか失念しています)
7年も経っているので、フィンエアーシティバス自体が、現在も存在するのか、もし利用可能としたら、バスチケットを事前購入(インターネットなどで)することが出来るのか知りたいです。
(慣れない海外旅なので、少しでも心配事を減らしたいと思っています)

ご存じの方がおられましたら、ご教示いただけますと幸いです。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

miyukikoさん、こんにちは。 ヘルシンキシティバスは2020年のコロナ以来廃止になっています。 空港からは電車でヘルシンキ中央駅までがお勧めです。 スマホにヘルシンキ交通局のアプ...

miyukikoさん、こんにちは。

ヘルシンキシティバスは2020年のコロナ以来廃止になっています。
空港からは電車でヘルシンキ中央駅までがお勧めです。
スマホにヘルシンキ交通局のアプリ HSL をインストールしておけば切符も手軽にアプリで購入することが出来ます。

お役に立てば幸いです。
Hide

miyukikoさん

★★★★★
この回答のお礼

Hideさん、初めまして。
ご回答をありがとうございます!
当初の移動手段は、バスしか考えていませんでしたが、電車も選択肢に入れたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

エアビンについて質問です。

8月にヘルシンキ旅行を予定しております。
そこで、かねてから憧れがあった民泊に挑戦したいと考えております。

ただし、エアコン設備がない民泊が多いため、昨今の夏の暑さがどれほどのものなのか、エアコンがない場合でも耐えられるのかどうかを教えていただきたいです。

また、海外での民泊の経験がないため、ヘルシンキにおける、民泊の留意点や考慮した方が良いところなどがあれば、参考に教えて頂けると幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

ハナさん、こんにちは。 ご質問のエアコンですが、フィンランドでエアコンが付いている住宅はほとんどありません。 つまりは無くても過ごせる夏です。 郊外の場合は交通の便とかはチェックし...

ハナさん、こんにちは。

ご質問のエアコンですが、フィンランドでエアコンが付いている住宅はほとんどありません。
つまりは無くても過ごせる夏です。

郊外の場合は交通の便とかはチェックした方が良いでしょう。
自炊するなら近くのスーパーとか。

フィンランドを楽しんでください。
Hide

ハナさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
日本の夏の寝苦しさを想像しておりましたので、安心しました。

交通の便と近くにスーパーがあるかどうかはチェック必須ですね。

大変参考になりました。
思う存分に楽しんで参ります。
ありがとうございました。

すべて読む

ヌークシオ公園などの森の散策について

来月にヘルシンキに旅行に行きます。
前回ヘルシンキ旅行をした時、ヌークシオ公園のツアーに参加して、ベリー詰みやキノコ狩、取ったキノコの料理を振舞ってくれてとても楽しかったので、ぜひまた参加したいと思ったのですが、以前参加したツアーがなくなりました。
他でもツアーを探しているのですが、日程が合わなかったりと見つけられません。
もし、ヘルシンキ在住のこのサイトの方で、森のガイドをしてくださる方はいらっしゃらないかお聞きしたいです。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

koko-sanさん, こんにちは。 ヌークシオ国立公園ツアーを個人ガイドで催行しております。 ブルーベリー摘みやキノコ狩りは7月中旬頃から始まります。 https://locot...

koko-sanさん, こんにちは。

ヌークシオ国立公園ツアーを個人ガイドで催行しております。
ブルーベリー摘みやキノコ狩りは7月中旬頃から始まります。

https://locotabi.jp/helsinki/services/5143

koko-sanさん

★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます!
ガイドツアーをされているのですね。
ぜひスケジュールをご相談させてください。よろしくお願いします。

すべて読む

バス路線図について教えてください

以前、ヘルシンキ近郊の森林について質問した者です。
その際に、セウラサーリ野外博物館を教えて頂きましたので、行ってみようと思っています。
アクセスは24番バスと公式HPに書いてあるのですが、HSLの路線図(Trunk Routes) https://www.hsl.fi/en/travelling/route_and_station_maps を見ても24番がありません。
廃止されたのでしょうか・・・?それともこの地図にはバスのルートは入っていないのでしょうか?
お分かりの方教えて頂けますと幸いです。
また、この地図ではない場合、バスの路線図がどこにあるのかもご教示頂けますと幸いです。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

tonton2さん、こんにちは。 24番バス路線はこちらで見ることが出来ます。 https://reittiopas.hsl.fi/linjat/HSL:1024/aikataulu...

tonton2さん、こんにちは。

24番バス路線はこちらで見ることが出来ます。

https://reittiopas.hsl.fi/linjat/HSL:1024/aikataulu/HSL:1024:0:01

お役に立てば幸いです。
Hide

tonton2さん

★★★★★
この回答のお礼

Hideさん、この度もありがとうございます。
HSLのアプリで確認すればよいのですね。早速ダウンロードして活用したいと思います。
セウラサーリ、楽しんできたいと思います。

すべて読む

iittalaやARABIAを購入したい

はじめまして。
フィンランドでiittalaやARABIAを購入したいと思っております。
ネットで調べていると日本よりも安くで購入できると書いてあるのですが本当なのでしょうか?
安くで購入できるところがほしえていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

こちらに住んでいると日本の値段がわからないので判断が付きません。 蚤の市などで見つけて買えばこちらでも安いです。

こちらに住んでいると日本の値段がわからないので判断が付きません。
蚤の市などで見つけて買えばこちらでも安いです。

すべて読む