ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

「ゴスペル・カルテット」が、聞きたいのです。

2024年10月上旬に、一週間滞在予定です。以前、黒人教会でクワイアーを聞いたことがあります。例えば、パースエイジョンズ(古くは、スワン・シルヴァートーンズまたは、5ブラインド・ボーイズ・アラバマ)などのような、黒人4人組、5人組の、ゴスペル・カルテットが聞ける場所を、案内してくださる方を、探しております。
(今回、水曜日夜のアポロシアターは、予定に入れました) よろしく、お願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

トヨダさま 残念ながら、僕はご依頼の分野に詳しくありません。 他のロコさんをおたずねください。 ひで

トヨダさま

残念ながら、僕はご依頼の分野に詳しくありません。
他のロコさんをおたずねください。

ひで

トヨダさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に、ありがとうございます。感謝します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

よい旅を!

ひで

すべて読む

ニューヨークのワイナリー フィンガーレイクス

マンハッタンからフィンガーレイクスのワイナリー見学に行きたいのですが、移動手段はレンタカーしかありませんか?あるいは、片道5時間くらいかかりそうなのですが、案内してくださるロコさんはいらっしゃるでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

KEIさん そうですねえ。まず、車がないと行けない場所です。 レンタカーは、割安だとは思いますが、慣れない外国での運転は旅行者の方にはおすすめしません。地理と運転に詳しい誰かの案内で...

KEIさん

そうですねえ。まず、車がないと行けない場所です。

レンタカーは、割安だとは思いますが、慣れない外国での運転は旅行者の方にはおすすめしません。地理と運転に詳しい誰かの案内で行かれるのがベストと思います。

僕は車を持っていませんが、ロコ仲間の「たけさん」を推奨します。探してみてください。
プロのドライバーで、オプショナルツアーのガイド経験も長く、もちろん自家用バンを所有しており、ワイナリー巡りもしばしば提供しています。セレブや芸能人の撮影時に車を提供しているくらいですから、安全運転は太鼓判ものです。

とりいそぎ、ご紹介まで。

ひで

KEIさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の情報提供ありがとうございます。確かに自分で運転することにかなり不安を抱いておりました。たけさん探してみます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

たけさん、人気者だからお早めにw
ひで

すべて読む

ヤンキースタジアムからの地下鉄。夜

こんにちは!

09月下旬にニューヨークに行こうと思います。
09/25日、ヤンキースタジアムでナイターを観戦予定です。1人。
帰りが深夜近くになる事から不安です…。
男1人ですが大丈夫でしょうか?
宿はユニオンスクエア近辺です。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Ode001さん さすがですね、最後の対オリオールズ戦。今の時点でめちゃせってるので好カードですw おそらく、球場は満員御礼(46500+席)となるので、試合終了後は万単位の人の群れ...

Ode001さん

さすがですね、最後の対オリオールズ戦。今の時点でめちゃせってるので好カードですw

おそらく、球場は満員御礼(46500+席)となるので、試合終了後は万単位の人の群れが帰宅のために地下鉄を利用するでしょう。通勤時間並みのラッシュが予想されます。

人混みや圧迫事故の危険性は排除できませんが、拳銃やナイフなどを振りかざす人はいないと思うので、結論的には「安全です。心配ありません」。ファンと一緒にユニオンスクエアまで地下鉄4号線(急行です)一本で帰りましょう。

諸外国のサッカーのように試合後にファンが暴徒化することは、ヤンキースの場合はほとんどないので、その点もご安心ください。

ひで

パリ在住のロコ、ode001さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡下さいありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

よい旅を!!!!!

ひで

すべて読む

ニューヨークの喫煙事情2024

皆さまこんにちは。
今年ニューヨーク旅行を計画中の喫煙者です。

Webでニューヨークでの喫煙ルールなどを調べて、喫煙者率が低いこともあり楽に喫煙するのは厳しいと感じました。
ただ、喫煙できる場所が全くないわけではなさそうですが、情報が4年以上前のものが多かったため、改めて今年時点で屋外での灰皿設置場所があるのか、それを見つけるポイントなどご助言いただければと考えております。

何卒宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

nishiecさま 僕はノンスモーカーなので助言は控えますが、全体的に喫煙できる場所は少ないです。ちょっと前まではオフィスビルの入り口あたりに喫煙スペースが 設けられていましたが、それも最近...

nishiecさま
僕はノンスモーカーなので助言は控えますが、全体的に喫煙できる場所は少ないです。ちょっと前まではオフィスビルの入り口あたりに喫煙スペースが
設けられていましたが、それも最近では見かけなくなりました。部屋やロビーで喫煙できるホテルはありません。ただ、歩きタバコは規制が緩いのかよく見かけます。また、近年、大麻(CBD)がほぼ解禁状態なので、マリファナを路上で堂々吸う人が多く、タバコはだめでもマリファナオッケーという、にわかには理解しがたい逆転の現象も見られます。この際、ご滞在中はマリファナを楽しみたいというお客様も少なくないのですが、匂いが衣服や荷物に付くので、日本の空港で警察犬に嗅がれて「お縄」になる危険性が高いです。日本だったら所持だけでも一生の汚点になるのに、ニューヨークではカラダにはいいし、メンタヘルスの向上にも効果あり、と言われているマリファナ。

ノンスモーカーには、全くわからない世界です。

すみません。役に立たない話ばかりで。他のロコさん情報をご参考ください。

良い旅を!

ひで

nishiecさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
小心者なので、マリファナには手を出さず、吸える場所が見つかったら吸うようにいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

nishiecさま
スモーカーには申し訳ありませんが、そうしていただく他ないです。
チャンスを見つけたらすかさず「吸う」。NYはサバンナやジャングルと同じです。
ご滞在中は、眠ってらした動物的本能を発揮してください。

よいたびを。

ひで

すべて読む

マンハッタンのホテル

主人の母を連れて、NYC(マンハッタン)に旅行に行くのですが、宿泊施設をどうしようか迷っています。
1、コネクティングルーム希望で2部屋予約して、宿泊するか。
コネクティングルームのあるホテルで便利な場所はどこかアドバイスを頂けると幸いです?
2、2ベッドルームあるホテルに宿泊するか。
検索したのですが、1ルームに1キングベッド、1ソファベッドは出てくるのですが、2ベッドルームのホテルが見つかりませんでした。どこかご存知でしたら、教えてください。
3、Airbnbなどで、2ベットルームのあるところを探すか。
NYCのAirbnbはどうでしょうか?立地を含めてアドバイスいただけたらと思います。

また、主人の母が杖を使用しているので、空港でレンタカーを借りる予定でもあり、駐車のこともアドバイス頂けたら、助かります。駐車場付き宿泊施設が良いのか。

宜しく御願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Bettyさま 足簿お悪いお義母様とご同行であれば、コネクティングルームがいいと思います。 僕とお客様の経験では’、プリンスキタノ(日系)のコネクティングルーム。あるいはロッテ「NYパレスホ...

Bettyさま
足簿お悪いお義母様とご同行であれば、コネクティングルームがいいと思います。
僕とお客様の経験では’、プリンスキタノ(日系)のコネクティングルーム。あるいはロッテ「NYパレスホテル」のスイーツがオススメです。キタノは、日本語通じますので直接メールまたは電話でお尋ねになるのが良いかと思います。
エアビーは、基本マンハッタン内では「禁止」となっていますので、あまり期待できないです。

駐車の件。
空港(JALまたはANAのターミナル)からレンタカーのオフィスまではエアトレインを利用してください。4ドル25セントです。ターミナルのループを出てひとつめのフェデラル・サークルという駅にレンタカーのオフィスがあります。

市内の駐車は混迷を極めますのでご注意を。詳しくは自家用車を持っているロコさんに聞いてください。いずれにしろ、刊行でいらっしゃる方にマンハッタンのレンタカー運転はあまりオススメしません。駐車場付きの宿泊施設であれば空港に近いクィーンズに多いです。

ひで

すべて読む

ホテルからJFK空港までの移動時間について

まだまだ先のことでが、来年の7月にニューヨークへ行きます。
復路はJFK→LAXに移動します。今、LAXまでの航空券の購入を検討しているところですが
JFK9時発か11時発のフライト、どちらにするかで迷っています(平日です)
7時に空港に着くようにすると、9時発のフライトですとホテルは2時間前くらいに出た方がいいでしょうか?11時のフライトならホテルは1時間前に出れば大丈夫でしょうか。
心配症なので、なるべく早く空港に着いていたいと思っています。
また空港までの送迎はロコタビさんにお願いしたいと思っていますが、9時発のフライトにしたらホテルに5時くらいにお迎えに来ていただくことは可能でしょうか。
今、気持ちは9時のフライトに傾いています。
ホテルはヒルトンガーデンインセントラルパークを予約しています。

皆様にアドバイスをいただけますと嬉しいです。
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ひよこさま 空港には2時間以上前に着くのが原則です。 ヒルトンガーデンインセントラルパークから空港までは車で1時間みてください。 9時のフライトなら、ホテルを6時に出れば大丈夫です。 ...

ひよこさま
空港には2時間以上前に着くのが原則です。
ヒルトンガーデンインセントラルパークから空港までは車で1時間みてください。
9時のフライトなら、ホテルを6時に出れば大丈夫です。

ロコがお迎えにうかがいます。タクシーまたはウーバーで片道料金は100ドルくらい。
交通費を節約したければ地下鉄(片道2ドル90セント)とエアトレイン(同8ドル50セント)の組み合わせ、または地下鉄とロングアイランド鉄道(郊外型急行列車。料金は10ドルくらい)とエアトレインの組み合わせで行く方法もあります。

ロコのアテンドが必要な場合は、「空港送迎片道20000円」でお引き受けいたします。

ひで

ひよこさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃん様、ご回答ありがとうございます。
ホテルから空港までは1時間みれば大丈夫とのアドバイスありがとうございます。空港でのチェックイン等の混雑を考えると7時前には空港に着いていた方が良さそうでしょうか。何しろ心配症なもので…電車での移動は料金も安くて魅力的ですが、いつもスーツケース2個持ちなので厳しそうです。
出来ればLAXにはお昼くらいには着きたいと考えていますので、アドバイスをいただいて9時の航空券を購入しようと思っています。
ご丁寧にありがとうございます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

ひよこ様
7時前が、やっぱりいいですね。

どうしても心配なお客様にはよく紹介させていただくのですが、JFK敷地内、第5ターミナルよこにあるTWAホテルに前泊されるのも一手です。
同ホテルは、かつてのTWA航空ターミナルビルを改装してロビーにした新しいホテルです。

https://www.twahotel.com/

1950〜70年代のエアラインカルチャーをそのままに再現した非日常空間で、ニューヨーク滞在の最後の夜と、出発前のラストコーヒーを味わうには最高の環境です。
前の晩は時間を気にせずに、ヒルトンから車で移動して、午後9時前ごろにチェックインすれば、ゆったりと夜を過ごせます。翌朝も、6時の目覚ましで起きて、ゆっくり支度して7時ちょっと前に出れば、エアトレインひとつで出発ターミナル。余裕のトラベラー感覚です。

ただしヒルトンをきっちり出発日チェックアウトで予約されているとなると、この話は成立しないかもですがw

良い旅を

ひで

すべて読む

マンハッタンまでの移動 初めてのニューヨーク旅

ロコの皆様こんにちは!
この度 9/5~9/9で初めてのニューヨーク旅行を計画しています。
当方は51歳男性と息子24歳の二人です。
特に息子にとっては初めての海外旅行なので皆様にいろいろと教えていただけると助かります。

日程は
9/5 23時頃JFK空港着
9/9 14時頃JFK空港から帰国
の予定です。

深夜便での到着の為、初日は空港近くの Hyatt Regency JFK Airport At Resorts World New York に一泊し
翌日マンハッタンに移動したいと思っています。
マンハッタンでは The Prince Kitano New York に三泊する予定です。

タクシー移動が良いかと思ったのですが、昼間のマンハッタンは渋滞がすごいみたいなので鉄道も検討しています。
荷物は二人とも大きめのスーツケース1つとリュックサック一つずつ程度です。

①渋滞を加味したタクシーと鉄道の移動の想定時間(午前9時頃から移動を予定しています。)
②安全性
③料金
等をふまえておすすめの移動方法(上記以外でも)を教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Michi50さま 回答します。 ①渋滞を加味したタクシーと鉄道の移動の想定時間(午前9時頃から移動を予定しています。) タクシー、またはウーバー:インバウンドのラッシュアワー...

Michi50さま

回答します。

①渋滞を加味したタクシーと鉄道の移動の想定時間(午前9時頃から移動を予定しています。)

タクシー、またはウーバー:インバウンドのラッシュアワーですから1時間半から2時間はみたほうがいいです。料金的には空港のターミナルから乗れば一律なのでチップ込みで90〜100ドルくらいです。ウーバーなら事前に料金を固定できるのでホテルに呼んでも安心です。事前にウーバーのアプリはDLしておく音をお勧めします。

地下鉄:ホテルから最寄りの駅はA線のRockaway Blvd.ですが、ここまでいくのが至難の業。乗ってしまえばプリンス・キタノホテル最寄りのグランドセントラル駅まで、2ドル90セントで移動できますが、駅までの移動を考えるとリスクが大きい。Rockaway Blvd駅周辺の治安はあまりよろしくありません。

郊外電車(LIRR):ホテルからタクシーまたはウーバーででジャマイカ駅まで移動してください。料金は15ドルぐらいです。ジャマイカ駅からロングアイランド鉄道(LIRR)でグランドセントラル駅まで一本で行けます。15分に一本ぐらい、ラッh筋はもっと頻繁に直行が走っています。なかには途中停車全くなく直行するものもあります。所要時間約15分。料金は片道10ドルぐらいです。
ホテルからジャマイカ駅まで徒歩は無理です。

②安全性 安全性だけをかんがえたら、1)ウーバー、2)タクシー、3)郊外電車、4)地下鉄の順です。

③料金 料金コスパを考えたら、1)地下鉄、2)郊外電車、3)ウーバー、4)タクシーの順です。

とりいそぎ、返信まで。よいご旅行を!

ひで

Michi50さん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデ様

各種交通機関に関して詳細かつ丁寧なご回答ありがとうございます。
分かりやすく比較していただいて助かります。
やはり安全性第一で行こうと思いますので時間が掛かってもUberが良さそうですね。
あと鉄道は初心者には難しそうなので市内観光で利用したいと思います。

ロコの皆様のご意見も考慮してUberで検討します。
ありがとうございます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

皆さんで良い旅をお祈りします!

ひで

すべて読む

NY地下鉄路線について

クルーズ船でPIER88に着岸後メトロポリタン美術館に地下鉄で行きたいと思っています。途中タイムズスクエアなどに寄り道をしたくてgooglemapで検索したところ、12AV/42ST駅からの利用路線が提示されなした。しかしNY地下鉄路線図では12AV/42ST駅が見つかりません。もしかしたら新しい路線かもしれないとも思いまして、該当駅の有無を教えていただけませんか

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Wan_ken様 残念ながら12avの42streetに地下鉄駅はありません。バス停はあります。マンハッタンの地下鉄は20世紀初頭の開業ゆえ路線設計に不備があり南北に縦断する路線ばかり5本もあ...

Wan_ken様
残念ながら12avの42streetに地下鉄駅はありません。バス停はあります。マンハッタンの地下鉄は20世紀初頭の開業ゆえ路線設計に不備があり南北に縦断する路線ばかり5本もあるのに東西に横断するのは3本しかなくそのうち1本は完全に同じストリート下に走っているという体たらく。なのでピア88からメトロポリタン美術館に行かれるのでしたらタクシーかウーバーのご利用をオススメします。どうしてもニューヨーク地下鉄を体験されたいのであれば42streetを8番街まで4ブロックお歩きいただきそこがタイムズスクエアですので、黄色い地下鉄NまたはRまたはWで北上。59streetで緑の地下鉄4、5、6号線と交わりますから、乗り換えてさらに北上。86 streetでご下車ください。

良い旅を!

ひで

WAN_KENさん

★★★★★
この回答のお礼

ひでさん
早々の回答を有り難う御座います
バス停とのこと了解です。NY地下鉄に乗るのは少し冒険かとも思っています。もう少し時間もありますので考えてみたいと思います

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

Wan_kens様

是非、熟考ください。前期の文中で触れましたタイムズスクエア駅はニューヨーク最大の乗り換え駅で、全15路線が交差する文字通りNY地下鉄の「心臓」なのですが、駅の構造も古く、ラッシュ時には恐怖感を覚えるほどの人混みが発生する場所です。くわえて、コロナ以降、この駅周辺にはホームレスの人たちが多数巣食うようになり、治安がよろしくありません。

せっかくのNY停泊、メトロポリタン美術館をはじめ世界最高の物や景色をご覧いただきたいので、地下鉄回避を強く提案します。日本のような清潔で近代的な交通機関を想像すると大きく落胆します。

ひで

すべて読む

9月9日のNY観光・同行に対応できる方を探しています!

9月9日の10am~4pmぐらいまでの観光プランと同行をご依頼出来ればと思っています。
初めてのアメリカなので、NYおススメ観光地・グルメ・ショッピングなどなど、
ホテルピックアップ(まだ宿泊先は決めていないです)で専用車で観光できます!や、
車より電車やバスの方がイイ!など、アドバイスも含めご検討をよろしくお願い致します!
人数は3人(大人2・子供1:13歳)です。
よろしくお願い致します!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Frankieさま ご相談ありがとうございます。家族観光のご案内は何度も手がけているのでおてのものなのですが、9月9日は先約があり、スケジュールがとれません。 またの機会にお声がけくださ...

Frankieさま

ご相談ありがとうございます。家族観光のご案内は何度も手がけているのでおてのものなのですが、9月9日は先約があり、スケジュールがとれません。
またの機会にお声がけください!(事前の情報提供だけでしたら3000円で請け負います!)

ひで

ゴールドコースト在住のロコ、Frankieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!
またの機会にお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

はい。9月9日以外でしたらいつでも。

良い旅を!

ひで

すべて読む

エアトレインのチケットについて

8月末土曜日にペンステーションから
LIRRで、JFK空港へ行こうと思っています。ジャマイカステーションまででなく、エアトレインのチケットまで、買うことは可能でしょうか?それとも、ジャマイカステーションで、エアトレインのチケットを買うのでしょうか?エアトレインのチケットはクレジットカード、現金で買えるのか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

chieyoさま 回答します。LIRRとエアトレインは、別個の交通システムなので通し券は買えません。 ジャマイカステーションまでLIRRを買って、乗り換え時にエアトレイン代をお支払いくだ...

chieyoさま

回答します。LIRRとエアトレインは、別個の交通システムなので通し券は買えません。
ジャマイカステーションまでLIRRを買って、乗り換え時にエアトレイン代をお支払いください。

エアトレインに関しては、非接触のクレカでしたら、改札口のタッチで料金支払いできます。メトロカードの別途購入は不要です。NYはコロナ禍以来、非接触がデフォルトになりました。できれば、非接触対応のカードをご用意ください。NYの生活の中で現金を使う局面は非常に少なくなりました。(現金でももちろん買えますが、かえって厄介です。)

ひで

chieyoさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しいご説明有難うございました。シニア夫婦でも何とか出来そうな気がしてきました。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

chieyoさま
できますとも!世の中、テクノロジーの進化でどんどんシニアに優しくなってきました。
僕も60代後半、堂々シニアの楽チン暮らしをしています。良い旅を!

ひで

すべて読む