
Alice ちゃんさんが回答したシンガポールの質問
シンガポールでおすすめの隠れ優秀お土産
新型コロナの影響は?
Alice ちゃんさんの回答
万全な体制でお越しください。 こちらでちょたつしようと思っても、かなり商品は戻っていますが自分の思おう様なものが見つからなかったりする可能性もあります。 観光スポットでは必ず検温があります。...
コロナウイルスの影響について
Alice ちゃんさんの回答
基本的に日本人は話さなければ同じアジア人ですからわかりません。 でも、もしわかったとしてもシンガポールのタクシーを利用していて冷遇されることはないと思います。 こちらでは、日本に比べるとタク...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
シンガポールのコロナウイルス対策は日本に住んでいる私達からみると本当に羨ましいほどの迅速な対応でした。
先月頭には同じように日本も対応してくれると期待していたのですが残念です。情勢を見ながら検討したいと思います。
ありがとうございました。 Alice ちゃんさんの追記
楽しい思い出を作れるといいですね。
コロナウィルスの影響と日本人に対する制限
Alice ちゃんさんの回答
こんな予測しない事態となり、世界中の人達が戸惑っていると思います。 シンガポールでは、日本人と言っても同じアジア人ですからしゃべらなければ日本人とはわかりません。 ですから、日本人だからと言...- ★★★★★この回答のお礼
Aliceさん
回答ありがとうございます。シンガポール国内の詳しく状況を教えていただきありがとうございます。
やはり自粛ムードで、大半のイベントが中止になっているんですね。
ただ、日本国内よりもかなり管理対策が出来ているのが感じられます。
家族ともよく話し合って今後の行動を決めていきたいと思います。ありがとうございました。
Alice ちゃんさんの追記
ちなみに感染者情報が政府から出されていますが、日本よりは少ない気がします。
亡くなった方はいません。感染者は30人、入院、観察する人、いずれも数十人です。
コロナウィルス、宿泊施設の対応にショック
Alice ちゃんさんの回答
せっかくの楽しい計画が思わぬ事態で残念なことになっていますね。ご心中お察しします。 さて、最近このサイトでも同じようなお問い合わせが増えています。 かなり前から計画している旅行ですから取りや...- ★★★★★この回答のお礼
Alice様
ご丁寧な回答を下さり、感謝申し上げます。
まさに子供のもの等は不足分があったら明治屋さんなど買い足そうと思っていたのですが頼りにできないかもと思っていました。
英語が堪能でない夫婦なので誰かに万が一があったらと思うと、無理なことをせずに今回はキャンセルしようと思います。家族が大事です。メッセージを読んでいて胸に響くものがありました。
お忙しい中、返信をくださりありがとうございました! Alice ちゃんさんの追記
ご丁寧にありがとうございます。
実はいまある明治屋は3月いっぱいで閉鎖されます。
それ以降はグレートワールドシティの明治屋になります。
だからあまりあてにはならないと思います。
その他にも、西野薬局というのがありますが、シンガポールでも品薄なので、ご自身で準備される方が安心でしょうね!いつかシンガポールにお越しの際はお会い出来ることがあれば嬉しいです。
コロナウイルスの影響
Alice ちゃんさんの回答
シンガポール旅行を計画されているのですね? せっかくの楽し旅行計画がこんな時期に重なってしまい災難というか残念ですね。 行きたい気持ちを抑えることはできないでしょうが、冷静に検討して下さい。...
春休みのシンガポール旅行について
Alice ちゃんさんの回答
今のところ日本からの人の入国拒否はありません。 1時は街に人が少ない時もありましたが、最近では、少し戻りつつあります。 これは、シンガポール人が外出をし始めてきたのかもわかりません。 ...- ★★★★★この回答のお礼
早速の回答、ありがとうございます✨
はい、消毒ジェル、マスク持参でこまめにうがい、手洗い励行します✊
マスクは体調の悪くない人はしないようにとシンガポールでは指示があるみたいですが、予防の為にしていても構わないですかね?Jewelですね、帰国日のホテルを取る前に下調べをしてみようと思います!!
ありがとうございました✨ Alice ちゃんさんの追記
確かにマスクしている人が少なくなったような気がします。
マスクが手に入らないからかもしれないですが、マスクしている人もいますから問題ないと思います。
コロナウイルスの影響について。
Alice ちゃんさんの回答
街の中はお店などは普通に営業しています。 しかし、マスクをしている人が多くなったことや、タクシーなどを利用していても咳ばらいをしたりすると窓を全開されたりするようです。 観光などは今まで...- ★★★★★この回答のお礼
手洗い、うがいで感染対策しながら、楽しみたいと思います!
ありがとうございました。
タクシーやGrabの使い方について。
Alice ちゃんさんの回答
心配ないですよ。 シンガポールに住んでいますが日本語で使っています。 シンガポールでは、ウーバはグラブに吸収されたので、グラブが主流ですね。 また、Gojekというのもあります。 時...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。Grabの時間帯のことをお聞きできてよかったです。
Alice ちゃんさんの回答
私がよくお土産にするのは、カップヌードルの現地版です。
ラクサ味が特に喜ばれます。
また、その関連でラクサ味の即席麺の乾麺です。
一つの袋に幾つかのパックが入っているので、ばらまき土産にするのに便利です。
あと、カバンです。
ナイロンの紐で編んでいるもので大きさも色々あり、軽くて丈夫です。
何年も使っていますが使い込んだ感じが出ません。
形も崩れないので私も気に入って使っています。