マルコさんが回答したロサンゼルスの質問

ダウンタウンからサンタモニカまでの往復の質問(できればバス希望)

初めてのアメリカ旅行への計画中ですが、ロサンゼルスでやはり気になるのが移動手段です。
調べれば調べていくほど、移動はuber一択という感じなのは把握できたのですが、個人旅行ということもあって全ての足をuber使っていくとお金がいくらあっても足りなそうで。
例えば野球観戦などで夜遅くなった場合なんかはuber使わないと危険すぎると思われますが、午前中やお昼の移動ではなるべく別の移動手段も使いたいと考えています。
しかしこれも調べてみると、日中からだろうと時間帯問わず地下鉄は治安面でリスクがありそうなので使わないほうがいいと。

ということを踏まえて候補に挙がったのがメトロバスの急行です。
宿泊を考えているダウンタウンのホテルの近くのバス停(5th/broadway)から720番という急行バスを使えばサンタモニカまで直通で行けるとのこと。一時間ちょいかかってしまいますが。
地下鉄よりは治安面はかなりマシとも聞きますが、これで移動するという考えはどうでしょうか?
その日の観光メインはサンタモニカで、あとはハリウッド近辺は軽く散策できればいいな程度の計画です。幸い720番ならハリウッドもビバリーヒルズもサンタモニカも直行で通ってくれそうで非常にありがたいのですが。

バスも急行の720番(あるいは鈍行の20番)しか乗らないとして、治安面など考慮してアリかナシかをご助言いただけたらと思います。
最悪暗くなってきたら人通りのある観光スポットあたりでuberで呼んで帰るというのはあり得るとして、何時くらいまでならバスもアリかと。

どうしても厳しいようならポップオンバスを乗り継いでサンタモニカまで行けそうですが大変そうなのと、ダウンタウン行きの時刻が夕方前に終わってしまいそうなので。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは。私的には、バスもありかと思います。慣れてしまえば、結構便利ですよ。治安面ということですが、バスもいろいろな人が乗ってきます。ホームレスの人が乗ってきて、周りの人に迷惑をかけたりするこ...

こんにちは。私的には、バスもありかと思います。慣れてしまえば、結構便利ですよ。治安面ということですが、バスもいろいろな人が乗ってきます。ホームレスの人が乗ってきて、周りの人に迷惑をかけたりすることもありますが、自分の身に危険が及ぶ可能性があるかどうかという視点で見ると、地下鉄よりはバスの方が安全かなぁ...というか、安心できるかなと思います。そして、できれば、バスの運転手さんの近くに座れば、もっと安心ですよね。 ちなみに、ダウンタウンとサンタモニカを結ぶバスには、4番というのもあります。720と20がWilshire Blvdを走るのに対し、4はSanta Monica blvdを走ります。昔は704という急行版があったのですが、今は廃止され、鈍行の4番しか走っていません。サンタモニカ-ダウンタウンだけを往復するのであれば、どのバスを使ってもいいかと思いますが、もしハリウッドのメイン(観光スポット)のエリアに寄りたいのであれば 4 番の方が近いです。 あと、バスは何時くらいまでならありかというご質問ですが、これはご本人次第ではないでしょうか。バスに乗るうんぬんにかかわらず、夜間に一人でであるくのは、あまりお勧めしません。 でも、夜間に外をあるくぐらいなら、バスの中の方が安全かと... ちなみに、私だったら夜遅くなっても他に交通手段がなければ、ためらわずにバスに乗ります。お役に立てば幸いです。

オウガさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。夜は素直にuber一択なのは絶対守った方がよさそうですね。日中はどうするか?勿論全部uberが確実でしょうが、日中はバスも使ったりできれば本当は便利なんですが。仮に乗るとしても運転手の近く、了解です。あと4番という路線も使えそうなんですね。路線も多すぎて困惑してしまいますが、危険な地域を通らずに乗れそうなバスがあればいいなと調べてみます。

しかし、たかがバスや電車に乗ろうとするだけでここまで注意点などが出てきてしまうのはやはりアメリカならではなのか。ヨーロッパなどではそんなこともまるでなく、本当に初めての体験になりそうです。
どうしても不安ならuberにしてしまうかもですが、異国に触れたいという気持ちもなくはないのが難しいところです

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの追記

私が今一緒にすんでいる友人もバスで通勤しています。バスを2本乗り継いで、結構治安の悪いところへ毎日行くのですが、過去10年以上、命にかかわるような身の危険にあったことはありません。たまに、ホームレスの人の体臭が...みたいな文句を言うことはありますが... 笑
正直、特に旅行者であることがまるわかりな格好をしていない限り、通常は危険なことはありません。あまり心配せずに、気楽にバスの窓からの眺めをたのしんでみてはいかがでしょうか。Uberは安全で速いかもしれませんが、バスも意外と楽しいですよ。

すべて読む

Flyaway Busの乗車方法について

来年ドジャース戦を観戦のため、ロサンゼルス空港→ユンオン駅→ドジャースエクスプレスで球場入りを考えています。空港からFlyaway Busを利用するに際して、アプリで乗車券を購入する際、日本発行のクレジットカードで決済できない場合がある。又、Android端末のためApplePayも利用出来ません。そこで質問ですが、空港からユニオン駅まで行く時は、乗車券を買わずにバスに乗り込み、到着時に券売所で料金を支払う。帰りは、乗車券を購入してバスに乗り空港へ向かう。これで宜しいのでしょうか?これが正しいとして、乗車券を買わずにバスに乗り込むのは、少し心配です。誤りであれば、正しい乗車方法をご教示願います。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは。今日(2024年11月25日)、ロサンゼルス空港からユニオンステーションまでFlyawayを利用しました。私が乗ったバスに関して言えば、空港でバスに乗る時点で支払いをするよう求められ...

こんにちは。今日(2024年11月25日)、ロサンゼルス空港からユニオンステーションまでFlyawayを利用しました。私が乗ったバスに関して言えば、空港でバスに乗る時点で支払いをするよう求められました。支払方法は2通りで、バスの入口のところにあるスキャナで、QRコード(携帯のアプリで購入すると得られるQRコード)をスキャンするか、クレジットカードでのタッチ決済だけでした。私はバスに乗ってからアプリでチケットを購入しようと思っていたのですが、先に支払わないとバスに乗せてくれませんでした。なので、クレジットカードのタッチ決済で支払ってバスに乗ることができました(結局、これが一番手早い)。

以前は、バスに乗ってからチケットを買ったり、ユニオン駅に着いてからブースでチケットを購入できましたが(ただし、その時もクレジットカードでの支払のみで、現金は使えず)、今はだめなようです。もしかしたら、バスの運転手さんによっては、先にバスに乗ってから、ユニオン駅に着くまでにアプリでチケットを購入できることもあるかもしれませんが、今日私が乗ったバスに関して言えば、先に支払ないと乗せてくれませんでした。「到着時に券売所で料金を支払う」というのは、もうやっていないのかもしれません。やっていたとしても、現金で支払うことはできないので、使用できるクレジットカードをもっていなくてはなりません。

ですので、konpeki_0427さんの場合は、まずお持ちのクレジットカードがアプリで使えるかどうか確認する必要があると思います。使えるのであれば、そのカードでチケットを買っておき、QRコードを取得するのが一番安全だと思います。購入したチケットは30日間有効なようです(購入しても、乗車直前までアクティベートしてはだめです)。お持ちのクレジットカードが使えないのであれば、使えるクレジットカードを先に取得する必要があります。通常の VISA やマスターカードであれば大丈夫だと思うのですが...

アプリでチケットを買わずに、バスの入口でクレジットカードを使ってタッチ決済するのは、konpeki_0427さんの場合、少し危険かもしれませんね。そのカートが使えなかったらどうしようもなくなります。

ご参考になれば幸いです。

ラスベガス在住のロコ、konpeki_0427さん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報有り難うございました。「ドライバーによって対応が違う」というのは、アメリカらしいと思いますが、渡米前にアプリで購入を試したいと思います。

すべて読む

アメリカ国内の荷物発送について

8月後半にヒルトンダブルツリーダウンタウンに宿泊を予定しています。
アメリカ国内に住む友人から日本の物資を頼まれており、日本から送ると高いので、ホテル到着後に発送したいと考えています。ホテルで発送のサービスなどあるかご存知の方はおられますでしょうか。

もしくは近くにFedExなどのステーションがあるか
ご存知の方はおられますでしょうか。
検索してみましたが、英語力のなさもあり、見つけられませんでした。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは。ホテルから歩いて行けるところに(リトルトーキョー内でホテルから2ブロックくらい)、Fedexのオフィスが1つありますよ。住所は、 181 S Central Ave, Los An...

こんにちは。ホテルから歩いて行けるところに(リトルトーキョー内でホテルから2ブロックくらい)、Fedexのオフィスが1つありますよ。住所は、
181 S Central Ave, Los Angeles, CA 90012

私も何回か利用したことがあります、日本語が分かる人はおそらくいないと思います。

flower_laさん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なご説明ありがとうございました。日本語わかる人はいませんか。。チャレンジしてみたいと思います。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの追記

送り先の住所を紙に書くか、携帯電話の画面に表示できるようにして、
まだパッケージの準備がなにもできていないのであれば、

"Could you please help me prepare my package?"
(パッケージの準備を手伝ってもらえませんか)

とか、

すでに箱に入っているけど、用紙の準備とかができていないのであれば、
”I would like to send this to this addess. Can you help me?”

とか、

何とかなりますよ。

すべて読む

ダウンタウンの街観光についてお伺いします。

 ダウンタウンのヒルトンホテルからFIGat 7thまでは平日の午前中9時すぎに歩いて行く事は可能ですか?
安全面を考えればuberで行く方がよいのでしょうか。
また、FIGatから歩いてエースホテル、The Last Book Store セントラルマーケットあたりを回りヒルトンに戻りたいのですが、危険ですか?大人2人男女での旅行です。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは。ダウンタウンの近くに30年以上住んでおります。「午前中9時すぎに歩いて行く事は可能ですか」の質問については、全然問題ないと思います。 私は男ですが、自分だったら普通に歩きます。...

こんにちは。ダウンタウンの近くに30年以上住んでおります。「午前中9時すぎに歩いて行く事は可能ですか」の質問については、全然問題ないと思います。

私は男ですが、自分だったら普通に歩きます。

ただ、じゃあ絶対に何事も起こらないか... と聞かれると、それは時間帯や場所を問わず、何かが起こる可能性はゼロではないと思いますので、できるだけそういう目にあう可能性を低くするために、あまり旅行者に見えるような恰好や行動は避けた方がいいと思います。

でも、基本、おっしゃられている場所を回るくらいでしたら、時間帯も午前中ですし、よっぽどのことがない限り、危ない目にあうことはないかと思います。
あくまで私個人の意見ですが...
ご参考になれば幸いです。

miyo3337さん

★★★★★
この回答のお礼

 お返事ありがとうございました。
明るい時間帯なら大丈夫そうですね。華美な服装をせず、観光を楽しみます。

すべて読む

ハリウッドサインへのハイキングについて

9月後半にシニアな夫婦二人でロサンゼルス・サンディエゴ旅行を計画していて、ハリウッドサインへのハイキング(トレッキング?)も考えています。
ハリウッドサインを遠くから見るのもいいのですが、せっかくならハリウッドサインからロサンゼルスを見るのもおもしろそうなので(笑)
ハリウッドサインへは、ハリウッドレイクパークやグリフィス天文台から向かうコースがあるようなのですが、どこから向かうのがよくて、ハイキングの時間は往復で何時間くらいかかるものでしょうか?
また、ハイキング途中には、やはりトイレはないのでしょうか?
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは。私はキャニオンドライブ(Brush Canyon Trailhead)からしか言ったことがないのですが、ハイキングとしては短くもなく長すぎることもなく、ちょうどいい感じだと思っていま...

こんにちは。私はキャニオンドライブ(Brush Canyon Trailhead)からしか言ったことがないのですが、ハイキングとしては短くもなく長すぎることもなく、ちょうどいい感じだと思っています。道は一部を除き、割と広めでとくにあるきにくいところはありません。今調べると、往復で 6.4マイルと出てました。感覚としては、朝早く(7時とか8時)に出発して、昼前くらいに戻る感じです。ちなみに、途中にトイレはありません。

グリフィス天文台からのコースはわかりませんが、もし車で行かれるのであれば、時間帯によっては駐車スペースが混雑することも考慮に入れていった方がいいと思います。これはどこでも同じことですが、特にグリフィス天文台付近は天文台に行く人が多く、みなその付近に車を停めるので...

ハリウッドレイクパークはコースが短いようですね。時間的にコースが短い方がよければ、このコースもよいのではないでしょうか。ご参考になれば幸いです。

うまさん

★★★★★
この回答のお礼

マルコさま、ご回答ありがとうございます。ブラッシュキャニオントレイルの情報ありがとうございます。ハリウッドレイクパークからのコースがやはり短いのですね。参考にさせて頂きます。

すべて読む

ロサンゼルスでの宿泊エリア

夏にLAに行く際、どのエリアに泊まるか悩みに悩んでいます。小学生の息子と2人旅です。

最初はダウンタウンエリアのホテルに泊まろうと思っていたのですが、治安が悪いこともあって別のエリアの方がいいかと思っています。

初めてのLAなので、滞在中は、ベタな観光地(ハリウッド、サンタモニカ、ビバリーヒルズ)などを訪れようと思っています。ドジャースタジアムへも行きます。

サンタモニカやビバリーヒルズが比較的治安がいいとネットでは書いてありますが、ホテルの値段が高すぎて手が届かないのと、ドジャースタジアムから遠いのとで迷っています。
バーバンク、グレンデールも治安が良く便利なようなので候補に入れています。バーバンクとグレンデールの街の違いもよく分かりませんし、どうしようかとロコタビで相談させていただきました。

観光はホップオンホップオフバスが便利そうなので利用しようと考えています。

現地の方でおすすめな宿泊エリアがありましたら教えていただけるとありがたいです!

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは。ロサンゼルスに30年以上住んでいますマルコと申します。 いろいろ迷っていらっしゃるようですが、ドジャーススタジアムには絶対行くというのであれば、私だったらおそらくダウンタウンのホテ...

こんにちは。ロサンゼルスに30年以上住んでいますマルコと申します。
いろいろ迷っていらっしゃるようですが、ドジャーススタジアムには絶対行くというのであれば、私だったらおそらくダウンタウンのホテルに泊まると思います。

区域によって治安の良し悪しは確かにありますが、正直、ロサンゼルス内であれば、どの区域でも危ないことは起こり得ます。ビバリーヒルズだから絶対安心だとか、ダウンタウンだと必ず危ない目に合うとかということはないと思いますよ。むしろ、重要なのは街中を歩いているときに人気のいないところに行かないよう気を付けるとか、あまり観光客丸出しの格好をしないとか、そういうことの方が自分の身を守るうえでは大切だと思います。ちなみに、私自身ダウンタウンはそれほど治安が悪いとは思っていません。ただ、夜遅くに歩き回るのは避けた方がいいと思いますが... それはどこでも同じです。特に小学生のお子さんがいらっしゃるのであれば、なおさらです。

どうしてもダウンタウンを避けたいとおっしゃるのであれば、次にホテルがありそうで、便利な場所といえばハリウッドですかね。ドジャーススタジオにも比較的近いですし...

バーバンクやグレンデールのホテルに泊まると、ほかの場所に行くのが難しくなるのでお勧めしません。それに、治安の面からみても、ほかの場所とそれほど大差ないと思います。私の意見ですが、本当に治安が悪いところというのは、たとえばサウスロサンゼルスとかコンプトンとかの一部で、観光客が泊まるホテルとは無縁の場所です。そのような場所と比べると、ダウンタウンLAなんて治安がいい方だと思いますよ。 私個人の意見ですが’、ご参考になれば幸いです。

miko_jpさん

★★★★
この回答のお礼

たくさんのアドバイスありがとうございました。大変参考になります。
ダウンタウンで安全に気をつけながら過ごすのが1番良さそうですね!

バーバンクやグレンデールはよさそうな街だと思っていたけど、確かに交通の便では不便かもしれませんね。

ダウンタウンのエリアに気をつけながらホテル探しをしてみます!

すべて読む

ユニオンステーションでのUber乗り場について

8月にドジャースタジアムでデーゲームの観戦予定です。
観戦後にホテル移動がある為、試合終了前にスタジアムをあとにして、ドジャースエクスプレスでユニオンステーションまだ移動し、その後Uberで空港近くのホテルへ移動を考えています。

ユニオンステーションでUberを頼む際、空港やドジャースタジアムのようにUber専用乗り場のようなものがあるのでしょうか。それとも、降りたらどこから頼んでもよいのでしょうか。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは。私はたまにユニオンステーションから Uber を使うことがあるのですが、私が知っている限りでは Uber 専用の乗り場みたいなものはないと思います。ただ、Uber に限らず、ピックア...

こんにちは。私はたまにユニオンステーションから Uber を使うことがあるのですが、私が知っている限りでは Uber 専用の乗り場みたいなものはないと思います。ただ、Uber に限らず、ピックアップ/ドロップオフできるセクションというのがあります。Uber を呼んで待つ際には、そのセクションで待つように言われると思います。

正面側(西側)で言うと、建物の外に立ち、建物に向かって立ったとすると、ピックアップ/ドロップオフ用のセクションは左手(北側)にあります。サイン(立札のようなもの)があったように思います。

megbeckさん

★★★★★
この回答のお礼

教えていただき、ありがとうございました!

すべて読む

ドジャースタジアムの駐車場の予約

ドジャースタジアムの駐車場について質問です。
MLB.comでドジャースタジアムの駐車場を予約する際に、「BUS」Bus/Limoという項目がありますが、どのような意味なのでしょうか?
駐車場のMAPにはその記載がないようなので、知っている方がいれば教えてください。
ちなみに値段は一番高い料金になっています。

よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは。Dodgers stadiumの駐車場でググっていると、次のような文章を見つけました。 ”For larger vehicles like buses and limousines...

こんにちは。Dodgers stadiumの駐車場でググっていると、次のような文章を見つけました。
”For larger vehicles like buses and limousines, Lot 11 is the reserved parking area. If you opt for a smaller vehicle such as a sedan or SUV, you have the flexibility to park anywhere within the stadium grounds.”

なので、これはバスとかリムジンとかで球場に行く人用の駐車場で、それは Lot 11 にあるのだと思います。 普通のサイズの車だと、General Admission の駐車代を購入すればよいのではないでしょうか。

dressingさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

すべて読む

ドジャースタジアムのバイク駐車場

8月にLAに旅行を予定しています。
滞在中にバイクのレンタルを計画していて、ドジャースタジアムで野球の観戦も予定しています。

ドジャースタジアムにはバイク用の駐車場があるか、ある場合予約が必要か、またバイク用のが無い場合は他に停める場所があるかなど教えていただければありがたく思っています。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

こんにちは、マルコです。私自身バイクは乗らないので経験があるわけではありませんが、ネットで検索すると同じ質問をしている方がいて、その回答としては、「普通の車と同じところに駐車する」とありました。...

こんにちは、マルコです。私自身バイクは乗らないので経験があるわけではありませんが、ネットで検索すると同じ質問をしている方がいて、その回答としては、「普通の車と同じところに駐車する」とありました。なので、それが本当であれば、バイク専用の駐車場はないのだと思います。球場の近くにバイクを止めるところがあるかどうかは不明ですが、もし探すのであれば、バイクを盗まれないような安全なところを探し、怪しげなところは避けるようにしてください。
どうしても場所が見つからない場合は、日時にもよりますが、私の家に泊めて、Uberを利用して球場まで行くか、私が球場まで車で送り迎えすることもできなくはありません。ちなみに、私の家は車で球場まで 5~10 分、歩けば 1 時間はかからないが 30~40分はかかるとことにあります。ご興味がありましたら、私の方に直接ご連絡ください。

dressingさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
まだ検討中なので、相談する時にはまた連絡させて頂きたいと思います。

すべて読む

ドジャースタジアムからLAXのアクセスについて

5月にドジャース戦の観戦を予定しております。
19:00プレイボールの試合を観戦し、0:50のLAX発のフライトで帰国予定です。
試合途中でLAXへ向かうことになるかと思いますが、1番早くLAXへアクセスするには何の交通手段が良いでしょうか?
最終日のため、スーツケースがあり、レンタカー以外の場合はどこかに預ける必要があるため、
レンタカーがいいのではと思っているのですが、
駐車場が混雑する、LAXまでの渋滞が酷いと聞き、心配しております。

ロサンゼルス在住のロコ、マルコさん

マルコさんの回答

もしレンタカーを借りて球場の駐車場に駐車しようとした場合は、球場周辺もかなり混むので注意してください。試合の途中に球場を出るのであれば、渋滞に巻き込まれないかもしれませんが、それでも試合の終わり...

もしレンタカーを借りて球場の駐車場に駐車しようとした場合は、球場周辺もかなり混むので注意してください。試合の途中に球場を出るのであれば、渋滞に巻き込まれないかもしれませんが、それでも試合の終わり近くになると、帰る人が増え始め、車を運転しているといえども、なかなか進まなず、球場近くから離れるのにけっこうな時間がかかる可能性もあります。
球場からサンセット通りまで出て、Uberが捕まれば、それが一番いいような気もしますが、考えることは皆同じなので、球場近くであれば、Uberも捕まらない可能性もあります。

私はドジャース球場の近くに住んでいるので、日にちによってはもしかしたら何かお手伝いできることがあるかもしれません。ご興味がありましたらご連絡ください。

まおさん

★★★★★
この回答のお礼

マルコ様
ご回答ありがとうございます!検討させていただきます!

すべて読む