
最終ログイン・3日以内
旅好きなmsさんが回答したコウシュウ(広州)の質問
広州の観光の仕方やおすすめのレストランの相談
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
陶陶居がホテルの近くにありそうで行ってみます!
陈家祠が動画で観て行ってみたいなと思ってたものの、名前わからずだったので助かりました!ぜひ行ってみます! 旅好きなmsさんの追記
良い旅を!
すべて読む
中国国内出、幼児用おもちゃのモニターをしていただける方
旅好きなmsさんの回答
小红书(RED)が一番良いとおもいます。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
さっそくDLしてみました。
初めて耳にするSNSでワクワクします。
すべて読む
長龍航空の手荷物ルールについて教えてください
旅好きなmsさんの回答
確かに中国語版の旅行サイトを見ても、個人の荷物はNGですが、機内持ち込み手荷物(上部の棚に収納するもの)は1つのみ10キロまでOKと出てきます。預け入れ荷物も23キロまで2つOKと出てきます。厳...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。「身の回り品利用不可」なんていう日本語だと、もしかしたら機内には身体1つ、手ぶらで乗らないといけないのかと思ってしまいます(^^)
すべて読む
Alipay、wechatpay
旅好きなmsさんの回答
https://www.shenzhen-fan.com/2023-how-to-register-for-alipay-wechat-pay/ このサイトが参考になるかと思います。 私...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました!
すべて読む
凱高思ホテル(広州火車駅)近くの食事について
旅好きなmsさんの回答
駅前にケンタッキーがありますよ- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
凱高思ホテル(広州駅近く)
旅好きなmsさんの回答
何回か来中されているのであれば既にご利用かもしれませんが、高德地图などのアプリがあれば道順案内など便利だと思います。- ★★★★★この回答のお礼
地図アプリ使って行ってみます。
ありがとうございました。
すべて読む
中国元円の両替について
旅好きなmsさんの回答
質問者様がどのくらいの期間中国に駐在されるのか不明ですが、中国で現金を使うことは少なく、wechatまたはalipayの利用の方が便利です。現金を中国国内の銀行口座にいれて利用される想定なのかも...
すべて読む
香港から広州への入国
旅好きなmsさんの回答
香港から中国に入国する際にビザは不要です。パスポートがあれば問題ありません。深圳のどの口岸から入国するかにもよりますが、平日のすいている時間ならば香港側、中国側の両方のイミグレを抜けるのに30分...- ★★★★★この回答のお礼
意外と時間がかかるのですね。時間に余裕を持って行動しようと思います。ありがとうございました。
すべて読む
旅好きなmsさんの回答
こんにちは。当日でどこまで役に立つかわかりませんが、もし現地でこのメッセージが見れたならば、、、
①上下九路は観光客がたくさんいて、中国を感じるにはいいかもしれませんが、あんまり欲しいものとかは売っていません。近くにいったら寄るくらいでもいいかも。
②永慶坊 広州オペラ(京劇に似ている)の博物館や一帯の再開発で昔風の街並みを観光地化しています。ぶらぶら歩くのも楽しいと思います。付近は西関と呼ばれる以前の高級住宅地なので、広州らしい住宅スタイルや昔ながらのお店なんかもあります。
③永慶坊から船にのると荔湾湖公園の方に行きますが、そこにある広州酒家(食は広州にありとかいてある有名な本店は現在改装中)の粤宴西関店は隣のスターバックスと庭園を共有していますが、きれいだと思います。
④見た目は広州酒家の方が好む観光客も多いと思いますが、味は陶陶居の方がお勧めです。たくさん支店がありますので、近くにあればいってみてください
⑤陈家祠 昔の一族の学校のような場所だったところ。装飾が美しいです。
⑥大仏寺 キラキラですが、夜に行くと映える写真がとれます 北京路の近くです
⑦あんまりおなかがすいていない場合は、大仏寺の近くに西関竹園というワンタンメンの美味しいお店があります。
⑧中山記念堂の近くで食事をするならば北園酒家も広東料理ではおすすめです。越秀公園のそばなので、食事後は散策するのも楽しいと思います。
⑨時間があれば小洲村(昔ながらの集落)や黄埔古港(昔の海のシルクロードの出発点)なども昔の雰囲気が残っていて楽しいかもしれません。
⑩夜は珠江ぞいは広州タワーなどネオンがキレイなので散歩するには楽しいと思います。クルーズも出ていますが、珠江新城あたりの公園からでも広州タワーの素敵な写真がとれると思います。