まいさんが回答したシドニーの質問

9月上旬のシドニーの服装について

はじめまして。
9月上旬から半ばにかけて、シドニー旅行を予定しています。
おおよその気温は把握しているのですが、上旬の場合は8月の気温を参考にした方が良さそうでしょうか。
服装について、長袖に薄い春物の羽織を用意しようと思いますが、ブルーマウンテンズに行く場合はダウンも必要でしょうか。
実際のところを教えていただけるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

こんにちは、はい念のためダウンあった方が良いと思います、山ですので朝晩は気温低い日も あるかと思いますのであったほうが安心だと私は思います。市内は朝15度前後昼23度前後なので春物で調節できる...

こんにちは、はい念のためダウンあった方が良いと思います、山ですので朝晩は気温低い日も
あるかと思いますのであったほうが安心だと私は思います。市内は朝15度前後昼23度前後なので春物で調節できる服装で良いと思います。

reony_moetさん

★★★★★
この回答のお礼

Momoさん
早速のご回答をありがとうございます。
(すみません、回答先を間違えてしまったようです)
羽織はトレンチくらいで良さそうなんですね。参考になります!

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの追記

評価ありがとうございました、はい上着あると気温下がるかもしれない
雨の日対応にも良いかと思います。、ホテルチェックイン時や、お食事どころは大丈夫でしょうか?通訳、代行、同行など幅広く対応させていただきますのでもしお手伝いできることあればこちらでもロコページからでもご相談させていただきます。

すべて読む

シドニー空港でのトランジット

シドニーのキングスフォード・スミス国際空港でのトランジットについて質問させてください。
ニュージーランドのオークランドからシドニーを経由して日本に帰ろうと思っているのですが、オークランドからシドニーの飛行機がシドニー8時着、シドニーから日本への飛行機がシドニー9時15分発だと時間的に乗り換えは厳しいでしょうか?

シドニーの空港は初めてです。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

はい、ちょっと難しいです、国際線は最低でも2時間はトランジット時間必要とフライトアテンダントの方から聞きました。 知り合いもトランジットで国際線が遅れ国内線の乗り継ぎ間に合わず、幸い次の便が空...

はい、ちょっと難しいです、国際線は最低でも2時間はトランジット時間必要とフライトアテンダントの方から聞きました。
知り合いもトランジットで国際線が遅れ国内線の乗り継ぎ間に合わず、幸い次の便が空いていたので乗せてもらえましたが国際線は次の便への振替分かりませんので2時間以上のトランジットが必要と思います。シドニーの空港広いですし。

atutoさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり厳しいんですね。考え直します!
ありがとうございます!

すべて読む

ワインを日本に空輸してくれるワイン屋さんをご存知でしたら教えてください。

こんにちは、私の友人がSYDに遊びに来る予定なのですが
オーストラリアワインが大好きで
ワインをたくさん買い込んで帰りたいらしいのです。
オーストラリアのワインを購入して日本まで空輸してくれる
SYDの中心地のワイン屋さんをご存知でしたらぜひ教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

こんにちは、ワインとか送りたいですよね、ワイン屋さんはその店に聞いてみないとわからないですが、それかワインを買って家から送るという選択ですが、 シドニーの日本人留学サポートセンターのトラトラで...

こんにちは、ワインとか送りたいですよね、ワイン屋さんはその店に聞いてみないとわからないですが、それかワインを買って家から送るという選択ですが、
シドニーの日本人留学サポートセンターのトラトラで宅配サービスがあるのを聞きましたがご存じですか?tora-tora.netで検索できると思います。日本人向けなので何かそこでもワインのお店の情報がわかるかもしれないので、問い合わせてみてはいかがでしょうか?あと知り合いが日本にたくさんの荷物を日通シドニーで送りましたがそこでも聞いてみてはいかがでしょうか?荷物の梱包から全てお任せして丁寧にしてもらい、時間通りに家まで来てくれて本当に助かったと言っていました。引越しのプロなので安心かとも思いますが。また何かあればご連絡くださいね。

ブリスベン在住のロコ、Kママさん

★★★★★
この回答のお礼

そんなサイトがあることすら知りませんでした。
ほんとうにこんな情報がもらえるととっても助かります。
どうもありがとうございます。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの追記

評価ありがとうございました、ワイン送れるといいですね。

すべて読む

中古のiPhoneを購入

今月中旬に、ANA修行でシドニーに0泊で行きます。
市内、もしくは空港からの日帰りエリアで中古のiPhoneを購入できる場所は
ありますでしょうか?

ネットを検索していてもなかなかヒットしないので
こちらで質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

市内中心部ハイドパークから徒歩10分、オクスフォードストリートの中古品店で2週間前に見ましたよ。 もしfacebookされているのであれば、マーケットプレイスのタブをクリックするとI Phon...

市内中心部ハイドパークから徒歩10分、オクスフォードストリートの中古品店で2週間前に見ましたよ。
もしfacebookされているのであれば、マーケットプレイスのタブをクリックするとI Phoneヒットするようです。フェイスブックのネットオークションですが、滞在時間短いようなのでお店に行くのが良いかもしれませんね。

shinさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

すべて読む

日本語が通じるレストラン

シドニーに行くのですが、日本語が通じる日本食やレストラン、bar等ありましたら教えてください。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

こんにちは、日本語が通じるレストラン、 基本的には日本食レストランでは全員でないにせよだれか話せるスタッフはいるはずです

こんにちは、日本語が通じるレストラン、
基本的には日本食レストランでは全員でないにせよだれか話せるスタッフはいるはずです

ami-goさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ちなみに日本語が通じつBARはありますでしょうか。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの追記

バーですか、バーはちょっとわかりませんが、最近では日本語話せる人も多いので
意外と話しかけると、単語だけでもわかる人よく見かけます。親日家の人も多いので
日本人としての印象はいいと思いますよ。

すべて読む

ワーキングホリデーについて質問です

現在ワーホリ中の方、経験のある方に質問です、
英語は流暢に話すことができる大学二年生に息子ですが 来年半年~一年 休学してオーストラリアにと考えています

体験談や よくあるタダ働きさせられる噂(サービス残業と言えばいいでしょうか)について教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

国が違うと、仕事状況心配ですよね。 地元、オーストラリアの会社ではただ働きは人権に反する観点からあまりないように思います、 日系、昔はサービス残業ありましたが、やはり面接で面接の人に勤務体制...

国が違うと、仕事状況心配ですよね。
地元、オーストラリアの会社ではただ働きは人権に反する観点からあまりないように思います、
日系、昔はサービス残業ありましたが、やはり面接で面接の人に勤務体制、給料のことは
しっかり聞いておいた方が良いとおもいます。就業規則の提示をお願いするのも有効かと思いますよ。どのような職種であれ例えばフルーツピッキングなど肉体労働現場ではでは特にオーナーと納得いくまで話し合うのが安心につながると思います。

すべて読む

オーストラリアドルについて

みなさま詳しい情報をありがとうございます。
オーストラリアドルについて教えてください。
シドニーはほとんどカードで支払いができるということですが、オーストラリアドルを全く持っていかなくても大丈夫でしょうか?それとも念の為少し両替した方が良いでしょうか?
ちなみにカードは何種類か持っていく予定です。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

基本的にどこでもカード使えます。コーヒー買うのも、スーパーでも日本よりカード社会 なので、現金使わない人が増えています。

基本的にどこでもカード使えます。コーヒー買うのも、スーパーでも日本よりカード社会
なので、現金使わない人が増えています。

mik23222さん

★★★★★
この回答のお礼

そのようですね。保険と思って少しだけ替えようと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

8月のシドニーとブルーマウンテンズの服装について

 はじめまして。8月にシドニーへ旅行予定です。質問させてください。
 シドニー市内の服装は、重ね着が良いという情報をいろいろなところで読みました。今年もそんな感じでしょうか?日本の真冬の様に厚手のダウンコートなどは必要ありませんか?

 また、ブルーマウンテンズにも行こうと思っていますが、そちらはやはり厚手のダウンコートなどが必要なのでしょうか?

 アウターをどうしようか迷っています。
 どうぞよろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

こんにちは、 はいブルーマウンテンは朝晩冷えるのでダウンあったほうが 安心ですね。シドニーは今16から20度くらいまで上がる日もありますが 朝晩10度前後です。8月もそれくらいですので調節...

こんにちは、
はいブルーマウンテンは朝晩冷えるのでダウンあったほうが
安心ですね。シドニーは今16から20度くらいまで上がる日もありますが
朝晩10度前後です。8月もそれくらいですので調節できる服装が
良いかと思います。確かにアウター悩みますよね、
重ね着で準備バッチリであれば分厚いコートも日中はいらないかと思いますが、
シドニーでも1枚上着があると安心かもしれませんね。
またご不安、不明な点ありましたらお気軽ににメールください。

mik23222さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
厚手のダウンも持って行こうと思います。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの追記

はいそのほうが安心ですね
良い旅行になると良いですね

すべて読む

エアーズロック観光のベストシーズン

シドニーまたは、ケアンズから、エアーズロックに行きたいと思っています。
1.ハエが多いと聞いたのですが、ハエが少ない時期はいつですか?11月は、ハエは多いですか?
2.シドニーまたは、ケアンズからのツアーを利用したほうがいいでしょうか?
 それとも、個人で飛行機・ホテルを手配してもいけますか?
3.1泊でも十分エアーズロックを味わえますか?

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

1 ハエは今の時期6月から8月が少ないですが10月から3月は多くなってきます。 2 個人でも手配できますがツアーを利用した方が安心かと思います。Uluru tour エアーズロックツア...


ハエは今の時期6月から8月が少ないですが10月から3月は多くなってきます。

2
個人でも手配できますがツアーを利用した方が安心かと思います。Uluru tour エアーズロックツアーと検索すると色々なツアーが調べられます。シドニーからのツアーが多いようで

3 
シドニーから飛行機で片道4時間ほどかかりますので1泊ちょっと厳しいです、少なくとも
2−3泊をお勧めします、ヘリコブターで上空を飛ぶツアーや、色々なアクティビティー、
サンセットサンライズ鑑賞などオーストラリアの中央部でしか見ることのできない大然を満喫できますのでツアーをまずを調べてみてはいかがでしょうか!
  

t chanさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。やはり11月はハエが多いのですね。時期を考えたいと思います。ツアーも調べてみます。

すべて読む

ワーキングホリデー中の通院・薬について

こんにちは。
今年の秋ごろからワーキングホリデーでパースに行く予定です。
ワーキングホリデーに行こうを決めてから、関節リウマチと診断されてしまいました。
保険はOVHCに入ろうと思っていますが、渡航前からの病気は対象外とのことでした。
まだ確定したわけではないのですが、血液検査の結果からしてほぼ関節リウマチとのことなので数ヶ月分は薬を持っていく予定です。
ネットでも調べてGPから専門医を紹介してもらおうと思っているのですが、その場合の医療費は保険が適用されない分高額になってしまうのでしょうか。
また、婦人科系の漢方も服用しているのですが、オーストラリアでも漢方を取り扱っているのでしょうか。
症状としては初期段階なので不自由なく生活できていますし、準備も進めているのでワーホリを諦めたくないです。
医療系に詳しいかたがいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

体調のこと心配ですよね、オーストラリアは専門医に直接行けないのでGPに行ってそこの医師が 専門医に行く必要があると診断した場合にのみ紹介状を持って専門医にいけます。逆にいうと大抵のことはGPで...

体調のこと心配ですよね、オーストラリアは専門医に直接行けないのでGPに行ってそこの医師が
専門医に行く必要があると診断した場合にのみ紹介状を持って専門医にいけます。逆にいうと大抵のことはGPですみます、保険料はオーストラリア市民権、永住権の人であれば政府から少し戻ってきますがそれでも百ドルくらいはかかります、それ以外基本実費です。とても医療が高いです。加入のプライベート保険でリュウマチがカバーされているかにもよります。

何時間も待つことを覚悟であれば国立病院は治療費は無料ですが、永住権以外の人は今もそうなのか疑問ですが、私がワーホリで行った時は無料でしたがやはりGPをお勧めします。私は関節炎でGPを通しました。薬もとても高いのです。例えば目薬1本$15ー20くらいです

Adac1Hnoさん

★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。
やはりなにかあればGPなんですね。
プライベート保険調べてみます。
ありがとうございました。

すべて読む