バンコク在住のロコ、ニックさん

ニック

返信率

ニックさんが回答したバンコクの質問

バンコクのコワーキングスペースについて

早朝便でバンコクへのフライトを予定しているのですが、
中心街にてコワーキングスペースのような静かに仕事ができる場所を探しています。
目的は日本とのWebミーティングです。
9:00~16:00まで何本かミーティングと商談があるので、
朝8:00ぐらいからは入れて、Wi-Fiが安定している場所をご紹介いただけると幸いです。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

どなたか良い情報ありましたか? 小生ホテルのWi-Fiで何とか仕事できていたので使ったことはありません。もし小生が探すならのイメージでお答えします。まずGoogle mapsでお泊まりホテル等...

どなたか良い情報ありましたか?
小生ホテルのWi-Fiで何とか仕事できていたので使ったことはありません。もし小生が探すならのイメージでお答えします。まずGoogle mapsでお泊まりホテル等のエリアを表示して、co-working spaceを検索すればGoogle mapsに登録されているところが表示され、概要や口コミを確認できます。営業時間も分かります。試しにチェックされてはいかがでしょうか。
少しでも参考になれば幸いです。

すべて読む

二週間のタイ旅行のスケジュールをたてたい

タイへ二週間滞在予定でバンコクへ一週間、プーケットへ一週間を考えています。観光と言うよりは、タイ料理を堪能したいのとタイの食材のマーケットに行きたいと言った感じです。
プーケットはのんびり過ごすために滞在したいと思っています。滞在の割合としてプーケットはもっと短くて良いのか、その辺りがわからないので教えて頂ければと思います。
バンコクではどのあたりに滞在をすれば動きやすいでしょうか?

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

タイは何回目ぐらいでしょうか?また何人で行かれるのでしょうか?旅行英語なら問題ない感じでしょうか。予算はどの程度見込んでいますか?などわからない点多いので何とも言えませんが、プーケットは西洋人が...

タイは何回目ぐらいでしょうか?また何人で行かれるのでしょうか?旅行英語なら問題ない感じでしょうか。予算はどの程度見込んでいますか?などわからない点多いので何とも言えませんが、プーケットは西洋人が多くタイでも物価が高いので有名です。また広大なリゾートホテルが多く街まで簡単に出られず駕籠の鳥状態です。朝昼晩とホテルの高級な食事になる可能性があり長期の宿泊はあまりお薦めできません。正月はインド洋側のプーケットは気候もあまり良くありません。タイ湾側のサムイ島の方が天気は良いです。プーケットは4〜5日として、バンコク多目が良いでしょう。バンコク市内では朝ゴルフや観光に出かけるので無ければ、市内中心のサイアム近辺のBTSの駅近ホテルがお勧めです。チャオプラヤ川沿の高級ホテルはホテルでのんびりするなら良いですが、車での移動が必須となり必ず渋滞を経験することになります。食材は大きなショッピングモールの食品売場か催事場でのご当地フェアなどが一番楽ですが、チャイナタウン(ヤワラート)に行けば中華食材やタイ風中華料理にありつけます。行き方はMRTブルーラインのワットマンコン駅近くです。その他各地域に市場(タラート)があり格安で食材が手に入ります。観光客向け市場はウィークエンドマーケットで有名なチャトチャック(J.J)の近くにオートーコー市場(O.T.K)があり、価格は高めですが品物は良いものが多いです。ここなら英語も通じます。最寄り駅はMRTカンペンペット駅です。行き方はBTSアソーク→MRTブルーライン(スクンビット)から30分ほどです。BTSのモーチット駅からMRTで1駅ですが、チャトチャック市場を抜けて徒歩で行くことも可能です。長くなりましたが、少しでも参考になれば幸いです。
PS
食材の日本への持ち込みは生の果物や肉類は勿論、乾物でも米や一部のドライフルーツなどもダメだそうです。鼻の効くビーグル犬が待ち受けています。嗅いだ後お座りして担当者を見上げたらアウトです。ご注意願います。

ckizumo179さん

★★★★★
この回答のお礼

様々な情報ありがとうございます。
70代夫婦での旅行です。日常英会話は出来ます。夫婦共に料理人で食べ歩きと海外の食材を買ってコンドミニアムを借りて調理して食べる、と言うのがいつも海外旅行の目的になっています。
ゆっくり読んで参考にさせていただきます。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの追記

当方も70台ともうすぐ70の夫婦でタイにアパートを借り、日本とタイを行ったり来たりしています。タイでは朝はサラダに納豆ご飯、フルーツにブルガリアヨーグルトでほぼ日本と同じでフルーツがりんごとバナナは共通ですが、柿はマンゴーに変わります。昼はショッピングモールや街の食堂でタイ料理のランチ、夜は主に日系スーパーで買った食材や一部タイ料理の惣菜で部屋で料理しています。
日系スーパーはプロンポンのフジスーパー一択です。イオングループのMaxValuもジャスコの時代からそこそこあります。その他2大デパートのセントラルグループのTopsとモールグループのグルメマーケットが双璧で、他にアメリカのフードランド、ヨーロッパ系のビラマーケット等があります。
最終的にはフジスーパーが頼りになるのでBTSプロンポンか隣りのBTSトンロー、BTSアソーク辺りが良いでしょう。ホテルでキッチン付きの部屋は電子レンジ程度なので、アパートのB&Bが良いかもしれません。良い部屋が見つかると良いですね。楽しい旅行になることを祈念します。
PS
バンコクでは酒類の購入は11:00〜14:00と17:00〜24:00です。仏教の祝日と選挙の日は販売休止になります。

すべて読む

10日間のタイ旅行で相談

バンコクへ60代女性二人旅をします。あまり慌ただしい旅行は好みません。寺院めぐりや市内観光・水上マーケット・電車の通る商店街・おいしいタイ料理のレストランのご紹介など、3日・4日くらいの観光をしたいのですがご提案頂けますか?

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

タイが初めてなら、現地旅行会社のバスツアーが間違いありません。有名な観光スポットはまずあります。大手のパンダバス、HISバンコク、旅ランドなどのサイトを確認して下さい。またタイ料理のレストランは...

タイが初めてなら、現地旅行会社のバスツアーが間違いありません。有名な観光スポットはまずあります。大手のパンダバス、HISバンコク、旅ランドなどのサイトを確認して下さい。またタイ料理のレストランは有名なお店はショッピングモールに支店があるのでホテルの近くにあるショッピングモールのレストラン街を周ると良いと思います。日本人が好むのはあまり辛くない中華風タイ料理です。定番はヤムウンセン(春雨サラダ),タイ風パパイヤサラダ(ソムタムタイ),空芯菜炒め(パップーンファイデーン),カニ肉と卵のカレー炒め(プーパットボンカレー),魚(海老)のすり身揚げ(トートマンプラー(クン)),牡蠣の卵とじ炒め(オースワン),発酵ソーセージ(サイクローイサーン,サイウア),スープとして鶏肉入りココナッツスープ(トムカーガイ),エビの野菜スープ(トムヤムクン),等でしょうか。
ソンブーン、Nara、フアセンホン等が有名チェーンレストランです。また、タイスキならMK、Cocaが有名です。Google mapsで探すと近くのレストランが出てきます。メニューや口コミもあるので参考にして下さい。
少しでも参考になれば幸いです。

すべて読む

タイの風俗全般のサービスについて

当方、来週末にようやく念願の初タイ旅行に行きます。
そこで教えて頂きたいのですが…
GOGOバーやバービアでお持ち帰りをした女の子とのプレイ内容ですが
キスやベロチュウは出来るのでしょうか?
海外風俗と言うと大体がキスNGで入れるだけのイメージがあります。
当方はキスで燃えるタイプなのでキスが重要なんです(笑)
たぶん女の子によってサービスや内容は違ってくると思うんですがいかがでしょうか?
持ち帰り前に「ベロチュウできるか?」確認しても問題ないですか?
ご教授お願い致しますm(__)m

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

小生の体験では97〜98%はダメでしょう。30年ぐらい前にHIVが流行したせいかもしれませんが、基本的にあそこを許しても唇は許さないのが一般的です。もちろん確認するのは良いですが、逆に許す女の子...

小生の体験では97〜98%はダメでしょう。30年ぐらい前にHIVが流行したせいかもしれませんが、基本的にあそこを許しても唇は許さないのが一般的です。もちろん確認するのは良いですが、逆に許す女の子は病気持ちの確立が高いので避けた方が良いです。危ないです、あきらめが肝心です。
少しでも参考になれば幸いです。

大垣在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね。性病のリスクは避けられませんね…

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの追記

基本的にタイ人は怖がりなので、イヤなはずです。ラッキー転じて地獄とならないようにくれぐれも注意してください。

すべて読む

クラビ→バンコク(トランジット12時間以上)→日本の場合のクラビでの搭乗手続きについて

すみません、クラビにいくにあたり、調べてもどうしてもわからないので、教えて下さい。日本→スワンナプーム→タイ国内の際は幾つか例もありわかったのですが。。

クラビから日本へ帰国する際、スワンナプームにて12時間以上のトランジットがあります。(すべて同日および同じ航空会社で一度にチケットを購入しています)
トランジットの間にバンコク観光をしたいと思っています。
①クラビで搭乗の際、出国手続きをしてしまうとバンコクで空港外に出られなくなると思うのですが、やはりクラビでは国内線搭乗手続きとなるのでしょうか。(その辺りがスムーズにいくのか)
クラビ空港にいく時間も関係してくるため、困っています。
②その場合(そもそも12時間以上ある時点でできないという情報もあったりしたのですが)、クラビから日本までのスルーバゲッジはできず、スワンナプームで受け取るということになるのでしょうか?
③そもそも上記認識がまちがっているのでしょうか。。

ご存知の方がいらしたら教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

クラビーからスワンナプーム経由の場合は国内線ですね。時間がない場合はクラビー空港で出国審査を行い、スワンナプーム空港の中で近道みたいなトランジット専用の通路やカウンターを使いますが、12時間もあ...

クラビーからスワンナプーム経由の場合は国内線ですね。時間がない場合はクラビー空港で出国審査を行い、スワンナプーム空港の中で近道みたいなトランジット専用の通路やカウンターを使いますが、12時間もあるなら一度ゲートを出て再度搭乗手続き、手荷物検査、出国審査の順になるかと思います。この場合手荷物をスルーで預かってくれるか微妙です。だめな場合手荷物を預かってくれるカウンターLeft Luggageが2階,4階にあります。他にもSmile luggというカウンターもあるようです。
12時間といっても実質は8時間程度だと思います。エアポートリンクとBTSでサイアム駅周辺を周るぐらいなら十分ですね。また運転手付きレンタカーチャーターでアユタヤかパタヤ観光も可能でしょう。少し高いですが旅行会社の個人観光という手もあります。
少しでも参考になれば幸いです。

港区在住のロコ、あおぞらさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!荷物預かりも色々あるのですね!家族が王宮辺りに行きたいと行っているので、何とかなるかな?と思っています。どちらかというとクラビ空港での時間が朝便のためあまりたくさんないので、教えていただいた方法が確実そうですね。ありがとうございました!

すべて読む

GOGOバーのシステムについて教えてください

GOGOバーでは気に入った女の子を指名してドリンクを奢る。そして気に入ったらペイバーして一緒に部屋へ行く。という流れだと思ってますが、最初に複数人(3人~4人)ピックアップして一斉に呼んで、その中でお気に入りを探すような事は可能でしょうか?もちろん人数分のドリンクは支払いますし、混雑していて女の子が少ない場合は不可かと思いますが…いかがでしょうか? 当方はあまり時間がなく時短でお気に入りを見つけたいので…(笑)

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

小生コロナの前に久しぶりにソイカーボーイに友人と行ってから久しく行っていませんが、基本金さえ払えば何でもありの世界です。 以前タイ駐在の経験ある友人はホテルで合流したらソイカーボーイで女の子2...

小生コロナの前に久しぶりにソイカーボーイに友人と行ってから久しく行っていませんが、基本金さえ払えば何でもありの世界です。
以前タイ駐在の経験ある友人はホテルで合流したらソイカーボーイで女の子2人連れ出して部屋で飲んでました。気に入った女の子を残して後はチップやればお店に戻りますよ。ただし女の子が余っている時間に限った話になると思います。今はチップも高くなり円安でもあり遣い過ぎに注意して下さい。少しでも参考になれば幸いです。

大垣在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね。散財には注意致します。

すべて読む

水上マーケットなどの観光案内

本年11月8日~10日に、バンコク旅行に家族4名で行きます。スワンナプーム空港に早朝到着で帰りは深夜発。アソーク駅周辺のホテルに宿泊
行先はダムヌンサドアック水上マーケット朝に行く、メークロン市場(電車も見る)、アユタヤ観光(ゾウに乗る)、バンコクの3大寺院の観光案内をお願いしたいと考えています。その他はバンコク市内のショッピング、ニューハーフショーとムエタイも見る予定です。
食事はコカを食べる予定ですが、おすすめの店あればおしえてください。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

どなたか良い方見つかりましたか?以前にも似た投稿ありましたが、結局タイにいる暇な日本人に観光のアテンドを依頼してもパンダバス等のプライベートツアーと金額的に差は無く、慣れているプロの観光会社のツ...

どなたか良い方見つかりましたか?以前にも似た投稿ありましたが、結局タイにいる暇な日本人に観光のアテンドを依頼してもパンダバス等のプライベートツアーと金額的に差は無く、慣れているプロの観光会社のツアーに参加する方が間違いありません。特に水上マーケットはボッタクリの船もあるようで素人は注意が必要です。小生も会社がアユタヤに近かったのでアユタヤならかなり詳しいですがメークロン市場やダムヌンサドゥアックは一度も行ったことはありません。全てに精通しているのはプロの旅行会社です。パンダバスやHIS、旅ランド等をチェックしてみて下さい。
少しでも参考になれば幸いです。

ベンベさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかにプロの仕事が確実ですね。
貴重な意見ありがとうございました。

すべて読む

タイの労働ビザに関して

10年近く前、タイで働いてました。
その際、労働ビザのキャンセル及び返却(パスポートと似た様な冊子)をせず本帰国しました。

その後転職して来年1月からバンコク赴任になり10年前に労働ビザのキャンセル手続きしていなかった事を思い出しました…(記憶が確かなら当時キャンセル手続きの話は言われませんでした…)
来年労働ビザを申請する際にトラブルになり労働ビザが取得できるか心配です…(会社の総務に事情を話すと10年も前でパスポートは新しくなってるし問題ないのでは?と言われましたが、、、)

どなたは詳しい方がいれば教えて頂ければ幸いです!

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

多分問題ないと思います。会社の規模によって駐在員の人数の制限があるので、次の人が来たら当然キャンセルかけて新しい駐在員のビザを取るはずですし、定期的な届出が必要なので、定期的な届出が無かった段階...

多分問題ないと思います。会社の規模によって駐在員の人数の制限があるので、次の人が来たら当然キャンセルかけて新しい駐在員のビザを取るはずですし、定期的な届出が必要なので、定期的な届出が無かった段階で自動的にキャンセルされるはずです。
蛇足ですが、働いていた期間に応じて年金が戻るので年金の登録番号を確認しておくと良いですよ。55歳か60歳になると一時金か年金を貰えます。小生制度ができた1999年に本帰国したので8ケ月分しか貰えませんでしたが900THBほど頂きました。オンヌットの年金事務所に行ったら丁寧に調べてくれました。
少しでも参考になれば幸いです。

kaoru_osakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
タイにも年金制度あるのは知らなかったです!

すべて読む

コンサートチケットについて

12月にバンコクで行われるコンサートのチケットについて質問です。
チケットのリセールサイトで、tixxa(https://www.tixxa.co/home)というサイトをご存知でしょうか。
これは日本からでも利用できるのか、現地の方に代行していただく必要があるのか教えてください。
また、もし代行可能でしたらその旨も教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

チケットのリセール専用のサイトですね。小生も初めて知りました。メルカリのチケット版のような感じですね。 購入するものがデジタルチケットなら良いですが、物理チケット、紙チケットの場合当然ですが海...

チケットのリセール専用のサイトですね。小生も初めて知りました。メルカリのチケット版のような感じですね。
購入するものがデジタルチケットなら良いですが、物理チケット、紙チケットの場合当然ですが海外発送まで扱っていないと思います。支払いもカードなら良いですが、銀行振込やデジタル決済だとタイ在中の人に依頼するのが良さそうです。
少しでも参考になれば幸いです。

たんさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。
メルカリのチケット版のようなものなのですね!すごくイメージがつきました笑
電子チケット、物理チケットまでは考えが至りませんでした。おっしゃる通りもし紙チケットなら海外発送等も考える必要がありますね。
とても勉強になりました。ありがとうございます。

すべて読む

ナナプラザ・WSでの安い部屋ってありますか?

ナナプラザとWSのGOGOバーでペイバーする場合で、自分の宿泊しているホテルが遠い場合に安価なラブホのような所はあるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

ナナやパタヤWSはよく知りませんが、ソイカーボーイはありましたね。そもそもすぐそばのコンドミニアムに住んでいたのですが、自分のコンドのすぐ隣りがなんとその手のホテルでした。タニヤもあったし、その...

ナナやパタヤWSはよく知りませんが、ソイカーボーイはありましたね。そもそもすぐそばのコンドミニアムに住んでいたのですが、自分のコンドのすぐ隣りがなんとその手のホテルでした。タニヤもあったし、その手のホテルはどこでもあるんじゃないですか。スクンビット33にもあったけど今はちゃんとしたホテル(S33コンパクトH)になっています。女の子に任せれば大丈夫です。
少しでも参考になれば幸いです。

大垣在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりそうですよね。女の子にきいてみます。

すべて読む