
norikoydさんが回答したミュンヘンの質問
ミュンヘンでの家探しについて
- ★★★★★この回答のお礼
norikoydさん
貴重なアドバイスをいただき、誠にありがとうございます!
2年の期限付きなら3部屋でもおかしくないとのこと、大変心強いです。
大家さんに事情をきちんと説明する前提で、3部屋でトライしてみたいと思います。
本当にありがとうございました!
2024年1月からミュンヘンに移住を計画しています。住居の確定と、住民登録を年内に済ませたいです。
norikoydさんの回答
ミュンヘン郊外に住んで25年近くになりますが、この所の不動産の高騰は恐ろしく、予算に上限なしでもなければ、2週間の間に住むところが決まる可能性はほぼゼロに近いと思います。まずは駐在員用の家具付き...- ★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます。
会社はどうしても家を探してもらうところまではできないそうでして
なんとか、このロカタビ等で支援していただける方がいないかと探しております下記のサイトでは1600ゆーろであれば家具付きでありましたが
かなりレアなケースでしょうか??
https://www.mrlodge.de/wohnen-auf-zeit/1-zimmer-wohnung-haar-8167 norikoydさんの追記
HaarはミュンヘンからSバーンで20分程の郊外の町で、通勤圏、ファミリー層がたくさん住むのんびりしたところです。日用品はだいたい揃います。職場がどこかにもよりますが、新生活をスタートさせるには悪くないと思います。家具付きで1600€、築年数もそんなになさそうですし、悪くないと思います。お二人で暮らすには少し狭いかもしれませんが地上一階で、テラスに庭付きなら外にも座れますね…暖かくなれば…
(昔、日本語の育児サークルがあったので、一時期通っていました。もう随分前の事なので、様子も随分変わっているかもしれませんが…)
ドイツのバームクーヘンが食べたい
norikoydさんの回答
本来は北ドイツのお菓子みたいですが、ミュンヘンだとクロイツカム(kreutzkamm.de)が有名ですが、正直日本人の舌にはパサパサで、がっかりした記憶しかありません。 そもそも乾燥しやす...
ミュンヘン周辺で行ける観光地を探しています。
norikoydさんの回答
せっかくヨーロッパに来たからには隣国も、という気持ち、分からないでもないですが、移動に無駄な時間を取られてしまうことを考えたら、私ならミュンヘンに泊まって行ける範囲に絞りますけど… 一番近...
ドイツの夜行列車について
norikoydさんの回答
南側のゲーテ通りの方はドラッグのバイヤーがいる、と聞きますね。近寄らないに越したことはありません。 構内は警察も巡回してますし、特に危ないとは思いませんが…あまり目立った服装をしない、とか...
7月のおすすめドイツ旅行
norikoydさんの回答
具体的な提案ではないのですが、今現在交通網は非常に混乱しています。人員不足による航空便のキャンセル、遅延、ロストバゲッジはほぽ毎日のようですし、DBの9ユーロチケットと、久々に皆さん遠出したいと...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
今海外でご返事遅れまして申し訳ありませんでした。
帰国後、再検討したいと思います。
ありがとうございました。
DB(ドイツ鉄道)のStornogutschein(キャンセルバウチャー)について
norikoydさんの回答
もうご存知かもしれませんが、DBのサイトに以下の様な注意書きがあります。 Das müssen Sie wissen (知っておくべき事) Ab Ausstellung 3 Jah...- ★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
そちらのサイトは私も確認済です。
eBay Kleinanzeigen購入輸送代行をしていただける方を探しております
norikoydさんの回答
こんばんは 品物はなんですか?壊れ物、高価なもの等でなければ お引き受けできます。- ★★★★★この回答のお礼
早速ありがとうございます、一度詳しく相談をさせてください。
ミュンヘンの状況について
norikoydさんの回答
来年三月までまだずいぶん時間があるので、、、今現在のことしかお伝えできません。日本でも同じだと思いますが、状況は刻々と変化しますので、、、 ミュンヘン及び近郊の通勤通学は通常に戻り、幼稚園...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。
やはりEU内の移動が多いのですね。日本では外出してもマスクをしていない人を見かけることがほとんどないので、少々不思議な気持ちです。
また行く期間が迫った際に状況を見てみようと思います。
ありがとうございます。
norikoydさんの追記
どういたしまして。そうですね、一月前くらいになればもう少し具体的な予定もたてられそうですね。上がったり下がったり、タイミングが合う事を祈ってます。楽しいご旅行になりますよう。
ドイツ入国に関して(シェンゲン協定国からの乗り継ぎ)
norikoydさんの回答
コロナ前まで空港職員してました。はい、コロナでなにか変わったとは聞いていませんので、通常通りならそれで大丈夫です。帰りにシェンゲン協定国に入国したときのスタンプの横に、同じくシェンゲン協定国の出...
norikoydさんの回答
Mr. Lodge のサイトに行ってみました。条件指定して検索すると、Neuperlachという地区に3部屋のアパート(大人二人、子ども二人)で、月2500€でヒットします。
ここに出てくる写真でもおわかりの通り、子供部屋に2つベットを並べて(もしくは二段ベットで)幼児と暮らしているドイツ人も沢山います。ミュンヘンの不動産価格はドイツ1なので、みんながみんな、一人一部屋持っているわけではないし、ましてや3歳以下のお子さん、今計画されている3部屋でも全くおかしくなんかありませんよ。
ドイツ人の場合は、後々一人一部屋できるように部屋を準備していても、小さいうちは子供部屋を寝室と遊ぶ部屋に分けたりしているご家庭もあります。2年の期限付きなら予定されている3部屋のアパートで普通です。
ちなみにMr.Lodgeは高級物件も扱っているのかも知れませんが、通常の不動産会社より高値なのは、家具付きで短期間から(六ヶ月とか)賃貸できるからだと思います。知人が駐在で利用した物件は、特別高級でもありませんでした。
空っぽのアパートを借りて、買い集めたちぐはぐな家具で暮らすのも、帰任のときの処分など考えると大変なので、家具付き物件は期限付きの方の滞在には便利だと思います。