Hitomiさんが回答したパリの質問

電気の契約について教えてください

こんにちは、8月からフランスに留学する大学二年生です。

学生アパートに住むのですが、住居の契約はなんとか完了したものの、電気の契約を自分でする必要があり、わからないことが多く困っています。お力を貸していただければ幸いです。

調べた限りEDFという電気会社がメジャーなようですが、もっとおすすめの電気会社はありますか?

また、フランス到着後にフランスの銀行口座を開設するため、契約時点ではフランスの銀行口座がないので、日本の銀行口座を支払い用の口座として設定することは可能でしょうか。そして、フランスの銀行口座の開設した後、支払い用の口座をそちらに設定しなおすことはできるのでしょうか。

また、入居時のメーターの数値を伝える必要があるようですが、これは契約時の数値でしょうか。

そもそも海外に行くのも暮らすのもこれが初めてで、よく理解できていない点が多いです。見当違いなことを質問していれば申し訳ありません。皆さんの知識を共有していただけると助かります。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

みらいさん 8月からパリですか。 もう住むところが見つかったのですね、おめでとうございます。 >フランス到着後にフランスの銀行口座を開設するため、契約時点ではフランスの銀行口座がな...

みらいさん

8月からパリですか。
もう住むところが見つかったのですね、おめでとうございます。

>フランス到着後にフランスの銀行口座を開設するため、契約時点ではフランスの銀行口座がないので、日本の銀行口座を支払い用の口座として設定することは可能でしょうか。そして、フランスの銀行口座の開設した後、支払い用の口座をそちらに設定しなおすことはできるのでしょうか。

できないと思います。
ついたらすぐに口座を開設しましょう。

>入居時のメーターの数値を伝える必要があるようですが、これは契約時の数値でしょうか。

鍵をもらった時点での数値です。

いろいろわからないことがあると思いますが、楽しい学生生活になりますように。
パリ生活で困ったときはご相談に乗ります。
頑張ってください。
Hitomi

ルーアン在住のロコ、みらいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。疑問が晴れたので、渡航日、銀行開設などの計画が立てられそうです。暖かいお言葉ありがとうございます!頑張ります

すべて読む

パリジェンヌは日傘をさしますか。

7月中旬にパリに行きます。
パリの陽射しはかなり強そうですが、
日傘をさすと違和感あるでしょうか。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

LaTourEiffelさん 初めまして、こんにちは! はい、日差し、かなり強くて、昨日なんかも日向にいたらジリジリと皮膚が焼けていく音が聞こえそう、と言ったら大袈裟ですが、そんな感...

LaTourEiffelさん

初めまして、こんにちは!

はい、日差し、かなり強くて、昨日なんかも日向にいたらジリジリと皮膚が焼けていく音が聞こえそう、と言ったら大袈裟ですが、そんな感じでしたー。
で、パリジェンヌは、日傘なんか差しません。
だって、あの人たち陽に焼けたいんだから。
白いのは恥ずかしいからとにかく焼けたい人たちなんです。
だから、もちろん日傘刺してると浮きまくりでしょう。
でも、昨日も見ましたが、とにかく暑いので、普通の傘を思わず指して歩いている人たちはチラホラいました。だから、人がどう見ようと指して歩けばいいのでは?
ただ、折りたたみじゃないと、いろいろなところへの入場の際に預けろと言われるかもしれません。
Hitomi

LaTourEiffelさん

★★★★★
この回答のお礼

Hitomiさん
回答ありがとうございます。

天気予報を見ると最高気温でも26〜7度と
日本の関西より涼しそうに思いますが
やはり陽射しはジリジリ暑いんですね。

それなら少々浮いたとしても日傘をさしたいところですが
日傘をさしていると日本人の観光客と目をつけられて
スリやひったくりの危険性があるとお聞きして
心配になって来ています。

すべて読む

観光の仕方について教えてください。

8月に
4日間パリに初めて一人旅します。※英語も中学生低学年レベルです
1日目 モンサンミッシェルツアー参加
2日目 未定
3日目 未定
4日目 夜パリ出発

といった感じです。
そこでお尋ねです。
下の行きたいところリストは大まか1日で回れるものでしょうか?※次の日にかかっても構いません

やりたいことが順番でいくと
①エッフェル塔に登る
②凱旋門に登る
③ルーブル美術館に入る
④ノートルダム大聖堂見る
⑤サントシャペルに入る
⑥ベルサイユ宮殿入る
⑦オルセー美術館※いけたら
⑧オペラガルニエ通るだけ
といった感じです。

できれば1日で大まか回って、
他の日は買い物(ラファイエットは必ず行きたいです)や
美味しいパンやスイーツを楽しみたいと思っています。

ツアーも考えましたが一部分やエッフェル塔に登らない観光ツアーが多いので
登れなかったといって2回また自分で行くのも時間が勿体ないと考えてしまいました。
なので、アドバイスいただきたく質問させていただきました。

ご回答宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

とんとんさん 初めまして、こんにちは! 行きたいところがたくさんあるのですね、とてもいいことです! でも、どこも激混みで事前にチケットを取って当日並ぶので、早朝にホテルを出てオープンと...

とんとんさん

初めまして、こんにちは!
行きたいところがたくさんあるのですね、とてもいいことです!
でも、どこも激混みで事前にチケットを取って当日並ぶので、早朝にホテルを出てオープンと同時に入りスタスタ見ても最低2時間は必要でそれに移動時間を加えると、外観だけでなく登ったり内覧したりするなら、どんなに頑張っても一日ではまわれないでしょう。
優先順位を決めて2日にわけましょう。たとえば、、、
1日目
8時ホテル出る
ノートルダム大聖堂見る
サントシャペルに入る
ルーブル美術館に入る
エッフェル塔に登る
凱旋門に登る
16時くらいからスィーツ食べたり、ショッピング
2日目
8時パリから移動
ベルサイユ宮殿入る
オルセー美術館※いけたら
オペラガルニエ通るだけ
↑現在工事中なので外観見ることができません。中は素晴らしいので、どうしても買い物を外せないなら、ベルサイユん諦めてこちらに入ることをお勧めします。 
16時くらいからショッピング

*注意:
エッフェル塔は2ヶ月前くらいからチケット無くなります。

全部効率よく行けるように有償でアドバイス、またはアテンドでご案内いたしますので、プライベートメッセージでご連絡ください。
Hitomi

とんとんさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しくありがとうございました。
数日間に分けて結局観光することにしました^^
確かにあれからエッフェル塔のチケットを確認したら売り切れが多く焦って希望の近いところで購入した次第です。助かりました。
また他で困ったことがあればご相談させてください。

すべて読む

Auto entrepreneurについて

ビジタービザをとって個人事業主Auto entrepreneurになった場合、現地(例えばレストランなど)で契約してバイトなどをすることはできますか?甘い話でしょうか。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

mintblueさん 初めまして、こんにちは! ビジタービザには労働許可は付帯していません。 もともと、滞在費用は自分持ちでフランスでも日本でも「経済活動をしない」という書類にサインさ...

mintblueさん

初めまして、こんにちは!
ビジタービザには労働許可は付帯していません。
もともと、滞在費用は自分持ちでフランスでも日本でも「経済活動をしない」という書類にサインさせられるので、労働許可はもらえないビザです。
もちろん、レストランでも違法労働者を雇うと操業停止処分となるので、闇でも使ってくれるところはどこもないと思います。

mintblueさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。そうなのですか…!
ネットでビジタービザで個人事業主登録ができると書いてあったので…間違っている情報ですね🤔
ビジタービザで日本での仕事をノマド的にやる、という事は可能なのでしょうか。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの追記

基本的にはビジタービザもらう時に「収入を伴う活動はしない」と誓約させられるのですが、ズルしてやっている人はいるみたいです、もちろん違法ですが・・・

すべて読む

初めてのルーブル美術館

8月下旬に3日間初めて夫婦(50代)でパリに行きます。
ルーブル美術館に行きたいのですが、3日間しかないので、
他にも行きたいところがたくさんあるので、ルーブルは有名な作品等(10点くらい)を
2時間くらいで効率よく見て回りたいと思ってます。(芸術を愛する人には怒られそうですが・・・)
ご案内いただけると助かりますが、アドバイスだけでもお願いいします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

chibanewさま 初めまして、こんにちは! 8月下旬はまだお日にち空いています。 いらっしゃるのはいつでしょうか? 私はルーヴル美術館の年間会員ですので、もう100回以上行ってい...

chibanewさま

初めまして、こんにちは!
8月下旬はまだお日にち空いています。
いらっしゃるのはいつでしょうか?
私はルーヴル美術館の年間会員ですので、もう100回以上行っています。が、それでも、公開場所がよく変わり行けるはずの扉が閉まっていたり、迷ってしまうくらい広くてややこしいです。
それと、普通はたくさんの芸術作品を一度に見ると目から入ってくる情報を頭脳が処理できずぼーっとしてしまうのが常です。
よっぽど美術好きでない限り、2時間ぐらいでさっと回るのがむしろお勧めですが、人も多いし広くて迷路のようになっている館内をたくさん歩くので、自分達だけだと迷って疲れてしまうでしょう。

ということで、時間のない観光客の方達をいつもパパッと効率良くご案内しています。
もしよろしければ、具体的なお日にち、ホテルお迎えならばホテル情報などとともにプライベートメッセージでご連絡ください。
Hitomi

すべて読む

引取りと発送について

はじめまして
Vernon, Franceで骨董品を購入したのですが、現地で引き取って頂き、
日本に送付していただくことは可能でしょうか。
可能な場合、費用的にはどの程度になりますでしょうか。
物は、150g程度で直径7cm程度で厚みが0.5cm程度の金属加工品です。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

Kota_22さん 初めまして、こんにちは! 品物自体は嵩張らないようですが、物はなんですか? 送り状に明記しなければならないので教えてください。 また、価値はどのように書き入れます...

Kota_22さん

初めまして、こんにちは!
品物自体は嵩張らないようですが、物はなんですか?
送り状に明記しなければならないので教えてください。
また、価値はどのように書き入れますか?
「アンティーク」や「プレゼント」だとしても価格を書き入れないといけないので。
郵送料は、郵便250gmまでなら29,55 €〜となっています。
そこに追跡や保険をかけると、追加費用がかかって40€ぐらいでしょうか?
ところで、Vernon という街の骨董品屋さんまで品物を撮りに行くのでしょうか。
うちからヴェルノンまで片道約1時間半x2、そこまでの交通費往復(33,20€のところ私の割引パスで)23,60€、行って帰って包装して送り終わるまでに半日かかりますので、私がロコタビにお支払いする20%を含めたサービス料と合わせると30000円ぐらいかかりますが、よろしければプライベートメッセージでご連絡ください。
Hitomi

Kota_22さん

★★★
この回答のお礼

返信頂きありがとうございます。
とても参考になりました。

すべて読む

the BATEAU CAPITAINE FRACASSEについて

7月にフランスへ行きます。ちょうどパリ祭の日にパリに滞在します。
旅行は半年以上前から計画していたのに、パリ祭に気づいたのがつい2日前で、
どのように過ごすか考える時間もなく、とにかくディナークルーズをしようと
ボートを押さえました。
バトームッシュなどのメジャーなクルーズはすでにいっぱいで、
予約できたのは表題にも書いたバトーキャプテンフラカッセというところです。
こちらの情報をご存じの方がいらっしゃれば評判などお聞かせいただければ幸いです。
他のクルーズが予約できない中、予約できてうれしいものの、この会社大丈夫?と心配になりました。
また、パリ祭の日のディナークルーズは、20時出港で、深夜1時に帰港です。
5時間も‼と驚いているのですが、パリ祭の日のクルーズとなればそんなもんなのでしょうか。
パリ祭のことをほぼ知らないので、何かと不安になりこちらで質問させていただくことにしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

LaTourEiffelさん 初めまして、こんにちは! そのディナークルーズ会社は知りませんでした。 白鳥の小径から出るのですね。 この日は革命記念日で花火が上がるので、22時半ごろ...

LaTourEiffelさん

初めまして、こんにちは!
そのディナークルーズ会社は知りませんでした。
白鳥の小径から出るのですね。
この日は革命記念日で花火が上がるので、22時半ごろから近くの水上で止まって待機のようです。
日没後暗くなるのを待って始まるので、実際に花火が上がるのは11時半過ぎだと思います。
水上から眺める花火なんて、またとない素敵なイベントじゃないですか。
時差ぼけで眠いとは思いますが、お酒もふんだんに出るし、ディナークルーズゆっくり楽しんでくださいね。
帰りはごった返すので、終わる少し前に出る方がいいかもしれません。じゃないと、道が混んで道路も人で埋まってしまうので、帰りが2時過ぎになってしまう可能性も・・・。
楽しい「パリ祭」を!
Hitomi

LaTourEiffelさん

★★★★
この回答のお礼

Hitomiさん 初めまして。
回答ありがとうございます。
パリの小径という場所があるんですね。
ボートの会社から送られた地図を頼りに乗り場へ向かうつもりです。
案内には港に戻って来るのが1時と記されているので、花火が終わる少し前に出ることは無理そうなので ごった返す中帰ることになりそうです(T . T)
せっかくのパリ祭なので 存分に楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

フランスのモネの家に行くのですが

ヴェルニーにあるモネの家に行く予定で
時間指定のチケットを取ったのですが
電車の予定で時間より1時間ほど遅れてしまいそうなのですが、それでも入れますでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

newyanさま 今シーズンに入り、もう6回ほどジヴェルニーに行っています。 時間指定のチケット、1時間ぐらいなら、入り口の係員に電車の都合が悪くて遅れた、と言えば大丈夫なのでは?

newyanさま

今シーズンに入り、もう6回ほどジヴェルニーに行っています。
時間指定のチケット、1時間ぐらいなら、入り口の係員に電車の都合が悪くて遅れた、と言えば大丈夫なのでは?

newyanさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
大丈夫でした

すべて読む

エッフェル塔が見えるオススメホテル教えてください!!

こんにちは。
えりです。
8月の1週目にパリで前撮りを考えています。
前撮りの時にホテルでも写真を撮っていただきたく、エッフェル塔が見えるホテルを探しています。
自分で探したところ以下のホテルが見つかりました。
お値段も結構するので慎重に選びたいと思っています。
ここの中でもオススメなホテルを知っている方いらっしゃいますか?
また、ここ以外にもおすすめがあればぜひ、教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

ホテル ド バンビル
シタディーン トゥール エッフェル パリ
ファーストホテル パリ トゥールエッフェル
Hotel dame des Arts
ホテル ラ コムテーズ

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

えりさん 初めまして、こんにちは! エッフェル塔が真向かいに見えるホテルといえばシャングリラです。 Le Shangri-La でもかなりお値段上がってしまいますね。 今上...

えりさん

初めまして、こんにちは!

エッフェル塔が真向かいに見えるホテルといえばシャングリラです。
Le Shangri-La

でもかなりお値段上がってしまいますね。
今上げられているホテルのHotel dame des Arts より下のご予算で
他にもこんなホテルがあります。

Pullman Paris Tour Eiffel
L’Eiffel Trocadéro
Le Cercle Tour Eiffel

素敵なご滞在になりますように!
Hitomi

えりさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます😊✨
やっぱりシャングリラは人気ですよね!!
ご予算も考えて提案してくださりありがとうございます!!

すべて読む

パリ オペラ地区ホテル

パリ在住の皆様 ご存知でしたら教えてください。
9月初めパリに滞在する予定です。オペラ地区のホテルに宿泊しますが、
サイトで宿を探したところ9月2日が多くのホテルが空きがないようでした。
予算を超えましたが、とりあえず予約はしたのですが、何故 予約の埋まっているホテルが多いのか疑問に思いました。
大きなイベントなどあるのでしょうか?もしくは、9月初めは旅行者の多い時期なのでしょうか?
もし、大きなイベントがあるようでしたら、日程を変えようかと考えています。
何か思い当たることがありましたら、教えて頂けると助かります。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

まっちさん 初めまして、こんにちは! 9月は8日からラグビーワールドカップが始まるのですが、その前の週末ですよね?一番いい季節なので先に来る人が多いのかもしれません。いづれにしろ、ハイシ...

まっちさん

初めまして、こんにちは!
9月は8日からラグビーワールドカップが始まるのですが、その前の週末ですよね?一番いい季節なので先に来る人が多いのかもしれません。いづれにしろ、ハイシーズンなので元から混む時期ではありますよね。
素敵なご滞在を!
Hitomi

リヨン在住のロコ、まっちさん

★★★★★
この回答のお礼

Hitomiさん
ご回答ありがとうございます。

ラグビー観戦で来られる方もついでに
パリ観光で早めにいらっしゃる方も多いのでしょうね。

9月初旬は 元々 混み合うシーズンだったのですね。
そこを調べず 自分の空いてるスケジュールで日程を決めてしまいました。

すべて読む