さちよさんが回答したブリュッセルの質問

ベルギー就職又は移住を考えております。

現在中国でゲーム会社にてコーディネーターとして働いておりますが、ベルギーに移住又は仕事をしたいと考えております。
求人情報など有ればぜひ教えて頂けないでしょうか?
※フランス語、オランダ語は話せませんが、英語、中国語は話せます。
※海外求人を検索しましたがベルギーはあまり情報が無くこちらにさせて頂きました。

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

ジン0728さん ベルギーでワーキングビザを持っていない日本人の就職というのは、わたしには実際のところよくわかりません。 現地採用の場合は、企業はビザをすでに持っている人を選ぶことが...

ジン0728さん

ベルギーでワーキングビザを持っていない日本人の就職というのは、わたしには実際のところよくわかりません。

現地採用の場合は、企業はビザをすでに持っている人を選ぶことが多いので、海外から仕事を探す場合、会社がビザを申請することになります。企業側もお金がかかりますので、大きな会社でないと難しいかもしれないです。

今自分でも登録しているLinkdeinでは、プロフィールに合った求職先の情報を随時送って来ますが、もう登録済みでしょうか?
また、日本でしたら、JICAに相談して、どのような企業があるのか調べてみてはどうでしょう。
小耳にはさんだところですと、ブリュッセルには日本人向け職業斡旋の事務所があるそうです。検索してみて下さい。

今のヨーロッパは、トランプ大統領就任の余波もあり、色々混乱しそうな雲行きですが、中国語ができるのでしたら、就職の可能性があるかもしれませんね。ブリュッセルには多国籍企業鵜が多いので、英語ができるのも有利だと思います。
がんばってください。

さちよ

すべて読む

ベルギーブリュッセルで手に入るチョコレートを欲しいのですが

旅行ではないのですが 日本では手に入らないチョコレートを買って送って下さる方を
探しています  13年にベルギーブリュッセルで偶然買ったガレーのキャラクターチョコが
忘れられず日本でも探しましたが手に入らず 仕方なくもう一度14年にチョコを買いに
ベルギーへ行ってきました 今でもあのチョコの味が忘れられず日本のチョコでは代役が
出来ません・・・私は67歳の年寄りでベルギーにはもう行けそうも有りません それでブリュッセルに滞在している方に御願いして見ようと思い立ちました  どなたか相談にのっていただけませんか? 出来ればブリュッセルにいらっしゃる方に御願いしたいのですがいかがでしょうか?
ガイドの仕事ではなくて済みません 宜しく御願いします

            中西

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

ぴっちさん わたしは12月17日に日本に帰るので、ガレーのチョコレートを買って帰る事はできると思いますが、同じ物がいつもあるとは限りません。写真などがあるといいのですが。 さちよ

ぴっちさん

わたしは12月17日に日本に帰るので、ガレーのチョコレートを買って帰る事はできると思いますが、同じ物がいつもあるとは限りません。写真などがあるといいのですが。

さちよ

すべて読む

ブリュッセルで観光案内してくださる方いらっしゃいませんか?

年末の押し迫った日ではありますが、12/28または29にブリュッセルを案内してくださる方はいらっしゃらないでしょうか?
家族3人でベルギー旅行を計画しています。
個人ではなかなか行くのが難しいのではと勝手に思っている世界遺産の「建築家ヴィクトール・オルタによる主な邸宅群」と「ストックレー邸」は必ず写真におさめたいです。

観光案内いただいた場合の料金を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

w12a29さん 残念ながら、そのころは日本に帰っております。 もし、他のかたにも問い合わせてもダメだった時は、こちらをご利用しては いかがでしょうか。ベテランのガイドさんです。 ...

w12a29さん

残念ながら、そのころは日本に帰っております。
もし、他のかたにも問い合わせてもダメだった時は、こちらをご利用しては
いかがでしょうか。ベテランのガイドさんです。

http://www.tanoshimonet.com/

さちよ

w12a29さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
お気をつけて日本にご帰国ください。

すべて読む

Christine Ferberのコンフィチュールを購入できるお店について

ルーベンのベギンホフの近くに1週間ほど滞在します。ブリュッセルのROBにあるそうですが車は使えないので行けません。電車で観光に行くような場所(リエージュ ゲント アントワープ ブリュッセル モンス)で購入できるお店をごご存知でしたら教えてください。フランスには行かないのでよろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

よよよさん ブリュッセルでは、ROBの他にはこちらの店におろしているようですよ。 www.pandin.be  住所はRue de Forche 47, 1000 Brussels ...

よよよさん

ブリュッセルでは、ROBの他にはこちらの店におろしているようですよ。

www.pandin.be  住所はRue de Forche 47, 1000 Brussels
グランプラスのすぐ近くです。

参考にしてください。

さちよ

よよよさん

★★★★★
この回答のお礼

本当にありがとうございました! googleでお店の様子を見たら他にもいろいろ買ってみたいものがたくさんあります。探してくださって感謝いたします。

すべて読む

プランニングについて教えてください

年末に初めての海外一人旅です。
アムステルダム3泊後、ブリュッセル3泊します。
アムステルダムのホテル発→アントワープとゲント→ブリュッセルは、1日で可能でしょうか。
これを決めてから、細かい計画を立て、色々ロコさんにお願いしようと考えています。よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

なほさん アムステルダムからアントワープまで、一時間半。アントワープからブリュッセルまで1時間弱です。アムスからアントワープ、ブリュッセルは同じ路線です。 アントワープからゲントは、一時...

なほさん

アムステルダムからアントワープまで、一時間半。アントワープからブリュッセルまで1時間弱です。アムスからアントワープ、ブリュッセルは同じ路線です。
アントワープからゲントは、一時間かかります。アントワープでゲント行きに乗り換えとなります。
時間だけ見ると一日でまわるのも可能のように見えますね。ひとつの街に、何時間滞在するかにもよりますが、電車の本数が一時間に2本ぐらいと少ないので、わたしとしては、一日でたくさん回るのはお勧めしません。
ゲント、ブリュッセル間は30分ぐらいなので、ブリュッセルに腰を落ち着けてから行かれたほうがいいと思います。
ベルギー国鉄のサイトで時間を確認できますので、活用してみてはどうでしょう。

http://www.belgianrail.be/jp/sncb-nmbs-routeplanner/query.exe/en

さちよ

なほさん

★★★★★
この回答のお礼

本数が少ないのですね!ガイドブックの路線図とにらめっこしているのですがなかなかうまくつかめなくて。ありがとうございます。

すべて読む

一般的なベルギー人の特徴(国民性)について

よろしくお願いします。
ベルギー人は日本人に対してどんな印象を持ってますか?
日本はいわゆる男尊女卑文化ですが、ベルギーでは男女の差異はどうでしょうか?
ベルギー人はポジティブでしょうか?それともネガティブでしょうか?
自己主張が強いでしょうか?
仕事は熱心な方ですか?それとも残業とかあまりしないような傾向でしょうか?

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

かなさん ベルギーでお仕事をする予定があるのでしょうか? 一般的に、ベルギー人の日本人に対する印象はかなり良いように思います。日本文化に興味のある人達も多いです。 男尊女卑の度...

かなさん

ベルギーでお仕事をする予定があるのでしょうか?

一般的に、ベルギー人の日本人に対する印象はかなり良いように思います。日本文化に興味のある人達も多いです。

男尊女卑の度合いについては、私自身はあまり感じた事はありませんが、職場によっては、ポストや給料に差異があるようなことは聞いています。職種にもよるのではないでしょうか。ばりばりキャリアな女性もたくさんいますし。。。

ポジティブ、ネガティブというのも、何に対してかによりますが、日照時間が少ない国ですから、鬱病になる人も多いです。そういう意味ではネガティブ思考かも?  でも、のん気で適当なひとたちですので、あまり物事深く考えてないような印象をうけます。

ベルギー人はヨーロッパ人なので、自己主張は日本に比べたら強いです。でも気をつかってくれたり、やさしい人も多いと感じます。

仕事も、熱心な人と、そうでない人の差が大きいかもしれません。残業は基本しません。仕事熱心な人も、休暇はきっちりとりますので、働きっぱなしということは絶対しません。

こんなんで参考になりますでしょうか。。。

さちよ

かなさん

★★★★★
この回答のお礼

さちよさん、メッセージありがとうございます!
大変参考になります。日本人の印象が良くて安心しました。

すべて読む

アントワープでチェリーピローが購入できるお店

11月上旬からベルギーへ旅行に行く予定です。
チェリーピローをお土産に買いたいと思っているのですが、
アントワープでチェリーピローが購入できるお店をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします♪

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

Fuku_catさん 返事遅くなってすみません。 チェリーピローを作ってる会社がアントワープにあることをはじめて知りました。本社で直接販売はしていないようですが、アントワープ市内なら、こ...

Fuku_catさん

返事遅くなってすみません。
チェリーピローを作ってる会社がアントワープにあることをはじめて知りました。本社で直接販売はしていないようですが、アントワープ市内なら、こちらにあるそうですよ。
Antwerp Grand Bazar Shopping Center, Beddenstraat 2,
2000 Antwerpen

さちよ

すべて読む

Pocket Wifiレンタルについて

度々、お邪魔になります。

ブリュッセルで2泊した後、パリへ向かいます。
ベルギーではブルージュとゲントを1日観光して、時間があったらブリュッセルの観光を少ししてパリへ向かおうと考えているのですが、東京からWifiレンタルをして持って行こうと考えてました。しかし、安い内容(1万〜1万2千円ぐらいかかります)で3Gのスピード。「現地で借りた方が、スピードも安定しているし良いのでは?」とアドバイスをもらい、いろいろ検索しました。
ブリュッセルはまだFree WiFiがそんなに無いと聞いたので、そうなのでしょうか?

ちなみに、下記のサイトを見つけて利用しようか考えてます。
http://www.bepocketwifi.com/ja
もし、利用したことがあったり、他に何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。
simロックは解除したくないので、wifiルーターでの利用を考えています。

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

たかえもんさん 自分でルーターを借りた事がないので、本当のところはよくわかりませんが、知りあいに聞いたところによると、日本からレンタルして来た方が確実だという意見でした。 ベルギーは、サ...

たかえもんさん

自分でルーターを借りた事がないので、本当のところはよくわかりませんが、知りあいに聞いたところによると、日本からレンタルして来た方が確実だという意見でした。
ベルギーは、サービスの面であまり信用できないので。
ルーターの受け渡し等、街中でちゃんとできる店があればいいんですが。サイトを見ただけでは、よくわかりませんね。
わたしの印象では、ヨーロッパのほうが、Wifiを使える場所が、日本より多い気がしています。ホテルやカフェでも大抵使えます。
すみません、あまりお役に立てませんね。

さちよ

たかえもんさん

★★★★
この回答のお礼

さちよ様

いえいえ。少しでも情報頂けて嬉しいです。
住んでる所とかポイントによっても、いろいろあると思いますから。

安全、安心を考えると日本からのレンタルですよね。
お知り合いの方に聞いて頂いてありがとうございました。

すべて読む

治安情報と初海外1人旅へのアドバイスをお願いします

12月にベルギーへ1人で旅行を予定しています。
最近の治安はどうでしょうか?スリとか、ニセ警官の話とかを聞いてとても不安です。旅のアドバイスをいただけると助かります。
ちなみに1人での海外旅行経験なし、英語話せません。。

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

tomokoさん 観光客の方達では、荷物を置きっぱなしで、その場を離れたりするのをよく見かけますが、危ないですね。 あとは、バックの開け閉めの時、近くにいる人たちに気をつけたほうがいいで...

tomokoさん

観光客の方達では、荷物を置きっぱなしで、その場を離れたりするのをよく見かけますが、危ないですね。
あとは、バックの開け閉めの時、近くにいる人たちに気をつけたほうがいいです。
ファスナーを知らない間に開けられることもあるので、開け閉めが簡単なものを避けるか、バックが後ろに回ってしあわぬよう気をつけるなど隙を見せない事が大切です。
警察だから財布を見せろと言われても、絶対に財布をだしてはいけません。本物でないなら、一緒に警察に行こうと言えば、行ってしまうはずです。話しかけて、注意をそらしているあいだに、仲間がスリを行う場合もあるので、むやみに話しかけてくる人にも気をつけましょう。
英語も、ベルギー人にとっては外国語ですから、間違えを恐れず、学校でならった程度の英語でもはずかしくありません。どんどん使って行きましょう。
スリや泥棒には、現地に住んでいても、運が悪いと遭遇してしまいます。もし不運にも被害に会ったときの準備もしておくといいですよ。カードやパスポートナンバーはを控え、日本大使館の連絡先や、警察署の場所などチェックしておきましょう。また、家族との連絡の取り方、カードストップの方法等など、リスクマネージメントは欠かせません。
備えあれば憂いなしです。がんばってください。

さちよ

すべて読む

観光案内・観光プランニングしてくださる方いらっしゃいますか?

12/9にベルギー観光案内してくださる方いらっしゃいますか?
美味しいチョコやワッフルなどのスイーツ、美味しい食事を満喫したくてベルギー旅行を決めました( ˊᵕˋ* )
観光しつつグルメ満喫したいです。
観光案内、もしくはおすすめのお店や観光のプランニングをしていただいた場合の料金を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
ちなみに12/8夕方ベルギー着、12/10パリへ移動し12/13帰国という日程です。

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさんの回答

tomokoさん。 12月9日、今のところ開いております。 ガイド料は、お一人なら一時間2000円、お二人以上なら3000円でお受けしています。プラス、トラベロコ使用料も追加されますので...

tomokoさん。

12月9日、今のところ開いております。
ガイド料は、お一人なら一時間2000円、お二人以上なら3000円でお受けしています。プラス、トラベロコ使用料も追加されますので、ご検討の上、ご連絡いただければ結構です。

プランニングだけですと、リサーチの量にもよりますが、5000円程度になると考えていただければいいでしょう。

お返事お待ちしています。

さちよ

すべて読む