
最終ログイン・3日以内
さちよさんが回答したブリュッセルの質問
現地の方への日本土産/ブリュッセルからの小旅行(1泊2日)
すべて読む
観光案内お願いします。
さちよさんの回答
kaoriさん。 お問い合わせありがとうございます。 7月20日は、今のところあいていますので、ご案内できます。 おひとりで旅行の方は、一時間2000円で受けています。 トラベロコの...
すべて読む
市内からcharlie 空港への移動
さちよさんの回答
mariposaさん Brussels midiの駅から、Charleroi空港までのシャトルバスが出ています。TECは公共の郊外行きバスの会社ですが、空港には行ってるかどうかわかりません...- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。空港名のスペルが違っていました。正しくはBrussels South Charleroi Airportです。5ユーロでTECと言うバス会社で切符を買えるとの事ですがやはりサイトに辿り着けませんでしたがありがとうございました!
すべて読む
現在の交通機関状況など教えてくださいm(_ _)m
さちよさんの回答
kagamineさん 今のところ、ブリュッセルの地下鉄は、7時から19時までしか開いていません。 それも、いくつかの駅は完全に閉まっています。 全ての地下鉄の駅は、セキュリティのため、...- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます!
ブリュッセル市内の地下鉄はまだまだ通常とはいかないようですね。
それでなくても、乗るのに不安になってしまうかもしれませんね。
早く平和が取り戻せますように。
すべて読む
美容院に行きたいです!
さちよさんの回答
からばっちさん わたしは、こちらに行っています。 時々、アートマーケットなどもやっている美容院です。 予約すれば、指圧もうけられます。 http://salonjaunebrux...- ★★★★★この回答のお礼
さちよさん、あっこさん情報ありがとうございます。
あっこさんのお勧めお二人目です。やっぱり人気だわ。
指圧もいいですね。ブリュッセルにいくのがますます楽しみになりました。
すべて読む
ブリュッセル空港について(カルネ通関)
さちよさんの回答
ユックさん ネットで調べてみましたが解りませんでした。 お役に立てなくてごめんなさい。 出国手続きの階はそんなに広くないので、インフォメーションで聞けばわかると思います。お気をつけて。...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にお調べくださり、ありがとうございます。
またの機会にも是非どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
すべて読む
フランス語習得にあたって、現地の人とお友達になりたい。
さちよさんの回答
Kさん 現地の日本企業にお勤めなのでしょうか。ブリュッセルは狭いので、ひとりつながると、 あっという間で友達がふえると思います。 日本語を話そう会というのがあって、わたしは参加した...
すべて読む
日本人のカメラマンを捜しています
さちよさんの回答
conchanchiさん お問い合わせありがとうございます。 ブリュッセル在住の日本人カメラマンをご紹介できます。 http://www.satorutoma.com/page...- ★★★★★この回答のお礼
具体的なご提案ありがとうございます。
夫と相談しまたご連絡させていただきます。
すべて読む
天候、治安について質問です。
さちよさんの回答
こぼさん。 質問にお答えします。 このところ天候がどうなるか読めませんね。 この冬は、異例の暖かさで、先日まで春に咲く花がすでに出て来ていたりしたんですが、 先週から急に冷え込み...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ご丁寧にURLも貼り付けて頂き助かります。
いろんな所でポテト食べたいと思ってます!!
現地の方が以前と変わらない生活をしていると知れただけでも安心です>_<
楽しんできますね!
すべて読む
さちよさんの回答
せんさん
おみやげですか。
わたしもいつも迷います。最近、日本のお菓子いただく事も多いのですが、保存料などがたくさん入っていると、あとで気持ちがわりくなったりすることがあり、自分で送る時は気をつけています。
ヨーロッパの方は、見かけが美しく日本的なものが好きなので、干菓子などいかがでしょうか。4つぐらい入っていれば十分という気がします。
http://www.kanshundo.co.jp/okashi/ohigashi/
わたしは、日本の天然塩をお土産にすることもあります。
あとは、きれいな模様のぽち袋やメモ用紙も、こちらにはあまりないので喜ばれるかもしれません。
ケルンやアムステルダムは、土日でもお店は空いてるのではないかと思います。ケルンの駅前の美術館、大聖堂は素晴らしいし、アムステルダムのゴッホ美術館も見応えがあります。
今、どこが安全というのは、何とも言えませんが、大都市に行くより、田舎のほうがいいかもしれません。
わたしは、ベルギーの南、アルデンヌ地方が好きです。
先日、友人がオーバルの修道院に行って来たそうですが、中でビールが飲めてチーズも食べられてよかったそうです。
電車で行きやすいところはリエージュ、ディナンの街で、大きなミューズ川に面して気持ちがいいところです。リエージュはベルギーにしては起伏があり面白いところで、カフェも夜遅くまで空いています。
週末だと、Reduという街では本のマルシェをやってます。イベントもあるようです。http://www.redu-villagedulivre.be/fr/evenements
良い季節ですので、楽しんで行ってください。
さちよ